お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

S.K.Y

このページの最終更新日:2023/03/24 21:43

rss


  • このページのURL:

キーワード

下線

VTuber“来音こくり”が主役の新作ノベルゲーム「おいでませ、こくりさん」の“豪華特典付き - 限定ボックス”の予約受付が本日より開始に

VTuber“来音こくり”が主役の新作ノベルゲーム「おいでませ、こくりさん」の“豪華特典付き - 限定ボックス”の予約受付が本日より開始に

 サイバーステップは,VTuberの来音こくりさんが主演を務める新作ノベルゲーム「おいでませ、こくりさん」のPCおよびNintendo Switch版“豪華特典付き - 限定ボックス”の予約受付を本日(2023年3月24日)より開始した。

[2023/03/24 21:43]

KONAMI,新たなeスポーツスクールブランド「KONAMI eスポーツ学院」を設立。2024年度の生徒募集を開始

KONAMI,新たなeスポーツスクールブランド「KONAMI eスポーツ学院」を設立。2024年度の生徒募集を開始

 コナミデジタルエンタテインメントは,高校生のeスポーツ人材を育てる新ブランド「KONAMI eスポーツ学院」を2023年4月1日に設立する。これまで「esports 銀座 school」として提供していた従来の講義プログラムをさらに進化させたものになるようだ。

[2023/03/24 16:04]

【PR】「インサージェンシー: サンドストーム」,仲間と協力して任務を遂行する本作の魅力を紹介。リアリティあふれる戦場へ

【PR】「インサージェンシー: サンドストーム」,仲間と協力して任務を遂行する本作の魅力を紹介。リアリティあふれる戦場へ

 オーイズミ・アミュージオからFPS「インサージェンシー: サンドストーム」のPS4向け日本語版が3月30日に発売される。FPSと言っても種類はさまざまだが,本作はいわゆる「リアルな現代戦」をテーマにした作品で,手に汗握る,緊張感あふれる戦いが描かれる。今回はそんな本作の魅力を紹介していこう。

[2023/03/24 12:00]

残された映像から恐怖を追体験するホラーゲーム「Paranormal Tales」。騒音に悩まされる男に何が起こったのか

残された映像から恐怖を追体験するホラーゲーム「Paranormal Tales」。騒音に悩まされる男に何が起こったのか

 Digital Cybercherriesは本日実施された,「The Future Games Shos Spring Showcase」にて,ホラーゲーム「Paranormal Tales」の映像を公開した。映像では,夜中に何かを叩くような騒音に悩まされる男が,その正体を探す様子が映されている。

[2023/03/24 09:21]

「ダイイングライト2 ステイ ヒューマン」,戦闘システムの改善や新たなギアオプションを追加するアップデートを4月20日に実施

「ダイイングライト2 ステイ ヒューマン」,戦闘システムの改善や新たなギアオプションを追加するアップデートを4月20日に実施

 Techlandは本日実施された,「The Future Games Shos Spring Showcase」にて,ゾンビサバイバルアクション「ダイイングライト2 ステイ ヒューマン」の戦闘システムの改善や新たなギアオプションを追加するアップデートを4月20日に実施すると発表した。

[2023/03/24 08:50]

第二次世界大戦をテーマにしたRTS「Men of War II」,最新映像を公開。マルチプレイテストを3月27日まで実施

第二次世界大戦をテーマにしたRTS「Men of War II」,最新映像を公開。マルチプレイテストを3月27日まで実施

 Fulqrum Publishingは本日実施された,「The Future Games Shos Spring Showcase」にて,第二次世界大戦をテーマにしたRTS「Men of War II」の最新映像を公開した。また,マルチプレイの技術テストを3月23日から27日にかけて実施するとのことだ。

[2023/03/24 08:23]

無重力空間で戦うマルチプレイSF FPS「HYENAS」,ゲームプレイトレイラーを公開

無重力空間で戦うマルチプレイSF FPS「HYENAS」,ゲームプレイトレイラーを公開

 Creative Assemblyは本日実施された,「The Future Games Shos Spring Showcase」にて,SFFPS「HYENAS」のゲームプレイトレイラーを公開した。HYENASと呼ばれる特殊な能力を持つキャラクターを選んで戦うヒーローシューター型のタイトルで,ライバルチームや治安部隊を出し抜いて,アーティファクトを盗み出し,そして脱出することを目指すことになるようだ。

[2023/03/24 07:45]

ACカードゲーム「仮面ライダーバトル ガンバレジェンズ」,3月23日より稼働開始。カードを剥がして持ち帰れるピールオフ広告を新宿駅に掲出

ACカードゲーム「仮面ライダーバトル ガンバレジェンズ」,3月23日より稼働開始。カードを剥がして持ち帰れるピールオフ広告を新宿駅に掲出

 バンダイは,デジタルカードゲーム「仮面ライダーバトル ガンバレジェンズ」の稼働を2023年3月23日より順次開始する。これを記念して,カードを剥がせる巨大広告を新宿駅に本日掲出した。

[2023/03/20 19:31]

「二ノ国II レヴァナントキングダム All In One Edition」,3月21日19:00よりXbox Game Pass対応,PCおよびXboxに配信決定

「二ノ国II レヴァナントキングダム All In One Edition」,3月21日19:00よりXbox Game Pass対応,PCおよびXboxに配信決定

 レベルファイブは本日(2023年3月20日),Xboxプラットフォームへの参加第2弾として「二ノ国II レヴァナントキングダム All In One Edition」を,Xbox Game PassおよびXbox Series X|S,Xbox One,PCにて3月21日19:00より配信すると発表した。

[2023/03/20 18:53]

映画「BIOHAZARD DEATH ISLAND」,ジル・バレンタインの新規カットを公開

映画「BIOHAZARD DEATH ISLAND」,ジル・バレンタインの新規カットを公開

 カプコンは本日(2023年3月10日),デジタルイベント「カプコンスポットライト 2023 3.10」にて,今夏公開予定の映画「BIOHAZARD DEATH ISLAND」のジル・バレンタインにフォーカスした新規カットを公開した。

[2023/03/10 08:15]

「エグゾプライマル」は2023年7月14日に発売。オープンβテストが3月17日から20日にかけて実施決定

「エグゾプライマル」は2023年7月14日に発売。オープンβテストが3月17日から20日にかけて実施決定

 カプコンは本日(2023年3月10日),デジタルイベント「カプコンスポットライト 2023 3.10」にて,「エグゾプライマル」7月14日に発売すると発表した。また,3月17日から20日にかけてオープンβテストが実施されるとのことだ。

[2023/03/10 07:58]

「ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女」,最新映像を公開。ミステ島でのさまざまなライフ(職業)や生活の様子をチェックしよう

「ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女」,最新映像を公開。ミステ島でのさまざまなライフ(職業)や生活の様子をチェックしよう

 レベルファイブは本日(2023年3月9日)実施した,オンライン新作発表会「LEVEL5 VISION 2023 鼓」にて,「ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女」の最新映像を公開した。

[2023/03/09 20:59]

「メガトン級ムサシW(ワイアード)」正式発表。追加要素を加えたインターナショナル版はクロスプラットフォームプレイに対応

「メガトン級ムサシW(ワイアード)」正式発表。追加要素を加えたインターナショナル版はクロスプラットフォームプレイに対応

 レベルファイブは本日(2023年3月9日)実施した,オンライン新作発表会「LEVEL5 VISION 2023 鼓」にて,「メガトン級ムサシW(ワイアード)」を発表した。本作は「メガトン級ムサシ」に追加要素を加えた,インターナショナルバージョンとのこと。プラットフォームはPC / PS5 / PS4 / Nintendo Switchで,クロスプラットフォームに対応している。

[2023/03/09 20:43]

「Knights of Honor II」や「Desperados III」など31タイトルが対象の“THQ Nordic 春セール”がSteamで開催に

「Knights of Honor II」や「Desperados III」など31タイトルが対象の“THQ Nordic 春セール”がSteamで開催に

 THQ Nordicが,PCゲームプラットフォームSteamにて「THQ Nordic 春セール」を開催中だ。対象となるのは31タイトルで最大80%オフになるという。目玉は中世を舞台にした戦略ゲーム「Knights of Honor II: Sovereign」(34%オフ)と,西部開拓時代を舞台にしたステルス系戦術ゲーム「Desperados III」(50%オフ)とのことだ。

[2023/02/28 20:45]

新作ゾンビサバイバルゲーム「Undawn」,クローズドβテスターの募集を開始。4Gamer読者には優先枠を用意

新作ゾンビサバイバルゲーム「Undawn」,クローズドβテスターの募集を開始。4Gamer読者には優先枠を用意

 ゲームブランドLevel Infiniteは本日(2023年2月23日),オープンワールドゾンビサバイバルゲーム「Undawn」のクローズドβテスターの募集を開始した。CBTの実施は3月30日からとなっている。今回,4Gamer読者に優先枠を用意してもらったので,ぜひ応募してほしい。

[2023/02/23 12:00]

日本一ソフトウェアの新作“異能×学園RPG”「シカトリス」が発表に。2023年6月29日に発売。教師として教えながら生徒を率いて任務に挑む

日本一ソフトウェアの新作“異能×学園RPG”「シカトリス」が発表に。2023年6月29日に発売。教師として教えながら生徒を率いて任務に挑む

 日本一ソフトウェアは本日(2023年2月22日),新作となる“異能×学園RPG”「シカトリス」を発表した。プレイヤーは教師として学園生活を送りながら,有事の際は生徒たちで構成された特殊部隊を率いて危険な任務に立ち向かうという。発売日は2023年6月29日で,価格は6980円(税抜き)だ。

[2023/02/22 00:00]

[プレイレポ]「WILD HEARTS」は狩り場を作る“からくり”がハンティングアクションに新風を吹き込む。仲間と協力して巨獣に挑め!

[プレイレポ]「WILD HEARTS」は狩り場を作る“からくり”がハンティングアクションに新風を吹き込む。仲間と協力して巨獣に挑め!

 コーエーテクモゲームスのω-Forceチームが開発を手掛ける“和風ハンティングアクションゲーム”「WILD HEARTS」が,Electronic ArtsのEA Originalsレーベルから本日発売された。クラフト要素「からくり」によって,これまでのハンティングアクションとは一味違う戦いが楽しめる本作のプレイレポートをお届けしよう。

[2023/02/17 13:00]

[インタビュー]和風ハンティングアクション「WILD HEARTS」。獣との真剣勝負の中で“からくり”が生み出す面白さとは?

[インタビュー]和風ハンティングアクション「WILD HEARTS」。獣との真剣勝負の中で“からくり”が生み出す面白さとは?

 2023年2月17日の発売が予定されている「WILD HEARTS」。コーエーテクモゲームスのω-Forceが開発を担当し,EA Originalsレーベルが販売する本作だが,どういった経緯で開発されたか,また,からくりというアイデアはどのようにして生み出されたのだろうか。本作のディレクターにインタビューを実施した。

[2023/02/16 17:00]

「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」,30%オフセールを実施中。2023年2月19日23:59まで

「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」,30%オフセールを実施中。2023年2月19日23:59まで

 任天堂は,「これからはじめる『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』セール」と題した,「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」の30%オフセールを実施中だ。期間は2023年2月9日8:00から2月19日23:59まで。

[2023/02/09 09:48]

「ベヨネッタ オリジンズ: セレッサと迷子の悪魔」の最新トレイラー公開。半人前の魔女“セレッサ”と迷子の悪魔“チェシャ”の物語

「ベヨネッタ オリジンズ: セレッサと迷子の悪魔」の最新トレイラー公開。半人前の魔女“セレッサ”と迷子の悪魔“チェシャ”の物語

 任天堂は本日(2023年2月9日)配信された「Nintendo Direct 2023.2.9」にて,「ベヨネッタ オリジンズ: セレッサと迷子の悪魔」の最新トレイラーを公開した。今回の映像では本作のゲームシステムが紹介されている。

[2023/02/09 08:41]

レイトン教授が帰ってくる。「レイトン教授と蒸気の新世界」制作を発表

レイトン教授が帰ってくる。「レイトン教授と蒸気の新世界」制作を発表

 レベルファイブは本日(2023年2月9日)配信された「Nintendo Direct 2023.2.9」にて,レイトン教授シリーズの完全新作「レイトン教授と蒸気の新世界」を発表した。短いトレイラーが公開されたのみで,発売時期などは未定だが,蒸気機関が発達した街が舞台となるようだ。

[2023/02/09 08:15]

今度の舞台は世界! 「桃太郎電鉄ワールド 〜地球は希望でまわってる!〜」が発表に。2023年発売

今度の舞台は世界! 「桃太郎電鉄ワールド 〜地球は希望でまわってる!〜」が発表に。2023年発売

 KONAMIは本日(2023年2月9日)配信された「Nintendo Direct 2023.2.9」にて,桃太郎電鉄シリーズの最新作「桃太郎電鉄ワールド 〜地球は希望でまわってる!〜」を発表した。2023年内の発売を予定しているという。

[2023/02/09 07:56]

「スプラトゥーン3」,エキスパンション第1弾“バンカラシティ”を発表。エキスパンション・パスは本日販売開始

「スプラトゥーン3」,エキスパンション第1弾“バンカラシティ”を発表。エキスパンション・パスは本日販売開始

 任天堂は本日配信した「Nintendo Direct 2023.2.9」にて,「スプラトゥーン3」のエキスパンション・パスを発表した。エキスパンション第1弾は「ハイカラシティ」,第2弾は「サイド・オーダー」が配信される予定だ。

[2023/02/09 07:39]

「PSO2 ニュージェネシス」,完全復活のダークファルスが登場する緊急クエスト配信。にじさんじ&NIJISANJI ENコラボを含むアップデートを実施

「PSO2 ニュージェネシス」,完全復活のダークファルスが登場する緊急クエスト配信。にじさんじ&NIJISANJI ENコラボを含むアップデートを実施

 セガは本日(2023年2月1日),同社がサービス中の「PSO2 ニュージェネシス」にて,完全復活したダークファルスが登場する緊急クエスト「ハルフィリア湖の戦い」の配信や,「にじさんじ」「NIJISANJI EN」コラボを含むアップデートを実施した。

[2023/02/01 21:00]

龍が如くとポプテピピックがまさかのコラボ。「ポプテガゴトク」のキャンペーンがマルイノアニメで開催中

龍が如くとポプテピピックがまさかのコラボ。「ポプテガゴトク」のキャンペーンがマルイノアニメで開催中

 セガの人気タイトル「龍が如く」シリーズと,テレビアニメ「ポプテピピック」がコラボした「ポプテガゴトク」のキャンペーンがマルイノアニメにて,2023年2月28日まで開催されている。

[2023/02/01 20:11]

「エルダー・スクロールズ・オンライン」,新チャプター“ネクロム”を発表。3つ目の新クラス“アルカニスト”や,新たなエリア“東モロウウィンド”登場

「エルダー・スクロールズ・オンライン」,新チャプター“ネクロム”を発表。3つ目の新クラス“アルカニスト”や,新たなエリア“東モロウウィンド”登場

 本日(2023年1月26日),XboxとBethesdaが配信した情報番組「Developer_Direct」にて,Zenimax Online Studiosが手掛けるMMORPG「エルダー・スクロールズ・オンライン」の新チャプター「ネクロム」を紹介する映像が公開された。PC版が6月5日,6月20日に配信予定とのことだ。

[2023/01/26 05:57]

カルトアクションADV「THE CHANT」の日本語版が3月30日発売決定。カルト教団の儀式から生まれたモンスターから逃げ惑うか,それとも立ち向かうか?

カルトアクションADV「THE CHANT」の日本語版が3月30日発売決定。カルト教団の儀式から生まれたモンスターから逃げ惑うか,それとも立ち向かうか?

 PLAIONは本日(2023年1月19日),同社のレーベルPrime Matterと,Brass Token Studioが開発するカルトアクションアドベンチャー「THE CHANT」の日本語版を3月30日に発売すると発表した。

[2023/01/19 11:00]

「トリスティア:レガシー」「トリスティア:リストア」,本日発売。蒼い海のトリスティアが20年の時を経て復活

「トリスティア:レガシー」「トリスティア:リストア」,本日発売。蒼い海のトリスティアが20年の時を経て復活

 工画堂スタジオは本日(2023年1月19日),「蒼い海のトリスティア」のリマスター版となる「トリスティア:レガシー」と,完全新作となる「トリスティア:リストア」を発売した。

[2023/01/19 10:00]

レトロな雰囲気の2D横スクロールアクション「ヴァイオレットフジ子」,2月9日にSteamで配信

レトロな雰囲気の2D横スクロールアクション「ヴァイオレットフジ子」,2月9日にSteamで配信

 個人ゲーム開発スタジオのKanipro Gamesは本日(2023年1月18日),2D横スクロールアクション「ヴァイオレットフジ子」を,Steamにて2月9日より配信すると発表した。価格は1490円となっている。

[2023/01/18 19:37]

東京eスポーツフェスタ2023の詳細が公開に。リアルとオンラインのハイブリッド開催で,会場は東京ビッグサイト

東京eスポーツフェスタ2023の詳細が公開に。リアルとオンラインのハイブリッド開催で,会場は東京ビッグサイト

 東京eスポーツフェスタ2023運営事務局は本日(2023年1月18日),1月27日から29日にかけて開催する「東京eスポーツフェスタ2023」の詳細を発表した。本イベントはeスポーツ競技大会と関連産業の展示会などで構成されるイベントで,リアルとオンラインでのハイブリッド開催となる。

[2023/01/18 17:23]

【PR】ブロックチェーン技術を利用した正統派MMORPG「元素騎士Online -META WORLD-」を紹介。メタバースを目指す新たなMMORPGのカタチ

【PR】ブロックチェーン技術を利用した正統派MMORPG「元素騎士Online -META WORLD-」を紹介。メタバースを目指す新たなMMORPGのカタチ

 2022年11月30日に正式サービスを開始した「元素騎士Online -META WORLD-」は,MMORPG「エレメンタルナイツオンライン」を原作とした,“ブロックチェーン技術を使用した経済圏の構築”を謳うMMORPGである。本作の魅力と,序盤に役立つ5つのポイントを紹介していこう。

[2022/12/21 12:00]

「シアトリズム ファイナルバーライン」,“ミュージアム”モードや“ライブインフォ”機能などの情報を公開

「シアトリズム ファイナルバーライン」,“ミュージアム”モードや“ライブインフォ”機能などの情報を公開

 スクウェア・エニックスは本日(2022年12月16日),2023年2月16日に発売を予定している「シアトリズム ファイナルバーライン」の最新情報を公開した。今回公開されたのは,楽曲やコレクションの鑑賞,記録の確認ができる「ミュージアム」モードと,プレイ中にさまざまな情報を表示できる「ライブインフォ」機能だ。

[2022/12/16 10:00]

「元素騎士Online -META WORLD-」,メタバース内の「LAND」をCoincheck NFT(β版)で先行販売

「元素騎士Online -META WORLD-」,メタバース内の「LAND」をCoincheck NFT(β版)で先行販売

 コインチェックは本日(2022年12月15日),NFTマーケットプレイスCoincheck NFT(β版)にて,「元素騎士Online -META WORLD-」内の「GENSOメタバース」の土地である「LAND」の先行販売を,12月22日に開始すると発表した。

[2022/12/15 21:41]

弾幕STG「コスモドリーマー」,Switch向けに本日発売。新作「ライクドリーマー」の制作も発表に

弾幕STG「コスモドリーマー」,Switch向けに本日発売。新作「ライクドリーマー」の制作も発表に

 わくわくゲームズは本日(2022年12月15日),ゲームサークル“あうとさいど”が制作する,Nintendo Switch向け弾幕シューティングゲーム「コスモドリーマー」を発売した。価格は1200円(税込)となっている。

[2022/12/15 19:12]

文化庁,「ゲームアーカイブ推進連絡協議会カンファレンス:日本のゲームアーカイブの現在と未来」を2023年1月21日に開催

文化庁,「ゲームアーカイブ推進連絡協議会カンファレンス:日本のゲームアーカイブの現在と未来」を2023年1月21日に開催

 文化庁は本日(2022年12月14日),文化庁令和4年度メディア芸術連携基盤等整備推進事業の一環として「ゲームアーカイブ推進連絡協議会:日本のゲームアーカイブの現在と未来」を2023年1月21日に開催すると発表した。

[2022/12/14 00:00]

獣狩りアクション「WILD HEARTS」,3体の巨獣を紹介する新トレイラーを公開。ラセツ,アマテラス,アラガネ登場

獣狩りアクション「WILD HEARTS」,3体の巨獣を紹介する新トレイラーを公開。ラセツ,アマテラス,アラガネ登場

 Electronic Artsは本日(2022年12月9日),ゲームイベント「The Game Awards 2022」にて,ω-Forceが開発を手掛ける獣狩りアクション「WILD HEARTS」の最新トレイラーを公開した。

[2022/12/09 14:11]

「FINAL FANTASY XVI」の発売日が2023年6月22日に決定

「FINAL FANTASY XVI」の発売日が2023年6月22日に決定

 スクウェア・エニックスは本日(2022年12月9日),ゲームイベント「The Game Awards 2022」にて,「FINAL FANTASY XVI」を2023年6月22日に発売すると発表した。

[2022/12/09 12:53]

「Horizon Forbidden West」,DLC“Burning Shores”を発表。2023年4月19日に配信

「Horizon Forbidden West」,DLC“Burning Shores”を発表。2023年4月19日に配信

 ソニー・インタラクティブエンタテインメントは本日(2022年12月9日),ゲームイベント「The Game Awards 2022」にて,「Horizon Forbidden West」のDLC「Burning Shores」を発表した。2023年4月19日に配信予定とのことだ。

[2022/12/09 12:19]

EAが「Immortals of Aveum」を発表。ファンタジー世界が舞台の魔法FPSは「Dead Space」ディレクターによるAscendant Studiosの処女作

EAが「Immortals of Aveum」を発表。ファンタジー世界が舞台の魔法FPSは「Dead Space」ディレクターによるAscendant Studiosの処女作

 Electronic ArtsとAscendant Studiosは本日(2022年12月9日),ゲームイベント「The Game Awards 2022」にて,新作タイトル「Immortals of Aveum」を発表した。「Dead Space」でクリエイティブディレクターを務めた,Bret Robbins氏が設立したAscendant Studiosの処女作だ。

[2022/12/09 11:54]

ベヨネッタの過去を描く。「ベヨネッタ オリジンズ: セレッサと迷子の悪魔」,2023年3月17日に発売

ベヨネッタの過去を描く。「ベヨネッタ オリジンズ: セレッサと迷子の悪魔」,2023年3月17日に発売

 任天堂とプラチナゲームズは本日(2022年12月9日),ゲームイベント「The Game Awards 2022」にて,「ベヨネッタ オリジンズ: セレッサと迷子の悪魔」を発表した。プラットフォームはNintendo Switchで,2023年3月17日に発売予定だという。

[2022/12/09 11:02]

第一次世界大戦を舞台にしたADV「Valiant Hearts Coming Home」が発表に。モバイル向けにリリース予定

第一次世界大戦を舞台にしたADV「Valiant Hearts Coming Home」が発表に。モバイル向けにリリース予定

 Ubisoftは本日(2022年12月9日),ゲームイベント「The Game Awards 2022」にて,第一次世界大戦を舞台にしたパズルアドベンチャーゲーム「Valiant Hearts Coming Home」を発表した。詳細は明らかにされていないが,モバイル向けにリリースされる予定とのことだ。

[2022/12/09 10:13]

近未来風ミステリーJRPG「異夢迷都(イム メイト) 果てなき螺旋」,2023年3月10日に発売決定。新トレイラーも公開に

近未来風ミステリーJRPG「異夢迷都(イム メイト) 果てなき螺旋」,2023年3月10日に発売決定。新トレイラーも公開に

 PLAIONは本日(2022年12月8日),“近未来風ミステリーJRPG”「異夢迷都 果てなき螺旋」を2023年3月10日に発売すると発表した。予約受付も開始しており,初回限定版には2種類のゲームアイテム特典が収録されるとのことだ。

[2022/12/08 10:00]

「R.O.H.A,N. Revision」,先行テストプレイを本日より開始。2022年12月9日18:00まで

「R.O.H.A,N. Revision」,先行テストプレイを本日より開始。2022年12月9日18:00まで

 Wemade Onlineは,PC向けMMORPG「R.O.H.A.N. Revision」の先行テストプレイを本日(2022年12月7日)15:00に開始した。12月9日18:00まで実施される予定で,ティザーサイトから参加できる。先行テストプレイのデータは終了時に初期化されるとのことだ。

[2022/12/07 20:39]

SFシティビルダー「IXION」,クリエイター動画第3弾の日本語字幕を公開。Steamキーが当たるTwitterキャンペーンもスタート

SFシティビルダー「IXION」,クリエイター動画第3弾の日本語字幕を公開。Steamキーが当たるTwitterキャンペーンもスタート

 Kalypso MediaグループのレーベルKasedo Gamesより,2022年12月7日に配信予定の“SFシティビルダー”「IXION」のクリエイター動画第3弾における日本語字幕が公開された。また,Kalypso Mediaの公式Twitterアカウントにて,Steamキーが当たるキャンペーンが行われている。

[2022/12/01 22:07]

「Apex Legends」,新イベント“ウィンタータイド コレクション”を12月7日から開催。期間限定モードやイベントアイテムなどが登場

「Apex Legends」,新イベント“ウィンタータイド コレクション”を12月7日から開催。期間限定モードやイベントアイテムなどが登場

 Electronic ArtsとRespawn Entartainmentは,同社がサービス中のFPS「Apex Legends」にて,イベント「ウィンタータイド コレクション」を12月7日から28日まで開催すると発表した。本イベントはクリスマスシーズンにちなんだもので,クリスマスモチーフのアイテムなどが登場する。

[2022/12/01 19:57]

日本初上陸のゲームイベント「DreamHack Japan」,2023年5月13日と14日に幕張メッセで開催決定

日本初上陸のゲームイベント「DreamHack Japan」,2023年5月13日と14日に幕張メッセで開催決定

 ゲームイベント「DreamHack Japan」が,2023年5月13日と14日に幕張メッセで開催されることが発表となった。音楽ライブやeスポーツ大会,企業ブース出展などの複合型イベントとして世界各地で開催されているDreamHackが,ついに日本へ上陸する。

[2022/11/27 08:35]

オープンワールドスペースSTG「EVERSPACE 2」,早期アクセスでの最終アップデートを配信。システムの見直しやエンドゲームコンテンツを実装

オープンワールドスペースSTG「EVERSPACE 2」,早期アクセスでの最終アップデートを配信。システムの見直しやエンドゲームコンテンツを実装

 ROCKFISH Gamesは,“オープンワールド宇宙シューティング”「EVAERSPACE 2」において,早期アクセスでの最終メジャーアップデート「Ancient Rifts」を配信した。まずはSteamとGOGで配信され,後日,Microsoft Storeでもアップデートが行われるとのことだ。

[2022/11/24 17:14]

おバカで自由すぎるヤギゲーの2作目「Goat Simulator 3」,ローンチトレイラーを公開

おバカで自由すぎるヤギゲーの2作目「Goat Simulator 3」,ローンチトレイラーを公開

 Coffee Stain PublishingとCoffee Stain North,そしてPLAIONは本日(2022年11月18日),「Goat Simulator 3」のローンチトレイラーを公開した。本作は,ヤギを操作し,フィールドでさまざまなアクティビティを楽しむシリーズの2作目だ。

[2022/11/18 00:00]

ルール無用の乱戦レース「Wreckfest レックフェスト」,モバイル版を配信開始

ルール無用の乱戦レース「Wreckfest レックフェスト」,モバイル版を配信開始

 HandyGamesは本日(2022年11月17日),アクションドライビングゲーム「Wreckfest レックフェスト」をiOS / Android向けに配信した。価格はiOS版が1600円,Android版が1280円となっている。

[2022/11/17 22:09]

国内最大級のeスポーツ施設「ASH WINDER Esports ARENA」が高田馬場に2023年春開業。常設スタジオなどを備えた600平方メートル超の空間

国内最大級のeスポーツ施設「ASH WINDER Esports ARENA」が高田馬場に2023年春開業。常設スタジオなどを備えた600平方メートル超の空間

 ASH WINDERは本日(2022年11月17日),東京都新宿区高田馬場に,広さ600平方メートルを超える国内最大級のeスポーツ施設「ASH WINDER Esports ARENA 高田馬場店」を2023年春に開業すると発表した。

[2022/11/17 21:35]
さらに記事を探す

トピックス
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:03月28日〜03月29日
タイトル評価ランキング
80
62
61
WILD HEARTS (PS5)
46
トワツガイ (iPhone)
44
バンカーライフ (Nintendo Switch)
2022年09月〜2023年03月