お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
「Xbox Elite Wireless Controller」レビュー。1万円台半ばの価格なのに世界中で大人気のゲームパッドは何がスゴイのか?
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2016/02/20 00:00

レビュー

1万円台半ばの価格なのに世界中で大人気のゲームパッドは何がスゴイのか?

Microsoft
Xbox Elite Wireless Controller


 2016年2月25日,世界規模で大人気のMicrosoft製ゲームパッド「Xbox Elite Wireless Controller」(国内製品名:Xbox Elite ワイヤレス コントローラー)が,いよいよ国内発売となる。

Xbox Elite Wireless Controller(国内製品名:Xbox Elite ワイヤレス コントローラー)
メーカー:Microsoft
問い合わせ先:Microsoftサポートページ
メーカー想定売価:1万4980円(税別)
画像集 No.002のサムネイル画像 / 「Xbox Elite Wireless Controller」レビュー。1万円台半ばの価格なのに世界中で大人気のゲームパッドは何がスゴイのか?

 もっとも,いまから動いて発売日に入手するのは,まず不可能だろう。世界中で品薄が続くXbox Elite Controllerは,メーカー想定売価1万4980円(税別),単純計算した税込価格で1万6178円という,ゲームパッドとしては相当に高価な製品であるにも関わらず,主要なネットショップでは予約開始とともに“蒸発”。現在は転売業者が,2万円台前半から7万円近い値札を付けている状況だ。とてもバカバカしくて付き合っていられないというか,「それなら米Amazon.comに注文かけて,Spearnetあたりを使って転送したほうがいいんじゃないの。北米版でも技適通ってるし」的状況にあるともいえる。

 次の出荷はあるのか,あるとしたらいつか。Microsoftの日本法人である日本マイクロソフトに,今後の出荷計画を問い合わせたところ,

『Xbox Elite ワイヤレス コントローラー』の2月25日発売を心待ちにしていただき、誠にありがとうございます。既に発売となっている国も含め、多くのお客様から本製品へのご要望をいただいており、お客様のご要望にお応えできるよう追加製造を進めております。追加製造分は順次出荷を行ってご希望のお客様に製品をお届けしてまいりますので、今しばらくお待ちいただけますようお願いいたします。
(※編注:数字の全角→半角変換以外は原文ママ)

という回答が得られた。シンプルに言い換えるなら,「今後の出荷計画はあるが,それがいつかは明言できない」といったところだ。再出荷はあるようなので,予約に失敗した人は,気長に待つのが正解ではなかろうかと思う。

 では,高価なのに争奪戦が起こるほどのゲームパッドというのは,いかなる製品なのだろうか。日本マイクロソフトから貸し出しを受けた製品版を,BRZRK氏とUHAUHA氏,ハメコ。氏がテストしたので,実機写真ともども,彼らによるインプレッションをお届けしたい。


Xbox Elite Controllerとは何か?


製品ボックス
画像集 No.003のサムネイル画像 / 「Xbox Elite Wireless Controller」レビュー。1万円台半ばの価格なのに世界中で大人気のゲームパッドは何がスゴイのか?
 Xbox Elite Wireless Controllerは,専用の黒い製品ボックスに入っているのだが,それを開け,さらに,Xboxロゴマーク入りのキャリングケースを開くと,ゲーマーであればその特徴がピンとくるものになっている。そう,Xbox Elite Wireless Controllerは,ハードウェアのカスタマイズが可能なワイヤレスゲームパッドだ。

製品ボックスを開けるとキャリングケースが出てくる(左)。右はポーチの下にある各種注意書きと簡易マニュアル,付属のケーブルに,単三形乾電池2本だ
画像集 No.004のサムネイル画像 / 「Xbox Elite Wireless Controller」レビュー。1万円台半ばの価格なのに世界中で大人気のゲームパッドは何がスゴイのか? 画像集 No.005のサムネイル画像 / 「Xbox Elite Wireless Controller」レビュー。1万円台半ばの価格なのに世界中で大人気のゲームパッドは何がスゴイのか?
キャリングケースを開けたところ。本体の奥にちらちら見えるアイテムで,ゲーマーであれば「このゲームパッドがどんな製品なのか」を想像できるようになっている
画像集 No.006のサムネイル画像 / 「Xbox Elite Wireless Controller」レビュー。1万円台半ばの価格なのに世界中で大人気のゲームパッドは何がスゴイのか?

重量は工場出荷状態(※電池非搭載)で実測約312g。同232gのXbox One Wireless Controllerと比べると,ずっしりした重みを感じる
画像集 No.007のサムネイル画像 / 「Xbox Elite Wireless Controller」レビュー。1万円台半ばの価格なのに世界中で大人気のゲームパッドは何がスゴイのか?
 Xbox Elite Wireless Controllerの外観は,Xbox One純正ゲームパッドである「Xbox One Wireless Controller」(国内製品名:Xbox One ワイヤレス コントローラー)の色違い,といったところ。それだけに,丸いD-Pad(十字キー)の存在が目を引くが,Xbox Elite Wireless Controllerでは,まさにこのD-Pad部と,Microsoftが「Thumbstick」(サムスティック)と呼ぶアナログスティック,そして本製品の独自要素となる背面パドルを,ユーザーが自由にカスタマイズできるようになっているのである。

Xbox Elite Wireless ControllerとXbox One Wireless Controllerの比較。いずれの写真でも左がXbox Elite Wireless Controllerだ。ぱっと見だと「モノトーンなXbox One Wireless Controller」だが,D-Padの形状と,本体背面パドルが,特異な印象を与えているのも分かる。地味ながら,3.5mmミニピンのヘッドセット接続端子を持つ点にも注目したいところだ。なお,[Menu]ボタンの正面向かって左下(=右アナログスティックの左上)に「1」「2」とあるスライドスイッチもあるが,それは後ほど
画像集 No.008のサムネイル画像 / 「Xbox Elite Wireless Controller」レビュー。1万円台半ばの価格なのに世界中で大人気のゲームパッドは何がスゴイのか? 画像集 No.009のサムネイル画像 / 「Xbox Elite Wireless Controller」レビュー。1万円台半ばの価格なのに世界中で大人気のゲームパッドは何がスゴイのか?
画像集 No.010のサムネイル画像 / 「Xbox Elite Wireless Controller」レビュー。1万円台半ばの価格なのに世界中で大人気のゲームパッドは何がスゴイのか? 画像集 No.011のサムネイル画像 / 「Xbox Elite Wireless Controller」レビュー。1万円台半ばの価格なのに世界中で大人気のゲームパッドは何がスゴイのか?

 標準搭載のものも含めると,D-Padは2個,アナログスティックは3種6個,背面パドルは4個。これらはいずれも磁石で本体にすっと貼り付くように固定でき,取り外しも簡単だ。

D-Padは,“本体側の緑色をしたD-Pad”の上から被せるように近づければ,磁石の力でかちっと固定される
画像集 No.012のサムネイル画像 / 「Xbox Elite Wireless Controller」レビュー。1万円台半ばの価格なのに世界中で大人気のゲームパッドは何がスゴイのか? 画像集 No.013のサムネイル画像 / 「Xbox Elite Wireless Controller」レビュー。1万円台半ばの価格なのに世界中で大人気のゲームパッドは何がスゴイのか? 画像集 No.014のサムネイル画像 / 「Xbox Elite Wireless Controller」レビュー。1万円台半ばの価格なのに世界中で大人気のゲームパッドは何がスゴイのか?
横から覗き込むと,丸型のD-Padは,十字型D-Padの上に皿を載せたような作りになっている。そのため,実測値で高さを比較すると,丸型が約6.9mm,十字型が約5.9mmと,約1mmの違いがあった。ちなみに十字型も爪を引っかけられるようになっているので,取り外しやすさは変わらない
画像集 No.015のサムネイル画像 / 「Xbox Elite Wireless Controller」レビュー。1万円台半ばの価格なのに世界中で大人気のゲームパッドは何がスゴイのか? 画像集 No.016のサムネイル画像 / 「Xbox Elite Wireless Controller」レビュー。1万円台半ばの価格なのに世界中で大人気のゲームパッドは何がスゴイのか?

アナログスティックは3種類。高さの実測値は低いほうから順に約10.1mm,約14.8mm,約17.1mmで,最も低いものと最も高いものがXbox One Wireless Controller互換形状となり,どういうわけか残る1本だけ,きのこのような形状になっている。これを本体側の「スティックの軸」的なところへ持っていくと,交換用スティックの溝が本体側と噛み合う仕掛けだ。ちなみに上でXbox One Wireless Controllerと比較したときに差してあったのは最も短いものである
画像集 No.017のサムネイル画像 / 「Xbox Elite Wireless Controller」レビュー。1万円台半ばの価格なのに世界中で大人気のゲームパッドは何がスゴイのか? 画像集 No.018のサムネイル画像 / 「Xbox Elite Wireless Controller」レビュー。1万円台半ばの価格なのに世界中で大人気のゲームパッドは何がスゴイのか? 画像集 No.019のサムネイル画像 / 「Xbox Elite Wireless Controller」レビュー。1万円台半ばの価格なのに世界中で大人気のゲームパッドは何がスゴイのか?
右アナログスティックを差し替えたところ。最も長いスティックだと,かなりの背丈になる
画像集 No.020のサムネイル画像 / 「Xbox Elite Wireless Controller」レビュー。1万円台半ばの価格なのに世界中で大人気のゲームパッドは何がスゴイのか? 画像集 No.021のサムネイル画像 / 「Xbox Elite Wireless Controller」レビュー。1万円台半ばの価格なのに世界中で大人気のゲームパッドは何がスゴイのか? 画像集 No.022のサムネイル画像 / 「Xbox Elite Wireless Controller」レビュー。1万円台半ばの価格なのに世界中で大人気のゲームパッドは何がスゴイのか?

背面パドルも磁石で固定するタイプだ。本体側の溝と合うよう近づけて,そこで指を離せば,ぱちんと止まる。手前側へ引くようにすれば取り外しも簡単だ
画像集 No.023のサムネイル画像 / 「Xbox Elite Wireless Controller」レビュー。1万円台半ばの価格なのに世界中で大人気のゲームパッドは何がスゴイのか? 画像集 No.024のサムネイル画像 / 「Xbox Elite Wireless Controller」レビュー。1万円台半ばの価格なのに世界中で大人気のゲームパッドは何がスゴイのか? 画像集 No.025のサムネイル画像 / 「Xbox Elite Wireless Controller」レビュー。1万円台半ばの価格なのに世界中で大人気のゲームパッドは何がスゴイのか?
背面パドルをどう取り付けるかは自由。右手用と左手用で非対称にしたり,4つ全部使わなかったりしても問題ない。ただ,4枚全部異なる形状なので,考えなしに付けようとすると,右の写真のように干渉することがある
画像集 No.026のサムネイル画像 / 「Xbox Elite Wireless Controller」レビュー。1万円台半ばの価格なのに世界中で大人気のゲームパッドは何がスゴイのか? 画像集 No.027のサムネイル画像 / 「Xbox Elite Wireless Controller」レビュー。1万円台半ばの価格なのに世界中で大人気のゲームパッドは何がスゴイのか? 画像集 No.028のサムネイル画像 / 「Xbox Elite Wireless Controller」レビュー。1万円台半ばの価格なのに世界中で大人気のゲームパッドは何がスゴイのか?

 以上が交換式カスタマイズの概略だが,Xbox Elite Wireless Controllerにはもう1つ,アナログトリガーの深さ調整機構「ヘアトリガーロック」もある。背面パドルの上にある,緑色をしたスライドスイッチは「深く」「浅く」の2段階から選択可能だ。

緑色のスライダーによって,アナログトリガーをどこまで押し込めるか決められる。アナログ入力重視か,ボタン的な操作重視かで決めることになりそうだ。浅いほうはハーフロックより少し深めくらいの印象で,もっと浅くてもいいのではないかと思う人もいるだろうが,実際に使ってみると,これで十分浅い
画像集 No.029のサムネイル画像 / 「Xbox Elite Wireless Controller」レビュー。1万円台半ばの価格なのに世界中で大人気のゲームパッドは何がスゴイのか? 画像集 No.030のサムネイル画像 / 「Xbox Elite Wireless Controller」レビュー。1万円台半ばの価格なのに世界中で大人気のゲームパッドは何がスゴイのか?

本体背面に単三形乾電池2本を取り付けることで,Xbox Elite Wireless ControllerはXbox One用のワイヤレスコントローラとして利用可能だ。電池カバーを外すと,日本の技術基準適合証明マークも確認できる
画像集 No.031のサムネイル画像 / 「Xbox Elite Wireless Controller」レビュー。1万円台半ばの価格なのに世界中で大人気のゲームパッドは何がスゴイのか?
 なお,詳細は次の段落で触れるが,Xbox Elite Wireless Controllerではボタン機能をカスタマイズして本体側に登録できる機能があり,そして,この機能を利用できるのはWindows 10の入ったPCとXbox Oneのみとなっている。
 一方,日本マイクロソフトはどういうわけか,北米市場では普通に流通している「Xbox One Wireless ControllerをPCからワイヤレスで利用するためのUSBアダプター」こと「Xbox Wireless Adapter for Windows」を頑なに発売しない。そのため,Xbox Elite Wireless Controllerを日本で,かつPCで使いたい場合,製品名の「Wireless」に反し,付属のUSBケーブルを用いたワイヤード接続を選択するしかない。
 なお,余談気味に触れておくと,北米版のXbox Wireless Adapter for Windowsは日本の技術基準適合証明マークを取得していないため,国内での利用は不可だ。


「Xbox アクセサリー」アプリの導入で割り当て変更が可能に


 Xbox Elite Wireless Controllerは,Windows 10もしくはXbox Oneの「ストア」から,無償のストアアプリ「Xbox アクセサリー」を導入することにより,ボタン設定などの変更を行えるようになる。

Windows 10のストアからXbox アクセサリーと検索するとダウンロードできる。製品ボックスの説明書きには「Xbox ストアから検索せよ」とあるのだが,そちらでは出てこないので注意しよう。インストールが終わってXbox アクセサリーを起動した状態が右のスクリーンショットだ
画像集 No.032のサムネイル画像 / 「Xbox Elite Wireless Controller」レビュー。1万円台半ばの価格なのに世界中で大人気のゲームパッドは何がスゴイのか? 画像集 No.033のサムネイル画像 / 「Xbox Elite Wireless Controller」レビュー。1万円台半ばの価格なのに世界中で大人気のゲームパッドは何がスゴイのか?

Xbox アクセサリーのメインメニューから[設定する]ボタンを選択すると,「設定」に移る。ここではプロファイルを作ったり管理したりできるほか,プロファイルの編集も行える
画像集 No.034のサムネイル画像 / 「Xbox Elite Wireless Controller」レビュー。1万円台半ばの価格なのに世界中で大人気のゲームパッドは何がスゴイのか?
 Xbox Elite Wireless Controllerは,標準で2つのボタン割り当てプロファイルに対応しており,本体中央部のスライドスイッチにより,「スロット1」「スロット2」にあらかじめ割り当てておいたプロファイルを切り替えられる。
 Microsoftは,「Forza Motorsport 6」と「Gears of War: Ultimate Edition」「Halo 5: Guardians」「Sunset Overdrive」用のプリセットを用意しているため,Xbox Oneでこれらをプレイするなら選ぶだけでOKだ。ただ,もちろんそれとは別に,2つのスロットに対してそれぞれ1から設定を行ったり,それをプロファイルとして登録して,簡単に切り替えたりできるようにもなっている。

 以下は「スロット1」を設定する前提で話を進めるが,「設定」から「1を設定」を選択すると,「設定を管理」が開く。ここでは,[ボタン マッピング]からボタン割り当て,[スティック、トリガーと振動]からアナログスティックおよびトリガーの入力設定と振動設定を行って,設定内容に名前を付けたり,Xbox Elite Wireless Controller本体側のフラッシュメモリへ保存したりすることが可能だ。

ボタン マッピングでは,変更したいボタンをプルダウンメニューから選んで,その下のプルダウンメニューから変更先を選ぶ,といった流れになる。すべてのボタンに機能を割り振り可能という理解でいい。ただし,選択式というあたりからも想像できるとおり,「キーボードのキーを背面パドルに割り当てる」といったことはできない
画像集 No.035のサムネイル画像 / 「Xbox Elite Wireless Controller」レビュー。1万円台半ばの価格なのに世界中で大人気のゲームパッドは何がスゴイのか? 画像集 No.036のサムネイル画像 / 「Xbox Elite Wireless Controller」レビュー。1万円台半ばの価格なのに世界中で大人気のゲームパッドは何がスゴイのか? 画像集 No.037のサムネイル画像 / 「Xbox Elite Wireless Controller」レビュー。1万円台半ばの価格なのに世界中で大人気のゲームパッドは何がスゴイのか?

画像集 No.038のサムネイル画像 / 「Xbox Elite Wireless Controller」レビュー。1万円台半ばの価格なのに世界中で大人気のゲームパッドは何がスゴイのか?
左右個別に設定できるアナログスティックは,倒したときの挙動を「規定」(最上段)「スロースタート」(2段め左)「クイックスタート」(2段め右)「インスタント」(3段め左)「スムーズスタート」(3段め右)から選択できる。規定に対してどういう変化が生じるのか,実際にスティックを動かすと図解してくれるので,イメージを掴みやすい
画像集 No.039のサムネイル画像 / 「Xbox Elite Wireless Controller」レビュー。1万円台半ばの価格なのに世界中で大人気のゲームパッドは何がスゴイのか? 画像集 No.040のサムネイル画像 / 「Xbox Elite Wireless Controller」レビュー。1万円台半ばの価格なのに世界中で大人気のゲームパッドは何がスゴイのか?
画像集 No.041のサムネイル画像 / 「Xbox Elite Wireless Controller」レビュー。1万円台半ばの価格なのに世界中で大人気のゲームパッドは何がスゴイのか? 画像集 No.042のサムネイル画像 / 「Xbox Elite Wireless Controller」レビュー。1万円台半ばの価格なのに世界中で大人気のゲームパッドは何がスゴイのか?

こちらはアナログトリガーの調整項目。前段で紹介したとおり,トリガーの深さをハードウェア的に調整できるので,どこで100%入力できるようにするかの調整は重要だ
画像集 No.043のサムネイル画像 / 「Xbox Elite Wireless Controller」レビュー。1万円台半ばの価格なのに世界中で大人気のゲームパッドは何がスゴイのか? 画像集 No.044のサムネイル画像 / 「Xbox Elite Wireless Controller」レビュー。1万円台半ばの価格なのに世界中で大人気のゲームパッドは何がスゴイのか?

画像集 No.045のサムネイル画像 / 「Xbox Elite Wireless Controller」レビュー。1万円台半ばの価格なのに世界中で大人気のゲームパッドは何がスゴイのか?
バイブレーションの項目は文字どおり。スライダーを動かすといきなり震えるので,その点は要注意かもしれない
画像集 No.046のサムネイル画像 / 「Xbox Elite Wireless Controller」レビュー。1万円台半ばの価格なのに世界中で大人気のゲームパッドは何がスゴイのか?
[Xbox]ボタンの輝度設定項目。こちらは「お好みでどうぞ」といったところだ

左右アナログスティックを入れ替えたり,Y軸を反転したり,左右トリガーを入れ替えたりといったことも行える
画像集 No.047のサムネイル画像 / 「Xbox Elite Wireless Controller」レビュー。1万円台半ばの価格なのに世界中で大人気のゲームパッドは何がスゴイのか? 画像集 No.048のサムネイル画像 / 「Xbox Elite Wireless Controller」レビュー。1万円台半ばの価格なのに世界中で大人気のゲームパッドは何がスゴイのか?

 設定したら[完了!]ボタンを押せば,自動的にプリセットとしてメインメニューに並ぶ。あとはそれに名前を付けて分かりやすくして,Xbox Elite Wireless Controllerに登録するだけだ。悩んだのは導入のところだけで,Xbox アクセサリーアプリ自体の設定は容易と言ってしまっていいだろう。


BRZRK,UHAUHA,ハメコ。の3氏が試すXbox Elite Wireless Controller


 というわけでお待ちかね,4Gamerのライター3氏による評価をお届けしたい。自由に語ってもらうため,統一フォーマット的なものは用意していないので,その点はあらかじめご了承を。


■BRZRK〜FPSジャンル

 FPSでXbox Elite Wireless Controllerを試すために選んだタイトルは,筆者が最近一番時間を割いてプレイしているXbox One版「レインボーシックス シージ」だ。

画像集 No.049のサムネイル画像 / 「Xbox Elite Wireless Controller」レビュー。1万円台半ばの価格なのに世界中で大人気のゲームパッドは何がスゴイのか?
 FPSをゲームパッドでプレイする場合に死活問題となるのは,「ボタン操作をするとき,スティックから指が離れてしまう」点だ。たとえば,右アナログスティックで視点操作をしながら[A/B/X/Y]ボタンによる操作も必要になったケースで,視点操作中のスティックから指が離れてしまい,絶妙なタイミングで出てきた敵への対応がワンテンポ遅れるということがよくある。

 しかし,Xbox Elite Wireless Controllerであれば,4個ある背面パドルに[A/B/X/Y]ボタンを割り振ることで,右手の親指を右アナログスティックから離さないまま,リロードや姿勢変更が行えるようになる。なので,「畜生,スティックから指を離しさえしなければ……」といった事態に陥らなくて済むのだ。同時に,言い訳もできなくなるが。

画像集 No.061のサムネイル画像 / 「Xbox Elite Wireless Controller」レビュー。1万円台半ばの価格なのに世界中で大人気のゲームパッドは何がスゴイのか?
 ちなみに,さまざまな割り当てをレインボーシックス シージで試してみて,最終的に筆者が一番馴染んだ背面パドルの割り当ては下にまとめたとおりである。背面パドルの位置は,いずれも本体正面から向かってのものだ。

  • 左上:[A]ボタン(突入,梯子の利用,段差乗り越え)
  • 左下:[B]ボタン(匍匐や屈伸といった姿勢変更)
  • 右上:[Y]ボタン(武器変更)
  • 右下:[X]ボタン(主にリロード)

 実際のプレイ感はどうかを動画にしてみたので,参考までに見てもらえればと思う。


 動画で気づいた人もいると思うが,長年のクセで,どうしても[A/B/X/Y]ボタンに指が伸びてしまう瞬間があった。慣れるまではパドルと併用し,少しずつ操作に慣れるようにしたほうがいいだろう。

 なお,アナログスティックおよびトリガー周りは,とくにXbox One Wireless Controller風で問題を感じていないため,とくに設定変更していない。
 ちなみにアナログスティックとD-PadはXbox One Wireless Controllerと同じタイプのものを選択し,アナログスティックには別途,Pro Aim Resistance製の「Analogstick Aim Assistance」を装着している。

 しばらくプレイしていて感じたのは,もちろん「戦闘中でもアナログスティックから指を離さずに済む」という大いなる安心感だが,背面パドルが存外に軽く“入る”ため,「Xbox Elite Wireless Controllerの握り方」に慣れるまでは,不要に背面パドルに触れて誤動作を引き起こす懸念があった。
 また,操作していて気付いたのだが,背面パドルは,先端の先端部分を操作しないと,入力が正しく入らないことがあった。根本側だと反応しなくなるケースが出てくるので,Xbox Elite Wireless Controllerを入手したら,まずは長時間の慣らし運転が必要な印象だ。


 ただ,慣れると,これはもう文句なしに,従来のゲームパッドには戻れなくなる。争奪戦のスタートダッシュに遅れた感はあるが,購入を真剣に検討したい。


■UHAUHA〜ドライブジャンル

 筆者は今回,Xbox One版のForza Motorsport 6と,PC版の「Project CARS」で,Xbox Elite Wireless Controllerを試した。
 最初に,ハードウェアのカスタマイズについての話を済ませておくと,今回筆者は,以下のように設定している。

  • 左アナログスティック:最も長いもの
  • 右アナログスティック:標準
  • 背面パドル:右手用の2本のみ
  • 左アナログトリガー:ハーフロック
  • 右アナロトリガー:標準
  • D-Pad:十字型

レイアウト10では,[RB/LB]ボタンのシフトアップ/シフトダウンを右手背面パドルで操作できるため,右手の人差し指は[RT]アナログトリガーのアクセルワークに集中できる。また,[A/B/X/Y]ボタンにはリワインドと視野切り替え,そして右スティック上下でクラッチとサイドブレーキが割り当てられるため,シフトチェンジに薬指や親指を使わなくて良くなった分だけ,右手の機能性が格段に向上した次第だ
画像集 No.050のサムネイル画像 / 「Xbox Elite Wireless Controller」レビュー。1万円台半ばの価格なのに世界中で大人気のゲームパッドは何がスゴイのか?
 Forza Motorsport 6では,ゲーム側からシフトアップ/ダウンを[RB/LB]ボタンに割り当てられる「レイアウト10」を選択のうえ,右手用の2本のみとした背面パドルの上に[RB]ボタン,下に[LB]ボタンを割り当て,背面パドルでのシフト操作を行えるようにしている。
 左側の背面パドルを外したのは,普段からブレーキを[LT]アナログトリガーに割り当てる筆者の場合,Xbox One Wireless Controllerだと,コーナリング時には左手でステアリングとブレーキ操作,シフトダウンを同時に行わねばならず,操作の精度が落ちるからである。要するに,左側背面パドルの“誤爆”を避けつつ,右手で確実にシフト操作できるようにしたということだ。

ブレーキをハーフロック設定にしてあるので,フルブレーキング状態でもタイヤはロックせずにコントロールしやすい。(ブレーキの踏み込み量はギアの数字横の赤いバーで分かる)
画像集 No.051のサムネイル画像 / 「Xbox Elite Wireless Controller」レビュー。1万円台半ばの価格なのに世界中で大人気のゲームパッドは何がスゴイのか?
 実際,背面パドルによるシフトチェンジを行うようになると,コーナリングの安定感は格段に高まる。さらに,左アナログトリガーのハーフロックを設定すると,思いっきりトリガーを引いてもタイヤがロックしてしまうことがなくなって,コーナー侵入時の安定性も向上した。
 もちろんこの設定だと,「ブレーキングで一番おいしい」と言われる,タイヤがロックするかしないかギリギリのところを攻めることはできなくなり,自ずと制動距離は延びてしまうのだが,それでもブレーキング時の安定性と操作性向上のメリットのほうが大きいと思う。
 フルブレーキングが必要なコースでは,ハーフロックを解除すればいいだけなので,ここは使いでがあるといえそうだ。

同じ舵角を維持しなければならないオーバルコースのターンでは,ゲームパッドではフラフラしてしまうが,ロングタイプのスティックは不安定さが抑えられた
画像集 No.052のサムネイル画像 / 「Xbox Elite Wireless Controller」レビュー。1万円台半ばの価格なのに世界中で大人気のゲームパッドは何がスゴイのか?
 ステアリング操作用の左アナログスティックを長くしたのは,単純に,最も操作しやすかったからである。スティックが長くなると,必然的に最も大きく倒すまでのストロークも長くなるため,微妙なステアリング操作が可能になるという理屈だ。このあたりは,同じ舵角を維持する必要のあるロングコーナーにおける操縦性に影響しており,デイトナ・インターナショナル・スピードウェイなどの,ターン(=コーナー)にバンク角のついたオーバルコースで威力を発揮する。Xbox One Wireless Controllerと比べて,ふらつくケースが極端に減り,慣れてくると,狙ったラインをピタッと走ることができるようになる。ロングタイプのスティックが持つ効果は絶大だ。

 なお,D-Padを十字型にしたのは,そもそもクルマ系タイトルでは4方向しか使わないことがほとんどだからだ。実際,クルマ系タイトルでは,丸形よりも十字型のほうが操作性は高い。

 Xbox アクセサリーからの各アナログ軸設定は,いろいろ試したが,結局は標準のままにした。そのうえで,ゲーム側からデッドゾーンおよび感度調整を行うことにしている。細かい設定ができないゲームではこちらを利用してプロファイルとして登録のうえ,スロット2に入れて必要なときだけ呼び出すというのがスマートではなかろうか。
 ちなみに,Windows 10ベースのPCとXbox Oneへ同じMicrosoftアカウントでサインインしている場合は,Xbox アクセサリー上の設定をクラウドサーバー上で共有できる。

画像集 No.053のサムネイル画像 / 「Xbox Elite Wireless Controller」レビュー。1万円台半ばの価格なのに世界中で大人気のゲームパッドは何がスゴイのか?
 そのほか気づいたことを述べておくと,Xbox One Wireless Controllerと比べて明らかに重いものの,グリップ部にある滑り止め加工の効果か,握ったときのホールド感が素晴らしいため,重量による操作性の低下は感じなかった。大人も子供も,家族全員がそう感じていたので,おそらくそのあたりにはプレミアムモデルらしい配慮が働いているのだろう。

画像集 No.054のサムネイル画像 / 「Xbox Elite Wireless Controller」レビュー。1万円台半ばの価格なのに世界中で大人気のゲームパッドは何がスゴイのか?
PC版Project CARSはワイヤード接続でプレイすることになる。Xbox One Wireless Controlerの場合,接続端子部分の強度不足がよく指摘されるが,テストした限りにおいて,突然接続が切れるといったトラブルには見舞われなかった
画像集 No.055のサムネイル画像 / 「Xbox Elite Wireless Controller」レビュー。1万円台半ばの価格なのに世界中で大人気のゲームパッドは何がスゴイのか?
Project CARSはすでにXbox Elite Wireless Controllerに対応済み。ただ,背面パドルへの直接的な機能割り当てはできないので,そこはXbox アクセサリーを使うことになる
 続いてはProject CARSである。
 Project CARSではこれまで,ステアリングコントローラを使ってのプレイしかしたことがなく,ゲームパッドでのプレイは今回が初めてとなる。新型のゲームパッドやステアリングコントローラへの対応が早いことで知られるProject CARSだが,Xbox Elite Wireless Controllerももちろん対応済み。ボタンマッピングが異なる「Default」「Classic」「Analog」の3レイアウトから選択できるようになっている。

 どのレイアウトも選択後,自由に各ボタンに機能を割り当てられるが,背面パドルに対する個別の機能割り当ては行えないため,ここはXbox アクセサリーに頼ることになった。

 今回は,ゲーム内のデッドゾーンや感度設定は行わず,デフォルト状態でプレイしたが,いくつかのコースを競技車両メインにいろいろ乗り換えながら走り込んでみた限り,本作でも左アナログスティックは最も長いタイプが一番いい。

最も長いアナログスティックを使うことで,細かいステアリング操作が可能となり,手に汗握るテール・トゥ・ノーズのレースバトルを楽しめる
画像集 No.056のサムネイル画像 / 「Xbox Elite Wireless Controller」レビュー。1万円台半ばの価格なのに世界中で大人気のゲームパッドは何がスゴイのか?
 同じ舵角を長時間維持するコーナーは少ないものの,短時間ながらも同じ舵角が必要なコーナーは無数に登場するわけで,そういったコーナーをゲームパッドで抜けようという場合るときは,「スティックを切っては戻し,切っては戻し」という,デジタル操作のようなステアリング操作になりがちである。
 だがその点,Xbox Elite Wireless Controllerで長いアナログスティックを使うと,ライバルと競り合っていない状態なら,コーナーにぴたっと合わせた舵角を維持できる。また,細かいステアリング操作ができるため,リアが流れ出したときのカウンターステアも当てやすく,思った以上にプレイしやすい。背面パドルによるシフトチェンジもまったく問題なく,快適に操作可能だ。

 また,ハーフロックとした左アナログトリガーも,タイヤがロックしない程度にブレーキングできるので,コーナー進入時のブレーキングにあたっての唐突な挙動変化がなくなり,走りやすさは向上した。

 なお,1つ面白いことに気づいたので触れておくと,Project CARSでは,シフトチェンジのとき,軽くフォースフィードバックの振動があった。これはPC版をステアリングコントローラでプレイしたときにはなかった挙動だ。これが臨場感につながるかというと微妙であるものの,「シフトチェンジしている感」が出ていて,個人的には良いと思った次第である。


ハメコ。〜格闘ジャンル


 格闘をはじめとしたアクションゲームをプレイするうえでとくに気になるのは,2種類あるD-Padの操作感だろう。というわけで今回は,Xbox Elite Wireless ControllerをPCに接続し,Steam版「ウルトラストリートファイターIV」などをプレイしながら,重点的にチェックしてみることにした。

画像集 No.057のサムネイル画像 / 「Xbox Elite Wireless Controller」レビュー。1万円台半ばの価格なのに世界中で大人気のゲームパッドは何がスゴイのか?
 まずは十字型のD-Padからだ。
 筆者はD-Padを操作するとき,親指の腹を十字の中央に載せるスタイルでプレイしているのだが,Xbox Elite Wireless Controllerでそれを行ってみると,斜め方向,とくに19が入りにくく,それぞれ48として認識されやすい印象があった。8/2/4/6/の単方向入力は非常にやりやすいので,斜め方向への入力があまり必要のないタイプのゲームだといいかもしれないが,少なくとも格闘だと「意識的に斜め方向を入力する」必要があるだろう。

画像集 No.058のサムネイル画像 / 「Xbox Elite Wireless Controller」レビュー。1万円台半ばの価格なのに世界中で大人気のゲームパッドは何がスゴイのか?
 次に丸型D-Padだが,こちらだと斜め方向のクリック感をきっちり体感できることもあって,かなり操作しやすくなる印象がある。とくに波動拳コマンド(236)や,(今となってはこれが逆ヨガコマンドだが)ヨガフレイムコマンド(41236)など,斜め方向を“経由する”コマンド入力は十字型よりも格段にやりやすい。
 ただ,今度は逆に,斜め方向に入りやすぎるため,4/6といった単方向入力時に斜め方向が認識されてしまったり,236と入力したつもりが2369と認識されるとケースが増えてしまった。

 また,丸形D-Pad固有の問題として,力が入りすぎると,操作している方向の逆側が台座から浮いてしまうことがけっこうあった。磁石による固定を行う以上,やむを得ないところではあるのだが,ここはもう少し何とかしてほしかったというのが本音だ。

 簡単にまとめるならば,「斜め方向の入力が少ないアクションやシューティングなら十字型D-Padで。コマンド入力が必要となる格闘ゲームは丸型D-Padだが慣れは必要」といったところだ。
 これはD-Padが右アナログスティックの左隣にあるXbox系レイアウトのゲームパッド全般に言えるのだが,グリップとD-Padの位置関係上,本体をしっかりホールドしようとすると親指を動かせる角度が制限されてしまう点は,致し方なしといったところか。

画像集 No.059のサムネイル画像 / 「Xbox Elite Wireless Controller」レビュー。1万円台半ばの価格なのに世界中で大人気のゲームパッドは何がスゴイのか?
 そのほかのボタンや機能に関しても簡単に述べておくと,[LT/RT]アナログトリガーのストロークを浅くできるヘアトリガーロックは,格闘ゲームはもちろんのこと,アクションゲーム全般をプレイするうえでありがたいギミックだと言える。アクションゲームの大多数は[LT/RT]アナログトリガーをただのボタンとして扱うので,ストロークを短くして操作速度を上げたほうがいいからだ。

 筆者のゲーム環境がWindows 7ベースなので,Xbox アクセサリーによるカスタマイズは行えていないのだが,背面パドルもなかなか使いではありそうな予感がある。
 格闘だと,D-Padによる操作が複雑になりがちなため,[LB]ボタンや[LT]アナログトリガーを併用しにくいと感じる人も少なくないと思うが,Xbox Elite Wireless Controllerであれば,誤操作の危険が少ない右側のパドルに[RB]や[RT]の機能,ウルトラストリートファイターIVで言うところのPPP/KKK同時押しボタンなどなどを割り当てることができるので,人によってはそのほうが操作しやすくなるかもしれない。


すべての機能に意味のあるXbox Elite Wireless Controller。出荷再開を待つべし


 というわけで,三者三様のインプレッションをまとめてもらったが,用意されている機能それぞれに意味があるというのが重要なポイントとなるだろう。得てして多機能ゲームパッドというのは「いらない機能」が出てくるものなのだが,そこはさすが,海外での発売以来,圧倒的な高評価を集め続けているゲームパッドといったところだろうか。仕様上の注意点は,Xbox アクセサリーによるボタンのカスタマイズに対応したプラットフォームがWindows 10ベースのPCとXbox Oneのみということくらいかもしれない。
 この価格なら,PCでもワイヤレスで使えるよう,アダプターを付属させてほしかったというのも正直なところだが,実現している機能に惹かれるものがあるなら,確かに“特攻”する価値がありそうだ。

画像集 No.060のサムネイル画像 / 「Xbox Elite Wireless Controller」レビュー。1万円台半ばの価格なのに世界中で大人気のゲームパッドは何がスゴイのか?

 テスター3名は「なんとかして手に入れたい」と口を揃えていた。同じ思いの読者は,大手オンラインショップを中心に,アンテナを張っておくことを勧めたい。

Xbox Elite Wireless ControllerをAmazon.co.jpで購入する(Amazonアソシエイト,ただし2016年2月20日時点では転売業者からしか購入できないので注意してください)

MicrosoftのXbox Elite Wireless Controller製品情報ページ

  • 関連タイトル:

    Xbox Controller

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:12月03日〜12月04日