お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

ゼルダの伝説

このページの最終更新日:2023/06/01 11:00

rss


  • このページのURL:

キーワード

下線

男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第737回「自分が変わることによって,夢の形状も変わる」

男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第737回「自分が変わることによって,夢の形状も変わる」

 ついに「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」をプレイしたという男色ディーノ選手。新しいゼルダの世界には夢を感じたそうですが,今週の「男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ」は同作の感想を遠慮なく語っていきます。

[2023/06/01 11:00]

【ヒャダイン】常識を,通念を覆していく,それが「ゼルダの伝説」なんだな

【ヒャダイン】常識を,通念を覆していく,それが「ゼルダの伝説」なんだな

 ヒャダイン氏は現在,「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」をプレイ中。前作の完成度の高さゆえに心配していた部分もあったそうですが,それらは杞憂に終わった様子です。今回の「ヒャダインの『あの時俺は若かった』」では,そんな“ゼルダ話”をお届けします。

[2023/05/31 08:00]

紫外線を吸収して光る,「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」のラバーキーホルダーがプラチナポイント交換グッズに登場

紫外線を吸収して光る,「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」のラバーキーホルダーがプラチナポイント交換グッズに登場

 任天堂は,Nintendo Switch用ソフト「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」ラバーキーホルダーをマイニンテンドーストアのプラチナポイント交換グッズに追加した。ラバーキーホルダーは,ゲーム内で登場する意匠をモチーフにしたもので,紫外線を吸収し夜間や暗闇で発光するという。

[2023/05/25 18:39]

男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第736回「決戦前夜。これ書いた直後に始めようと思う」

男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第736回「決戦前夜。これ書いた直後に始めようと思う」

 前回,「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」を購入してダウンロードしたことを報告した男色ディーノ選手。ですが,今週の「男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ」は同作の感想ではなく,決戦前夜のケツ意表明となっています。

[2023/05/25 11:00]

男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第735回「ゼルダの裏で発売される作品。いわゆる裏ゼルダ」

男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第735回「ゼルダの裏で発売される作品。いわゆる裏ゼルダ」

 世界が注目する「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」を購入してダウンロードしたという男色ディーノ選手。今週の「男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ」では,同作の影響力とそこから感じたことを語っていきます。

[2023/05/18 11:00]

ハイラルの歩き方――「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」で最初に何をしたら分からないときのための冒険ガイド

ハイラルの歩き方――「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」で最初に何をしたら分からないときのための冒険ガイド

 自由度の高さが大きな魅力の「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」は,その自由さゆえに「まずどうしたらいいんだろう(いいんだっけ)?」となる初めて(or 久しぶり)のプレイヤーも少なくないはず。そんな人たちに,行き先の決め方,歩き方,道中でやっておくといいことなどの基本の基を紹介しよう。

[2023/05/12 18:00]

「ゼルダの伝説 ティアキン」グッズ,My Nintendo Storeで販売中。TOKのシャツ,ネクタイ,ボトル,文房具や雑貨類も

「ゼルダの伝説 ティアキン」グッズ,My Nintendo Storeで販売中。TOKのシャツ,ネクタイ,ボトル,文房具や雑貨類も

 「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」オリジナルグッズが,My Nintendo Storeでのオンライン販売,Nintendo TOKYO/OSAKAでの店舗販売で取り扱い中だ。Tシャツにネクタイ,文房具や雑貨類がラインナップしている。

[2023/05/12 12:54]

[プレイレポ]「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」を先行体験。クラフトが加わり,自由度と挑戦する楽しさが強化されたシリーズ最新作

[プレイレポ]「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」を先行体験。クラフトが加わり,自由度と挑戦する楽しさが強化されたシリーズ最新作

 任天堂のゼルダの伝説シリーズ最新作「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」が,ついに本日リリースされた。クラフト要素が加わり,自由度と“挑戦する楽しさ”がパワーアップした「ブレス オブ ザ ワイルド」の待望の続編を,先行プレイをとおして紹介しよう。

[2023/05/12 00:00]

一番くじ「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」発売。目玉のA賞は“マスターソードライト”

一番くじ「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」発売。目玉のA賞は“マスターソードライト”

 BANDAI SPIRITSは本日(2023年5月9日),くじ商品「一番くじ ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」の販売を,ローソンなどの一部店舗で順次開始した。オンライン販売なしの店頭販売のみとなるので,買い求めはお早めに。

[2023/05/09 15:53]

「東方Project」「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」などの楽曲の演奏会が,刈谷市総合文化センターにて5月28日開催に。入場は無料

「東方Project」「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」などの楽曲の演奏会が,刈谷市総合文化センターにて5月28日開催に。入場は無料

 名古屋ゲームミュージックアンサンブルは本日(2023年5月8日),「第10回演奏会」5月28日に刈谷市総合文化センターにて開催すると発表した。演奏プログラムは「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」を中心とするゲーム楽曲だ。入場は無料で,リアルタイム配信も予定されている。

[2023/05/08 15:42]

男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第733回「2023年も3分の1が終わり」

男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第733回「2023年も3分の1が終わり」

 世間がゴールデンウィークに突入したということは,必然的にもう2024年が近づいていることになります。今週の「男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ」では,2023年の今後に注目しているタイトルをここで整理しておきます。

[2023/05/04 11:00]

「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」×「ローソン」コラボ,5月9日の開催に先駆けて,コラボメニューや限定グッズの情報が明らかに

「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」×「ローソン」コラボ,5月9日の開催に先駆けて,コラボメニューや限定グッズの情報が明らかに

 任天堂は本日,5月9日より開催予定の「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」ローソンのコラボキャンペーンについて,展開予定のコラボメニューや限定グッズの情報を公開した。「ローソンアプリ」では,トライフォース型のスピーカーが当たるキャンペーンなども実施予定とのことだ。

[2023/05/02 19:19]

「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」の最新ゲームプレイ動画から,リンクの新たな4つの力をチェックしてみた

「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」の最新ゲームプレイ動画から,リンクの新たな4つの力をチェックしてみた

 発売までおよそ2週間となった任天堂の新作「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」のB-Roll(素材映像)がメディア向けに公開された。4つの新たな力はどのように使うのか新たな冒険の舞台となる空の上には何があるのか。気になるアレコレをチェックしてみた。

[2023/04/26 22:00]

「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」のリンクと撮影できるフォトスポットが千葉,東京,大阪に登場

「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」のリンクと撮影できるフォトスポットが千葉,東京,大阪に登場

 任天堂は本日(2023年4月24日),「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」の主人公「リンク」と写真撮影ができるフォトスポットを千葉,東京,大阪に設置すると発表した。フォトスポットはニコニコ超会議2023,ヨドバシカメラ マルチメディアAkiba,大阪ステーションシティに設置される。

[2023/04/24 19:28]

スプラトゥーン3 × ゼルダの伝説!? トライフォース型ステージも登場するコラボフェスが5月6日に開幕

スプラトゥーン3 × ゼルダの伝説!? トライフォース型ステージも登場するコラボフェスが5月6日に開幕

 任天堂は4月14日,Switch用ソフト「スプラトゥーン3」にて,ゼルダの伝説シリーズとのコラボフェスを開催すると発表した。お題は「汝、何を求める? 力 vs 知恵 vs 勇気」で,トリカラバトルでは「トライフォース」のような形のステージが登場する。

[2023/04/15 00:00]

ローソンで「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」コラボキャンペーンを5月9日より開催。新商品「からあげクン ポカポカ草の実味」登場

ローソンで「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」コラボキャンペーンを5月9日より開催。新商品「からあげクン ポカポカ草の実味」登場

 任天堂は本日(2023年4月14日),Switch用ソフト「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」とローソンのコラボキャンペーン5月9日より実施すると発表した。本キャンペーンでは「からあげクン ポカポカ草の実味」などのコラボメニューや,一番くじなどが発売される。

[2023/04/14 14:27]

「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」のグッズを5月12日に発売。Tシャツやネクタイなどをラインナップ

「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」のグッズを5月12日に発売。Tシャツやネクタイなどをラインナップ

 任天堂は本日(2023年4月14日),Nintendo Switch用ソフト「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」グッズを,5月12日に発売すると発表した。グッズの詳細は明らかにされていないが,TシャツやロンT,ネクタイなどの商品がラインナップされているのが,画像で確認できる。

[2023/04/14 11:43]

新たなダンジョンに,仲間との共闘も? 「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」,初披露の映像盛りだくさんな3rdトレイラーが公開に

新たなダンジョンに,仲間との共闘も? 「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」,初披露の映像盛りだくさんな3rdトレイラーが公開に

 任天堂は本日(2023年4月13日),Switch用ソフト「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」の3rdトレイラーを公開した。ライブ配信された“発売前最後のトレイラー”は,新たなダンジョンや仲間との共闘,ガノンドロフらしき者の姿など,初披露の映像盛りだくさんな内容となっている。

[2023/04/13 23:12]

「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」,3rdトレイラーを4月13日23:00にライブ配信

「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」,3rdトレイラーを4月13日23:00にライブ配信

 任天堂は2023年4月12日,同社が5月12日に発売を予定しているNintendo Switch用ソフト「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」3rdトレイラーを,4月13日23:00にライブ配信すると発表した。

[2023/04/12 23:45]

知恵の輪シリーズ「はずる」と「ゼルダの伝説」がコラボ。発売される“はずる”は全3種。君は最高難度のマスターソードを引き抜けるか?

知恵の輪シリーズ「はずる」と「ゼルダの伝説」がコラボ。発売される“はずる”は全3種。君は最高難度のマスターソードを引き抜けるか?

 おもちゃなどを製造するハナヤマは2023年4月11日,同社が展開する知恵の輪シリーズ「はずる」と,任天堂のアクションRPGシリーズ「ゼルダの伝説」コラボ商品を,6月中にリリースすると発表した。

[2023/04/11 15:34]

「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」“知の試練”は本日22:00スタート! 4Gamer作成の練習問題でウォーミングアップ

「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」“知の試練”は本日22:00スタート! 4Gamer作成の練習問題でウォーミングアップ

 「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」のクイズ大会「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド 全国一斉クイズ 知の試練」が,本日22:00開始の回でスタートする。練習問題を作ってみたので,本番前のウォーミングアップにどうぞ。

[2023/04/07 12:00]

Switch本体「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」エディション(有機ELモデル),4月29日発売。Proコントローラーとキャリングケースは5月12日に

Switch本体「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」エディション(有機ELモデル),4月29日発売。Proコントローラーとキャリングケースは5月12日に

 任天堂は本日,Nintendo Switchの有機ELモデル「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」エディションを4月29日に発売すると発表した。また,同作の特別デザインとなるNintendo Switch Proコントローラー,キャリングケースは5月12日に発売となる。

[2023/03/28 23:51]

「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」,プロデューサーの青沼英二氏が完成を報告。初となるゲームプレイムービーが公開に

「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」,プロデューサーの青沼英二氏が完成を報告。初となるゲームプレイムービーが公開に

 任天堂が2023年5月12日に発売を予定している「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」の最新動画が公開された。プロデューサーの青沼英二氏によるゲームプレイで,新たな冒険の舞台となる空島にて,リンクの4つの新能力を紹介する内容となっている。

[2023/03/28 23:10]

「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」,プロデューサーの青沼英二氏によるプレイ映像が3月28日23:00より公開に

「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」,プロデューサーの青沼英二氏によるプレイ映像が3月28日23:00より公開に

 任天堂は2023年3月27日,Nintendo Switch用ソフト「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」プロデューサー・青沼英二氏によるプレイ映像を,3月28日23:00より公開すると発表した。映像は約10分間で,青沼氏が本作をプレイしながらゲームの紹介をしていくそうだ。

[2023/03/28 11:10]

「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」のクイズ大会「全国一斉テスト 知の試練」,4月7日から3日間にわたって開催。ハイラルでの冒険の記憶が攻略のポイント

「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」のクイズ大会「全国一斉テスト 知の試練」,4月7日から3日間にわたって開催。ハイラルでの冒険の記憶が攻略のポイント

 任天堂は,「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」をテーマにしたクイズ大会「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド 全国一斉テスト 知の試練」を2023年4月7日から3日間にわたって開催すると発表した。参加者は,ゲームに関連した30問のクイズに,30分以内で解答しなければならない。

[2023/03/25 11:37]

「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」,30%オフセールを実施中。2023年2月19日23:59まで

「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」,30%オフセールを実施中。2023年2月19日23:59まで

 任天堂は,「これからはじめる『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』セール」と題した,「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」の30%オフセールを実施中だ。期間は2023年2月9日8:00から2月19日23:59まで。

[2023/02/09 09:48]

「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」の最新映像公開。Collector’s Editionと,リンクのamiiboも発売決定

「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」の最新映像公開。Collector’s Editionと,リンクのamiiboも発売決定

 任天堂は,本日配信した「Nintendo Direct 2023.2.9」にて,2023年5月12日に発売を予定しているシリーズ最新作「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」最新映像を公開した。また,さまざまな特典がセットになった「Collector’s Edition」と,リンクのamiiboも発売されることも明らかになった。

[2023/02/09 08:07]

「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」アイコンパーツが“ミッション&ギフト”で配信へ。10月4日から11月1日まで週替わりで配信

「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」アイコンパーツが“ミッション&ギフト”で配信へ。10月4日から11月1日まで週替わりで配信

 任天堂は2022年10月4日,Nintendo Switch Online加入者向け特典“ミッション&ギフト”で,「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」ユーザーアイコンを,10月4日から11月1日まで週替わりで配信すると発表した。

[2022/10/04 19:43]

「Nintendo Direct 2022.9.13」で明らかになった新情報のまとめ。「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」「ファイアーエムブレム エンゲージ」「Fit Boxing 北斗の拳 お前はもう痩せている」など

「Nintendo Direct 2022.9.13」で明らかになった新情報のまとめ。「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」「ファイアーエムブレム エンゲージ」「Fit Boxing 北斗の拳 お前はもう痩せている」など

 任天堂が2022年9月13日に配信したプレゼンテーション番組,「Nintendo Direct 2022.9.13」で明らかになった新情報をまとめて紹介しよう。「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」「ファイアーエムブレム エンゲージ」「Fit Boxing 北斗の拳 お前はもう痩せている」などなど,数多くの新作タイトルが明らかになっているので,ぜひ詳細をチェックしてほしい。

[2022/09/14 12:54]

「ゼルダの伝説 BotW」続編のタイトルが「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」に決定。2023年5月12日に発売

「ゼルダの伝説 BotW」続編のタイトルが「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」に決定。2023年5月12日に発売

 任天堂は2022年9月13日に配信された情報番組「Nintendo Direct 2022.9.13」にて,「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」の続編「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」を2023年5月12日に発売すると発表した。

[2022/09/14 00:21]

「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」より,大馬にまたがったリンクの全高約56センチのハイエンドスタチューが登場

[2022/08/24 18:58]

「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」続編の発売時期が2023年春へ変更に

「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」続編の発売時期が2023年春へ変更に

 任天堂は本日,「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」の続編について,発売時期を2022年内から2023年春に延期するとアナウンスした。延期の発表が行われた動画内では,シリーズプロデューサーの青沼英二氏が登場し,延期の経緯やファンへのお詫びを述べている。

[2022/03/29 23:44]

姫川 明氏のマンガ「ゼルダの伝説」を振り返る原画展が石ノ森萬画館で1月22日より開催へ。原画やカラーイラストなど約200点を展示

姫川 明氏のマンガ「ゼルダの伝説」を振り返る原画展が石ノ森萬画館で1月22日より開催へ。原画やカラーイラストなど約200点を展示

 石ノ森萬画館(街づくりまんぼう) は,宮城県石巻市の石ノ森萬画館にて,姫川 明氏によるマンガ「ゼルダの伝説」を振り返る原画展を,2022年1月22日から4月10日まで開催する。同展では,マンガ原画やカラーイラストなど,姫川 明氏の作品約200点を展示するという。

[2022/01/20 11:15]

「ゼルダ無双 厄災の黙示録」の世界累計出荷本数が400万本を突破。DL版やエキスパンション・パスの25%オフセールを実施中

「ゼルダ無双 厄災の黙示録」の世界累計出荷本数が400万本を突破。DL版やエキスパンション・パスの25%オフセールを実施中

 コーエーテクモゲームスは2022年1月5日,「ゼルダ無双 厄災の黙示録」の世界累計出荷本数が,400万本を突破したと発表した。これに合わせて,本編のダウンロード版,エキスパンション・パス,本編+エキスパンション・パスセットが,それぞれ25%オフで購入できるセールが開催されている。

[2022/01/06 15:06]

DLCでSwitchのゲームをもっと楽しもう。あつまれ どうぶつの森やスマブラSPなど,任天堂タイトルの追加コンテンツをまとめて紹介

DLCでSwitchのゲームをもっと楽しもう。あつまれ どうぶつの森やスマブラSPなど,任天堂タイトルの追加コンテンツをまとめて紹介

 「あつまれ どうぶつの森」のハッピーホームパラダイスに,「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」のファイターパス。「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」のエキスパンション・パスなど,大好きなゲームの“あそびの幅”を広げてくれる,任天堂のSwitch向けタイトルの追加コンテンツを紹介しよう。

[2021/12/29 00:40]

「ゼルダ無双 厄災の黙示録」の本編とエキスパンション・パスのセールが開催に。公式サイトで“これからはじめる厄災の黙示録”を公開

「ゼルダ無双 厄災の黙示録」の本編とエキスパンション・パスのセールが開催に。公式サイトで“これからはじめる厄災の黙示録”を公開

 コーエーテクモゲームスは本日,ニンテンドーeショップで開催中の「新春セール」にて,「ゼルダ無双 厄災の黙示録」とエキスパンション・パスのセールを実施した。期間中は,本編のダウンロード版,エキスパンション・パス,本編+エキスパンション・パスセットが,それぞれ25%オフで購入可能となる。

[2021/12/28 13:43]

「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」の“ハイリアの盾”が立体化。公式ショップでは予約受付がスタート

「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」の“ハイリアの盾”が立体化。公式ショップでは予約受付がスタート

 First4Figuresが,「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」に登場する伝説の盾「ハイリアの盾」(Hylian Shield)のスタチューを発表した。発売は2022年が予定されており,公式ショップでは予約の受け付けが始まっている。リンクと共に描かれることの多い「ハイリアの盾」を手にするチャンスだ。

[2021/12/16 18:59]

「ゲーム&ウオッチ ゼルダの伝説」を“1989年のGame & Watch ZELDA”とともに遊ぶ。新世代G&Wは,時計としての使いやすさにも満足

「ゲーム&ウオッチ ゼルダの伝説」を“1989年のGame & Watch ZELDA”とともに遊ぶ。新世代G&Wは,時計としての使いやすさにも満足

 任天堂の「ゲーム&ウオッチ ゼルダの伝説」が,2021年11月12日にリリースされた。ゲームはもちろん時計としても使いやすくなった新型ゲーム&ウオッチ第2弾に,ここで触れないわけにはいかない(?),1989年に海外向けに発売された「Game & Watch ZELDA」とともに紹介しよう。

[2021/11/16 12:00]

「ゼルダ無双 厄災の黙示録」,エキスパンション・パスの最新映像を公開。“もう1人”のプレイアブルキャラクターの正体が明らかに

「ゼルダ無双 厄災の黙示録」,エキスパンション・パスの最新映像を公開。“もう1人”のプレイアブルキャラクターの正体が明らかに

 コーエーテクモゲームスは本日,「ゼルダ無双 厄災の黙示録」の追加コンテンツ「エキスパンション・パス」の最新映像を公開した。今回の映像では,現在配信中の追加DLC第2弾「追憶の守護者」の新たなプレイアブルキャラクターとして予告されていた“もう一人”の正体が明らかにされている。

[2021/11/12 14:53]

「ゲーム&ウオッチ ゼルダの伝説」が本日発売。懐かしのゼルダの伝説シリーズ3タイトルと,キャラがリンクになったバーミンを収録

「ゲーム&ウオッチ ゼルダの伝説」が本日発売。懐かしのゼルダの伝説シリーズ3タイトルと,キャラがリンクになったバーミンを収録

 任天堂は本日,「ゲーム&ウオッチ ゼルダの伝説」を発売した。本機は,ファミコンで発売された初代「ゼルダの伝説」をはじめ,ファミコン版「リンクの冒険」,ゲームボーイ版「ゼルダの伝説 夢をみる島」,さらにキャラがリンクになった「ゲーム&ウオッチ バーミン」の4タイトルを収録するゲーム機だ。

[2021/11/12 12:58]

「ゼルダ無双 厄災の黙示録」のエキスパンション・パス第2弾“追憶の守護者”が配信開始。本編のエピソードを補完する新たなストーリーが追加

「ゼルダ無双 厄災の黙示録」のエキスパンション・パス第2弾“追憶の守護者”が配信開始。本編のエピソードを補完する新たなストーリーが追加

 コーエーテクモゲームスは本日,「ゼルダ無双 厄災の黙示録」の,エキスパンション・パス第2弾「追憶の守護者」の配信を開始した。本編のエピソードを補完する新たなストーリーが追加され,「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」から100年前の世界をより深く味わえる内容になっているという。

[2021/11/01 12:28]

「ゲーム&ウオッチ ゼルダの伝説」に収録される3作品の公式サイトが本日オープン。オリジナル版の取扱説明書も閲覧できる

「ゲーム&ウオッチ ゼルダの伝説」に収録される3作品の公式サイトが本日オープン。オリジナル版の取扱説明書も閲覧できる

 任天堂は本日,11月12日に発売される「ゲーム&ウオッチ ゼルダの伝説」の収録作品「ゼルダの伝説」「リンクの冒険」「ゼルダの伝説 夢をみる島」公式サイトをオープンした。ストーリーや登場人物,リンクのアクション,ワンポイントアドバイスなどがまとめられているので,目を通しておこう。

[2021/10/29 19:03]

[TGS 2021]「ゼルダ無双」のエキスパンション・パス第2弾「追憶の守護者」の新情報が公開。“プルア&ロベリー”の実機プレイ映像公開も

[TGS 2021]「ゼルダ無双」のエキスパンション・パス第2弾「追憶の守護者」の新情報が公開。“プルア&ロベリー”の実機プレイ映像公開も

 「ゼルダ無双 厄災の黙示録」のエキスパンション・パス第2弾「追憶の守護者」の新情報が明らかになった。新たなプレイアブルキャラとして登場する“プルア&ロベリー”の実機プレイ映像が,東京ゲームショウ2021 オンラインの番組で紹介されたので,本稿でレポートしよう。

[2021/10/02 20:51]

コーエーテクモ,TGS 2021 ONLINEの配信スケジュールに「ゼルダ無双 厄災の黙示録」と「ガストショップ」の番組を追加。VRブースの出典も決定

コーエーテクモ,TGS 2021 ONLINEの配信スケジュールに「ゼルダ無双 厄災の黙示録」と「ガストショップ」の番組を追加。VRブースの出典も決定

 コーエーテクモゲームスは2021年9月24日,TGS 2021 ONLINEで配信を予定している配信番組のスケシュールを更新し,新たに「ゼルダ無双 厄災の黙示録」「ガストショップ」の番組を実施すると発表した。また,同社が「TOKYO GAME SHOW VR 2021」に出展することも明らかにされた。

[2021/09/24 20:26]

「ゼルダの伝説 BotW」「スプラトゥーン2」,ゲーム本編と追加コンテンツがセットになったパッケージ版が10月8日に発売

「ゼルダの伝説 BotW」「スプラトゥーン2」,ゲーム本編と追加コンテンツがセットになったパッケージ版が10月8日に発売

 任天堂は,本日配信した「Nintendo Direct 2021.9.24」で,ゲーム本編と追加コンテンツがセットになったSwitch用ソフト「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド + エキスパンション・パス」「スプラトゥーン2 + オクト・エキスパンション」パッケージ版を,2021年10月8日に発売すると発表した。

[2021/09/24 09:27]

「ゼルダ無双 厄災の黙示録」,追加コンテンツ第2弾“追憶の守護者”が2021年10月29日に配信。プルアやロベリーなどが使用可能に

「ゼルダ無双 厄災の黙示録」,追加コンテンツ第2弾“追憶の守護者”が2021年10月29日に配信。プルアやロベリーなどが使用可能に

 任天堂は,本日配信された情報番組「Nintendo Direct 2021.9.24」で,「ゼルダ無双 厄災の黙示録」追加コンテンツ第2弾“追憶の守護者”を,2021年10月29日にリリースすると発表した。新たな物語が楽しめるほか,プルアやロベリーなどが使用可能になる。※12:20頃,公式画像を追加しました。

[2021/09/24 08:50]

「ゼルダの伝説 スカイウォードソード」のサントラCDが11月23日に発売へ。“女神の詩”を奏でるオルゴール付き初回数量限定生産盤も

「ゼルダの伝説 スカイウォードソード」のサントラCDが11月23日に発売へ。“女神の詩”を奏でるオルゴール付き初回数量限定生産盤も

 日本コロムビアは本日,「ゼルダの伝説 スカイウォードソード」のサウンドトラックCD「ゼルダの伝説 スカイウォードソード オリジナルサウンドトラック」を,2021年11月23日に発売すると発表した。「女神の詩」の演奏を楽しめるオリジナルオルゴールを豪華BOXに同梱した初回数量限定生産盤にも注目だ。

[2021/09/17 15:00]

「ゼルダの伝説 スカイウォードソード」,リンクの“1/7スケールフィギュア(再販)”の予約受付を開始

[2021/07/28 15:26]

“よゐこのゼルダでふりふり生活”の後編が公開。よゐこの2人が「ゼルダの伝説 スカイウォードソード HD」の五番勝負に挑む

“よゐこのゼルダでふりふり生活”の後編が公開。よゐこの2人が「ゼルダの伝説 スカイウォードソード HD」の五番勝負に挑む

 任天堂は本日,お笑いコンビ・よゐこの2人がNintendo Switch用ソフト「ゼルダの伝説 スカイウォードソード HD」に挑戦する「よゐこのゼルダでふりふり生活」の後編を公開した。後編では,濱口 優さんと有野晋哉さんが“五番勝負”と題された5つのミッションに挑戦する。

[2021/07/16 16:10]

「ゼルダの伝説 スカイウォードソード HD」が本日発売。リンクの冒険を詰め込んだローンチトレイラーが公開に

「ゼルダの伝説 スカイウォードソード HD」が本日発売。リンクの冒険を詰め込んだローンチトレイラーが公開に

 任天堂は本日,Nintendo Switch用ソフト「ゼルダの伝説 スカイウォードソード HD」を発売し,ローンチトレイラーを公開した。今回公開された映像には,シリーズで最も古い時代が描かれる本作のイベントシーンを収録。天空の島「スカイロフト」から始まるリンクの数々の冒険シーンをダイジェストで確認できる。

[2021/07/16 12:40]
さらに記事を探す

トピックス
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:06月02日〜06月03日