パッケージ
GeForce GTX 400
  • NVIDIA
  • 発表日:2010/03/26
  • Amazonで買う
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

GeForce GTX 400

このページの最終更新日:2011/03/28 20:11:13 GeForce GTX 400

 NVIDIA初のDirectX 11対応GPUで,Fermiアーキテクチャを採用する製品シリーズ。「GF100」コアを搭載した「GeForce GTX 480・470・465」,「GF104」コアを搭載した「GeForce GTX 460&460 SE」の5種類というラインナップで,いずれも40nmプロセス技術で製造されている。GeForce 400シリーズの最上位に位置づけられるモデルだ。

  • RSS
テストレポート一覧

総額4〜5万円の「GeForce GTX 460」SLIテストレポート。GTX 480に代わる選択肢として一考の価値あり

総額4〜5万円の「GeForce GTX 460」SLIテストレポート。GTX 480に代わる選択肢として一考の価値あり

 多くの場面で上位GPUを“喰う”など,高いコストパフォーマンスを見せつけた「GeForce GTX 460」。NVIDIAから久しぶりに買い得感の高いGPUが登場したわけだが,これをSLI構成で動作させると,どの程度の3D性能を期待できるのか。“総額4〜5万円”で実現できるマルチGPU構成の可能性を探ってみたい。

[2010/07/17 10:50]

3万円のカード2枚で,パフォーマンスはどこまで上がるか。「GeForce GTX 465」SLI動作検証

3万円のカード2枚で,パフォーマンスはどこまで上がるか。「GeForce GTX 465」SLI動作検証

 2010年5月31日の発表に合わせてレビュー記事を掲載した「GeForce GTX 465」だが,2-way SLI環境で再テストを行う機会が得られたので,ハイエンドクラスのGPUとその性能を比較してみたい。「実勢価格3万円前後のDX11カード×2」は,高解像度でのゲームプレイを実現するための,現実的な選択肢となり得ているだろうか。

[2010/06/12 10:00]

「GTX 480はそんなにうるさくない」と言われたので,正常とされる個体を使って動作音を再チェックしてみた

「GTX 480はそんなにうるさくない」と言われたので,正常とされる個体を使って動作音を再チェックしてみた

 「GeForce GTX 480」の基礎テストレポートで掲載したクーラーの動作音はなかなか衝撃的だったが,掲載後,NVIDIAから「製品版はあんなにうるさくない」という連絡とともに,別の個体が送られてきたので,動作音について再テストすることにした。世界的に「うるさい」「そうでもない」と意見が割れている理由はどこにあるのだろうか。

[2010/04/24 10:30]

テッセレーション,AA,etc。「GeForce GTX 480」の特性をチェックする

テッセレーション,AA,etc。「GeForce GTX 480」の特性をチェックする

 先行して掲載した記事でお伝えしているように,NVIDIAの新世代GPUシリーズ「GeForce GTX 400」が発表された。4Gamer読者の興味は一にも二にも実際の3Dゲームにおけるパフォーマンスだと思うが,今回はそこから少し離れて,テッセレーション性能やアンチエイリアシング周りなど,特性・特質をチェックしてみたい。

[2010/03/27 21:43]
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:12月21日〜12月22日