ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン
![ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン](/games/572/G057255/screenshot_2.jpg)
公式サイト | : | https://www.dqx.jp/offline/ |
---|---|---|
発売元・開発元 | : | |
発売日 | : | 2022/09/15 |
価格 | : | 通常版:8580円(税込) デラックス版:1万2980円(税込) 超デラックス版:1万5730円(税込) |
ジャンル | : | |
レーティング | : |
|
備考 | : | |
その他 | : |
![Tweet](/image/button_article_twitter.png)
- このページのURL:
スライム型の土鍋など年越しをテーマにしたグッズが登場。新作コンビニくじ「ドラゴンクエストふくびき所スペシャル」が11月25日に発売
![スライム型の土鍋など年越しをテーマにしたグッズが登場。新作コンビニくじ「ドラゴンクエストふくびき所スペシャル」が11月25日に発売](/games/657/G065787/20231108011/TN/035.jpg)
スクウェア・エニックスは本日,コンビニくじ「ドラゴンクエストふくびき所スペシャル ~モンスターたちとあったか年越しっ!編~」を2023年11月25日に発売すると発表した。今回は,スライム型の土鍋やシリコン製鍋敷き,ブランケット,マグカップなど,年越しをテーマにしたグッズが登場する。
[2023/11/08 12:24]- キーワード:
- グッズ
- :インフィニティ ストラッシュ ドラゴンクエスト ダイの大冒険
- スクウェア・エニックス
- 原作モノ
- :インフィニティ ストラッシュ ドラゴンクエスト ダイの大冒険
- :インフィニティ ストラッシュ ドラゴンクエスト ダイの大冒険
- :インフィニティ ストラッシュ ドラゴンクエスト ダイの大冒険
- :インフィニティ ストラッシュ ドラゴンクエスト ダイの大冒険
- :ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン
- :ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン
- :ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン
- :ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン
- :ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン
- :ドラゴンクエストX 眠れる勇者と導きの盟友 オンライン
- OTHERS
- ドラゴンクエスト
- ニュース
- 編集部:簗島
ドレスオールや新生児小物など,全14アイテム。ドラクエの公式ブランド「ドラクエベビー&キッズ」のベビー・キッズウェアが9月22日に発売
![ドレスオールや新生児小物など,全14アイテム。ドラクエの公式ブランド「ドラクエベビー&キッズ」のベビー・キッズウェアが9月22日に発売](/games/598/G059883/20230913020/TN/007.jpg)
日本トイザらスは本日,「ドラゴンクエスト」シリーズ公式ベビー・キッズ向けブランド「ドラクエベビー&キッズ」のベビー・キッズウェアを,2023年9月22日に発売すると発表した。発表されたのは,ドレスオールなどのベビーウェアや幼児向けトレーナー,新生児小物,靴下など全14アイテムだ。
[2023/09/13 13:59]スクエニのゲームアカウントのセキュリティを高めるアプリ「スクウェア・エニックス ソフトウェアトークン」2024年以降にサービス終了
![スクエニのゲームアカウントのセキュリティを高めるアプリ「スクウェア・エニックス ソフトウェアトークン」2024年以降にサービス終了](/games/089/G008913/20230823038/TN/001.jpg)
スクウェア・エニックスは2023年8月22日,スマホ用アプリ「スクウェア・エニックス ソフトウェアトークン」のサービスを2024年以降に終了することを発表した。トークンの新規登録は11月21日をもって終了。同日14:00からこれに関するメンテナンスが行われるとのこと。
[2023/08/23 15:23]スライムを自由に塗ろう。「ドラゴンクエスト アイランド」でアート体験を楽しめるイベント「スライム色塗り体験」7月28日に開始
![スライムを自由に塗ろう。「ドラゴンクエスト アイランド」でアート体験を楽しめるイベント「スライム色塗り体験」7月28日に開始](/games/572/G057255/20230720051/TN/004.jpg)
ニジゲンノモリは本日,同社が運営する兵庫県立淡路島公園アニメパーク「ニジゲンノモリ」内にあるアトラクション「ドラゴンクエスト アイランド いにしえの魔神と導かれし冒険者たち」で,色塗りアート体験を楽しめるイベント「スライム色塗り体験」を,7月28日に開始すると発表した。
[2023/07/20 18:12]夏休みは“はじめてのクエスト”に挑戦。ニジゲンノモリの「ドラゴンクエスト アイランド」で4歳以下の子どもを対象にしたイベントを7月8日から開催
![夏休みは“はじめてのクエスト”に挑戦。ニジゲンノモリの「ドラゴンクエスト アイランド」で4歳以下の子どもを対象にしたイベントを7月8日から開催](/games/572/G057255/20230605032/TN/003.jpg)
ニジゲンノモリは本日,同パーク内のアトラクション「ドラゴンクエスト アイランド いにしえの魔神と導かれし冒険者たち」で,はじめてのクエスト「オノコガルドだいぼうけん!」を7月8日から開催すると発表した。
[2023/06/05 19:27]「ドラゴンクエスト」の新グッズに,人形メーカーの吉德大光とコラボした豪華な「ロトの兜飾り」登場。あみぐるみのスライムやシルバーネックレスの発売も決定
![「ドラゴンクエスト」の新グッズに,人形メーカーの吉德大光とコラボした豪華な「ロトの兜飾り」登場。あみぐるみのスライムやシルバーネックレスの発売も決定](/games/572/G057255/20230527011/TN/021.jpg)
スクウェア・エニックスは,人形メーカー・吉德大光と共同開発した「ドラゴンクエスト」の新グッズ,「ロトの兜飾り」を発表した。ロトの兜は高岡銅器の伝統工芸職人が1つ1つ手作りしたという。さらに,ふんわりとした毛糸を使ったスライムのぬいぐるみや,シルバーネックレスの発売も発表されている。
[2023/05/27 19:49]「ドラゴンクエストX 眠れる勇者と導きの盟友 オフライン」の新PVを公開。鳥山 明氏のイラストを使用したスペシャル壁紙も配布中
![「ドラゴンクエストX 眠れる勇者と導きの盟友 オフライン」の新PVを公開。鳥山 明氏のイラストを使用したスペシャル壁紙も配布中](/games/572/G057255/20230526089/TN/003.jpg)
スクウェア・エニックスは,本日配信されたRPG「ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン」の超大型拡張DLC「ドラゴンクエストX 眠れる勇者と導きの盟友 オフライン」の新たなPVを公開した。また,鳥山 明氏が描いたイラストを使用した「スペシャル壁紙」が配布中だ。
[2023/05/26 20:36]堀井雄二氏と中川翔子さんが「ドラゴンクエスト」の世界を体験。ニジゲンノモリ“ドラゴンクエスト アイランド”2周年記念特別番組が公開中
![堀井雄二氏と中川翔子さんが「ドラゴンクエスト」の世界を体験。ニジゲンノモリ“ドラゴンクエスト アイランド”2周年記念特別番組が公開中](/games/999/G999905/20230526061/TN/005.jpg)
ニジゲンノモリは,「ドラゴンクエスト」の世界を再現したアトラクション「ドラゴンクエスト アイランド」の開設2周年を記念する特別番組を公開中だ。番組では,ドラクエ生みの親である堀井雄二氏とタレントの中川翔子さんが,ドラゴンクエスト アイランドを体験する様子が収録されている。
[2023/05/26 17:15]「ドラゴンクエストX 眠れる勇者と導きの盟友 オフライン」,本日配信開始。冒険のはじまりと,物語のカギとなるキャラクター情報を公開
![「ドラゴンクエストX 眠れる勇者と導きの盟友 オフライン」,本日配信開始。冒険のはじまりと,物語のカギとなるキャラクター情報を公開](/games/572/G057255/20230515041/TN/015.jpg)
スクウェア・エニックスは本日,「ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン」の超大型拡張DLC「ドラゴンクエストX 眠れる勇者と導きの盟友 オフライン」の配信を開始した。今回,冒険のはじまりと,物語のカギとなる重要なキャラクターの情報が公開されている。
[2023/05/26 00:00]超大型拡張DLC「ドラゴンクエストX 眠れる勇者と導きの盟友 オフライン」最新情報。超高難度バトルコンテンツ「バトルファンタズム」など
![超大型拡張DLC「ドラゴンクエストX 眠れる勇者と導きの盟友 オフライン」最新情報。超高難度バトルコンテンツ「バトルファンタズム」など](/games/599/G059915/20230508071/TN/033.jpg)
2023年5月26日に配信される超大型拡張DLC「ドラゴンクエストX 眠れる勇者と導きの盟友 オフライン」の最新情報が本日(2023年5月18日),公開された。超高難度のバトルコンテンツ「バトルファンタズム」ほか,レベル上限の引き上げに伴う,キャラクターの更なる成長要素が明らかとなっている。
[2023/05/18 00:00](C)2012,2023 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
※画面はすべてPlayStation 5版のものです。
※画面はすべて開発中のものです。