ハイエンド向け新型SoC「Snapdragon 888」の詳細が公開。Snapdragon 865比でグラフィックス性能が最大35%向上
米国時間2020年12月1日と2日の2日間,Qualcommは,独自イベントにて,ハイエンド市場向けの新型SoC
ゲーマーはすぐにでも「5G」に移行すべきか,待つべきか。大手3社の料金プランや5G対応エリアをまとめて紹介
2020年3月下旬より,ソフトバンクとNTTドコモ,KDDIの大手通信キャリア3社が第5世代移動通信システムを用いた移動体通信サービスの提供を開始した。ゲーマーはすぐにでも移行すべきなのか,各社の料金プランや5G対応エリアが出揃ったこのタイミングで,それぞれの特徴を紹介したい。
Crucialブランド初のNVMe SSD「Crucial P1 SSD」が10月27日発売。エントリー市場向けに「手ごろな価格で大容量」を目指す
2018年10月25日,Micron Technologyは,Crucialブランド初となるNVMe対応のエントリー市場向けM.2 SSD「Crucial P1」を10月27日に国内発売すると発表した。Crucial P1は,「手ごろな価格で大容量」を目指した製品で,税込の予想実売価格は,容量500GBモデルが1万5000円前後,1TBモデルが3万円前後となっている。
[COMPUTEX]ASRockはAMDの未発表チップセット「B450」搭載マザーボードを披露。Vega 56搭載のグラフィックスカードは7月発売に
マザーボードベンダーのASRockは,COMPUTEX TAIPEI 2018の同社ブースで,マザーボードやグラフィックスカードの新製品多数を展示している。とくに今回は,AMDプラットフォームの製品を集中投入してきたのが特徴だ。ゲーマー向けではない製品もあるのだが,まとめて紹介したい。
次期OS「Android P」は,AIを使ったサービスやアプリを大幅に拡充。Google I/O基調講演レポート
北米時間5月9日,Google主催の開発者向けイベント「Google I/O 2018」が,米国・パロアルトで開幕した。初日の基調講演では,開発中の次期Android OS「Android P」の説明に加えて,Googleが展開するさまざまなサービスの新情報が明らかになった。講演の概要をまとめてみよう。
Qualcomm製新世代SoC「Snapdragon 845」の実力が明らかに? 開発機によるベンチマーク結果レポート
2018年の早い時期に搭載端末が登場するとされるQualcommの新世代ハイエンドSoC「Snapdragon 845」。そのリファレンス端末でベンチマークテストを行えるというQualcomm本社主催のイベントに参加できた。前世代比でGPU性能が30%上がっているという新世代SoCのポテンシャルを探ってきたので,レポートしたい。
中国最大のスマートフォンメーカー「OPPO」が国内市場に参入。第1弾はミドルクラスの6インチモデル「R11s」に
2018年1月22日,中国の新興スマートフォンメーカーであるOPPOは,日本のスマートフォン市場への参入を明らかにするとともに,第1弾製品として,6インチ有機ELパネルを搭載するAndroidスマートフォン「R11s」を投入すると発表した。正式な発売日や価格については,2018年1月31日に予定している新製品発表会で発表するとのことだ。
新型スマートスピーカーやワイヤレスヘッドセットでAI活用が進む。Google新製品発表会レポート
既報のとおり,北米時間2017年10月4日,Googleは大規模な製品発表会を開催し,新型スマートフォン「Pixel 2」「Pixel 2 XL」を初めとして,スマートスピーカーの「Google Home Mini」や,ワイヤレスヘッドセット「Google Pixel Buds」といったハードウェアを多数発表した。発表イベント全体から,新製品の見どころを紹介しよう。
[E3 2017]ALIENWARE,「Area-51」デスクトップPCのRyzen Threadripper搭載モデルを7月27日,Core i9搭載モデルを8月22日に発売
北米時間2017年6月12日,Alienwareは,ゲーマー向けハイエンドデスクトップPC「ALIENWARE Area-51」の新型となる「Ryzen Threadripper」搭載モデルを7月27日,「Core X」シリーズ搭載モデルを8月22日にそれぞれ世界市場へ向けて発売すると発表した。Ryzen Threadripper搭載PCのほうは当面の間,ALIENWARE限定になるという。
[E3 2017]ALIENWAREオリジナルの液晶ディスプレイが復活。初のキーボードおよびマウスも発売決定
北米時間2017年6月12日,Dellは,E3 2017の開幕に合わせて,ALIENWAREブランドの液晶ディスプレイ復活と,独自開発した製品によるゲーマー向けキーボード&マウス市場への参入を発表した。一挙に3種6製品が出てきたので,まずは製品概要を押さえつつ,担当者インタビューをお届けしてみたい。
[COMPUTEX]Dellのゲーマー向けPC担当者に聞く,新PC「Inspiron 5675 Gaming Desktop」の狙い
Dellが発表した新型のゲーマー向けデスクトップPC「Inspiron 5675 Gaming Desktop」は,ALIENWAREでゲーマー向けPCに長年の経験を持つ同社が,その技術を,より手頃な価格で提供することを目的とした製品であるという。そこで,ALIENWAREおよびInspiron Gamingの開発担当ディレクターに,新製品の狙いについて詳しく聞いてみた。
[COMPUTEX]Qualcomm,「Snapdragon 835」上で動作するWindows 10のデモを披露。Win32アプリも正常に動作
2017年6月1日,Qualcommは,台湾・台北市内のホテルにて,同社製のハイエンドSoC「Snapdragon 835」上で動作するWindows 10のデモを報道関係者向けに公開した。フル機能のMicrosoft OfficeやWin32アプリが,PC用Windows 10の上で動くのと同様に動作している様子を確認している。
[COMPUTEX]ASRockブースでX299搭載のゲーマー向けマザーボードを見てきた。「Micro-STX」仕様の超小型マザーボードにも注目
COMPUTEX TAIPEI 2017の主会場である南港展覧館にブースを構えるASRockは,Core-Xプロセッサに対応する「Intel X299」チップセットを採用するゲーマー向けマザーボードなど,多数の新製品を出展している。ゲーマー向け製品を中心に,最新マザーボードをまとめて紹介しよう。
[COMPUTEX]Dellコンシューマ部門のトップに聞く,新型PCにおける「Ryzen」採用の理由や新製品のコンセプト
COMPUTEX TAIPEI 2017に合わせて,Dellは,Inspironブランドのゲーマー向けデスクトップPC「Inspiron 5675 Gaming Desktop」など,さまざまな新製品を発表した。Dellにてコンシューマ向けPC部門を統括する上級副社長のRay Wah氏へインタビューを行い,新製品でAMD製プロセッサを採用した理由や,それぞれのコンセプトなどを聞いてみた。
[COMPUTEX]DellからRyzen搭載のゲーマー向けデスクトップPCや液晶パネル一体型PCが登場。国内発売の予定もあり
2017年5月30日,Dellは,Inspironブランドの新型ゲーマー向けデスクトップPC「Inspiron 5675 Gaming Desktop」を発表した。RyzenをCPUに採用して高いスペックを備えながら,手頃な価格を実現したのが特徴だ。また同時に,Ryzen搭載の液晶ディスプレイ一体型PCなども合わせて発表された。国内販売の予定もあるとのことだ。
[COMPUTEX]ASUSの新型ZenBookは,GTX 1050 Ti搭載モデルや外付けグラフィックスボックス対応薄型ノートPCに注目だ
台湾時間2017年5月29日,ASUSTeK Computerは,台湾・台北市で新製品発表会を開催し,ZenBookシリーズなどの新型ノートPCを発表した。「GeForce GTX 1050 Ti」を採用した薄型ノートPC「ZenBook Pro」を筆頭に,外付けグラフィックスボックス対応ノートPCや,世界最薄を謳う2-in-1ノートPCについて,写真を中心にレポートしよう。
真の主役はエージェントサービス「Google Assistant」。新型スマホ「Pixel」やVR HMDが披露されたGoogleのイベントが示したものとは?
既報のとおり,北米時間2016年10月4日,Googleは,ハードウェア新製品を発表するイベントを開催し,新型スマートフォンの「Pixel」「Pixel XL」や,VR HMDの「Daydream View」などを発表した。しかし,真の主役はハードウェアではなく,これらで利用できる個人向けエージェントサービス「Google Assistant」であった。
Zenfone 3シリーズはカメラと映像補正,サウンドに新機能を投入。ASUS本社で新型スマートフォンのポイントを聞いてきた
COMPUTEX TAIPEI 2016期間中に,ASUSTeK Computerは,台北市内の本社で新型スマートフォンのZenfone 3シリーズに搭載した新技術の説明を行った。新機能の説明を行った。カメラ関連機能「Pi
[COMPUTEX]外付けグラフィックスボックスで脚光を浴びたThunderbolt 3。本格的な普及に必要なのは,Macに採用されること?
外付けグラフィックスボックスに採用されていることで,ゲーマーにもその名が知られるようになった高速I/Oインタフェース「Thunderbolt 3」。その普及に努めるIntelは,発表後の1年で60種類以上の対応PCが登場したとアピールするが,機器メーカー側には「Apple次第」という意見も根強いようだ。Thunderbolt 3を取り巻く状況をレポートする。
[COMPUTEX]5GHz帯と2.4GHz帯を自動切り替えしながら,オンラインゲームも途切れない。無線LANの新技術「Wi-Fi SON」とは何か?
台湾時間2016年5月31日,Qualcommは,COMPUTEX TAIPEI 2016に合わせてプレスカンファレンスを開催し,将来の無線LAN技術「Wi-Fi SON」について説明した。無線LAN接続に使う周波数帯を自動的に切り替えられるうえ,しかも切り替え中に通信が切断されることがないという技術であるという。その仕組みを簡単にレポートしたい。
[COMPUTEX]ハイスペックなUltrabookやSurface風2-in-1,そしてZenfone新作など。ASUSの「非ゲーム系」新製品を総ざらい
台湾時間2016年5月30日,COMPUTEX TAIPEI 2016の開幕に先だち,ASUSTeK Computerは,報道関係者向けイベントを開催し,新型Ultrabookの「ZenBook 3」や,AndroidスマートフォンのZenfone 3シリーズ,同社初の家庭向けロボット「Zenbo」などを一斉に発表した。ASUSの非ゲーム系製品をまとめてレポートする。
[IFA 2015]ASUS,ゲーマー向けでは世界初の液冷対応ノートPCを発表。垂直100Hz&G-SYNC対応の湾曲ディスプレイにも注目集まる
ドイツ時間2015年9月2日,ASUSTeK Computerは,ベルリン市で記者説明会を開催し,多数の新製品を発表した。本稿ではその中から,とくに同社が力を入れていた「R.O.G.」ブランドのゲーマー向け製品群を紹介しよう。ゲーマー向けでは世界初という液冷対応ノートPCや,垂直
FREETEL,Windows 10 Mobile搭載スマートフォン「KATANA」シリーズを発表。OSリリース後に最速での発売を目指す
2015年6月22日,プラスワン・マーケティングは,同社が展開する
「Surface 3」レビュー。新型Atom+LTE通信機能搭載のWindowsタブレットは優秀な「どこでもブラウザゲームマシン」
Microsoft純正のWindows 8.1搭載タブレット「Surface 3」が,6月19日に発売される。シリーズ最薄という薄型軽量化の実現や新型Atomこと「Atom x7-Z8700」の採用,LTE通信機能の標準搭載といった特徴により,注目を集めている製品だ。発売前にSurface 3を短期間試用することができたので,本稿ではそのレビューをお届けしよう。
[COMPUTEX]日本発売も期待できる? 会場で見かけたWindows 10タブレット新製品をまとめてレポート
COMPUTEX TAIPEI 2015は元々,PC関連の見本市だが,近年はスマートフォンやタブレットの展示も非常に多い。そこで今回は,会場で見かけたWindows 10対応のスマートフォンやタブレットから,注目製品をチェックしてみたい。日本で発売されるかどうか,怪しい製品も多いのだが,Windows 10タブレットの勢いが感じられるだろう。
[COMPUTEX]リリースを7月に控えるWindows 10の利点や機能がアピールされたMicrosoftプレスカンファレンス
COMPUTEX TAIPEI 2015の2日めの2015年6月3日,Microsoftはプレスカンファレンスを開催し,「Windows 10」の利点や新機能を豊富なデモによって披露するとともに,新OSによってMicrosoftがどのような世界を目指すのかが示された。本稿では,このプレスカンファレンスの概要をレポートしよう。
[COMPUTEX]奇抜なデザインのAcer製ゲーマー向けタブレット「Predator 8」を写真でチェック。発売は2015年末の予定
COMPUTEX TAIPEI 2015のAcerブースでは,6月2日に開かれたIntelによる基調講演でチラ見せされ,独特なデザインが話題となったゲーマー向けタブレット「Predator 8」が展示されていた。それ以外に,スマートフォンやタブレットなど,さまざまな製品も披露されていたので,興味深い製品に絞ってレポートしたい。
[COMPUTEX]一強時代の終わりを迎えたQualcommはどう戦うのか? 高速無線LAN技術とSoCの優位性をアピールした発表会レポート
COMPUTEX初日の2015年6月2日,Qualcommは,報道関係者向けの説明会を開催し,同社が取り組む無線通信技術やSn
[COMPUTEX]ワイヤレス技術への取り組みから「Skylake」搭載AiOまで,多くの話題が語られたIntel基調講演レポート
台湾時間2015年6月2日,「COMPUTEX TAIPEI 2015」初日に行われた基調講演では,Intel上級副社長のKirk Skaugen氏が登壇し,同社が目指す新たなPCの世界や,デスクトップPC向けの新CPU「Broadwell-H」を採用する新製品が紹介された。本稿では,さまざまな話題が披露された基調講演の概要を,写真を中心にレポートしたい。
[COMPUTEX]Zenシリーズの多機能タブレットと自撮り特化型スマートフォン,iMac風オールインワンPCを総ざらい。ASUSイベントレポート
2015年6月1日,ASUSは台北市内で報道関係者向け発表会を開催し,Zenブランドの新シリーズとなる多機能Androidタブレット「Zen