- 概要
- ニュース(69)
- 特集(9)
- レビュー(10)
- 体験版(0)
- ムービー(24)
- 読者レビュー(10)
Fallout 4
このゲームの読者の評価

-
- 過去作品のプレイ歴で評価のブレる作品
- 70
- 投稿者:くろたけ(女性/30代)
- 投稿日:2018/09/08
-
- 虫が苦手な方は買わないほうが良いです
- 85
- 投稿者:mko.mark1(女性/30代)
- 投稿日:2018/09/06
-
- リアルである分、キライ。
- 50
- 投稿者:ナナシゲーマー(男性/40代)
- 投稿日:2018/08/24
-
- 明らかに万人向けではないが、独特の退廃的世界観は他では味わえない
- 65
- 投稿者:とらんぽりん(男性/30代)
- 投稿日:2017/10/18
Vault 33が登場か。TVドラマ版「Fallout」,最新画像を公開。光指すシェルターの入り口に,謎のシルエットが浮かぶ

Amazon Prime VideoとKilter Filmsは2022年10月26日,Amazon StudiosがTVドラマ化を予定している「Fallout」の最新画像を,Prime VideoのTwitter公式アカウントで公開した。画像では“33”のナンバーが印刷されたスーツを着用した3人と,光が差し込むVaultの出入り口に立つ何者かの姿を確認できる。
[2022/10/26 15:32]「Fallout 4」,PC/PS5/Xbox Seriese Xでのパフォーマンスを改善するアップデートを2023年に配信。「Fallout 76」のイベント情報も公開

Bethesda Softworksは2022年10月24日,「Fallout」シリーズの25周年を記念する特設ページを更新し,PC/PS5/Xbox Seriese Xにおける「Fallout 4」のグラフィックスやパフォーマンスの改善を行うアップデート,および「Fallout 76」で開催されるイベントに関する情報を公開した。
[2022/10/25 19:54]「Fallout」シリーズのすべてが遊べてしまう“Fallout Franchise Bundle”がSteamでセール価格に

「Fallout」シリーズ作品をバンドルした「Fallout Franchise Bundle」のセールがSteamで実施されている。シリーズ最新作の「Fallout 76」のほか,「Fallout 4」「Fallout: New Vegas」「Fallout 3」「Fallout 2」「Fallout 1」などがセットになった,これだけで「Fallout」シリーズのすべてが遊べてしまうパックだ。
[2022/10/05 16:11]「“無人地帯”の遊び方 人力移動と野営術」は,現実でもサバイバルを生き抜こうという人にオススメの一冊(ゲーマーのためのブックガイド:第6回)

ポストアポカリプスものやサバイバルゲームをプレイしたことでサバイバルに興味を持ち,「来るべき(?)終末世界に備えて生存術を身に着けたい!」と思っている人もいるだろう。リアルでもサバイバルを生き抜こうという人にオススメなのが「“無人地帯”の遊び方 人力移動と野営術」だ。
[2022/09/22 12:00]「Fallout 4」のファンメイドによる大型MOD“Fallout: London”の新たなアナウンスメントトレイラーが公開に。発売時期は2023年中に決定

アマチュアMOD開発チームによる,「Fallout 4」の「Fallout: London」が,2023年中にリリースされることが,新たに公開されたトレイラーで明らかにされた。ロンドンを舞台にした本作では,クリーチャーやヴォルトボーイもロンドン風にアレンジされるようだ。
[2022/06/28 14:19]「Fallout」の1/6スケール可動フィギュアシリーズに“パワーアーマー・ステーション”と“T-45 ホットロッドシャーク・アーマー・パック”が登場

グッドスマイルカンパニーは,threezeroが製作する「Fallout 1/6 スケール可動フィギュアシリーズ」のパワーアーマー・ステーションとT-45 ホットロッドシャーク・アーマー・パックの予約受付を開始した。
[2021/08/17 20:47]「Fallout」シリーズの公式ライセンスグッズ第3弾がインフォレンズから発売。Twitterキャンペーンも
[2021/05/21 19:31]Morrowindに救われ,Starfieldに邁進する。Todd Howard氏とBethesdaの物語

[GamesIndustry.biz]Bethesda SoftworksでThe Elder ScrollsシリーズやFalloutシリーズを手掛けているTodd Howard氏は,Develop:Brightonの基調講演で両シリーズの変遷と同社の今後について語った。
- キーワード:
- PC:The Elder Scrolls III:Morrowind
- RPG
- シングルプレイ
- Bethesda Softworks
- ファンタジー
- 北米
- PC:The Elder Scrolls IV: Oblivion
- PC:The Elder Scrolls V: Skyrim
- Nintendo Switch:The Elder Scrolls V: Skyrim
- Nintendo Switch
- PS3:The Elder Scrolls V: Skyrim
- Xbox360:The Elder Scrolls V: Skyrim
- Xbox One:The Elder Scrolls V: Skyrim Special Edition
- PC:Fallout 3
- PS3:Fallout 3
- PS3
- Xbox360:Fallout 3
- Xbox360
- Xbox One:Fallout 4
- PS4:Fallout 4
- PC:Fallout 4
- PC:Fallout 76
- PC
- PS4:Fallout 76
- PS4
- Xbox One:Fallout 76
- Xbox One
- 業界動向
「Fallout」×noblechairsコラボのゲーマー向けチェアが本日発売。Vault Boyがニッコリほほえむ“Vault-Tec Edition”

2020年9月9日,アーキサイトは,同社が正規輸入販売代理店を務めるnoblechairsが,Bethesda Softworksより公式ライセンスを取得したゲーマー向けチェア「HERO Fallout Vault-Tec Edition」を発売したと発表した。名前から分かると思うが,ご存じ「Fallout」とのコラボモデルだ。
[2020/09/09 17:16]Amazonが終末RPGシリーズ「Fallout」をTVドラマ化へ。制作は「ウエストワールド」のKilter Films

ポストアポカリプスを描いたRPGシリーズとして人気の高い「Fallout」を,Amazon StudiosがTVドラマ化するという。Amazon Studiosと,「ウエストワールド」を手がけたことで知られるKilter Filmsの制作で,Bethesda Game Studioのトッド・ ハワード氏も関わるプロジェクトとなるようだ。
[2020/07/03 14:54]