オススメ機能
Twitter
お気に入り
記事履歴
ランキング
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

オクドス熊田

このページの最終更新日:2023/09/27 08:00

rss


  • このページのURL:

キーワード

下線

ひと夏のログインボーナスだけで“石”は何個たまるの? 1か月かけて検証した「2023年夏のログボダービー」記録

ひと夏のログインボーナスだけで“石”は何個たまるの? 1か月かけて検証した「2023年夏のログボダービー」記録

 「ログインボーナスだけで“石”って何個たまるんだろ――」。そんな素朴な疑問を解決するために,ひとりの男が1か月かけて,5つのソシャゲに(ほぼ)毎日ログインをし続けてみた。これはそんな,2023年ひと夏の記録

[2023/09/27 08:00]

[プレイレポ]ついに動き出した「FINAL FANTASY VII REBIRTH」を先行試遊。ロマンに満ちた仲間との協力技とフィールド探索で心が熱くなる

[プレイレポ]ついに動き出した「FINAL FANTASY VII REBIRTH」を先行試遊。ロマンに満ちた仲間との協力技とフィールド探索で心が熱くなる

 2024年2月29日の発売が発表されたスクウェア・エニックスの新作「FINAL FANTASY VII REBIRTH」のプレイレポートをお届けしよう。とあるエピソードでのセフィロスとの共闘広大なフィールドの探索とボス戦が楽しめる2つのモードで,FFVIIリメイクプロジェクトの第2弾を世界最速で体験してきた。旅の仲間との協力技が熱い!

[2023/09/21 12:00]

[インタビュー]「FINAL FANTASY VII REBIRTH」で目指したのは,とにかく“自由”に旅ができること。開発のキーマン3名に,FFVIIリメイク第2弾のこだわりを聞いた

[インタビュー]「FINAL FANTASY VII REBIRTH」で目指したのは,とにかく“自由”に旅ができること。開発のキーマン3名に,FFVIIリメイク第2弾のこだわりを聞いた

 スクウェア・エニックスより2024年2月29日に発売が予定されているPS5用ソフト「FINAL FANTASY VII REBIRTH」。リリースに向けていよいよ本格的に動き出したFFVIIリメイク第2弾について,プロデューサーの北瀬佳範氏,クリエイティブ・ディレクターの野村哲也氏,ディレクターの浜口直樹氏に話を聞いた。

[2023/09/21 12:00]

「なつもん! 20世紀の夏休み」,充実した夏を過ごすために大切なコトは“おこづかい稼ぎ”。おカネにしっかり者なサトルくんの夏休み【PR】

「なつもん! 20世紀の夏休み」,充実した夏を過ごすために大切なコトは“おこづかい稼ぎ”。おカネにしっかり者なサトルくんの夏休み【PR】

 「なつもん! 20世紀の夏休み」で充実した夏を過ごすために欠かせないモノ,それはおカネ。でも,「効率よくゲームを進めなきゃ」と気負うことはない。自由に夏を楽しみながら,ちゃんとおこづかいを稼げるのだ。しっかりした金銭感覚を持つ,ちょっとおませなサトルくんの暮らしからそれを学んでみよう。

[2023/08/05 12:00]

[プレイレポ]「ピクミン4」は,過去作のいいところ&新要素の楽しさが詰まった理想的なシリーズ最新作。ファンと初めての人,両方に推したい!

[プレイレポ]「ピクミン4」は,過去作のいいところ&新要素の楽しさが詰まった理想的なシリーズ最新作。ファンと初めての人,両方に推したい!

 任天堂の「ピクミン4」は,シリーズファン,これからピクミンデビューする人その両方に間違いなくオススメできる作品だ。過去作の特徴を取り入れながらそれを進化させ,さらに新しい要素を追加。“理想的なシリーズ最新作”として仕上げられた10年ぶりのナンバリング完全新作の魅力をお届けしよう。

[2023/07/21 08:00]

「LJL 2023 Summer Split」プレイオフ特集! 競技シーンの環境&各チームの現状などをまとめた,2023年夏の観戦ガイド

「LJL 2023 Summer Split」プレイオフ特集! 競技シーンの環境&各チームの現状などをまとめた,2023年夏の観戦ガイド

 「リーグ・オブ・レジェンド」のプロチームがしのぎを削る,日本リーグ「LJL(League of Legends Japan League)」で,2023年7月22日に決勝トーナメント“プレイオフ”が開幕する。これに先駆けて,夏の決戦模様をおさらいする。

[2023/07/21 08:00]

「なつもん! 20世紀の夏休み」で,“初めてだけど懐かしい”夏の日々を過ごそう。「ぼくのなつやすみ」の綾部 和氏が手掛ける新作ADV【PR】

「なつもん! 20世紀の夏休み」で,“初めてだけど懐かしい”夏の日々を過ごそう。「ぼくのなつやすみ」の綾部 和氏が手掛ける新作ADV【PR】

 スパイク・チュンソフトが2023年7月28日に発売する「なつもん! 20世紀の夏休み」は,「ぼくのなつやすみ」シリーズで知られる綾部 和氏が手掛けるSwitch用新作アドベンチャーだ。オープンワールドで表現された田舎町で,“初めてだけど懐かしい”日本の夏の日々を過ごそう。

[2023/07/20 12:00]

[プレイレポ]人間嫌いが人類を救う――? 過酷な世界を戦い抜くアクションRPG「クライマキナ」体験版のインプレッションをお届け

[プレイレポ]人間嫌いが人類を救う――? 過酷な世界を戦い抜くアクションRPG「クライマキナ」体験版のインプレッションをお届け

 フリューの新作アクションRPG「クライマキナ/CRYMACHINA」体験版が本日(2023年7月13日)配信された。「CRYSTAR -クライスタ-」の流れを汲む「クライマキナ」は,一体どんなゲームなのか。アクションの爽快感や魅力的なBGM,ガールズトークが楽しめる“お茶会”などの素晴らしさを,実際にプレイした感想をたっぷり交えて紹介しよう。

[2023/07/13 13:00]

かわいいカピバラ! めずらしいちょうちょ! 「フラッターアウェイ」で,アマゾン熱帯雨林での癒しの旅を満喫

かわいいカピバラ! めずらしいちょうちょ! 「フラッターアウェイ」で,アマゾン熱帯雨林での癒しの旅を満喫

 温かみのあるビジュアルと,リアルな自然や生き物の表現に心が満たされる――そんな魅力にあふれた「フラッターアウェイ」は,アマゾンの熱帯雨林でめずらしい生き物や自然と触れ合い,そして癒される,カジュアルに楽しめる自然探索ゲームだ。

[2023/06/14 17:00]

[プレイレポ]「超探偵事件簿 レインコード」は,間口の広さと超濃厚なゲーム体験を共有した新時代の推理ゲーム。“最狂のバディ”にも注目だ

[プレイレポ]「超探偵事件簿 レインコード」は,間口の広さと超濃厚なゲーム体験を共有した新時代の推理ゲーム。“最狂のバディ”にも注目だ

 「ダンガンロンパ」シリーズ制作メンバーとスパイク・チュンソフトによる新作「超探偵事件簿 レインコード」先行プレイレポートをお届けしよう。ヒロイン&マスコットな“最狂のバディ”の死に神ちゃんがかわいい本作は,間口の広さと超濃厚なゲーム体験を共有した“新時代の推理ゲーム”だ。

[2023/06/02 12:00]

[プレイレポ]「LOOP8」はAIによって生み出される“何度も続く,1度きりの夏”を体験できる。登場人物の生命を感じるジュブナイルRPG

[プレイレポ]「LOOP8」はAIによって生み出される“何度も続く,1度きりの夏”を体験できる。登場人物の生命を感じるジュブナイルRPG

 マーベラスの新作ジュブナイルRPG「LOOP8」のプレイレポートをお届けしよう。ノスタルジックな日本の夏の日常,「ガンパレ」でおなじみ“カレル”の名を持つAIシステムによって生み出される,“何度も続く,1度きりの夏”を体験した。

[2023/05/31 09:00]

[プレイレポ]シンプルでクセになるゲーム性&かわいい犬が魅力だワン! 繰り返し遊びたい新作タワーディフェンス「犬神ディフェンダーズ」【PR】

[プレイレポ]シンプルでクセになるゲーム性&かわいい犬が魅力だワン! 繰り返し遊びたい新作タワーディフェンス「犬神ディフェンダーズ」【PR】

 シンプルなゲーム性ながら,クセになって繰り返し遊びたくなる新作「犬神ディフェンダーズ」を紹介しよう。間口は広く,奥深いゲームシステムに,繰り返し遊べるランダム要素,そしてかわいいイヌ! と,動画配信や仲間との結果のシェアなども盛り上がりそうなタワーディフェンスゲームだ。

[2023/05/24 12:00]

[プレイレポ]グラップリングでびょんびょんしよう。新作メトロイドヴァニア「ラスティッド・モス」で縦横無尽に跳びまわれ!

[プレイレポ]グラップリングでびょんびょんしよう。新作メトロイドヴァニア「ラスティッド・モス」で縦横無尽に跳びまわれ!

 PLAYISMより配信された「ラスティッド・モス」は,2D探索型のアクションゲーム……いわゆるメトロイドヴァニアだ。“グラップリング”という独自のアクション要素が盛り込まれた本作は,高難度ながらも爽快で遊びやすい一作に仕上がっている。そんな本作のプレイレポートをお届けしよう。

[2023/04/26 08:00]

[プレイレポ]Riot Forgeから「LoL」ファンへの新たなラブレター! 「メイジシーカー」は“解き放たれし者”が躍動する2DアクションRPG

[プレイレポ]Riot Forgeから「LoL」ファンへの新たなラブレター! 「メイジシーカー」は“解き放たれし者”が躍動する2DアクションRPG

 Riot Forgeは2023年4月19日,最新作である「メイジシーカー」の発売を開始した。ピクセルアートを用いたスタイリッシュな2Dアクションゲームの世界で,“サイラス”などさまざまなチャンピオンが躍動する。本記事ではへっぽこサイラス使いによるプレイレポートをお届けする。

[2023/04/21 19:00]

リーグ・オブ・レジェンドのスピンオフ「メイジシーカー」は,主人公サイラスによるデマーシアへの叛逆の物語

リーグ・オブ・レジェンドのスピンオフ「メイジシーカー」は,主人公サイラスによるデマーシアへの叛逆の物語

 Riot GamesのパブリッシングレーベルRiot Forgeは,新タイトル「メイジシーカー」に関するプレスカンファレンスを開催した。本作はRiot Forgeからリリースされる3つ目のタイトルで,2Dのピクセルアートを使用した,シングルプレイのアクションゲームとなっている。

[2023/04/17 18:14]

冒険心と知的好奇心をくすぐられる,“遊んで学べる恐竜図鑑”――ARKプレイヤーが感じた「ARK: Dinosaur Discovery」の面白さ

冒険心と知的好奇心をくすぐられる,“遊んで学べる恐竜図鑑”――ARKプレイヤーが感じた「ARK: Dinosaur Discovery」の面白さ

 「ARK: Dinosaur Discovery」は,冒険心と知的好奇心をくすぐられる,“遊んで学べる恐竜図鑑”だ。恐竜サバイバルアクション「ARK:Survival Evolved」をベースに,誰でも楽しく古代生物の知識を学べる探索ゲームとして制作された本作の魅力を,ARKの世界を長年生き延びてきたプレイヤーが紹介しよう。

[2023/04/15 10:00]

今から観る「LJL」プレイオフ特集! 世界大会をかけた各チームの現状と,LoLの現在環境をおさらいする,2023春の観戦ガイド

今から観る「LJL」プレイオフ特集! 世界大会をかけた各チームの現状と,LoLの現在環境をおさらいする,2023春の観戦ガイド

 「リーグ・オブ・レジェンド」の日本リーグ「LJL(League of Legends Japan League)」で,2023年4月1日からはじまる決勝トーナメント“プレイオフ”。約2か月にわたる戦いの現状をおさらいして,春の最終決戦を見届けよう。

[2023/03/31 18:00]
さらに記事を探す

スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:10月01日〜10月02日