- 概要
- ニュース(63)
- 特集(2)
- レビュー(2)
- 体験版(0)
- ムービー(24)
- 読者レビュー(10)
Fallout 76

公式サイト | : | https://fallout.bethesda.net/ |
---|---|---|
発売元・開発元 | : | |
発売日 | : | 2018/11/15 |
価格 | : | 7980円(税抜) |
ジャンル | : | |
レーティング | : |
|
備考 | : | |
その他 | : |
- このページのURL:
このゲームの読者の評価

-
- MMORPGトップクラスの内容に進化した
- 85
- 投稿者:雨音(男性/30代)
- 投稿日:2022/11/24
-
- 新規がやるものではない
- 5
- 投稿者:SuperD(男性/30代)
- 投稿日:2021/10/05
-
- 何を考えているかわからない
- 0
- 投稿者:MAKI(男性/30代)
- 投稿日:2021/02/28
-
- 何が面白いかよくわからない
- 5
- 投稿者:まさお(男性/40代)
- 投稿日:2020/05/16




Vault 33が登場か。TVドラマ版「Fallout」,最新画像を公開。光指すシェルターの入り口に,謎のシルエットが浮かぶ

Amazon Prime VideoとKilter Filmsは2022年10月26日,Amazon StudiosがTVドラマ化を予定している「Fallout」の最新画像を,Prime VideoのTwitter公式アカウントで公開した。画像では“33”のナンバーが印刷されたスーツを着用した3人と,光が差し込むVaultの出入り口に立つ何者かの姿を確認できる。
[2022/10/26 15:32]「Fallout 4」,PC/PS5/Xbox Seriese Xでのパフォーマンスを改善するアップデートを2023年に配信。「Fallout 76」のイベント情報も公開

Bethesda Softworksは2022年10月24日,「Fallout」シリーズの25周年を記念する特設ページを更新し,PC/PS5/Xbox Seriese Xにおける「Fallout 4」のグラフィックスやパフォーマンスの改善を行うアップデート,および「Fallout 76」で開催されるイベントに関する情報を公開した。
[2022/10/25 19:54]「Fallout」シリーズのすべてが遊べてしまう“Fallout Franchise Bundle”がSteamでセール価格に

「Fallout」シリーズ作品をバンドルした「Fallout Franchise Bundle」のセールがSteamで実施されている。シリーズ最新作の「Fallout 76」のほか,「Fallout 4」「Fallout: New Vegas」「Fallout 3」「Fallout 2」「Fallout 1」などがセットになった,これだけで「Fallout」シリーズのすべてが遊べてしまうパックだ。
[2022/10/05 16:11]「Fallout」シリーズの25周年を祝う特設ページが公開に。記念イベントの詳細に加え,合う派閥を診断できる特別なコンテンツも

Bethesda Softworksは,同社が展開する「Fallout」シリーズの25周年を祝う特設ページを開設し,本日(2022年10月4日)から11月1日にかけて開催される記念イベントの情報を公開した。特設ページには,プレイヤーに合う派閥を診断できる特別なコンテンツも用意されている。
[2022/10/04 14:13]Prime Gaming,「Fallout 76」「Total War: Warhammer II」など10月のフリープレイタイトルとゲーム内コンテンツを発表

「Prime Gaming」は本日,10月のフリープレイと,ゲーム内コンテンツのラインナップを公開した。10月のフリープレイでは,「Fallout 76」や「Total War: Warhammer II」「ヒーローズアワー」「Middle-earth: Shadow of War」など7タイトルが配信される。
[2022/10/03 15:12]「Ghostwire: Tokyo」がSteamで50%オフに。ファンイベント「QuakeCon 2022」の開幕に合わせて,各ショップで記念セール開催中

Bethesda Softworksとid Softwareが主催するファンイベント「QuakeCon 2022」が日本時間2022年8月18日に幕を開ける。これを記念して,SteamとEpic Gamesストア,そしてGOG.comではセールが始まった。「Fallout」シリーズや「Ghostwire: Tokyo」「The Elder Scrolls V」などが特別価格で販売されている。
[2022/08/17 18:00]Steam恒例の“サマーセール”が本日スタート。「FFXIV」「モンスターハンターライズ」「Fallout 76」など数千タイトルがラインナップ

Steamは,毎年この時期の恒例となる「Steamサマーセール」を,レトロフューチャー的な「Steam 3000」と銘打って本日開始した。期間は,日本時間7月8日2:00まで。「FFXIV: 暁月のフィナーレ」「モンスターハンターライズ」「Fallout 76」など,数千タイトルが特価販売されている。
[2022/06/24 11:34]- キーワード:
- PC:ファイナルファンタジーXIV: 暁月のフィナーレ
- PC:モンスターハンターライズ
- PC:Ghostwire: Tokyo
- PC:レゴ スター・ウォーズ/スカイウォーカー・サーガ
- PC:Forza Horizon 5
- PC:ワンダーランズ 〜タイニー・ティナと魔法の世界
- PC:SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE
- PC:Fallout 76
- PC:サイバーパンク2077
- PC:Half-Life: Alyx
- PC:プラネット ズー
- PC:Ghostrunner
- PC:Hades
- PC:Inscryption
- PC
- ニュース
- ライター:奥谷海人
- セール情報
- ムービー
「Fallout 76」,新たに3つのパブリックイベントを実装するアップデートを実施。シーズン9もスタート

Bethesda Softworksは2022年6月14日,「Fallout 76」の最新アップデートを配信した。このアップデートでは,「Test Your Metal」「Moonshine Jamboree」「Eviction Notice」の3つのパブリックイベントが実装された。また,シーズン9がスタートし,新たなSCOREボードなどが導入されている。
[2022/06/16 18:01]「Fallout 76」,DLC“The Pitt”の配信時期が2022年9月に決定。ストーリートレイラーも公開に

Bethesda Softworksは本日,デジタルイベント「Xbox & Bethesda Games Showcase 2022」にて,「Fallout 76」のダウンロードコンテンツ「The Pitt」の配信時期が2022年9月に決定したと発表した。また,発売時期の発表に合わせて,ストーリートレイラーも公開されている。
[2022/06/13 04:15]