Wizards of the Coast
「D&D」アドンチャー集「ドラゴンランス:女王竜の暗き翼」が12月5日発売へ。翻訳を手掛ける柳田真坂樹氏への公式インタビューも公開

Wizards of the Coastは本日(2023年10月4日),同社が展開するTRPG「ダンジョンズ&ドラゴンズ」の新商品として,アドベンチャー集「ドラゴンランス:女王竜の暗き翼」の日本語版を,12月5日にリリースすると発表した。予約受付は10月5日にスタートする。
「MTG」,人気SFドラマ「ドクター・フー」とのコラボ製品情報を発表。歴代ドクターや,有名エピソードを再現した多数のカードが公開に

Wizards of the Coastは本日(2023年10月4日),トレーディングカードゲーム「マジック:ザ・ギャザリング」の最新コラボレーション・セット「ドクター・フー」のデビュー配信を,Twitchで実施した。発表されたカードの日本語版は,日本公式X(旧Twitter)で公開されている。
「D&D」アドベンチャー集「レイディアント・シタデル:光の城塞より」日本語版が10月8日発売へ。独立した13種類のアドベンチャーを収録

Wizards of the Coastは本日(2023年9月7日),同社が展開するTRPG「ダンジョンズ&ドラゴンズ」の新商品として,アドベンチャー集「レイディアント・シタデル:光の城塞より」の日本語版を,10月8日にリリースすると発表した。予約受付は9月8日にスタートする。
Awich×澤野弘之氏のコラボ楽曲を収録。「マジック:ザ・ギャザリング」新セット「エルドレインの森」のアニメトレイラーを公開

Wizards of the Coastは本日,トレーディングカードゲーム「マジック:ザ・ギャザリング」の新セット「エルドレインの森」のアニメトレイラー「Twin Fates」を公開した。このアニメ映像は,ファンタジーと魔法が融合した世界「エルドレイン」での冒険をイメージしたものだ。
天野喜孝氏や原哲夫氏のカードアート展示も。「マジック:ザ・ギャザリング」30周年記念イベントが渋谷のRAYARD MIYASHITA PARKで開催中

「マジック:ザ・ギャザリング30th ANNIVERSARY CELEBRATION TOKYO」が,2023年9月1日から10日まで開催される。会場は,東京・渋谷にあるRAYARD MIYASHITA PARKで,館内に「マジックミュージアム」や「エルドレインの森 ワールドガイド」「プレイヤーズラウンジ」などが用意されている。
「MTG」初心者向け体験会「多元宇宙への招待状」が9月8日から10月29日まで開催。格闘ゲーマーのどぐらさんなど,マジック愛好家が出演するイベントも

ウィザーズ・オブ・ザ・コーストは本日(2023年8月24日),トレーディングカードゲーム「マジック:ザ・ギャザリング(以下,マジック)」の初心者向け体験会「多元宇宙への招待状」を,9月8日から10月29日まで全国のマジック公認店舗で開催すると発表した。また,格闘ゲーマーのどぐらさんや,オモコロの永田氏が出演するイベントも開催予定だ。
「MTG」の新セット「エルドレインの森」,アニメトレイラーのティザーPVを8月26日に公開。出演声優は梅原裕一郎さんと石川由依さん

ウィザーズ・オブ・ザ・コーストは,トレーディングカードゲーム「マジック:ザ・ギャザリング」の新セット「エルドレインの森」を2023年9月8日に発売する。これに合わせて,日本で制作されたアニメトレイラーの配信が予定されているが,それに先立ち,ティザーPVを8月26日に公開することが発表された。
「MTG」,アートディレクターの新川洋司氏が手がけた「梅澤悟」の複製カードアートを世界初展示。9月に開催する記念イベント情報が公開に

ウィザーズ・オブ・ザ・コーストは本日(2023年8月21日),RAYARD MIYASHITA PARKにて9月1日から10日まで開催する「マジック:ザ・ギャザリング 30th ANNIVERSARY CELEBRATION TOKYO」の新情報を発表した。本イベントでは,新川洋司氏が描き下ろした「梅澤悟」の複製カードアートが世界初展示されるほか,DJイベントの開催などが予定されている。
「マジック:ザ・ギャザリング」,最新セット「エルドレインの森」デビュー配信を実施。2つの新メカニズム,多色になった出来事などが登場

Wizards of the Coastは本日(2023年8月16日),トレーディングカードゲーム「マジック:ザ・ギャザリング」に登場する最新スタンダード・セット「エルドレインの森」の最新情報を紹介するデビュー配信を実施した。
「マジック:ザ・ギャザリング」,日本制作のアニメトレイラーの配信を決定。アニメのデザインを元にしたプロモカードも公開に

Wizards of the Coastは本日(2023年8月16日),トレーディングカードゲーム「マジック:ザ・ギャザリング」で,9月8日に発売を予定しているスタンダード・セット「エルドレインの森」のアニメトレイラー制作を発表した。
「MTG」2026年までの製品ラインナップ発表。「ジュラシック・ワールド」「Fallout」「アサシン クリード」「ファイナルファンタジー」とコラボ

ウィザーズ・オブ・ザ・コーストは本日(2023年8月7日),北米最大の卓上ゲームコンベンション「Gen Con」で,トレーディングカードゲーム「マジック:ザ・ギャザリング」の2026年までの製品ラインナップを発表した。「ジュラシック・ワールド」「Fallout」「アサシン クリード」「ファイナルファンタジー」とのコラボ商品が発売予定だ。
「マジック:ザ・ギャザリング」と「ファイナルファンタジー」のコラボ製品が2025年発売へ。シリーズのナンバリング作品を網羅したセットに

Wizards of the Coastは本日(2023年8月6日),TCG「マジック:ザ・ギャザリング」で,スクウェア・エニックスが展開する「ファイナルファンタジー」シリーズとコラボしたユニバース・ビヨンド製品の発売時期を,2025年に決定したと発表した。
「MtG」,「Fallout」や「アサシン クリード」とのコラボ製品を2024年リリース。Falloutは統率者デッキ,アサクリはブースターとして登場

Wizards of the Coastは本日(2023年8月6日),トレーディングカードゲーム「マジック:ザ・ギャザリング」で,Bethesda SoftworksのRPG「Fallout」や,Ubisoft Entertainmentの「アサシン クリード」とコラボしたユニバース・ビヨンド製品を2024年内にリリース予定と発表した。
TRPG「ダンジョンズ&ドラゴンズ」,初心者向け店舗イベント「D&D Learn-To-Play『アイススパイア山の竜編』」が8月1日よりスタート

Wizards of the Coastは本日(2023年7月10日),同社が展開するTRPG「ダンジョンズ&ドラゴンズ」の初心者向け店舗イベント「D&D Learn-To-Play『アイススパイア山の竜編』」を,8月1日から全国20店舗以上で新たに開始すると発表した。
あらゆる統率者戦を1日中遊び放題。「MTG」のオフラインイベント「コマンドフェスト・大阪 2023」が7月8日に開催へ

Wizards of the Coastは,同社が展開するトレーディングカードゲーム「マジック:ザ・ギャザリング」のカジュアルフォーマット「統率者戦」を中心とするオフラインイベント「コマンドフェスト・大阪 2023」を7月8日に開催する。
発売30年を記念したイベント「マジック:ザ・ギャザリング 30th ANNIVERSARY CELEBRATION TOKYO」が渋谷で9月1日から開催決定

ウィザーズ・オブ・ザ・コーストは本日,TCG「マジック:ザ・ギャザリング」の発売30年を記念したイベント「マジック:ザ・ギャザリング 30th ANNIVERSARY CELEBRATION TOKYO」を,東京・渋谷のRAYARD MIYASHITA PARKで2023年9月1日から9月10日まで開催すると発表した。
「ダンジョンズ&ドラゴンズ」,追加ルールブック「ターシャの万物釜」日本語版を8月23日に発売。コマンドフェストでは体験会も実施予定

Wizards of the Coastは本日(2023年6月29日),同社が展開するTRPG「ダンジョンズ&ドラゴンズ」の新商品として,追加ルールブック「ターシャの万物釜」の日本語版を,8月23日にリリースすると発表した。予約受付は6月30日に開始される予定だ。
世界に1枚しかない“一つの指輪”が当たるかも。「マジック:ザ・ギャザリング」のオフラインイベントが開催中

トレーディングカードゲーム「マジック:ザ・ギャザリング」のオフラインイベント「プレイヤーズコンベンション千葉2023」が,本日と明日の2日間,千葉の幕張メッセで開催されている。参加者同士でプレイを楽しめるほか,賞金付きの大会なども実施されている会場の様子をお届けする。
「ダンジョンズ&ドラゴンズ」,発売延期していた「フィズバンと竜の宝物庫」が6月30日に登場。ドラゴンにスポットを当てた追加ルール集

ウィザーズ・オブ・ザ・コーストは本日,TRPG「ダンジョンズ&ドラゴンズ 第5版」の発売を延期していた追加ルール集「フィズバンと竜の宝物庫」を,6月30日に発売するとアナウンスした。D&Dの象徴的なモンスターであるドラゴンにスポットを当てたルール集となっている。
「マジック:ザ・ギャザリング」,大規模オフラインイベント「プレイヤーズコンベンション千葉2023」を6月24日・25日に幕張メッセで開催

ウィザーズ・オブ・ザ・コーストは,TCG「マジック:ザ・ギャザリング」の大規模オフラインイベント「プレイヤーズコンベンション千葉2023」を,2023年6月24日・25日に幕張メッセで開催する。本格的な競技イベントだけではなく,カジュアルなサイドイベントも用意されている。
「MtG」コラボセット「指輪物語:中つ国の伝承」のカードを掲載した巨大ブックオブジェが品川駅に登場。数量限定で小冊子をプレゼント

Wizards of the Coastは,TCG「マジック:ザ・ギャザリング」の最新セット「指輪物語:中つ国の伝承」を6月23日に発売することを記念し,本日(2023年6月19日)から6月25日までの7日間,JR品川駅の中央改札内イベントスペースで「巨大ブックオブジェ」を展示すると発表した。
映画「ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り」,デジタル先行配信をスタート。Amazon Prime Video,Apple TVなどで視聴可能

Wizards of the Coastの「ダンジョンズ&ドラゴンズ」を原作とするハリウッド映画「ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り」のデジタル先行配信が本日開始した。配信は,Amazon Prime Video,Apple TVなどのプラットフォームで実施されている。
フロド役のイライジャ・ウッド氏も“誘惑”された。「MTG」,コラボセット“指輪物語:中つ国の伝承”デビュー配信を実施

Wizards of the Coastは本日(2023年5月31日),同社が6月23日に発売を予定しているTCG「マジック:ザ・ギャザリング」の最新コラボレーション・セット“指輪物語:中つ国の伝承”の内容を紹介するデビュー配信を実施した。
Steam版「マジック:ザ・ギャザリング アリーナ」本日リリース。これまでに作成したアカウントと同期できる

Wizards of the Coastは本日(2023年5月24日),デジタルTCG「マジック:ザ・ギャザリング アリーナ」のSteam版をリリースした。Steam上でアプリケーションを管理できるようになり,ジェムなどの有料アイテムをSteam上の決済手段を介して購入できる。
映画「ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り」のデジタル配信を6月14日に開始。Blu-ray&DVDは7月21日に発売決定

「ダンジョンズ&ドラゴンズ」を原作とする映画「ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り」のデジタル配信が,2023年6月14日に開始となることが発表された。さらに,Blu-rayとDVDの発売日が7月21日に決定した。これを記念して,特典映像「NG集」の一部が公開された。
ゲームマーケット2023春に「マジック:ザ・ギャザリング」と「D&D」を出展。無料体験会を開催

ウィザーズ・オブ・ザ・コーストは,5月13日と14日に東京ビッグサイトで開催されるアナログゲームイベント「ゲームマーケット2023春」に出展すると発表した。同ブースでは,「マジック:ザ・ギャザリング」と「ダンジョンズ&ドラゴンズ」の無料体験会を開催するとのことだ。
TRPG「ダンジョンズ&ドラゴンズ」,追加ルールブック「フィズバンと竜の宝物庫」日本語版を6月15日発売。予約受付は5月11日スタート

Wizards of the Coastは2023年5月10日,TRPG「ダンジョンズ&ドラゴンズ」の新商品として,追加ルールブック「フィズバンと竜の宝物庫」の日本語版を,6月15日にリリースすると発表した。予約受付は5月11日に開始される。
スタンダードに再び活気を。「マジック:ザ・ギャザリング」のスタンダード・ローテーションが3年周期に変更

Wizards of the Coastは2023年5月7日,同社が展開するトレーディングカードゲーム「マジック:ザ・ギャザリング」の公式ブログで“スタンダードに再び活気を”と題したポストを掲載し,スタンダード・ローテーションのローテーション期間を2年から3年に変更すると発表した。
[インタビュー]「富江」「うずまき」を手がけたホラー漫画の巨匠・伊藤潤二氏に,「マジック」のカードイラストと創作について聞いた
![[インタビュー]「富江」「うずまき」を手がけたホラー漫画の巨匠・伊藤潤二氏に,「マジック」のカードイラストと創作について聞いた](/games/136/G013687/20230413048/TN/003.jpg)
「富江」「うずまき」といったホラー漫画で知られる伊藤潤二氏が,「マジック:ザ・ギャザリング」のカードアートに参加している。圧倒的な筆致による,美しくも凄惨なキャラクターたちを描く伊藤氏に,イラスト制作の秘話や創作にかける思いを聞いた。
「マジック:ザ・ギャザリング」の新カードセット“機械兵団の進軍”仕様の人力車が渋谷の街を走る。コウメ太夫さんはドキドキの初乗車!

ウィザーズ・オブ・ザ・コーストは2023年4月21日〜23日,「マジック:ザ・ギャザリング『機械兵団の進軍』人力車」を東京の渋谷・原宿・表参道で走らせるプロモーション企画を行っている。これはTCG「マジック:ザ・ギャザリング」の新セット「機械兵団の進軍」のリリースを記念したものだ。
セクシーパラディンがフィギュアに。「ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り」Hasbro製グッズの国内販売でドリックとゼンクが6月登場

ホットトイズジャパンは,映画「ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り」に登場する自然の化身ドリックと聖騎士ゼンクのフィギュアを,2023年6月に発売する。直販での予約価格は各4900円(税込)。Twitterでトレンド入りしたセクシーパラディンを手元にどうぞ。
「マジック:ザ・ギャザリング」最新セット“機械兵団の進軍”のサンケイスポーツ特別号外を4月16日に東京・渋谷と大阪・心斎橋で配布

ウィザーズ・オブ・ザ・コーストは本日,「マジック:ザ・ギャザリング」の最新セット「機械兵団の進軍」の特別号外を,4月16日に東京・渋谷と大阪・心斎橋で配布すると発表した。この特別号外は,「多元宇宙」にファイレクシアの進軍が開始したことを告知するものとなる。
映画「ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り」,吹替版の本編映像を公開。ディスプレイサービーストやミミックなどの姿も

パラマウント・ピクチャーズは2023年4月8日,公開中の映画「ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り」の吹替版を用いた本編映像“ゲームスタート編”を公開した。詐欺師のフォージによって,迷宮を舞台にした危険なバトルロイヤル“ハイサンゲーム”に参加することになったエドガンたちの姿を確認できる。
「D&D」と日本人アーティストのコラボ第2弾,チョモラン氏描き下ろしキャラクターのPVが公開に。小野賢章さんら人気声優陣が音声を担当

ウィザーズ・オブ・ザ・コーストは2023年4月4日,同社が展開するTRPG「ダンジョンズ&ドラゴンズ」と,日本人アーティストによるコラボ企画“D&D×JAPANアーティストプロジェクト”の第2弾PVを公開した。今回のアーティストは,漫画家・イラストレーターのチョモラン氏だ。
「マジック:ザ・ギャザリング」,新セット“機械兵団の進軍”のデビュー配信を実施。カードタイプ“バトル”や新カードの情報が明らかに

ウィザーズ・オブ・ザ・コーストは2023年3月30日,同社が4月21日に発売を予定しているTCG「マジック:ザ・ギャザリング」最新スタンダードセット“機械兵団の進軍”の最新情報を紹介するデビュー配信を実施し,新カードタイプ“バトル”などの詳細を明らかにした。
「ダンジョンズ&ドラゴンズ」の新情報を発表する番組“D&D Direct”が3月29日1:00に配信。日本語字幕付きの同時配信も実施

ウィザーズ・オブ・ザ・コーストは2023年3月23日,同社が展開するTRPG「ダンジョンズ&ドラゴンズ」の新情報を公開する“D&D Direct”を,日本時間3月29日1:00に配信すると発表した。国内向けにも日本語字幕付きで同時配信される。
「D&D」を手軽に店頭で体験できる。初心者向けイベント“D&D Learn-to-Playプログラム”が公認店舗で4月1日から開催へ

ウィザーズ・オブ・ザ・コーストは2023年3月22日,同社が展開するTRPG「ダンジョンズ&ドラゴンズ」の初心者向けイベント“D&D Learn-to-Playプログラム”を,4月1日から公認店舗(WPN加盟店)でスタートすると発表した。
限定版《一つの指輪》は世界に1つだけ。「マジック:ザ・ギャザリング」コラボセット「指輪物語:中つ国の伝承」の製品情報が公開に

ウィザーズ・オブ・ザ・コーストは2023年3月14日,TCG「マジック:ザ・ギャザリング」の最新コラボレーション・セット「指輪物語:中つ国の伝承」について,製品情報(ファーストルック)を公開した。シリアル番号“001/001”版の《一つの指輪》は世界で1枚だけ,コレクター・ブースターに収録される。
映画「ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り」,ミミックやレッドドラゴン,“脳みそ君”などのモンスターが登場する予告映像を公開

2023年3月31日に全国公開となる,Wizards of the Coastの「ダンジョンズ&ドラゴンズ」を原作とするハリウッド映画「ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り」。本作の新たな予告映像「バトルロイヤル編」が本日公開された。“危険度MAXレベル”という強烈なモンスター達にフォーカスした映像だ。
「マジック:ザ・ギャザリング」,“プレイヤーズコンベンション横浜2023”を3月4日・5日に開催。プロモカードを入手できるサイドイベントも

WotCは,「マジック:ザ・ギャザリング」の大規模オフラインイベント「プレイヤーズコンベンション横浜2023」を3月4日・5日にパシフィコ横浜で開催する。本イベントでは,楽天ブックス協賛による賞金制オープントーナメントや,日韓最強決定戦「チャンピオンズカップファイナル」などが実施される。
「マジック:ザ・ギャザリング」で「指輪物語」コラボセット“指輪物語:中つ国の伝承”が6月23日発売へ。MTGアリーナにも登場予定

ウィザーズ・オブ・ザ・コーストは2023年2月22日,同社が展開するTCG「マジック:ザ・ギャザリング」で,小説「指輪物語」とコラボした“ユニバースビヨンド”の最新作「指輪物語:中つ国の伝承」を,6月23日にリリースすると発表した。
D&D第5版の新作アドベンチャー「ウィッチライトの彼方へ」が3月24日に発売決定。予約受付を2月7日に開始

ウィザーズ・オブ・ザ・コーストは,テーブルトークRPG「ダンジョンズ&ドラゴンズ 第5版」の新作アドベンチャーブック「ウィッチライトの彼方へ」を,2023年3月24日に発売すると発表した。妖精の次元界・フェイワイルドを舞台に,冒険者達の新たな物語が紡がれるという。
「マジック:ザ・ギャザリング」とコラボしたレシピが“Blueberry Life Lab”で公開中。“パイ包み”から着想を得たブルーベリーパイなど

シルバーバレーファームは本日,同社が運営するサイト「Blueberry Life Lab」で,カードゲーム「マジック:ザ・ギャザリング」とコラボしたブレインフードレシピを公開中だと告知した。同サイトには「ぷよぷよ」シリーズのプロゲーマーTema選手が監修した“eスポーツにおすすめのレシピ”も掲載されている。