NDS
- この記事のURL:
キーワード

ミュージック フロム ゲームワールド:Track 242 「美食戦隊 薔薇野郎」「SQUARE ENIX JAZZ -CHRONO TRIGGER-」

オススメのゲームミュージックCDを紹介する「ミュージック フロム ゲームワールド」。第242回は,スーファミ末期に発売された異色の横スクロールアクション「美食戦隊 薔薇野郎」初のサントラと,光田康典氏による楽曲の人気も高い「クロノ・トリガー」のジャズアレンジアルバムを取り上げます。
俺のコラボカフェ:Menu 036 カレシたちよ,「メガテリ焼きうどんバーガー」であの青春をもう一度思い出そう

毎月第4土曜日に掲載している連載「俺のコラボカフェ」は,現役シェフである大西哲也氏が,さまざまなゲームと勝手にコラボし,そのゲームからイメージした料理のレシピを紹介するというコーナーだ。今回は,「ラブプラス」に名前だけ登場した「メガテリ焼きうどんバーガー」を,いろいろと想像しながら作ります。
「ポケットモンスター ダイヤモンド・パール」の音楽を無料で楽しめる“Pokémon DP Sound Library”が公開に。音源データのDLも可能

ポケモンは,2006年発売の「ポケットモンスター ダイヤモンド・パール」のBGMや効果音,全149曲を無料で楽しめるWebサイト「Pokémon DP Sound Library」を,本日公開した。音源データのダウンロードも可能で,利用規約とガイドラインを順守する形であれば,自身の動画・音声作品などに利用可能だ。
「テイルズ オブ アライズ」発売前に,「ファンタジア」から「ベルセリア」までの戦闘システムを一気に紹介。シリーズの変遷をバトルから振り返ろう

1995年にナムコからシリーズ第1作が発売され,これまで多くの作品がリリースされてきた「テイルズ オブ」シリーズ。本稿では,最新作「テイルズ オブ アライズ」の発売直前に,「ファンタジア」から「ベルセリア」までの17タイトルの戦闘システムを振り返り,シリーズがどのように進化していったかを辿っていく。
「ルーンファクトリー」シリーズ15周年記念の特設サイトが公開。DL版「ルーンファクトリー4」「ルーンファクトリー5」のセールも実施中

マーベラスは本日,「ルーンファクトリー」シリーズが,15周年を迎えたことを記念した特設サイトを公開した。特設サイトでは,特別映像が視聴できるほか,15周年を記念したキャンペーンが実施されている。また,DL版「ルーンファクトリー4」「ルーンファクトリー5」のセールも実施中だ。
「Myst」のアナログレコード盤サウンドトラックがFangamerから発売。初めて一般公開となるレアトラックも

Fangamerは本日,「Myst」のアナログレコード盤サウンドトラックを発売した。2枚組で全27曲を収録しているうえ,デジタル音源(MP3 / WAV / FLAC)のダウンロードコードも同梱して,価格は39ドル。D面には初の一般公開となるボーナストラックが収録されている。
テレビアニメ「すばらしきこのせかい The Animation」の初回放映は4月9日。R-指定さんが参加する最新ムービーが公開

スクウェア・エニックスは本日,ゲーム「すばらしきこのせかい」を原作としたテレビアニメ「すばらしきこのせかい The Animation」の初回放映が2021年4月9日に決定したことを発表した。これに合わせて,オープニングのゲストアーティスト,R-指定(Creepy Nuts)さんのラップパートを使った新映像も公開されている。
ゲームボーイから3DSまで:任天堂携帯ゲーム機の遺産

[GamesIndustry.biz]アナリスト,デベロッパ,元任天堂スタッフが任天堂の歴代携帯ゲーム機を振り返る。今後新たな携帯ゲーム機が登場することはあるのだろうか。
ミュージック フロム ゲームワールド:Track 204 「ソニック」シリーズ,「LAMUNATION!」&「キラキラモンスターズ」

オススメのゲームミュージックCDを紹介する「ミュージック フロム ゲームワールド」。第204回は,「ソニック」シリーズのノンストップDJミックスアルバムと,「LAMUNATION!」「キラキラモンスターズ」の楽曲を収録したcittan*氏のワークスアルバムの2作品を取り上げます。
スクウェア・エニックスの「すばらしきこのせかい」がアニメ化決定。詳細は7月4日の「Anime Expo Lite」で明らかに

本日(2020年6月26日),スクウェア・エニックスのアクションRPG「すばらしきこのせかい」を原作とするアニメ化が発表となり,合わせて特設サイトがオープンした。さらなる詳細は7月4日の「Anime Expo Lite」で明らかになるとのことだ。
アクションフィギュア「FRONT MISSION WANDER ARTS」,フロスト“地獄の壁 Ver.”やグリレゼクス“呉龍 Ver.”などが登場

スクウェア・エニックスは本日,アクションフィギュア「FRONT MISSION WANDER ARTS」シリーズの新商品を発表した。「FRONT MISSION 1ST」のフロスト“地獄の壁 Ver.”や「フロントミッション サード」のグリレゼクス“呉龍Ver.”など3機体6種がラインナップされている。
可動フィギュアのBRING ARTSに「ドラゴンクエストV」の主人公,ビアンカ,フローラが登場。e-STOREなどで予約を受付中

スクウェア・エニックスは本日,可動フィギュアのBRING ARTSシリーズとして,「ドラゴンクエストV 天空の花嫁」の主人公,ビアンカ,フローラを発売すると発表した。価格は各6800円(税抜)で,Limited Versionにはバトル顔パーツが付属する。
「ときめきメモリアル Girl's Side」シリーズのイベントが6月13日と14日に開催決定。TOKYO DOME CITY HALLにて

KONAMIが展開する「ときめきメモリアル Girl’s Side」の公式Twitterにて,同シリーズのイベント「ときめきメモリアル Girl’s Side DAYS 2020 ときめき体育祭」が,2020年6月13日と14日に開催されることが発表された。
「サクラ大戦」シリーズの国内累計出荷本数が400万本を突破

セガゲームスは本日,「サクラ大戦」シリーズの国内累計出荷本数が400万本を突破したと発表した。サクラ大戦シリーズは,1996年にセガサターン用ソフトとして1作目が発売されたドラマチックADV。シリーズとしては約14年ぶりとなるPS4用ソフト「新サクラ大戦」が12月12日に発売されている。
ミュージック フロム ゲームワールド:Track 189 「SQUARE ENIX ACOUSTIC ARRANGEMENTS」「SNK ARCADE SOUND DIGITAL COLLECTION Vol.7」

オススメのゲームミュージックCDを紹介する「ミュージック フロム ゲームワールド」。第189回は,スクウェア・エニックスのゲーム音楽をアコースティックアレンジしたアルバムと,「メタルスラッグ」「メタルスラッグ2」のサウンドをデジタル録音で収録したサントラの2作品を取り上げます。
「ドラゴンクエストコンサート in 姫路」が2020年4月18日に再び開催決定。天空シリーズのほか,「ドラクエウォーク」の収録曲も演奏予定

大阪市音楽団は本日(2019年11月1日),「アァートヒル殖産株式会社Presents Osaka Shion Wind Orchestra ドラゴンクエストコンサート in 姫路」を,姫路市文化センター 大ホールにて,2020年4月18日に開催すると発表した。
ジョウト地方のポケモンやトレーナーが約1/20のフィギュアに。シリーズ第2弾「ポケモンスケールワールド ジョウト地方」が2020年1月に発売決定

BANDAI SPIRITSは本日,「ポケットモンスター」シリーズに登場するポケモンやトレーナーを約1/20で立体化したフィギュアシリーズの第2弾「ポケモンスケールワールド ジョウト地方」を,2020年1月に発売すると発表した。合わせて,プレミアムバンダイ限定品であるセット2種の予約受付も開始した。
下村陽子氏の30周年記念コンサートで,お誕生日を祝うメッセージカード企画を実施します

10月19日開催の「Music 4Gamer #5 下村陽子 30th Anniversary Orchestra Concert -Thanks Again!!-」では,当日がお誕生日の下村陽子氏をお祝いすべく,メッセージカード企画を実施します。ご来場いただく皆様,ご参加,ご協力のほど,よろしくお願いいたします。
作曲家・下村陽子氏の30周年記念コンサートのリハーサルをレポート。50曲以上の名曲がフルオーケストラ&混声合唱で生まれ変わる

Aetasが,10月19日に渋谷のBunkamuraオーチャードホールで開催する,「Music 4Gamer #5 下村陽子 30th Anniversary Orchestra Concert -Thanks Again!!-」。このリハーサルの模様をお届けする。リハーサルでは,下村陽子氏が自らテンポやニュアンスを細かくチェックしていた。
下村陽子氏30周年コンサート,SS席特典限定オルゴール&チラシをご持参いただいた来場者への先着記念品を公開

Aetasが10月19日,Bunkamura オーチャードホールにて開催する「Music 4Gamer #5 下村陽子 30th Anniversary Orchestra Concert -Thanks Again!!-」のSS席限定特典となるオルゴールを紹介します。また,チラシをご持参のうえご来場いただいた方への先着プレゼント(ピンバッジ)も合わせて紹介いたします。
[TGS 2019]4Gamerブースで「下村陽子 30th Anniversary Orchestra Concert -Thanks Again!!-」のチラシを配布中。Twitter連動キャンペーンも
![[TGS 2019]4Gamerブースで「下村陽子 30th Anniversary Orchestra Concert -Thanks Again!!-」のチラシを配布中。Twitter連動キャンペーンも](/image/lazy_loading.png)
東京ゲームショウ2019の一般公開日(2019年9月14〜15日),ホール3-C03にある4Gamerブース周辺で,10月19日に弊社が開催する,「Music 4Gamer #5 下村陽子 30th Anniversary Orchestra Concert -Thanks Again!!-」のチラシを配布中です。Twitter連動キャンペーンも行っておりますので,ぜひご参加ください。
ミュージック フロム ゲームワールド:Track 185 「クロノ・トリガー / クロノ・クロス」「ファンタシースターオンライン2」

オススメのゲームミュージックCDを紹介する「ミュージック フロム ゲームワールド」。第185回は,「クロノ・トリガー」と「クロノ・クロス」のオーケストラアレンジBOXと,「ファンタシースターオンライン2」サントラ第7弾&第8弾の豪華セットの2作品を取り上げます。
下村陽子氏30周年記念コンサートの前売り券を販売開始。お得な8枚セットも限定販売

Aetasが10月19日に渋谷のBunkamura オーチャードホールで開催する,「Music 4Gamer #5『下村陽子 30th Anniversary ORCHESTRA CONCERT -THANKS Again!!-』」の,前売り券の販売を開始しました。なお,ローソンチケットのWebではお得な8枚セット券も数量限定で販売中です。
[CEDEC 2019]無数のアイデアをもとに,チーム全員が納得できるアイデアを生み出す手法とは。小規模チームのアイデア絞り込みメソッド
![[CEDEC 2019]無数のアイデアをもとに,チーム全員が納得できるアイデアを生み出す手法とは。小規模チームのアイデア絞り込みメソッド](/image/lazy_loading.png)
小規模なチームで何かを作るには,チームの全員が納得できるアイデアを形にしていきたいことが多い。しかし,例えば作品のタイトル1つとっても「チーム全員が納得できるタイトル」を決めるのは難しい。CEDEC 2019では,神奈川工科大学の中村隆之准教授がこの困難を打破するメソッドを具体的に解説した。
下村陽子氏の30周年記念コンサートで演奏予定の一部曲目を公開。下村氏からのメッセージも到着!

Aetasが10月19日に,渋谷のBunkamura オーチャードホールで開催する,作曲家・下村陽子氏の活動30周年を記念したオーケストラコンサート,「Music 4Gamer #5『下村陽子 30th Anniversary ORCHESTRA CONCERT -THANKS Again!!-』」の,演奏予定曲目の一部を発表します。
下村陽子氏の30周年記念コンサート,スクウェア・エニックス作品からは「FINAL FANTASY XV」「聖剣伝説 LEGEND OF MANA」「ライブ・ア・ライブ」などの演奏が決定!

10月19日開催の「Music 4Gamer #5『下村陽子 30th Anniversary ORCHESTRA CONCERT -THANKS Again!!-』」で,スクウェア・エニックス作品より,「FINAL FANTASY XV」「聖剣伝説 LEGEND OF MANA」「ライブ・ア・ライブ」などを演奏することが決定しました。現在,前売り券の二次先行抽選を受け付け中です。
下村陽子氏の楽曲だけを集めたオーケストラコンサートの,二次先行受付が本日スタート。演奏タイトル第1弾を発表

10月19日開催の「Music 4Gamer #5『下村陽子 30th Anniversary ORCHESTRA CONCERT -THANKS Again!!-』」の,二次先行受付が本日スタートしました。また今回,演奏タイトルの第1弾と,SS席に付属する限定オルゴールの収録曲を発表します。
「4star2019 Street Stage」が再現を目指す雰囲気とは。ゲーム音楽を民族音楽風アレンジで演奏する「風とキャラバン」の神永大輔氏へのインタビューを掲載

8月11日に東京・大田区の片柳アリーナで開催されるゲームミュージックフェス,「4starオーケストラ2019」。このイベントの「4star2019 Street Stage」に出演するバンド,「風とキャラバン」の神永大輔氏に,当日のステージで作り上げたいものについて語ってもらった。
「ドラゴンクエストV 天空の花嫁」が33%オフの1200円で購入できるセールが開始。映画「ドラゴンクエスト ユア・ストーリー」の公開記念

スクウェア・エニックスは本日,スマホ向けアプリ「ドラゴンクエストV 天空の花嫁」が,33%オフの1200円で購入可能となるセールを開始した。このセールは,フル3DCGアニメーション映画,「ドラゴンクエスト ユア・ストーリー」の公開を記念して行われているものだ。