パッケージ
星のカービィ ディスカバリー公式サイトへ
  • 任天堂
  • ハル研究所
  • 発売日:2022/03/25
  • 価格:パッケージ版:6578円(税込)
    ダウンロード版:6500円(税込)
  • Amazonで買う
  • Yahoo!で買う
レビューを書く
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

星のカービィ ディスカバリー

星のカービィ ディスカバリー
公式サイト https://www.nintendo.co.jp/switch/arzga/index.html
発売元・開発元
発売日 2022/03/25
価格 パッケージ版:6578円(税込)
ダウンロード版:6500円(税込)
ジャンル
レーティング
備考
その他
  • RSS
  • レビューを投稿する
販売価格一覧 Powered by Amazon / Yahoo!ショッピング(リスト更新日:2023/10/11)
価格 在庫 店舗名 支払い方法アイコンの説明
お店ページで確認 確認 Amazon
5489円 あり Drop-in
5489円 あり 販売一丁目
5550円 あり らいぶshop
5580円 あり ノア商社Yahoo!店
5600円 あり 電子問屋
  • このページのURL:
スクリーンショット一覧へ最新画像(全020枚)
星のカービィ ディスカバリー
星のカービィ ディスカバリー
星のカービィ ディスカバリー
星のカービィ ディスカバリー
ゲーム紹介
<以下,配信元の紹介文をそのまま掲載しています>

「星のカービィ」初の3Dアクション
「星のカービィ」シリーズ最新作の舞台は、文明と自然が融合した未知なる「新世界」。すって、はいて、飛んで、コピーして。奥行きのある3Dのステージを、カービィおなじみのアクションで自由に動き回って冒険します。

◆ワドルディの救出を目指す
謎の敵「ビースト軍団」にさらわれたワドルディたちを助けるため、カービィの冒険が始まります。各ステージでは、ビースト軍団と戦ったり、仕掛けを解いたりしながら、ゴール地点にとらわれているワドルディたちの救出を目指します。

◆新コピー能力「ドリル」「レンジャー」
おなじみのコピー能力が3Dに生まれ変わるのはもちろん、新しいコピー能力として、地面に潜ることができる「ドリル」、星の弾丸を放つ「レンジャー」が登場します。

◆カービィとバンダナワドルディで2人協力プレイ
Joy-Conをおすそわけすれば、カービィとバンダナワドルディの2人で新世界を冒険することができます。
最新記事(全71件)

「星のカービィ」とアーティスト「Dr.MORICKY」がコラボ。ふんわりと淡い雰囲気のプライズ景品が10月28日から3か月連続で登場

「星のカービィ」とアーティスト「Dr.MORICKY」がコラボ。ふんわりと淡い雰囲気のプライズ景品が10月28日から3か月連続で登場

 フリューは本日,「星のカービィ」アーティスト「Dr.MORICKY」のコラボアートを使用したプライズ景品全6種を,10月28日から3か月連続で全国のアミューズメント施設に順次投入すると発表した。アートは,ふんわりと淡い雰囲気で描かれており,普段とは違うカービィやワドルディの姿が楽しめる。

[2023/10/11 12:43]

「星のカービィ スーパーデラックス」のカービィをドット数にもこだわって再現したルームライトが登場。プレミアムバンダイで予約受付を開始

「星のカービィ スーパーデラックス」のカービィをドット数にもこだわって再現したルームライトが登場。プレミアムバンダイで予約受付を開始

 プレミアムバンダイにて,「星のカービィ スーパーデラックス ドットライト」の予約受付が本日より実施されている。本商品は,1996年に任天堂から発売されたNDS用ソフト「星のカービィ スーパーデラックス」に登場するカービィをモチーフにしたルームライトだ。ドット数をほぼ忠実に再現しているという。

[2023/10/06 11:08]

「星のカービィグッズコレクション 2023」,全国の郵便局で10月2日に販売開始。鏡餅カービィのクッションやマスコット,ころ鈴根付など6種類

「星のカービィグッズコレクション 2023」,全国の郵便局で10月2日に販売開始。鏡餅カービィのクッションやマスコット,ころ鈴根付など6種類

 エンスカイは本日,「星のカービィ グッズコレクション 2023」を全国の郵便局店頭にて2023年10月2日に販売開始すると発表した。販売されるグッズは,カービィが鏡餅になったクッションマスコットころ鈴根付ほか,ポシェットワドルディのきんちゃくメジャーがラインナップされている。

[2023/09/25 15:44]

「星のカービィ」のコラボアイテムが今年もGUに登場。ワドルディのデザインも追加し,10月13日に発売

「星のカービィ」のコラボアイテムが今年もGUに登場。ワドルディのデザインも追加し,10月13日に発売

 GU(ジーユー)は本日,「星のカービィ」とのコラボアイテムの販売を,全国のGU店舗およびオンラインストアで2023年10月13日に開始すると発表した。同社は,昨年も星のカービィとのコラボアイテムを展開しており,今回も親子で楽しめるコレクションが登場する。

[2023/09/25 15:32]

「カービィカフェ Summer 2023」,7月6日から9月18日までの期間限定開催が決定。レモンをテーマにしたメニューを味わえる

「カービィカフェ Summer 2023」,7月6日から9月18日までの期間限定開催が決定。レモンをテーマにしたメニューを味わえる

 ベネリックは本日(2023年6月26日),任天堂の人気シリーズ「星のカービィ」をテーマにした「カービィカフェ Summer 2023」を,7月6日から9月18日までカービィカフェ TOKYOならびにカービィカフェ HAKATAで開催すると発表した。今回はレモンをテーマにした全7種のメニューが提供される。

[2023/06/26 13:05]

しまむら,「ペルソナ5」「星のカービィ」グッズの販売を6月24日に開始。オンラインストアでも同日スタート

しまむら,「ペルソナ5」「星のカービィ」グッズの販売を6月24日に開始。オンラインストアでも同日スタート

 衣料品チェーンのしまむらは,「ペルソナ5」グッズと「星のカービィ」グッズを,アベイルブランド店舗とオンラインストアで発売する。販売開始は2023年6月24日が予定されており,Tシャツやパカー,フェイスタオルなどの衣料品をはじめ,ゲームファンならクラっとくる,さまざまなアイテムが用意されている。

[2023/06/17 14:41]

ゲーム会社バンプール解散。「ゼルダの伝説」や「星のカービィ」関連タイトルの開発に携わる

[2023/06/01 19:05]

ゆらゆら揺れるカービィたち。インテリアフィギュア「星のカービィ Swing Kirby in Dream Land」の画像を公開

ゆらゆら揺れるカービィたち。インテリアフィギュア「星のカービィ Swing Kirby in Dream Land」の画像を公開

 リーメントは本日,2023年8月14日発売のインテリアフィギュア「星のカービィ Swing Kirby in Dream Land」(全6種/ランダム)の画像を公式Twitterで公開した。本商品は,「星のカービィ」をモチーフにしたゆらゆら揺れるインテリアフィギュアの第2弾だ。

[2023/05/02 20:14]

カラフルな“カービィアイテム”が勢ぞろい。「KIRBY COLORFUL STORE」エキュート大宮にて本日より開催

カラフルな“カービィアイテム”が勢ぞろい。「KIRBY COLORFUL STORE」エキュート大宮にて本日より開催

 ゾーウィーは,「星のカービィ」の期間限定ショップ「KIRBY COLORFUL STORE」を,エキュート大宮にて本日(2023年4月24日)から5月7日まで開催する。期間限定ショップでは,イベントキーアートをあしらったカラフルなグッズなど多数の“カービィアイテム”が店頭に並ぶ。

[2023/04/24 17:40]

テイクアウトスイーツ専門店「カービィカフェ PETIT」,東京キャラスターストリートに本日オープン

テイクアウトスイーツ専門店「カービィカフェ PETIT」,東京キャラスターストリートに本日オープン

 本日,テイクアウトスイーツ専門店「Kirby Café PETIT(カービィカフェ プチ)」が,東京駅一番街の地下街エリアにある東京キャラスターストリートにオープンした。東京と博多にある「カービィカフェ」の新ブラントで,同店オリジナルのスイーツやグッズなどが販売されている。

[2023/04/13 08:00]

全ての記事を表示する

レビューを投稿する

4Gamer読者レビューは,皆さんがプレイしたゲームを評価するという読者参加型のコンテンツです。投稿されたレビューは,4Gamer.netに掲載されるほか,「読者の皆さんの評価」である「GameScore」の算出に利用されます。

レビューを投稿する
動作スペック

AD(最終更新日:2023/10/11)
星のカービィ ディスカバリー -Switch
ビデオゲーム
発売日:2022/03/25
価格:¥5,400円(Amazon) / 5489円(Yahoo)
amazonで買う
Yahoo!で買う
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:11月28日〜11月29日