お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

IARC汎用レーティング 16歳以上

このページの最終更新日:2023/09/22 03:00


  • この記事のURL:

キーワード

下線

「Meet Your Maker」の新章「セクター2:シャッタード・ピーク」が9月27日に配信。10月に実装される新レイドシステムの情報も明らかに

「Meet Your Maker」の新章「セクター2:シャッタード・ピーク」が9月27日に配信。10月に実装される新レイドシステムの情報も明らかに

 Behaviour Interactiveは本日,非対称型対戦アクション「Meet Your Maker」の最新アップデート「セクター2:シャッタード・ピーク」を,2023年9月27日2:00に配信すると発表した。また,10月下旬に実装予定の新レイドシステムについての情報も明らかになっている。

[2023/09/22 03:00]

おビンタバトルですわよ! 「薔薇と椿〜お豪華絢爛版〜」の発売日が9月19日に決定。予約販売期間中に購入すると10%オフに

おビンタバトルですわよ! 「薔薇と椿〜お豪華絢爛版〜」の発売日が9月19日に決定。予約販売期間中に購入すると10%オフに

 PLAYISMは本日(2023年9月11日),NIGOROが開発を手掛けるおビンタバトルアクション「薔薇と椿〜お豪華絢爛版〜」を9月19日に発売すると発表した。本日より予約販売が開始され,予約販売期間中は10%オフで本作を購入できるという。華族の誇りを賭け,ひたすらおビンタですわよ!

[2023/09/11 00:00]

PS5/PS4「Meet Your Maker」のパッケージ版が11月22日に発売。管理人や番兵などがセットになった「セクター1 兵器庫パック」などが同梱

PS5/PS4「Meet Your Maker」のパッケージ版が11月22日に発売。管理人や番兵などがセットになった「セクター1 兵器庫パック」などが同梱

 ハピネットは本日,一人称視点の新感覚ビルド&レイドゲーム「Meet Your Maker」PS5/PS4向けパッケージ版を2023年11月22日に発売すると発表した。パッケージ版には,ゲームソフトのほかに,「セクター1 兵器庫パック」とパッケージ版限定の「ブロックデカール」が同梱される。

[2023/08/24 11:43]

オープンワールドのツインスティックシューター「Black Skylands」,2年のアーリーアクセスを経てついにリリース

オープンワールドのツインスティックシューター「Black Skylands」,2年のアーリーアクセスを経てついにリリース

 tinyBuildは,Hungry Couch Gamesが開発した「Black Skylands」の販売を開始した。浮遊する島々が連なるファンタジー世界を舞台にした作品で,飛行船を操る主人公の冒険物語や,見下ろし視点のツインスティックシューター,オープンワールドなど,さまざまな要素が盛り込まれている。

[2023/08/17 12:31]

ダークBLゲーム「PSYSCHIC ECLIPSE-サイキックイクリプス- reload」のSwitch版が本日リリース。超能力を持った人々の人間模様を描く

ダークBLゲーム「PSYSCHIC ECLIPSE-サイキックイクリプス- reload」のSwitch版が本日リリース。超能力を持った人々の人間模様を描く

 C-Gardenは本日,同社のBLゲームブランド「C-Garden NEXT B」より「PSYSCHIC ECLIPSE-サイキックイクリプス- reload」をNintendo Switch向けにリリースした。本作は,2021年11月にリリースされたPC向けBLゲームの移植作だ。Switch版では新たな声優陣や新規スチルが追加されている。

[2023/07/31 12:44]

聖遺物を巡る絆と裏切りの物語。中世RTS「The Valiant」がPS5/Xbox Series X|S向けにリリース。マルチプレイで対戦も楽しめる

聖遺物を巡る絆と裏切りの物語。中世RTS「The Valiant」がPS5/Xbox Series X|S向けにリリース。マルチプレイで対戦も楽しめる

 THQ Nordicは2023年7月11日,RTS「The Valiant」を発売した。本作の舞台となるのは,十字軍が活躍した13世紀。ヨーロッパと中東で,聖遺物「アロンの杖」に翻弄された2人の騎士,セオドリッヒ・フォン・アケンブルグとその戦友ウルリッヒ・フォン・グレーベルの絆と裏切りを描いた物語だ。

[2023/07/12 21:18]

地球から遠く離れた宇宙で風変わりなAIと過ごす。Switch用ソフト「Still There 静寂の宇宙」が7月6日に配信決定

地球から遠く離れた宇宙で風変わりなAIと過ごす。Switch用ソフト「Still There 静寂の宇宙」が7月6日に配信決定

 ハイブリッド・スクアードは本日,Switch用ソフト「Still There 静寂の宇宙」を,ニンテンドーeショップで2023年7月6日に配信すると発表した。本作は,エンジニアの「カール・ハンバ」が,風変わりなAI「ゴーリキー」と過ごす宇宙での日々を描いた心理アドベンチャーゲームだ。

[2023/06/28 19:25]

「Meet Your Maker」,Steam/PSプラットフォームでフリーウィークエンドキャンペーンが開催に。7月4日13:00まで無料でプレイ可能

「Meet Your Maker」,Steam/PSプラットフォームでフリーウィークエンドキャンペーンが開催に。7月4日13:00まで無料でプレイ可能

 Behaviour Interactiveは本日,非対称型対戦のホラーアクションゲーム「Meet Your Maker」のSteam/PS5/PS4版にて,ゲーム本編を無料プレイできる「フリーウィークエンド」キャンペーンを開催した。期間は本日から7月4日13:00まで。大型のアップデート「ドレッドショア」の内容も体験できるとのことだ。

[2023/06/28 02:00]

高評価サバイバルシム「Stranded: Alien Dawn」,新たな地域を追加する無料アップデートを6月29日に配信

高評価サバイバルシム「Stranded: Alien Dawn」,新たな地域を追加する無料アップデートを6月29日に配信

 Frontier Foundryは,ブルガリアのHaemimont Gamesが開発した人気サバイバルシミュレーション「Stranded: Alien Dawn」の無料アップデートを2023年6月29日に配信すると発表した。アップデートでは,「Saltu」と呼ばれる,カラフルでエキゾチックな地域が新たに追加されるという。

[2023/06/25 18:46]

PS5/PS4「一緒に行きましょう逝きましょう生きましょう」もセール価格に。ケムコがPS Storeで開催中の「夏先取りセール」に参加

PS5/PS4「一緒に行きましょう逝きましょう生きましょう」もセール価格に。ケムコがPS Storeで開催中の「夏先取りセール」に参加

 ケムコは本日,PS Storeで開催中の「夏先取りセール」に参加していると発表した。今回は同社のPS5,PS4用ソフトがセール対象となっており,対象作品のなかには2022年に発売された絶望系ノベルADV「一緒に行きましょう逝きましょう生きましょう」も含まれている。

[2023/06/21 11:32]

「High on Life」にDLC“High on Knife”が近日登場。最新トレイラーが公開に

「High on Life」にDLC“High on Knife”が近日登場。最新トレイラーが公開に

 Squanch Gamesから発売中のFPS「High on Life」(PC / Xbox Series X|S / Xbox One)にて,新たなDLC「High on Knife」が近日登場することが,本日(2023年6月14日)配信されたデジタルイベント「Xbox Showcase Extended」で明らかとなった。

[2023/06/14 04:22]

ノスタルジックな新作サバイバルホラー&パズルゲーム「Homebody」,販売開始。最新トレイラーを公開

ノスタルジックな新作サバイバルホラー&パズルゲーム「Homebody」,販売開始。最新トレイラーを公開

 Rogue Gamesは,Game Grumpsが開発したサバイバルホラー「Homebody」の販売を開始し,ローンチトレイラーを公開した。日本語にも対応している。人里離れた別荘に集まった主人公たちが連続殺人鬼に対峙するという,1980年代のスラッシャー映画をオマージュした設定の作品だ。

[2023/06/03 18:34]

第二次世界大戦FPS「ワールドウォー コンバットガーディアン」がSwitch向けに配信開始。ノルマンディー上陸作戦を背景とするシナリオを展開

第二次世界大戦FPS「ワールドウォー コンバットガーディアン」がSwitch向けに配信開始。ノルマンディー上陸作戦を背景とするシナリオを展開

 トローゼは本日,ニンテンドーeショップにて「ワールドウォー コンバットガーディアン」の配信を開始した。価格は1800円(税込)。第二次世界大戦を舞台にしたシングルプレイFPSで,ノルマンディー上陸作戦を背景に,銃声と血が飛び交う戦場に飛び込むこととなる。

[2023/05/25 19:05]

Switch版「Fights in Tight Spaces」本日発売。映画さながらのアクションが楽しめるデッキ構築型ローグライク

Switch版「Fights in Tight Spaces」本日発売。映画さながらのアクションが楽しめるデッキ構築型ローグライク

 Nintendo Switch版「Fights in Tight Spaces」本日発売された。価格は2570円で,5月31日までは15%オフの2184円で購入可能だ。デッキ構築型のローグライクゲームで,カードを使用するとバイオレンスなアクションが再生されるのが見どころとなっている。

[2023/05/25 15:08]

発売が迫る「The Lord of the Rings: Gollum」,主人公ゴラムにフォーカスした最新トレイラーを公開

発売が迫る「The Lord of the Rings: Gollum」,主人公ゴラムにフォーカスした最新トレイラーを公開

 Naconは,Daedalic Entertainmentが開発するステルスアクション「The Lord of the Rings: Gollum」最新トレイラーを公開した。複雑な性格を持つ主人公ゴラムについて,開発スタッフたちが語るという内容で,日本語の字幕が用意されているほか,ボイス収録の様子も紹介されている。

[2023/05/19 16:03]

「一緒に行きましょう逝きましょう生きましょう」とヴィレッジヴァンガードのコラボグッズが5月19日に発売

「一緒に行きましょう逝きましょう生きましょう」とヴィレッジヴァンガードのコラボグッズが5月19日に発売

 ヴィレッジヴァンガードコーポレーションは本日,ノベルゲーム「一緒に行きましょう逝きましょう生きましょう」とヴィレッジヴァンガードのコラボグッズを,ヴィレッジヴァンガードの公式通販サイトで5月19日20:00から販売すると発表した。

[2023/05/16 19:45]

凄腕のエージェントとなって犯罪組織を処理する「Fights in Tight Spaces」,Switch版を5月25日に発売。体験版を配信中

凄腕のエージェントとなって犯罪組織を処理する「Fights in Tight Spaces」,Switch版を5月25日に発売。体験版を配信中

 Mode 7は,デッキ構築型ゲーム「Fights in Tight Spaces」Nintendo Switch版の配信を2023年5月25日に開始する。本作は,凄腕のエージェントとなって,世界各地の犯罪組織を単独でつぶしていく。体験版が配信中であるほか,15%オフになるお得な予約購入を受付中だ。

[2023/05/11 20:06]

PS VR2版「Organ Quarter」配信開始。何かに感染してしまった街を探索し,謎を解くVRサバイバルホラー

PS VR2版「Organ Quarter」配信開始。何かに感染してしまった街を探索し,謎を解くVRサバイバルホラー

 あまたは本日,PS VR2版「Organ Quarter」配信を開始した。本作は,90年代のサバイバルホラーへのオマージュが盛り込まれたVRゲームだ。プレイヤーは,何かに感染してしまった街を探索し,限られた道具を使い謎を解いていく。

[2023/05/08 15:02]

[プレイレポ]ゾーイの前日譚となる「Road 96: Mile 0」は,独裁国家で鬱屈した対照的な2人の青春がテーマのナラティブアドベンチャーだ

[プレイレポ]ゾーイの前日譚となる「Road 96: Mile 0」は,独裁国家で鬱屈した対照的な2人の青春がテーマのナラティブアドベンチャーだ

 陰鬱な独裁国家で暮らす富める少女と貧しき少年。そんな対照的な2人の青春が交錯するアドベンチャーゲーム「Road 96: Mile 0」が,4月4日に配信された。本作はアドベンチャーゲーム「Road 96」シリーズの2作めであり,前日譚にあたる作品だ。エンディングまでプレイしたうえでのレポートをお届けしよう。

[2023/05/03 10:00]

結のほえほえゲーム演説:第187回「『Indie World 2023.4.20』で個人的に気になった3つのタイトルを紹介します」

結のほえほえゲーム演説:第187回「『Indie World 2023.4.20』で個人的に気になった3つのタイトルを紹介します」

 年間100本のインディーゲームをプレイするという結さん。その貴重な情報源の一つが,任天堂のインディーゲーム紹介番組「Indie World」。今回の「結のほえほえゲーム演説」では,その最新回で取り上げられたタイトルの中から,気になる3つのゲームを紹介します。

[2023/04/29 12:00]

竜の背に村を作り生活するSLG「ドラゴノーカ」PS4版を本日発売。農業,鍛冶,釣りなどをして自由気ままな生活が楽しめる

竜の背に村を作り生活するSLG「ドラゴノーカ」PS4版を本日発売。農業,鍛冶,釣りなどをして自由気ままな生活が楽しめる

 PLAYISMは本日(2023年4月28日),シミュレーションゲーム「ドラゴノーカ」のPS4版を発売した。価格は1980円(税込)。本作は竜の背に村を作り経営していくシミュレーションゲームだ。村には住民を移住させたり,農業,鍛冶,釣りなどをしたりして自由気ままに生活できる。

[2023/04/28 11:39]

神殺しの騎士となって戦う2D探索アクション「LOST EPIC」,Switch版を本日リリース。前作「EARTH WARS」の期間限定セールを開催中

神殺しの騎士となって戦う2D探索アクション「LOST EPIC」,Switch版を本日リリース。前作「EARTH WARS」の期間限定セールを開催中

 ワンオアエイトは本日,横スクロール2D探索アクションゲーム「LOST EPIC」Nintendo Switch版をリリースした。本作は,「EARTH WARS」を開発したTeam EARTH WARSの新作タイトルだ。プレイヤーは,人を喰らう神に立ち向かう“神殺し”の騎士となって,神々の打倒を目指す。

[2023/04/20 12:06]

竜の背中を舞台にした牧場系村運営シム「ドラゴノーカ」,PS4版を4月28日リリース。アナウンストレイラーも公開に

竜の背中を舞台にした牧場系村運営シム「ドラゴノーカ」,PS4版を4月28日リリース。アナウンストレイラーも公開に

 アクティブゲーミングメディアのゲームパブリッシングブランド,PLAYISMは2023年4月18日,インディーズデベロッパ“ゲ製うんかん。”が手掛ける「ドラゴノーカ」PS4版を,4月28日にリリースすると発表した。価格は1980円(税込)。

[2023/04/18 14:18]

ホームズ×クトゥルフ神話のクロスオーバー作品「Sherlock Holmes The Awakened」本日発売。若き名探偵がカルト教団の謎を追う

ホームズ×クトゥルフ神話のクロスオーバー作品「Sherlock Holmes The Awakened」本日発売。若き名探偵がカルト教団の謎を追う

 ウクライナに本拠を置くFrogwaresは2023年4月12日,新作タイトル「Sherlock Holmes The Awakened」を発売した。コナン・ドイルの小説でお馴染みの名探偵シャーロック・ホームズの世界と,クトゥルフ神話のエッセンスをかけ合わせたクロスオーバー作品のリメイク版だ。

[2023/04/12 10:48]

Switch用ノベルゲーム「〜ハズレ転生〜 最底辺から始める異世界経営 - Isekai Junior Manager -」が,4月13日に発売

Switch用ノベルゲーム「〜ハズレ転生〜 最底辺から始める異世界経営 - Isekai Junior Manager -」が,4月13日に発売

 サイバーステップは,同社のノベルゲームブランド「PandaShojo」から,Nintendo Switch用ダウンロードソフト「〜ハズレ転生〜 最底辺から始める異世界経営 - Isekai Junior Manager -」を,4月13日に発売する。価格は1980円(税込)。

[2023/04/06 16:47]

迫り来るネオヒューマノイドから地球を守る,Switch用横スクロールSTG「ツクールシリーズ 地球侵略獣」,本日配信

迫り来るネオヒューマノイドから地球を守る,Switch用横スクロールSTG「ツクールシリーズ 地球侵略獣」,本日配信

 Gotcha Gotcha Gamesは本日,Switch用ソフト「ツクールシリーズ 地球侵略獣」の配信を開始した。本作は,ネオヒューマノイドとの戦争で窮地に追い込まれた人類を救うため,女性隊長「レイラ」が部隊を率いて戦う横スクロールSTGだ。性能や特性の異なる100種類におよぶ武器が登場する。

[2023/04/06 12:44]

「Dead by Daylight」「Meet Your Maker」両方購入したプレイヤー向けに限定報酬を配布。キャラクタースキンや装飾パックが登場

「Dead by Daylight」「Meet Your Maker」両方購入したプレイヤー向けに限定報酬を配布。キャラクタースキンや装飾パックが登場

 Behaviour Interactiveは本日(2023年4月5日),「Dead by Daylight」「Meet Your Maker」を同じプラットフォームで,両方購入したプレイヤーに向けて限定報酬の配布を開始した。「Dead be Daylight」の報酬はキャラクタースキンで,「Meet Your Maker」の報酬はブロックなどの装飾パックとなっている。

[2023/04/05 14:09]

「Road 96」の前日譚を描く「Road 96: Mile 0」配信開始。正反対の生い立ちを持つ2人の視点を切り替えながら物語を進めるADV

「Road 96」の前日譚を描く「Road 96: Mile 0」配信開始。正反対の生い立ちを持つ2人の視点を切り替えながら物語を進めるADV

 PLAIONは2023年4月4日,インディーズデベロッパのDigixartが開発する新作タイトル「Road 96: Mile 0」を発売した。裕福な家庭で育った少女“ゾーイ”と,貧しい中で生き抜いてきた“カイト”の2人を切り替えながら物語を進める,「Road 96」の前日譚を描く作品だ。

[2023/04/05 01:18]

“DbD”開発元の新作「Meet Your Maker」,Steamを含むすべての対応プラットフォームにて配信開始。PS Plus会員はフリープレイで楽しめる

“DbD”開発元の新作「Meet Your Maker」,Steamを含むすべての対応プラットフォームにて配信開始。PS Plus会員はフリープレイで楽しめる

 Behaviour Interactiveは本日,新作タイトル「Meet Your Maker」を,Steamを含むすべての対応プラットフォームで配信した。また発売後3か月間のロードマップも公開され,6月下旬には大規模アップデート「セクター1:ドレッドショア」が提供予定であることがアナウンスされている。

[2023/04/05 01:00]

「サクラ・ネコ計算機」が3月30日に配信決定。かわいいネコ耳のキャラクターが付いた計算機

[2023/03/29 11:00]

孤独な少女と新入り幽霊の物語。Switch向けビジュアルノベル「ghostpia シーズンワン」本日リリース

孤独な少女と新入り幽霊の物語。Switch向けビジュアルノベル「ghostpia シーズンワン」本日リリース

 room6は本日,Nintendo Switch向けビジュアルノベル「ghostpia シーズンワン」をリリースした。本作は,日本の社会人4名による創作ユニット“超水道”によるタイトル。不死の幽霊たちが住まう町を舞台に,孤独な少女“小夜子”と新入り幽霊“ヨル”の出会いや,町で巻き起こるさまざまな事件が描かれる。

[2023/03/23 17:21]

90年代アーケードゲーム風の2Dアクションゲーム「Jitsu Squad」,本日発売。数量限定のスペシャルパックも登場

90年代アーケードゲーム風の2Dアクションゲーム「Jitsu Squad」,本日発売。数量限定のスペシャルパックも登場

 ININ Gamesは本日(2023年3月16日),2Dアクションゲーム「Jitsu Squad」を発売した。本作は,スピード感があるバトルが持ち味のベルトスクロールアクションゲームだ。また,アートブックやサウンドトラックがセットになっているスペシャルパックも数量限定で発売されている。

[2023/03/16 16:12]

真夜中の地下鉄が舞台のダークでキュートなホラーADV「SUBWAY MIDNIGHT -サブウェイミッドナイト-」,配信開始

真夜中の地下鉄が舞台のダークでキュートなホラーADV「SUBWAY MIDNIGHT -サブウェイミッドナイト-」,配信開始

 PLAYISMは本日(2023年3月16日),Bubby Darkstarが開発したホラーアドベンチャー「SUBWAY MIDNIGHT -サブウェイミッドナイト-」のNintendo Switchダウンロード版を発売した。これを記念して,リズのぬいぐるみが賞品のキャンペーンが実施されている。

[2023/03/16 14:50]

[プレイレポ]テキストメッセージがないADV「SUBWAY MIDNIGHT」は,地下鉄で巻き起こる不思議な旅をビジュアルのみで描く異色作だ

[プレイレポ]テキストメッセージがないADV「SUBWAY MIDNIGHT」は,地下鉄で巻き起こる不思議な旅をビジュアルのみで描く異色作だ

 PLAYISMは本日,「SUBWAY MIDNIGHT -サブウェイミッドナイト -」のNintendo Switch版を発売した。本作は,真夜中の地下鉄を舞台にしたアドベンチャーゲームだ。テキストメッセージが一切なく,プレイヤーはゲーム画面の状況から物語を読み取っていくというシステムが特徴となっている。

[2023/03/16 11:00]

インディーズゲームの小部屋:Room#775「The Last Spell」

インディーズゲームの小部屋:Room#775「The Last Spell」

 「インディーズゲームの小部屋」の第775回は,Ishtar Gamesが開発した「The Last Spell」をご紹介。本作は,夜ごと押し寄せてくるモンスターの大群から人類最後の砦を守るために戦うシミュレーションRPG。昼は町の再建と防衛力の強化に費やし,夜はわずか数名の英雄を率いて決死の防衛戦を繰り広げるのだ。

[2023/03/15 10:00]

Nintendo Switch版「ツクールシリーズ Loplight」,3月9日発売

[2023/03/09 20:12]

Switch版「草食系男子の言いなり入院生活」本日配信。3人の“ドS”ヒロインたちに迫られる生活が体験できるノベルゲーム

[2023/03/09 18:21]

3本の腕を持つ主人公が特殊機能を使い,巨大な陰謀に挑むエネルギッシュアクションゲーム「ゼイ オールウェイズ ラン」本日配信開始

3本の腕を持つ主人公が特殊機能を使い,巨大な陰謀に挑むエネルギッシュアクションゲーム「ゼイ オールウェイズ ラン」本日配信開始

 レイニーフロッグは本日,エネルギッシュアクションゲーム「ゼイ オールウェイズ ラン」の配信を開始した。本作の主人公は,特殊機能を使い,逃げ足の速い殺人犯たちを追い詰める,3本の腕を持つ賞金稼ぎだ。特殊機能を使うことで障害物を破壊したり,一度に多くのターゲットを攻撃したりできる。

[2023/03/09 16:18]

Switch版「草食系男子の言いなり入院生活- A passive boy at the Huntress clinic -」が3月9日に配信決定

[2023/03/02 19:04]

最大40人対戦の大規模オンラインFPS「LEAP」,正式リリース。エクソスーツに身を包み,ホバーボードや四足歩行ロボットを駆使して戦う

最大40人対戦の大規模オンラインFPS「LEAP」,正式リリース。エクソスーツに身を包み,ホバーボードや四足歩行ロボットを駆使して戦う

 Blue Isle Studiosは,最大40人のプレイヤーが2チームに分かれて戦うオンライン専用FPS「LEAP」正式リリースし,ローンチトレイラーを公開した。広大なマップの中を,ホバーボードやグラップリングフックで移動しながら戦い,エピックアビリティを発動すれば敵を一網打尽にすることもできる。

[2023/03/02 15:17]

相反するアートスタイルが共存するホラーADV「SUBWAY MIDNIGHT -サブウェイミッドナイト-」,Switch版を3月16日発売。トレイラーも公開

相反するアートスタイルが共存するホラーADV「SUBWAY MIDNIGHT -サブウェイミッドナイト-」,Switch版を3月16日発売。トレイラーも公開

 アクティブゲーミングメディアのパブリッシングブランド“PLAYISM”は2023年3月2日,ホラーアドベンチャーゲーム「SUBWAY MIDNIGHT -サブウェイミッドナイト-」Switch版3月16日にリリースすると発表し,アナウンストレイラーを公開した。

[2023/03/02 13:44]

「サクラ・マジカル・ガールズ」3月3日にリリース。リゾートが舞台の魔法少女ADV

[2023/02/27 15:01]

Switch向けノベルゲーム「催眠スクールデイズ」「没落陰陽絵巻」,本日配信

[2023/02/24 20:38]

Switch「ワールドウォー プロローグ」本日配信。第二次世界大戦の歴史的事実に基づいたミッションに挑むシングルプレイFPS

Switch「ワールドウォー プロローグ」本日配信。第二次世界大戦の歴史的事実に基づいたミッションに挑むシングルプレイFPS

 TROOOZEは本日,Switch用ソフト「ワールドウォー プロローグ」の配信を開始した。本作は,第二次世界大戦を背景に繰り広げられるシングルプレイのFPSだ。歴史的事実に基づいたミッションが用意されており,味方兵士たち(AI)と協力しながら戦っていく。

[2023/02/24 19:07]

90年代サバイバルホラーをリスペクトしたVRゲーム「Organ Quarter」のPS VR2版が2023年春発売へ。アナウンストレイラーが公開

90年代サバイバルホラーをリスペクトしたVRゲーム「Organ Quarter」のPS VR2版が2023年春発売へ。アナウンストレイラーが公開

 あまたが運営するインディーズゲームブランド“AMATA Games”は2023年2月22日,Outer Brain Studiosが手掛ける「Organ Quarter」PS VR2版2023年春にリリースすると発表し,アナウンストレイラーを公開した。

[2023/02/22 17:45]

Switch「セブンスコート」リマスター版を配信開始。RPG的異世界に飛ばされてしまうウェブ連動型メタファンタジー

Switch「セブンスコート」リマスター版を配信開始。RPG的異世界に飛ばされてしまうウェブ連動型メタファンタジー

 NOVECTは本日(2023年2月9日),ビジュアルノベル「セブンスコート」リマスター版の配信を,Nintendo Switch向けに開始した。インディーゲーム開発者×ファンが巻き起こすコミカルなメタファンタジーを堪能しよう。

[2023/02/09 18:33]

廃医院を舞台とした廃墟探索系ホラーゲーム「米砂原醫院」のSwitch版が2月16日に登場。ホラーが苦手な人に向けた“廃虚探索モード”も搭載

廃医院を舞台とした廃墟探索系ホラーゲーム「米砂原醫院」のSwitch版が2月16日に登場。ホラーが苦手な人に向けた“廃虚探索モード”も搭載

 DorsalFin Studioは本日,PC(Steam)で展開している廃墟探索系ホラーゲーム「米砂原醫院」Switch版の配信を,2023年2月16日0:00に開始すると発表した。廃医院で過去に起きた失踪事件の真実に迫るホラーゲームで,ホラーが苦手な人に向けた「廃虚探索モード」を搭載している点も特徴だ。

[2023/02/09 12:02]

Switch向けノベルゲーム「姉恋ごっこ - Siblings Role-play -」本日配信開始

[2023/02/02 17:07]

恋愛ビジュアルノベル「ミラクルスイーツショップ」のPS4版,本日発売。DLC“フィリア・アフターストーリー”を収録

恋愛ビジュアルノベル「ミラクルスイーツショップ」のPS4版,本日発売。DLC“フィリア・アフターストーリー”を収録

 CFKは本日,ビジュアルノベル「ミラクルスイーツショップ」PS4版を発売した。本作は,2021年12月にリリースされたSwitch向けタイトルの移植作だ。スイーツショップを経営することになった主人公「ユキト」の恋模様を描いた,経営・恋愛シミュレーション要素のあるビジュアルノベルとなる。

[2023/01/26 12:01]

「Way of the Hunter」,新しい乗り物「UTV」を入手できる無料DLC登場

[2023/01/20 19:19]
さらに記事を探す

スペシャルコンテンツ