AC版「ヤタガラス Enter the Eastward」,明日・2月8日にテスト稼働を開始。いよいよジスたんが格ゲー界に参戦

2D対戦格闘ゲーム「ヤタガラス Enter the Eastward」のアーケード版に関して,テスト稼働を実施することが発表された。実施期間は2月8~14日とされており,全国のNESiCAxLiveでプレイできる。本稼働は15日からだ。
新作2D格闘「ヤタガラス Enter the Eastward」発表。新キャラを加え,PCとアーケードで2024年第1四半期にリリースへ

新作2D対戦格闘ゲーム「ヤタガラス Enter the Eastward」が2024年第1四半期にリリースされることが明らかとなった。プラットフォームはPC(Steam)とアーケード(NESiCAxLive)で,PC版の価格は15ドル(米国地域価格)が予定されている。
AC版「ヤタガラス」に間もなくアップデートが。新たに参戦する“ウグイ”役の松本 忍さんと,“謎のキャラクター”役の金元寿子さんに,キャラクターの魅力を聞いてみた

NESiCAxLiveにて稼動中のアーケード対戦格闘ゲーム「ヤタガラス Attack on Cataclysm」にて,来る大型アップデートに備えたボイス収録が行われた。新たに3人のキャラクターが追加となるが,ここではウグイ役の松本 忍さんと,“謎のキャラクター”役の金元寿子さんのボイス収録の模様をお届けしたい。
[JAEPO2014]同人からアーケードへ進出。話題の2D格闘ゲーム「ヤタガラス Attack on Cataclysm」のステージレポート
![[JAEPO2014]同人からアーケードへ進出。話題の2D格闘ゲーム「ヤタガラス Attack on Cataclysm」のステージレポート](/games/223/G022337/20140215014/TN/010.jpg)
「ジャパンアミューズメントエキスポ2014」のタイトーブースで,クラウドファンディングでの資金調達に成功した2D格闘ゲーム「ヤタガラス Attack on Cataclysm」がプレイアブル出展されていた。ここでは,ステージで行われた同作のプレゼンテーションの模様をお伝えしよう。同人からアーケードへの軌跡,そして今後の展開などが語られている。
声優・内田真礼さんと格ゲーマーのまさかの競演。「ヤタガラス Attack on Cataclysm」ボイス収録現場レポート

2014年2月にPC版が,そして2014年内にNESiCAxLive版がリリース予定の2D格闘ゲーム「ヤタガラス Attack on Cataclysm」。今回4Gamerでは,そのボイス収録現場にお邪魔させてもらったので,レポートをお届けしよう。新キャラクター,カザマ・コタロー役の内田真礼さんを始め,有名格闘ゲーマー達にも話を聞いてみた。
クラウドファンディングによる新Ver.の開発が決定したインディーズ格闘ゲーム「ヤタガラス」。AC版も登場予定の本作について,制作者の二人に話を聞いた

東京ゲームショウ2013の「インディーズゲームフェス2013」エリアに出展されていた,PDW:HOTAPEN制作による格闘ゲーム「ヤタガラス」。クラウドファンディングでの資金調達により,新キャラが加わる新Ver.の開発が決定し,さらにはAC版の登場も予定されているなど,話題の尽きない本作について,制作者のしざ氏と梅園氏の2人に話を聞いてみた。
たった5個の限定生産!? Indiegogoの「ヤタガラス」プロジェクトページで,Mad Catzオリジナルアケコン開発計画が明らかに

日本の同人ゲーム製作サークルであるヤタガラス開発チームが,オリジナル2D対戦格闘ゲーム「ヤタガラス Attack on Cataclysm」の開発費を「Indiegogo」で募っているのは,4Gamer読者ならご存じのとおり。そんなIndiegogoで今度は,「限定5個のみ生産」という,“ヤタガラス仕様”なMad Catz製アーケードスティックの存在が明らかにされたので,お伝えしたい。
「ヤタガラス」がアーケードにも進出か。2D対戦格闘ゲーム「ヤタガラス Attack on Cataclysm」が「Indiegogo」で開発費を募る

日本の同人ゲーム製作サークルであるヤタガラス開発チームが,英国のインディーズゲームパブリッシャ NyuMediaと共同で,オリジナル2D対戦格闘ゲームの新作「ヤタガラス Attack on Cataclysm」の開発を発表した。有名格闘ゲーマーによる「音声実況システム」などを特徴とする本作。今回は,アーケードへの展開も予定されている。