お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

TeT

このページの最終更新日:2023/05/25 06:11

rss


  • このページのURL:

キーワード

下線

「GRIS」を手がけたNomada Studioの新作「Neva」,2024年にリリース

「GRIS」を手がけたNomada Studioの新作「Neva」,2024年にリリース

 Sony Interactive Entertainmentが本日配信した情報番組「PlayStation Showcase 2023」で,Devolver Digitalの新作「Neva」が発表された。 開発元は「GRIS」を手がけたバルセロナに拠点を置くNomada Studioで,タイトルの公式サイトによると,PlayStation 5のほか,PC(Steam),Xbox Series X|S,Nintendo Switch向けにリリースされる模様。

[2023/05/25 06:11]

VRゲーム最新情報が盛りだくさんの「Meta Quest Gaming Showcase」,日本時間6月2日2:00より配信

VRゲーム最新情報が盛りだくさんの「Meta Quest Gaming Showcase」,日本時間6月2日2:00より配信

 Metaは本日,オンラインイベント「Meta Quest Gaming Showcase」を,日本時間6月2日2:00配信することを明らかにした。新作VRゲームの発表が予定されている本イベント,Meta Quest JapanのYouTubeチャンネルでは日本語字幕付きで視聴できる。

[2023/05/02 01:00]

映画「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」のUTが本日販売開始。20:00からは全デザインをレビューする生配信も

映画「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」のUTが本日販売開始。20:00からは全デザインをレビューする生配信も

 ユニクロは本日,同社のTシャツブランド「UTコレクション」の新作として,映画「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」デザインの販売を開始した。MENとKIDS,それぞれ5種類のデザインで,価格はMENが各1500円(税込),KIDSが各990円(税込)。

[2023/04/24 18:44]

「恐怖の世界」がローカライズされ,Nintendo Switchで今秋配信決定。モノクロの映像で描かれるホラーアドベンチャーゲーム

「恐怖の世界」がローカライズされ,Nintendo Switchで今秋配信決定。モノクロの映像で描かれるホラーアドベンチャーゲーム

 任天堂が本日配信した「Indie World 2023.4.20」にて,ホラーアドベンチャーゲーム「恐怖の世界(原題:World of Horror)」(PC / PlayStation 4 / Nintendo Switch)のNintendo Switch版が,今秋配信予定であることが明らかになった。

[2023/04/20 21:06]

「Monster Hunter Now」をNiantic&カプコンが発表。今年9月リリース予定で,4月25日からスタートするクローズドβテストは本日登録受付開始

「Monster Hunter Now」をNiantic&カプコンが発表。今年9月リリース予定で,4月25日からスタートするクローズドβテストは本日登録受付開始

 Nianticとカプコンは本日,スマートフォン向け新作タイトル「Monster Hunter Now」(iOS / Android)を発表した。基本プレイ料金は無料で,今年9月にリリース予定。なお,4月25日からはクローズドβテストが実施される。本日より参加登録を受付中だ。

[2023/04/18 14:00]

「『真・女神転生』オンラインライブ2021〜オンガクのコトワリ〜」の再配信が,4月21日に決定。視聴チケットは現在販売中

「『真・女神転生』オンラインライブ2021〜オンガクのコトワリ〜」の再配信が,4月21日に決定。視聴チケットは現在販売中

 Aetasは,2021年3月20日に配信した有料オンラインライブ「『真・女神転生』オンラインライブ2021〜オンガクのコトワリ〜」の再配信を,4月21日20:00に行う。視聴チケットは本日よりイープラスで販売中で,価格は1800円(税込)だ。

[2023/04/17 18:00]

「戦国最強伝説〜天地の覚醒〜」の事前登録受け付け&Android版CBTが本日スタート。プレゼント付きSNSキャンペーンも開始【PR】

「戦国最強伝説〜天地の覚醒〜」の事前登録受け付け&Android版CBTが本日スタート。プレゼント付きSNSキャンペーンも開始【PR】

 RASTAR GAMESは本日,スマートフォン向け新作アプリ「戦国最強伝説〜天地の覚醒〜」事前登録受け付けを開始した。現在はAndroid版でクローズドβテストも行われている。TwitterやDiscordではAmazonギフト券などが当たるキャンペーンも実施中だ。

[2023/04/14 12:00]

「ライブアライブ」29周年記念コンサート「LIVE A LIVE ALIVE 2023 八王子編」が,2023年8月13日にJ:COMホール八王子で開催

「ライブアライブ」29周年記念コンサート「LIVE A LIVE ALIVE 2023 八王子編」が,2023年8月13日にJ:COMホール八王子で開催

 「ライブアライブ」の発売29周年を記念した「29周年記念コンサート LIVE A LIVE A LIVE 2023 八王子編」が,2023年8月13日にJ:COM ホール八王子で開催される。先行抽選は4月27日10:00にスタート。

[2023/04/14 08:00]

TVアニメ「葬送のフリーレン」,日本テレビ系全国ネットでの放送が決定。放送開始は今秋の予定

TVアニメ「葬送のフリーレン」,日本テレビ系全国ネットでの放送が決定。放送開始は今秋の予定

 今秋スタート予定のTVアニメ「葬送のフリーレン」は,日本テレビ系全国ネットで放送されることが明らかになった。本作は「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「葬送のフリーレン」(原作:山田鐘人氏,作画:アベツカサ氏)をアニメ化したもの。主役のフリーレンを演じるのは,種﨑敦美さんだ。

[2023/04/14 06:00]

「ダークテイルズ〜鏡と狂い姫〜」が本日リリース。最大1001連ガチャや賞金総額100万円のイラストコンテストを実施中【PR】

「ダークテイルズ〜鏡と狂い姫〜」が本日リリース。最大1001連ガチャや賞金総額100万円のイラストコンテストを実施中【PR】

 Sky Entertainment Networkは,本日「ダークテイルズ〜鏡と狂い姫〜」(iOS / Android)を正式リリースした。これを記念した最大1001連ガチャやTwitterキャンペーン,賞金総額100万円のイラストコンテストが実施中だ。きゃりーぱみゅぱみゅさんによる主題歌のPVも公開されている。

[2023/04/11 12:00]

「オリエント・アルカディア」で1周年キャンペーンを実施中。新シナリオのテーマ曲はMay'nさんの「破鏡重縁」に【PR】

「オリエント・アルカディア」で1周年キャンペーンを実施中。新シナリオのテーマ曲はMay'nさんの「破鏡重縁」に【PR】

 「オリエント・アルカディア」(iOS / Android)が本日,正式サービス開始から1周年を迎えた。これを記念し,キャンペーン「楽土周年祭」が実施中だ。また,4月23日に実装される新シナリオ「戦国×三国」のテーマソングを,May'nさんが担当することも明らかになった。

[2023/04/09 18:00]

[インタビュー]「メグとばけもの」は構想約10年? Odencatに企画の成り立ちから開発過程の裏話までをまとめて聞いた

[インタビュー]「メグとばけもの」は構想約10年? Odencatに企画の成り立ちから開発過程の裏話までをまとめて聞いた

 Odencatが3月2日にリリースした「メグとばけもの」が,各所で高い評価を得ている。総プレイ時間は短いながらも,プレイヤーの心に残る本作は,どのようにして生まれたのか。OdencatのDaigo氏Ryota氏に話を聞いた。

[2023/04/08 08:00]

5月5日開催の「OMORI」コンサート,昼公演完売につき18:00開演の追加公演が決定。本日,イープラスでプレオーダー受け付けを開始

5月5日開催の「OMORI」コンサート,昼公演完売につき18:00開演の追加公演が決定。本日,イープラスでプレオーダー受け付けを開始

 MUSICエンジンは本日,「【追加公演】MUSICエンジン 第十一回演奏会「OMORI」」を,2023年5月5日18:00より,三鷹市芸術文化センター 風のホールで開催することを発表した。イープラスでは現在,前売り券のプレオーダーが受け付け中だ。

[2023/04/07 12:00]

Switch用ノベルゲーム「〜ハズレ転生〜 最底辺から始める異世界経営 - Isekai Junior Manager -」が,4月13日に発売

Switch用ノベルゲーム「〜ハズレ転生〜 最底辺から始める異世界経営 - Isekai Junior Manager -」が,4月13日に発売

 サイバーステップは,同社のノベルゲームブランド「PandaShojo」から,Nintendo Switch用ダウンロードソフト「〜ハズレ転生〜 最底辺から始める異世界経営 - Isekai Junior Manager -」を,4月13日に発売する。価格は1980円(税込)。

[2023/04/06 16:47]

Switch版「ブレイズ・ユニオン -REMASTER-」が,4月27日に発売。eショップでは20%オフで予約受付中

Switch版「ブレイズ・ユニオン -REMASTER-」が,4月27日に発売。eショップでは20%オフで予約受付中

 スティングは本日,「ブレイズ・ユニオン -REMASTER-」のNintendo Switch版(ダウンロード専用)を,4月27日に発売することを発表した。価格は2860円(税込)。なお,本日から4月26日までの予約期間中は,20%オフの2288円(税込)で購入可能。

[2023/04/06 15:27]

[インタビュー]伊藤賢治氏に聞く,川口リリアの思い出と「リリア・ゲームミュージック・セレクション Vol.1」への意気込み

[インタビュー]伊藤賢治氏に聞く,川口リリアの思い出と「リリア・ゲームミュージック・セレクション Vol.1」への意気込み

 3月11日,埼玉県の川口総合文化センター リリア 音楽ホールで作曲家・伊藤賢治氏をフィーチャーしたゲーム音楽コンサート,「リリア・ゲームミュージック・セレクション vol.1 feat.伊藤賢治」が開催される。この公演に向けた意気込みを,伊藤賢治氏ご本人に語ってもらった。

[2023/03/01 19:00]

1月7日開催「十三機兵防衛圏オーケストラコンサート」のグッズ販売情報と追加出演者(ボーカル&コーラス)情報を公開。当日券は14:00販売開始

1月7日開催「十三機兵防衛圏オーケストラコンサート」のグッズ販売情報と追加出演者(ボーカル&コーラス)情報を公開。当日券は14:00販売開始

 Aetasは明日,かつしかシンフォニーヒルズ・モーツァルトホールで「十三機兵防衛圏オーケストラコンサート」を開催する。当日券は昼公演,夜公演ともに14:00より会場にて販売する。会場では,「十三機兵防衛圏」3周年記念グッズも販売予定だ。

[2023/01/06 12:30]

「十三機兵防衛圏オーケストラコンサート」,伊藤フウさんの出演&「Seaside Vacation」の歌唱が決定。会場ではBJ等身大模型の展示も

「十三機兵防衛圏オーケストラコンサート」,伊藤フウさんの出演&「Seaside Vacation」の歌唱が決定。会場ではBJ等身大模型の展示も

 Aetasが2023年1月7日に,かつしかシンフォニーヒルズ・モーツァルトホールで開催する,「十三機兵防衛圏オーケストラコンサート」の,前売り券一般発売が明日10:00にスタートする。本公演には伊藤フウさんの出演も決定。さらに会場ではBJ等身大模型も展示予定となっている。

[2022/12/23 18:00]

「十三機兵防衛圏オーケストラコンサート」のオフィシャル先着先行受付がスタート。演奏曲の一部も発表

「十三機兵防衛圏オーケストラコンサート」のオフィシャル先着先行受付がスタート。演奏曲の一部も発表

 Aetasが2023年1月7日に,かつしかシンフォニーヒルズ・モーツァルトホールで開催する,「十三機兵防衛圏オーケストラコンサート」の,オフィシャル先着先行受付が本日正午にスタートした(12月18日23:59まで)。

[2022/12/15 12:00]

「十三機兵防衛圏オーケストラコンサート」に,崎元 仁氏らベイシスケイプの出演が決定。ローチケプレリク先行は本日開始

「十三機兵防衛圏オーケストラコンサート」に,崎元 仁氏らベイシスケイプの出演が決定。ローチケプレリク先行は本日開始

 2023年1月7日に開催予定の「十三機兵防衛圏オーケストラコンサート」に,ゲストMCとしてベイシスケイプの崎元 仁氏工藤吉三氏金田充弘氏の出演が決定。ローソンチケットでは本日,本公演のプレリクエスト先行(抽選)の受付がスタートした。

[2022/12/05 12:00]

余剰Xboxワイヤレスコントローラーを活用するためにApple TV 4Kの第2世代と第3世代を買ってApple Arcadeで遊んでいろいろと考えた話(「買い物Surfer」第12回)

余剰Xboxワイヤレスコントローラーを活用するためにApple TV 4Kの第2世代と第3世代を買ってApple Arcadeで遊んでいろいろと考えた話(「買い物Surfer」第12回)

 4Gamer編集部のスタッフが購入したものを好きに語る不定期連載「買い物Surfer」の第12回は,11月4日に発売されたApple TV 4K(第3世代)。Xboxワイヤレスコントローラーを接続して,Apple Arcadeのゲームをプレイしつつ,第2世代との違いなどをまとめてみた。

[2022/11/28 12:00]

「『オケカツ!』2nd Stage 10th Ver.」(8月30日開催)の,前売り券一般発売を開始。歌唱担当による振り返り&意気込み動画や演奏予定曲目も公開

「『オケカツ!』2nd Stage 10th Ver.」(8月30日開催)の,前売り券一般発売を開始。歌唱担当による振り返り&意気込み動画や演奏予定曲目も公開

 「『アイカツ!シリーズ』オーケストラコンサート『オケカツ!』2nd Stage 10th Ver.」(8月30日,サントリーホールで開催)の,前売り券一般発売が,本日10:00にスタートしました。また,前回公演を歌唱担当と共に振り返る動画と,当日の演奏予定曲の大部分も公開しました。

[2022/07/30 10:00]

アニメ版「シャインポスト」の最新動画にゲーム内映像が……? 公式YouTubeにてTVCM「ゲームもですか!?篇」が公開に

アニメ版「シャインポスト」の最新動画にゲーム内映像が……? 公式YouTubeにてTVCM「ゲームもですか!?篇」が公開に

 KONAMIは本日(2022年7月19日),「シャインポスト」の公式YouTubeチャンネルで,アニメ版の最新TVCM映像を公開した。その中には,制作中のゲームシーンらしき,TINGSのライブの映像も? 本作に注目している人は要チェックだ。

[2022/07/19 20:02]

「『アイカツ!シリーズ』オーケストラコンサート『オケカツ!』2nd Stage 10th Ver.」,プレオーダー先行4次がスタート

「『アイカツ!シリーズ』オーケストラコンサート『オケカツ!』2nd Stage 10th Ver.」,プレオーダー先行4次がスタート

 「『アイカツ!シリーズ』オーケストラコンサート『オケカツ!』2nd Stage 10th Ver.」(8月30日,サントリーホールで開催)の,プレオーダー先行4次受付(抽選)が,本日12:00にスタートしました。

[2022/07/12 12:00]

「『アイカツ!シリーズ』オーケストラコンサート『オケカツ!』2nd Stage 10th Ver.」,プレオーダー先行3次がスタート。霧島若歌さんの歌唱曲は「輝きのエチュード」に決定

「『アイカツ!シリーズ』オーケストラコンサート『オケカツ!』2nd Stage 10th Ver.」,プレオーダー先行3次がスタート。霧島若歌さんの歌唱曲は「輝きのエチュード」に決定

 「『アイカツ!シリーズ』オーケストラコンサート『オケカツ!』2nd Stage 10th Ver.」(8月30日,サントリーホールで開催)の,プレオーダー先行3次受付(抽選)が,本日12:00にスタートしました。

[2022/07/02 12:00]

「『アイカツ!シリーズ』オーケストラコンサート『オケカツ!』2nd Stage 10th Ver.」,プレオーダー先行2次(抽選)が本日スタート

「『アイカツ!シリーズ』オーケストラコンサート『オケカツ!』2nd Stage 10th Ver.」,プレオーダー先行2次(抽選)が本日スタート

 Aetasとバンダイナムコピクチャーズ,バンダイナムコミュージックライブが8月30日にサントリーホールで開催する,「『アイカツ!シリーズ』オーケストラコンサート『オケカツ!』2nd Stage 10th Ver.」の,プレオーダー先行2次受付(抽選)が,本日12:00にスタートしました。

[2022/06/18 12:00]

「『アイカツ!シリーズ』オーケストラコンサート『オケカツ!』2nd Stage 10th Ver.」,プレオーダー先行(抽選)が本日スタート

「『アイカツ!シリーズ』オーケストラコンサート『オケカツ!』2nd Stage 10th Ver.」,プレオーダー先行(抽選)が本日スタート

 Aetasとバンダイナムコピクチャーズ,バンダイナムコミュージックライブが8月30日にサントリーホールで開催する,「『アイカツ!シリーズ』オーケストラコンサート『オケカツ!』2nd Stage 10th Ver.」の,プレオーダー先行受付(抽選)が,本日12:00にスタートしました。

[2022/06/04 12:00]

「『アイカツ!シリーズ』オーケストラコンサート『オケカツ!』2nd Stage 10th Ver.」,最速先行受付(抽選)が本日21:00スタート

「『アイカツ!シリーズ』オーケストラコンサート『オケカツ!』2nd Stage 10th Ver.」,最速先行受付(抽選)が本日21:00スタート

 Aetasとバンダイナムコピクチャーズ,バンダイナムコミュージックライブが8月30日にサントリーホールで開催する,「『アイカツ!シリーズ』オーケストラコンサート『オケカツ!』2nd Stage 10th Ver.」の,イープラス最速先行受付(抽選)が,本日21:00にスタートします。

[2022/05/14 18:00]

「『聖剣伝説』30th Anniversary Orchestra Concert」のダイジェスト映像を公開(本編は4月29日配信開始)

「『聖剣伝説』30th Anniversary Orchestra Concert」のダイジェスト映像を公開(本編は4月29日配信開始)

 4Gamerを運営するAetasは,2022年4月29日19:00〜5月6日23:59に,Streaming+とローチケ LIVE STREAMINGで「『聖剣伝説』30th Anniversary Orchestra Concert」を配信します。本日,そのダイジェスト映像をYouTubeで公開しました。

[2022/04/26 21:35]

「聖剣伝説」30周年記念コンサートの映像配信が決定。昼夜公演を合わせた完全版として,4月29日19:00から1週間限定配信。特製サーモボトル付き視聴券も販売

「聖剣伝説」30周年記念コンサートの映像配信が決定。昼夜公演を合わせた完全版として,4月29日19:00から1週間限定配信。特製サーモボトル付き視聴券も販売

 Aetasは,「『聖剣伝説』30th Anniversary Orchestra Concert」の模様を,4月29日19:00〜5月6日23:59に,Streaming+(イープラス),ローチケ LIVE STREAMING(ローソンチケット)で配信します。視聴券は,本日より5月6日20:00まで販売中です。

[2022/04/11 12:00]

明日4月3日開催「聖剣伝説」30周年記念コンサート当日券&物販情報と,ご来場される皆様へのお願い

明日4月3日開催「聖剣伝説」30周年記念コンサート当日券&物販情報と,ご来場される皆様へのお願い

 Aetasは明日,Bunkamura オーチャードホールで「『聖剣伝説』30th Anniversary Orchestra Concert」を開催します。現在のチケット販売情報と物販情報,そしてご来場される皆様へのお願いを本記事にてまとめてご案内いたします。

[2022/04/02 12:00]

「アイカツ!シリーズ」10周年イヤーがスタート。8月30日にはオーケストラコンサート「オケカツ!」の開催も決定

「アイカツ!シリーズ」10周年イヤーがスタート。8月30日にはオーケストラコンサート「オケカツ!」の開催も決定

 本日,データカードダスとTVアニメを中心に幅広い展開で人気を博してきた「アイカツ!シリーズ」の,10周年記念公式サイトが正式にオープンし,記念ビジュアルが公開された。また,「『アイカツ!シリーズ』オーケストラコンサート「オケカツ!」2nd Stage」(仮)の開催も発表されている。

[2022/03/24 11:00]

「聖剣伝説」シリーズ30周年記念コンサートの前売り券を,ローソンチケットとイープラスで販売中

「聖剣伝説」シリーズ30周年記念コンサートの前売り券を,ローソンチケットとイープラスで販売中

 Aetasが2022年4月3日にBunkamura オーチャードホールで開催する「『聖剣伝説』30th Anniversary Orchestra Concert(Music 4Gamer #7)」の前売り券を,現在ローソンチケットとイープラスで販売中です。

[2022/02/26 10:00]

作曲家・大嶋啓之氏による「天穂のサクナヒメ オンラインライブ 奏祭 ―かなでまつり―」全曲解説を掲載。配信チケットの販売は2月28日21:59まで(配信は同日23:59まで)

作曲家・大嶋啓之氏による「天穂のサクナヒメ オンラインライブ 奏祭 ―かなでまつり―」全曲解説を掲載。配信チケットの販売は2月28日21:59まで(配信は同日23:59まで)

 オンラインライブ「天穂のサクナヒメ オンラインライブ 奏祭 ―かなでまつり―」の配信がスタートした。「天穂のサクナヒメ」の音楽を,和楽器を中心としたさまざまな編成でアレンジして演奏した本公演の見どころを,作曲を手がけた大嶋啓之氏に解説してもらった。

[2022/02/21 17:00]

ローソンチケットで「聖剣伝説」シリーズ30周年記念コンサートのプレリク抽選先行受付がスタート

ローソンチケットで「聖剣伝説」シリーズ30周年記念コンサートのプレリク抽選先行受付がスタート

 本日,Aetasが2022年4月3日にBunkamura オーチャードホールで開催する「『聖剣伝説』30th Anniversary Orchestra Concert(Music 4Gamer #7)」の,プレリクエスト先行(抽選)の受け付けがローソンチケットでスタートしました。

[2022/02/07 17:30]

「聖剣伝説」シリーズ30周年記念コンサートのスクウェア・エニックス e-STORE先行は2月6日23:59まで。限定特典は特製クリアカード

「聖剣伝説」シリーズ30周年記念コンサートのスクウェア・エニックス e-STORE先行は2月6日23:59まで。限定特典は特製クリアカード

 Aetasが2022年4月3日にBunkamura オーチャードホールで開催する,「『聖剣伝説』30th Anniversary Orchestra Concert」の前売り券は,2月6日23:59までスクウェア・エニックス e-STOREで先行抽選を受け付け中です。

[2022/02/04 20:12]

「聖剣伝説」シリーズ30周年記念コンサートの開催が,2022年4月3日に決定。特典付き最速先行予約がスクウェア・エニックス e-STOREでスタート

「聖剣伝説」シリーズ30周年記念コンサートの開催が,2022年4月3日に決定。特典付き最速先行予約がスクウェア・エニックス e-STOREでスタート

 Aetasは,2022年4月3日に「『聖剣伝説』30th Anniversary Orchestra Concert(Music 4Gamer #7)」を,Bunkamura オーチャードホールにて,昼夜2公演で開催します。本日よりスクウェア・エニックス e-STOREで,特典付き最速先行予約を受け付け中です。

[2022/01/26 19:00]

「『聖剣伝説3』25th Anniversary Orchestra Concert」アーカイブ配信最終日の7月3日18:00より,オンライン同時視聴会の開催が決定。作曲家・菊田裕樹氏も参加

「『聖剣伝説3』25th Anniversary Orchestra Concert」アーカイブ配信最終日の7月3日18:00より,オンライン同時視聴会の開催が決定。作曲家・菊田裕樹氏も参加

 スクウェア・エニックスとAetasは,7月3日18:00より,「『聖剣伝説3』25th Anniversary Orchestra Concert」アーカイブ配信のTwitter連動オンライン同時視聴会を開催する。作曲家の菊田裕樹氏を交え,Twitterのハッシュタグ「#seiken3_25th」を使って感想を語り合いながら配信を視聴しようという企画だ。

[2021/07/01 18:00]

菊田裕樹氏による「『聖剣伝説3』25th Anniversary Orchestra Concert」全曲解説を掲載。視聴券の販売&アーカイブ配信は2021年7月3日まで

菊田裕樹氏による「『聖剣伝説3』25th Anniversary Orchestra Concert」全曲解説を掲載。視聴券の販売&アーカイブ配信は2021年7月3日まで

 「『聖剣伝説3』25th Anniversary Orchestra Concert」が,本日配信された。今回,作曲を手がけた菊田裕樹氏に,この公演の全楽曲について聴きどころなどを解説していただいた。7月3日までのアーカイブ配信のお供に,ぜひご一読を。

[2021/06/26 21:40]

「聖剣伝説3」25周年記念コンサートのオンライン配信が決定。視聴チケットは本日発売開始

「聖剣伝説3」25周年記念コンサートのオンライン配信が決定。視聴チケットは本日発売開始

 スクウェア・エニックスとAetasは本日,オンラインコンサート「聖剣伝説3 25thアニバーサリー オーケストラコンサート」を,6月26日(土)19:00より配信すると発表し,視聴チケットの販売を開始した。菊田裕樹氏が手がけた楽曲を,宮野幸子氏が編曲,東京交響楽団(指揮:大井剛史)が演奏を担当する。

[2021/05/10 15:37]

明日配信「『真・女神転生』オンラインライブ2021〜オンガクのコトワリ〜」,ダイジェスト動画第3弾と目黒氏,小塚氏の直前コメント動画を公開。配信当日は無料パートも

明日配信「『真・女神転生』オンラインライブ2021〜オンガクのコトワリ〜」,ダイジェスト動画第3弾と目黒氏,小塚氏の直前コメント動画を公開。配信当日は無料パートも

 明日19:00より配信される「『真・女神転生』オンラインライブ2021〜オンガクのコトワリ〜」の,ダイジェスト動画第3弾と目黒将司氏,小塚良太氏のコメント動画が公開された。なお,配信直前の18:45からは,無料の事前放送が配信される。

[2021/03/19 18:00]

3月20日配信「真・女神転生」オンラインライブの一部セットリストを発表。グッズの再販売も明日スタート

3月20日配信「真・女神転生」オンラインライブの一部セットリストを発表。グッズの再販売も明日スタート

 2021年3月20日19:00よりローチケ LIVE STREAMINGで配信されるオンラインライブ,「『真・女神転生』オンラインライブ2021〜オンガクのコトワリ〜」の,一部セットリストを公開する。また,明日18:00よりグッズの再販売もスタート予定となっている。

[2021/03/08 18:00]

「スペースチャンネル5」無観客音楽イベントのダイジェスト映像が公開

「スペースチャンネル5」無観客音楽イベントのダイジェスト映像が公開

 2020年11月13日に配信された,「スペースチャンネル 5 ウキウキ ミュージック フェスティバル オンライン」ダイジェスト映像が,本日公開された。約2時間の公演を約47分にまとめたもので,当日の雰囲気をあらかた掴めるものになっている。

[2020/12/16 17:05]

「真・女神転生」シリーズのオンラインライブのチケット&ライブグッズの販売がスタート。土居政之氏描き下ろしキービジュアルも公開

「真・女神転生」シリーズのオンラインライブのチケット&ライブグッズの販売がスタート。土居政之氏描き下ろしキービジュアルも公開

 2021年3月20日に配信されるオンラインライブ,「『真・女神転生』オンラインライブ2021〜オンガクのコトワリ〜」の視聴チケットとライブグッズの販売が,本日スタートした。ライブでは「真・女神転生III NOCTURNE HD REMASTER」を中心に,「真・女神転生」シリーズの楽曲がバンド編成で披露される。

[2020/11/27 18:00]

「スペースチャンネル5」イベント直前対談。RAM RIDERさんが好きな幡谷尚史氏(サウンドディレクター)の楽曲とは?

「スペースチャンネル5」イベント直前対談。RAM RIDERさんが好きな幡谷尚史氏(サウンドディレクター)の楽曲とは?

 無観客配信イベント「スペースチャンネル5 ウキウキ ミュージックフェスティバル オンライン」が,11月13日に開催される。4Gamerでは,このイベントに出演するスペースチャンネル5シリーズのサウンドディレクター・幡谷尚史氏(セガ)と,RAM RIDERさんのオンライン対談を実施した。ここではその模様をお届けしよう。

[2020/11/06 13:00]

「『オケカツ!』2nd Stage」Blu-rayのダイジェスト動画を公開。受注〆切は6月30日

「『オケカツ!』2nd Stage」Blu-rayのダイジェスト動画を公開。受注〆切は6月30日

 「『アイカツ!シリーズ』オーケストラコンサート『オケカツ!』2nd Stage」Blu-rayのダイジェスト動画が,サンライズミュージックのYouTubeチャンネルで公開された。Blu-rayに収録される楽曲のうち27曲の演奏の模様を15秒ずつチェックできる。

[2020/06/25 19:30]

「『オケカツ!』2nd Stage」に出演した歌唱担当による告知動画を公開。歌唱シーンのダイジェストも

「『オケカツ!』2nd Stage」に出演した歌唱担当による告知動画を公開。歌唱シーンのダイジェストも

 「『アイカツ!シリーズ』オーケストラコンサート『オケカツ!』2nd Stage」Blu-rayの,告知動画が公開された。この動画は,ささかまリス子さん,藤城リエさん,星咲花那さん,相沢梨紗さんによる収録直後のコメントと,歌唱シーンのダイジェストで構成されたもの。このBlu-rayは,6月30日まで注文を受け付け中だ。

[2020/06/13 13:00]

「アイカツ!シリーズオーケストラコンサート『オケカツ!』2nd Stage」Blu-rayの発送時期延期,二次受注決定のお知らせ

[2020/05/08 18:00]

マイニンテンドーストア,本日お昼頃にNintendo Switch Customizeの注文受付を再開。ビックカメラ.comでは4月21日に抽選販売の受付を開始

マイニンテンドーストア,本日お昼頃にNintendo Switch Customizeの注文受付を再開。ビックカメラ.comでは4月21日に抽選販売の受付を開始

 任天堂は,マイニンテンドーストアにおけるNintendo Switch Customizeの注文受付を,本日お昼頃に再開する。また,ビックカメラ.comでは,4月21日10:00より,Nintendo Switch本体などの抽選販売受付を行うとのこと。

[2020/04/15 00:16]

「『オケカツ!』2nd Stage」,Blu-ray(公演パンフレット付き)の発売が決定。超豪華盤はCD2枚組もセットに

「『オケカツ!』2nd Stage」,Blu-ray(公演パンフレット付き)の発売が決定。超豪華盤はCD2枚組もセットに

 先日,公演の中止をお知らせした「『アイカツ!シリーズ』オーケストラコンサート『オケカツ!』2nd Stage」ですが,演奏および歌唱の模様を無観客で収録したBlu-rayを発売することとなりました。3月23日10:00より,受注を受け付けます。

[2020/03/18 19:00]
さらに記事を探す

トピックス
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:05月29日〜05月30日