Elgato Gaming
- このページのURL:
【PR】ElgatoのUSBマイク「Wave:3」を試す。シックなデザインと素直な音質に独自機能「Clipguard」が光る優れた配信用マイクだ

配信向け機器などを展開するElgatoブランドから登場した,スタンド付きUSB接続型マイク「Wave:3」をテストしてみよう。マイク専業メーカーとの協業により,音割れを防ぐ独自機能「Clip
Elgato製USBスタンドマイク「Wave」シリーズとアクセサリがSoftBank SELECTIONで販売開始
[2020/10/02 12:37]Elgato,PCやスマホから明るさを調整可能なLEDリングライトを発表

北米時間2020年9月22日,Corsairは,「Elgato Gaming」ブランドの新型LEDリングライト「Elgato Ring Light」を世界市場向けに発表した。PCやスマートフォン用アプリから,明るさや色温度が調整できるのに加えて,Elgato Gaming製キーパッドから操作することも可能となっている。
[2020/09/24 11:41]Elgato製品を無料で使えるゲーム実況者キャンペーンの当選者が決定
[2020/06/26 17:32]4K60pのHDR映像を単体録画可能なElgato製キャプチャデバイス「4K60 S+」が国内発売

2020年6月26日,SB C&Sは,Elgato Gamingブランドのキャプチャデバイス「Elgato Game Capture 4K60 S+」を7月17日に国内発売すると発表した。PCと接続しての録画に加えて,本製品単体で4K解像度/60fpsのHDR映像を録画できるのが特徴だ。税込の代理店想定売価は5万2800円となっている。
[2020/06/26 12:44]Corsair,Elgatoブランド初のUSB接続型スタンドマイク「Wave」を発表

北米時間2020年6月18日,Corsairは,Elgato Gamingブランド初となるUSB接続型スタンド付きコンデンサマイク「Wave」計2製品を発表した。マイクメーカーであるLewittとの協業により開発した音割れ対策技術「Clipguard」により,突発的に大きな音が発生しても音割れが生じないように録音できるのが特徴である。
[2020/06/18 22:00]抽選でElgatoのキャプチャ関連製品を無料で使えるゲーム実況者向けキャンペーンがスタート
[2020/03/25 13:10]Corsair,4K60pのHDR映像を単体録画できるキャプチャデバイス「4K60 S+」や液冷化したPS4 Pro/Xbox One Sを内蔵するゲームPCを発表

北米時間2020年1月6日,Corsairは,CES 2020合わせて新製品発表会を開催した。本稿では,PCレスで4K/60fppのHDR映像を録画できるビデオキャプチャユニット「4K60 S+」や,PCケース内にPS4 Pro/Xbox One Sを組み込んだゲームPC「BIG O」といった製品を中心にレポートしよう。
[2020/01/08 17:37]Corsair,ElgatoブランドのUSBキャプチャユニット「HD60 S+」を発表。1080p/60fpsのHDR映像を録画可能に

北米時間2019年9月24日,Corsairは,ElgatoブランドのUSB 3.0接続型ビデオキャプチャユニット「HD60 S+」を発表した。HD60 S+は,