オススメ機能
Twitter
お気に入り
記事履歴
ランキング
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

テストレポート

このページの最終更新日:2024/03/06 12:00


  • この記事のURL:

キーワード

下線

持ち歩けるサイズ&高スペック&充実したゲーム機能を備えたAndroidタブレットなら「LAVIE Tab T9」が決定版だ

持ち歩けるサイズ&高スペック&充実したゲーム機能を備えたAndroidタブレットなら「LAVIE Tab T9」が決定版だ

 「持ち運びに適したタブレット端末で,どんなゲームも快適に楽しみたい」。NEC PCのAndroidタブレット「LAVIE Tab T9」は,まさにそうした条件を満たすゲーマーにピッタリの製品だ。軽いだけでなく,ハイエンドのスペックと他にはないゲーム機能を備えたその見どころを紹介しよう。

[2024/03/06 12:00]

iPhone+合体ゲームパッド「Backbone One」特装版で,改めて体験する「DEATH STRANDING」の魅力

iPhone+合体ゲームパッド「Backbone One」特装版で,改めて体験する「DEATH STRANDING」の魅力

 スマートフォンを左右から挟み込んで使う合体型ゲームパッドの代表格と言える「Backbone One」と,コジプロのアクションゲーム「DEATH STRANDING DIRECTOR’S CUT」のコラボモデルが販売中だ。スマホと合体ゲームパッドでプレイするデスストのプレイ感はどんなものだろう?

[2024/02/16 08:00]

ドリフト問題に対策したゲームパッド「GameSir G7 SE」を購入したら大満足だった話

ドリフト問題に対策したゲームパッド「GameSir G7 SE」を購入したら大満足だった話

 ゲームパッドから手を放しているのに,入力されていると判定されて勝手に視点やキャラクターが動いてしまうドリフト問題。これに困っていたところ,アンチドリフトを謳っているゲームパッド「GameSir G7 SE」を購入してみたら,大満足だったので紹介したい。

[2024/02/16 08:00]

「PULSE Elite ワイヤレスヘッドセット」ってぶっちゃけどうなの? PULSE 3Dとの違いを見つつ使い心地を紹介

「PULSE Elite ワイヤレスヘッドセット」ってぶっちゃけどうなの? PULSE 3Dとの違いを見つつ使い心地を紹介

 ソニー・インタラクティブエンタテインメントより2024年2月21日に発売される「PULSE Elite ワイヤレスヘッドセット」。お値段が1万8980円もするヘッドセットって,なにがスゴいの? そもそもPULSE 3Dとなにが違うの? というあたりに触れつつ,本製品の使い心地を紹介しよう。

[2024/02/15 23:00]

自分で作ろう「パルワールド」サーバー。仲間とだけ楽しむ方法や,世界に公開する方法を紹介しよう

自分で作ろう「パルワールド」サーバー。仲間とだけ楽しむ方法や,世界に公開する方法を紹介しよう

 大人気のサバイバルクラフトゲーム「Palworld / パルワールド」は,ソロや公式サーバーだけでなく,自前の専用サーバーを作って友人たちとの遊び場にしたり,あるいは作ったサーバーをコミュニティサーバーとして一般公開することも可能だ。その方法を解説しよう。

[2024/02/02 12:00]

マウスソールの買い替えで快適なマウスを取り戻せ。1製品に3か月かけてガラス製とPTFE製の滑り具合や耐久性を比較してみた

マウスソールの買い替えで快適なマウスを取り戻せ。1製品に3か月かけてガラス製とPTFE製の滑り具合や耐久性を比較してみた

 日々のゲームを中心に,なにかと酷使させることが多いゲーマー向けマウス。長期間使っているとマウスソールが摩耗して,快適に使えなくなってくる。そこで,交換用のガラス製ソールとPTFE制ソールのどちらも購入し,使い比べてみた。滑り具合を映像を交えながら紹介しよう。

[2024/01/31 08:00]

大画面でゲームをしたいならBenQの短焦点プロジェクタ「X500i」で決まり! 4Kの高画質もeスポーツ向け240Hz表示もOKだ【PR】

大画面でゲームをしたいならBenQの短焦点プロジェクタ「X500i」で決まり! 4Kの高画質もeスポーツ向け240Hz表示もOKだ【PR】

 「スペースは限られるけど,大画面でゲームをプレイしたい!」という欲張りなゲーマーのニーズを満たしてくれる製品が,今回紹介するBenQのプロジェクタ「X500i」だ。1.5mの距離で100インチの大画面映像を映し出せるうえ,4K映像やフルHD/240Hzを表示できるゲーム向けの製品である。

[2024/01/27 12:00]

非力なPCやスマホでも「Cyberpunk 2077」や「Forza Motorsport」を高画質でプレイできるクラウドゲームに挑戦だ!

非力なPCやスマホでも「Cyberpunk 2077」や「Forza Motorsport」を高画質でプレイできるクラウドゲームに挑戦だ!

 ゲーマーたるもの,いつでもどこでも好きなゲームをプレイしたいもの。とはいえ,ゲームPCやゲーム機は,どこにでも持っていくというわけにもいかない……。そんな悩めるゲーマーにお勧めしたいのが,「クラウドゲームサービス」だ。

[2023/12/30 12:30]

ゲームボーイっぽいレトロゲーム特化のAndroidゲーム機「ANBERNIC RG405V」

ゲームボーイっぽいレトロゲーム特化のAndroidゲーム機「ANBERNIC RG405V」

 2022年ごろからAndroidを搭載した携帯型ゲーム機が増えている。今回は,数あるメーカーのなかでも精力的に製品を展開するAnbernicのAndroidゲーム機「ANBERNIC RG405V」を試用する機会を得た。ゲームボーイをモチーフとしたレトロな外観が目を引く本製品の特徴を紹介したい。

[2023/11/10 08:00]

「iPhone 15 Pro Max」テストレポート。ハイエンドらしい飛躍を遂げたが,真価を発揮するのはもう少し先か

「iPhone 15 Pro Max」テストレポート。ハイエンドらしい飛躍を遂げたが,真価を発揮するのはもう少し先か

 2023年9月22日,Appleの「iPhone 15」シリーズが国内発売となった。とくに注目したいのが上位モデルの「Pro」シリーズで,これまでのiPhoneにない機能を備えているのが見どころだ。最上位の「iPhone 15 Pro Max」を試す機会を得たので,その特徴を紹介したい。

[2023/10/02 16:03]

小型だけど高性能なスマートフォン「Zenfone 10」が国内発売。写真とベンチマークでその特徴を紹介

小型だけど高性能なスマートフォン「Zenfone 10」が国内発売。写真とベンチマークでその特徴を紹介

 2023年9月6日,ASUSは,新型スマートフォン「Zenfone 10」を9月8日に国内発売すると発表した。約5.9インチサイズのディスプレイを備えた小型ボディに,Qualcommのハイエンド市場向けSoCを搭載するなど高いスペックを有するのが見どころだ。税込の想定売価は9万9800円からだ。

[2023/09/06 11:00]

1.7kg台の高性能ゲームノートPC「ROG Zephyrus G14」の2023年モデルをチェック。デスクトップPCと比べたときの実力は?

1.7kg台の高性能ゲームノートPC「ROG Zephyrus G14」の2023年モデルをチェック。デスクトップPCと比べたときの実力は?

 ASUSが展開する薄型ノートPC「Zephyrus」シリーズから,最も軽い14インチクラスでRTX 4080を統裁する2023年モデル「ROG Zephyrus G14 GA402XZ」をテストしてみた。薄型軽量ゲーマー向けPCの最新モデルは,はたしてどれくらいの性能を有するのだろうか。

[2023/08/08 12:00]

超高スペック&強力冷却でどんなゲームも快適な「ROG Phone 7」シリーズの実力をゲームで検証してみた【PR】

超高スペック&強力冷却でどんなゲームも快適な「ROG Phone 7」シリーズの実力をゲームで検証してみた【PR】

 ゲーマー向けスマートフォンの草分けと言える存在が,ASUSのROG Phoneシリーズである。そんなシリーズの2023年モデルとなるのが,「ROG Phone 7」「ROG Phone 7 Ultimate」だ。これらの新端末は,どれくらいの性能を持ち,どのような魅力があるのかを検証してみたい。

[2023/07/29 12:00]

ゲーマーに向けたサングラス型ディスプレイ「VITURE One」を試す。携帯型ゲームPCとの組み合わせはベストマッチだ

ゲーマーに向けたサングラス型ディスプレイ「VITURE One」を試す。携帯型ゲームPCとの組み合わせはベストマッチだ

 米国のVITUREが開発したサングラス型ディスプレイ「VITURE One」の先行予約キャンペーンが,クラウドファンディングサイト「Makuake」にて,7月23日まで実施中だ。ゲーム用途に適した周辺機器を最初から用意しているという,ゲーマーにアピールした本製品は,どんな使い方ができるのか。確かめてみよう。

[2023/07/14 17:00]

ゲーマーに人気の10キーレスキーボードを選ぶならCorsairの「K60 PRO TKL」や「K70 RGB TKL」を見逃すな!【PR】

ゲーマーに人気の10キーレスキーボードを選ぶならCorsairの「K60 PRO TKL」や「K70 RGB TKL」を見逃すな!【PR】

 サイズのコンパクトな10キーレスキーボードが,日本のゲーマーの間で人気を集めている。ゲーマー向け周辺機器を代表するCorsairのラインナップから,10キーレスの人気モデル「K60 PRO TKL OPX」「K70 RGB TKL OPX」を取り上げて,その性能や特徴を見ていきたい。

[2023/06/28 12:00]

「ROG ALLY」の実機をチェック。携帯型ゲームPC市場に殴り込んだASUSの隠し球の実力は?

「ROG ALLY」の実機をチェック。携帯型ゲームPC市場に殴り込んだASUSの隠し球の実力は?

 ASUSの新製品「ROG ALLY」は,ゲームPC大手が手がける携帯型ゲームPCとして,スペックやデザイン,価格で大きな注目を集めている。どのような仕上がりになっているのか。はたして,すでに多数存在する競合製品を押しのけて「定番」になれるのだろうか。その実力を検証してみたい。

[2023/05/29 11:00]

RDNA 3世代のミドルクラスGPU「Radeon RX 7600」性能速報。FHDでは競合のミドルクラスと戦えるがネックは価格か

RDNA 3世代のミドルクラスGPU「Radeon RX 7600」性能速報。FHDでは競合のミドルクラスと戦えるがネックは価格か

 2023年5月24日,AMDは,RDNA 3ベースのデスクトップPC向けでは初となる,ミドルクラス市場向けGPU「Radeon RX 7600」を発表した。AMDが,「1080pでの推奨設定で60fps以上の性能を発揮する」と主張するRX 7600の実力はどの程度なのか。前世代の上位GPUや競合GPUとの簡単な性能比較を行った。

[2023/05/24 22:00]

アンダー1.7kgのゲームノートPC「ROG Zephyrus G14」の追加モデルが5月31日に発売。搭載GPUはRTX 4070/4050

アンダー1.7kgのゲームノートPC「ROG Zephyrus G14」の追加モデルが5月31日に発売。搭載GPUはRTX 4070/4050

 2023年5月19日,ASUSは,ゲーマー向けノートPC「ROG Zephyrus G14」2023年モデルから,「GeForce RTX 4070 Laptop GPU」または「GeForce RTX 4050 Laptop GPU」を採用する製品を5月31日に発売すると発表した。重量約1.65kgと持ち運びやすいのも見どころだ。

[2023/05/19 13:11]

RTX 4090を搭載した薄型ノートPC「ROG Zephyrus M16」テストレポート。最強GPUの性能を発揮できるのか

RTX 4090を搭載した薄型ノートPC「ROG Zephyrus M16」テストレポート。最強GPUの性能を発揮できるのか

 PCメーカー各社から,ノートPC向け「GeForce RTX 40」シリーズをGPUとして搭載するゲーマー向けノートPC 2023年モデルが続々と登場してきた。今回はそうした最新ノートPCの中から,比較的薄型ながら,最上位の「GeForce RTX 4090」を搭載したASUS製ノートPC「ROG Zephyrus M16」の性能を検証した。

[2023/04/28 21:00]

PCでAndroidゲームを楽しめる「Google Play Games」ベータ版のサービスをさっそく試してみた

PCでAndroidゲームを楽しめる「Google Play Games」ベータ版のサービスをさっそく試してみた

 2023年4月19日,まったく前触れなくスタートしたGoogle Play Games(ベータ版)は,AndroidのゲームをWindows PCでも遊べるというサービスだ。さっそく試してみたので,ゲームのプレイフィールを中心にレポートをお届けしたい。

[2023/04/25 08:30]

まるでPSPな携帯型ゲームPC「GPD WIN 4」を試す。フルモデルチェンジで使い勝手が大きく向上

まるでPSPな携帯型ゲームPC「GPD WIN 4」を試す。フルモデルチェンジで使い勝手が大きく向上

 GPDが手掛ける携帯型ゲームPC「GPD WIN 4」の国内発売が迫ってきた。従来製品から,フルモデルチェンジを果たして,性能や使い勝手などあらゆる面が進化したのが見どころだ。入手した試用機をもとに,その特徴と実力を検証した。

[2023/04/21 13:22]

AIボイスレコーダーの“自動文字起こし機能だけで作ったこの記事”で,自らの有用性を語ってもらおう(類似サービスの出力比較も)

AIボイスレコーダーの“自動文字起こし機能だけで作ったこの記事”で,自らの有用性を語ってもらおう(類似サービスの出力比較も)

 AI技術が盛り上がってきた昨今だが,世の中には一足早くAI製品に乗り出していたメーカーも存在している。今回はソースネクストのAIボイスレコーダー「AutoMemo S」自動文字起こし機能だけを用いて,自らの有用性を語ってもらった。

[2023/04/13 09:30]

PS5用新型コントローラ「DualSense Edge」試用レポート。繊細な操作を求める競技志向ゲーマーも,“誤爆”が多いうっかりやさんも長く使える

PS5用新型コントローラ「DualSense Edge」試用レポート。繊細な操作を求める競技志向ゲーマーも,“誤爆”が多いうっかりやさんも長く使える

 2023年1月26日に発売されるPS5用コントローラ「DualSense Edge」を体験する機会を得たので,使用感をレポートしよう。プロのeスポーツプレイヤーをはじめとしたゲーマーからの意見を取り入れただけあって,競技志向ゲーマーには間違いなく響くはずだが,ライト層にとっての魅力も備えた1台になっている。

[2023/01/23 23:00]

【PR】Brook初のヘッドセット「Brookワイヤレスヘッドセット」は,低遅延ワイヤレスとPCやPS5/4,Switch対応が魅力のお買い得アイテムだ

【PR】Brook初のヘッドセット「Brookワイヤレスヘッドセット」は,低遅延ワイヤレスとPCやPS5/4,Switch対応が魅力のお買い得アイテムだ

 コンバータ製品で知られるBrookから,PCやゲーム機に対応するワイヤレス&ワイヤードヘッドセット「Brookワイヤレスヘッドセット」が登場した。約20msの低遅延ワイヤレス接続と,PCやPS5/4,Switchにアダプタを刺すだけで使える汎用性の高さが特徴で,1万1500円という手の届きやすい価格が嬉しい製品だ。

[2022/12/29 01:00]

写真で見る「GPD WIN Max 2」。小型ノートPCとしての完成度は高いがニッチなポジションは変わらず

写真で見る「GPD WIN Max 2」。小型ノートPCとしての完成度は高いがニッチなポジションは変わらず

 GPD製の小型ゲームPC「GPD WIN Max 2」は,いまどき珍しいクラムシェル型ノートPC風の製品だ。10.1インチ,2560×1600ドットのディスプレイとゲームパッド機能,CPUに「Ryzen 7 6800U」を搭載しており,既存製品から大幅な進化を遂げたのが特徴だ。今回は,写真を中心にGPD WIN Max 2の見どころを紹介したい。

[2022/12/28 19:47]

「Steam Deck」は2022年最強の小型ゲームPCか? 競合製品と比べながら特徴を細かく紹介

「Steam Deck」は2022年最強の小型ゲームPCか? 競合製品と比べながら特徴を細かく紹介

 国内向けの出荷が迫る小型ゲームPC「Steam Deck」は,これまで登場した小型ゲームPCとは,ちょっと変わった仕組みを持っている。どんなゲームをどれくらい快適にプレイできるのか。競合製品との比較を中心に特徴や実力をチェックした。

[2022/11/25 12:09]

復活した「サイバースティック」を,あえてPCゲームで使ってみたら気分が上がるプレイはできるのか?(「買い物Surfer」第11回)

復活した「サイバースティック」を,あえてPCゲームで使ってみたら気分が上がるプレイはできるのか?(「買い物Surfer」第11回)

 4Gamer編集部のスタッフが購入したものを好きに語る不定期連載「買い物Surfer」の第11回は,「メガドライブミニ2」用に復刻されたジョイスティック「サイバースティック」を,あえて今どきのPCゲームをプレイするのに使ってみたらどうなるという話題をお届けする。

[2022/11/10 07:00]

写真で見る「iPhone 14 Plus」。新たに加わった大画面モデルを前世代のハイエンド製品と比較してみた

写真で見る「iPhone 14 Plus」。新たに加わった大画面モデルを前世代のハイエンド製品と比較してみた

 Appleの新型スマートフォン「iPhone 14」シリーズのうち,Proでもminiでもない「iPhone 14 Plus」が10月7日に発売となる。本稿ではiPhone 13 Pro Maxとの比較を中心に,iPhone 14 Plusの特徴や立ち位置を紹介する。

[2022/10/06 12:25]

重量約440gの小型ゲームPC「AYANEO AIR Pro ADVANCE VERSION」をチェック。軽量ながら使いやすさは譲らず

重量約440gの小型ゲームPC「AYANEO AIR Pro ADVANCE VERSION」をチェック。軽量ながら使いやすさは譲らず

 小型ゲームPC市場の中でとりわけユニークな立ち位置にあるのが,「AYANEO AIR」だ。最も軽いモデルで約398gという軽さが特徴となっている。今回は,AYANEO AIRの最上位モデルとなる「AYANEO AIR Pro ADVANCE VERSION」を入手できたので,その見どころを紹介しよう。

[2022/09/26 20:52]

1万円前後で買いやすいLogicool製メカニカル10キーレスキーボード「G413 TKL SE」を写真でチェック

1万円前後で買いやすいLogicool製メカニカル10キーレスキーボード「G413 TKL SE」を写真でチェック

 メカニカルキースイッチを採用しながら,実勢価格がほぼ1万円というゲーマー向け10キーレスキーボード「G413 TKL SE ゲーミングキーボード」が,ロジクールから8月25日に発売となる。「安かろう」であっても,「悪かろう」ではない本製品を写真でチェックしてみたい。

[2022/08/24 12:00]

ミドルクラスの価格で買えるハイエンドスマホ「POCO F4 GT」は,ゲームに最適化されたスマートフォンだった

ミドルクラスの価格で買えるハイエンドスマホ「POCO F4 GT」は,ゲームに最適化されたスマートフォンだった

 Xiaomiの「POCO」ブランドから登場した7万円台から買えるハイエンドスマートフォン「POCO F4 GT」は,ゲームに対する工夫が数多く盛り込まれた製品だった。本稿では,POCO F4 GTのゲーム向け機能を中心に紹介する。

[2022/08/15 18:01]

Switchを大画面化してどこでも使えるディスプレイ「Orion」を写真でチェック。1kg超えの重さはネックだが大画面は正義だ

Switchを大画面化してどこでも使えるディスプレイ「Orion」を写真でチェック。1kg超えの重さはネックだが大画面は正義だ

 携帯モードでは画面が小さいSwitchの弱点を解消するアイテムが,小型ディスプレイ「Orion」だ。11.6インチディスプレイにSwitchを組み込んで,大画面でSwitchのゲームをプレイできるという機器である。写真中心に実機を見ていこう。

[2022/08/13 12:00]

Androidゲーム機「GPD XP Plus」試作機をチェック。性能向上でスマホゲームがより快適になった

Androidゲーム機「GPD XP Plus」試作機をチェック。性能向上でスマホゲームがより快適になった

 GPDが開発している携帯型Androidゲーム機「GPD XP Plus」のクラウドファンディングキャンペーンが実施中だ。初代「GPD XP」ベースに搭載SoCを変更することで性能強化を図ったのが特徴である。開発中の試作機を入手できたので,その見どころを紹介しよう。

[2022/07/21 12:00]

手首の痛みに耐えかねてトラックボール「Pro Fit Ergo Vertical」を買ったら,快適すぎて3台も買った話(「買い物Surfer」第7回)

手首の痛みに耐えかねてトラックボール「Pro Fit Ergo Vertical」を買ったら,快適すぎて3台も買った話(「買い物Surfer」第7回)

 9年もの眠りから目覚めた,編集部員による私物アピール連載「買い物Surfer」。その第7回は,「普通はゲームに使わないだろう」と思われがちな入力デバイス「トラックボール」だ。Kensingtonの「Pro Fit Ergo Vertical」を3台も買った編集者は,どこに惚れ込んだのか。

[2022/07/08 12:00]

【PR】GALAKURO GAMING初のキーボード「GG-K/92-01WIRED-RED」は,ゲーマーが安心して使える赤軸10キーレスの新たな選択肢だ

【PR】GALAKURO GAMING初のキーボード「GG-K/92-01WIRED-RED」は,ゲーマーが安心して使える赤軸10キーレスの新たな選択肢だ

 CFD販売のゲーマー向け製品ブランド「GALAKURO GAMING」から,初のゲーマー向けメカニカルキーボード「GG-K/92-01WIRED-RED」が登場した。10キーレスタイプで,Cherry赤軸をキースイッチに採用した本製品の見どころをチェックしていこう。

[2022/06/24 12:00]

ゲームパッドが使いやすくなった小型ゲームPC「AYANEO NEXT Pro」。発売直前の実機をチェック

ゲームパッドが使いやすくなった小型ゲームPC「AYANEO NEXT Pro」。発売直前の実機をチェック

 AYA NEOのゲーマー向け小型PC「AYANEO NEXT」が5月21日に発売される。本製品は,搭載CPUを最新世代に変更しただけでなく,筐体デザインや内蔵するゲームパッドにも大きく手が加えらている。今回,発売に先駆けて上位モデルの「AYANEO NEXT Pro」を入手できたので,特徴を簡単に紹介したい。

[2022/05/20 17:00]

「Galaxy S22 Ultra」テストレポート。独自の魅力を備えたハイエンドスマートフォンだが,ゲーム用途には若干の課題も

「Galaxy S22 Ultra」テストレポート。独自の魅力を備えたハイエンドスマートフォンだが,ゲーム用途には若干の課題も

 Samsungの5G対応スマートフォン「Galaxy S22 Ultra」が国内発売となった。大画面ディスプレイに加えて,Snapdragon 8 Gen 1や4眼式カメラを採用するなど,フラグシップと呼ぶにふさわしいスペックを備えた製品だ。Samsung製新世代ハイエンドスマートフォンの実力を簡単に検証した。

[2022/04/28 17:00]

「ファントム・キングダム」「絶対ヒーロー改造計画」の新グッズが本日発売

[2022/04/15 15:00]

「ELDEN RING」を4K最高画質で快適にプレイできるGPUはどれだ? 14製品のグラフィックスカードでテストしてみた

「ELDEN RING」を4K最高画質で快適にプレイできるGPUはどれだ? 14製品のグラフィックスカードでテストしてみた

 世界的大ヒットとなったアクションRPG「ELDEN RING」のPC版は,ハードウェアの必要動作環境が高めであるため,高画質設定で快適にプレイするには,PCにも高いスペックが求められる。そこで,現行世代のグラフィックスカード14製品で,どれくらいのGPUやCPUであれば快適なプレイが可能かを検証してみた。

[2022/04/07 12:00]

第3世代iPhone SEは,ホームボタンはそのままに最新SoCで生まれ変わった優等生なスマートフォン入門機だ

第3世代iPhone SEは,ホームボタンはそのままに最新SoCで生まれ変わった優等生なスマートフォン入門機だ

 第3世代となる「iPhone SE」の2022年モデルが登場した。これまでのiPhone SEと変わらない定番デザインの本体に,最新SoCである「A15 Bionic」を搭載しつつ,税込5万7800円という価格を実現した第3世代iPhone SEは,ゲーマーの要求に応えられるのか。iPhone 13との比較も交えながら実力を簡単に検証してみた。

[2022/03/25 20:00]

Android搭載小型ゲーム機「Odin Pro」を写真でチェック。ゲームパッドが想像以上の出来栄えだ

Android搭載小型ゲーム機「Odin Pro」を写真でチェック。ゲームパッドが想像以上の出来栄えだ

 このところ,Androidを搭載した小型ゲーム機が相次いで登場している。今回は深センのデバイスメーカーであるAYNが開発した「Odin Pro」を入手できたので,実ゲームでの動作検証を行い,使い勝手や性能といった実力を試してみた。

[2022/02/10 19:00]

数多くの製品が登場した「小型ゲームPC」はどこが違う? 代表的な5製品の見どころとゲームの動作をチェックしてみた

数多くの製品が登場した「小型ゲームPC」はどこが違う? 代表的な5製品の見どころとゲームの動作をチェックしてみた

 ここ数年で大きな盛り上がりを見せる小型ゲームPC。日本国内でもさまざまな製品が登場している。今回はGPDONE-NETBOOK,AYA NEOといった小型ゲームPCメーカーの計5機種を一気に検証した。ゲーム用途に振り切ったものから,サブノートPCとして使えるものまで,各製品の個性をチェックしてみよう。

[2021/12/29 01:00]

ゲーマー向け小型PC「AYA NEO 2021」テストレポート。ゲームパッドが別物に進化

ゲーマー向け小型PC「AYA NEO 2021」テストレポート。ゲームパッドが別物に進化

 中国のPCメーカーAYA NEOが開発するゲーマー向け小型PC「AYA NEO 2021」が間もなく国内発売となる。先行量産モデルで得られたフィードバックをもとに,多数の改良が行われたという。既存モデルとの比較を通じて,AYA NEO 2021は何が違うのか確認してみたい。

[2021/10/07 20:00]

PS5本体にM.2 SSDを組み込む手順を写真で紹介。ゲームのロード時間はどれほど変わるのか

PS5本体にM.2 SSDを組み込む手順を写真で紹介。ゲームのロード時間はどれほど変わるのか

 2021年9月14日に配信されたPlayStation 5の大型システムソフトウェアアップデート第2弾により,M.2 SSDを使用した本体ストレージの拡張が可能となった。本稿では,PS5の対応を謳うSeagate製NVMe SSD「FireCuda 530 Heatsink」を使って,PS5に組み込むまでの流れと,読み込み速度の違いを紹介しよう。

[2021/09/25 12:00]

Bluetoothオーディオに対応したSwitchで,Bluetoothヘッドセットの接続と遅延を検証してみた。低遅延なゲームモード対応製品が好成績

Bluetoothオーディオに対応したSwitchで,Bluetoothヘッドセットの接続と遅延を検証してみた。低遅延なゲームモード対応製品が好成績

 2021年9月15日に配信となったNintendo Switch向け「システムバージョン13.0.0」で,Switch本体と市販のBluetoothヘッドセットをワイヤレス接続して,ゲームサウンドを再生できるようになった。そこで,ここ1年以内に発売されたBluetoothヘッドセット計6製品を用意して,Switchとの接続から遅延までを検証してみた。

[2021/09/18 00:00]

Nintendo Switch(有機ELモデル)を先行体験。画面が大きく,綺麗になっただけではない。テーブルモードが遊びやすくなり,より“Switchならでは”のゲーム体験が可能に

Nintendo Switch(有機ELモデル)を先行体験。画面が大きく,綺麗になっただけではない。テーブルモードが遊びやすくなり,より“Switchならでは”のゲーム体験が可能に

 任天堂が2021年10月8日に発売を予定している,Nintendo Switch(有機ELモデル)先行体験した感想を,基本情報のおさらいとともにお届けしよう。画像が綺麗になっただけではない。さまざまなスタイルでゲームが遊べるという,Switchならではの魅力がより強まった新モデルだ。

[2021/09/08 12:00]

ASUS「ROG Zephyrus M16」テストレポート。アスペクト比16:10のディスプレイはゲームで強みを発揮できるのか

ASUS「ROG Zephyrus M16」テストレポート。アスペクト比16:10のディスプレイはゲームで強みを発揮できるのか

 ASUSのゲーマー向け新型ノートPC「ROG Zephyrus M16」が発売となった。本製品は,16インチサイズでアスペクト比16:10という,少し珍しいサイズの液晶ディスプレイを採用したのが特徴である。16:10のディスプレイはどんな場面で活かせるのか試してみたい。

[2021/07/16 19:17]

ROG Phone 5テストレポート。スペックの強化に加えて,細かな機能改善が光るゲーマー向けスマートフォン

ROG Phone 5テストレポート。スペックの強化に加えて,細かな機能改善が光るゲーマー向けスマートフォン

 ASUSのゲーマー向け新型スマートフォン「ROG Phone 5」が5月28日に国内発売となる。Snapdragon 888や最大容量16GBのメインメモリなど,2021年のスマートフォンとして,最上位に位置付けられる製品となっている。発売に先立ち,その実力を検証した結果をテストレポートとしてお届けしたい。

[2021/05/27 15:40]

Switch風小型ゲームPCの新星「AYA NEO」を試す。ゲームパッドの使い勝手は良好だが性能ではGPD WIN 3に及ばず

Switch風小型ゲームPCの新星「AYA NEO」を試す。ゲームパッドの使い勝手は良好だが性能ではGPD WIN 3に及ばず

 現在クラウドファンディングを行っている超小型PC「AYA NEO」は,ゲーマー向け小型PC市場に突如として現れた新星だ。最大の特徴は,キーボードを省略して操作系をタッチパネルとゲームパッドのみにしたデザインにある。今回は,競合製品である「GPD WIN 3」との比較を交えつつ,AYA NEOの見どころを紹介しよう。

[2021/04/05 20:00]

GIGABYTEのハイエンドゲームノートPC「AORUS 17G」を試す。RTX 3080&300Hz液晶搭載にメカニカルキーボード採用と見どころは多い

GIGABYTEのハイエンドゲームノートPC「AORUS 17G」を試す。RTX 3080&300Hz液晶搭載にメカニカルキーボード採用と見どころは多い

 ノートPC向けGPU「GeForce RTX 30」シリーズが登場したことにより,ゲーマー向けノートPCのグラフィックス性能は大きな進歩を遂げた。今回は,GeForce RTX 3080を搭載したGIGABYTE製ノートPC「AORUS 17G」をテストして,その特徴とゲームにおける実力をレポートしたい。

[2021/03/29 12:00]
さらに記事を探す

スペシャルコンテンツ