お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

F5/菊地将平

このページの最終更新日:2023/03/15 12:00

rss


  • このページのURL:

キーワード

下線

「アニメイト池袋本店」が2023年3月16日にグランドオープン! メディア向け内覧会を現地写真とともにレポート

「アニメイト池袋本店」が2023年3月16日にグランドオープン! メディア向け内覧会を現地写真とともにレポート

 アニメイトは,今年で40周年を迎えるアニメイト池袋本店2023年3月16日にグランドオープンする。アニメイト初の舞台施設「アニメイトシアター」,グラフィックラテを楽しめる「Gratte」,アパレル&生活雑貨エリアなど,アニメやコミックのグッズ販売にとどまらない店舗内情報をお届けしよう。

[2023/03/15 12:00]

大阪でも思う存分語ラオウ! 「北斗リバイブ」第2回ファンミーティング開催。新拳士「ラオウ 故国への誓い」を公開

大阪でも思う存分語ラオウ! 「北斗リバイブ」第2回ファンミーティング開催。新拳士「ラオウ 故国への誓い」を公開

 セガが配信中のスマホ向けRPG「北斗の拳 LEGENDS ReVIVE」の第2回ファンミーテイング「公式リバイバー交流会 in大阪 思う存分語ラオウ!」が2023年2月18日に開催された。開発陣とプレイヤーが交流を図り,ゲームの最新情報にも湧いたイベントの模様をお伝えする。

[2023/03/06 16:00]

[プレイレポ]「ぷよクエ」×アニメ「プリキュア」シリーズのコラボを先行体験。フルパワースキル持ちのキュアブラック&キュアホワイト登場

[プレイレポ]「ぷよクエ」×アニメ「プリキュア」シリーズのコラボを先行体験。フルパワースキル持ちのキュアブラック&キュアホワイト登場

 セガは,配信中のスマホ向けパズルRPG「ぷよぷよ!!クエスト」にて,アニメ「プリキュア」シリーズとのコラボイベントを本日(2023年3月3日)スタートする。本稿では,新登場のキュアブラック&キュアホワイトなど,コラボイベントの関連情報をお届けしよう。

[2023/03/03 15:00]

「プリコネフェス2023」にペコリーヌの等身大フィギュア登場。ミニゲームも充実した内覧会レポートをお届け

「プリコネフェス2023」にペコリーヌの等身大フィギュア登場。ミニゲームも充実した内覧会レポートをお届け

 Cygamesが手がけるRPG「プリンセスコネクト!Re:Dive」の5周年を記念した祭典「プリコネフェス2023」のメディア向け内覧会が2023年2月10日に実施された。作品の歴史を振り返る展示品や会場内の模様を,現地で撮影した写真とともにお届けしよう。

[2023/02/11 18:43]

「閃乱カグラ」シリーズ10周年を記念した“閃乱カグラTEN”が本日スタート。人よりも大きい巨大なマウスパッドも

「閃乱カグラ」シリーズ10周年を記念した“閃乱カグラTEN”が本日スタート。人よりも大きい巨大なマウスパッドも

 HONEY∞PARADE GAMESは本日(2023年2月4日)から2月14日まで,マーベラスとの共催で「閃乱カグラ」シリーズの10周年を記念した展示会「閃乱カグラTEN」を開催する。開催前日の内覧会で披露された現地の模様を写真とともにお届けする。

[2023/02/04 13:02]

[プレイレポ]新たな姿のさくら&ケロちゃんが登場「ぷよクエ」×「カードキャプターさくら クリアカード編」コラボ先行レポート

[プレイレポ]新たな姿のさくら&ケロちゃんが登場「ぷよクエ」×「カードキャプターさくら クリアカード編」コラボ先行レポート

 セガは配信中のスマホ向けパズルRPG「ぷよぷよ!!クエスト」にて,「カードキャプターさくら クリアカード編」とのコラボイベントを本日(2023年1月20日)スタートする。新登場の“木之本桜&ケロちゃん ver.ロケットビート”など,コラボイベントの情報をお届けしよう。

[2023/01/20 15:00]

「原神」コラボイヤホン&ネックスピーカー発売記念イベントがソニーストアで開催中。ソニー製品を原神とともに楽しめるイベントの様子をレポート

「原神」コラボイヤホン&ネックスピーカー発売記念イベントがソニーストアで開催中。ソニー製品を原神とともに楽しめるイベントの様子をレポート

 ソニーは2023年1月13日から1月29日まで,オープンワールドRPG「原神」とコラボした製品の発売記念イベントをソニーストア各店舗で開催している。本稿では,ソニー製品を原神とともに楽しめる本イベントの内容をレポートしていく。

[2023/01/17 12:03]

「白夜極光」1.5周年放送を総まとめ。フェラール,アズール,ヴィック,ヒイロ,エルシー,ゴルディがバンドを結成?

「白夜極光」1.5周年放送を総まとめ。フェラール,アズール,ヴィック,ヒイロ,エルシー,ゴルディがバンドを結成?

 Level Infiniteは,スマホゲーム「白夜極光」の1.5周年配信「空中生放送 in.RED° TOKYO TOWER」を,2022年12月16日に東京タワーで実施した。本稿では発表情報に加えて,現地の模様を写真とともにレポートする。

[2022/12/20 18:00]

神宮寺 寂雷と天国 獄の因縁が描かれる「『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』Rule the Stage《 Bad Ass Temple VS 麻天狼》」公開ゲネプロレポート

神宮寺 寂雷と天国 獄の因縁が描かれる「『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』Rule the Stage《 Bad Ass Temple VS 麻天狼》」公開ゲネプロレポート

 音楽原作キャラクターラッププロジェクト「ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-」の舞台化シリーズの新作「『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』Rule the Stage《 Bad Ass Temple VS 麻天狼》」の公開ゲネプロの模様をお届け! 今作では,神宮寺 寂雷と天国 獄の因縁が描かれる。

[2022/12/18 19:30]

[プレイレポ]新作アドベンチャー「Aka」は,退役軍人の主人公がスローライフに魂の癒しを求める,ただメルヘンなだけではない作品だ

[プレイレポ]新作アドベンチャー「Aka」は,退役軍人の主人公がスローライフに魂の癒しを求める,ただメルヘンなだけではない作品だ

 NEOWIZは,Cosmo Gattoが開発する新作アドベンチャーゲーム「Aka」を12月15日にリリースした。退役軍人であるレッサーパンダが,争いから離れ,自然豊かな小島で暮らしていくスローライフが描かれる本作には,戦争のトラウマを克服するというテーマもあるようだ。本稿では,ゲームシステムや作品の特徴を紹介しよう。

[2022/12/15 16:00]

「マルチジャンル・ホラーRPG インセイン」の新シナリオ「機械仕掛けの未来へ」CBT版をTRPGカフェ“モノドラコ”で先行体験プレイ

「マルチジャンル・ホラーRPG インセイン」の新シナリオ「機械仕掛けの未来へ」CBT版をTRPGカフェ“モノドラコ”で先行体験プレイ

 TRPG「マルチジャンル・ホラーRPG インセイン」にて,ゲームオンと冒険企画局が共同プロジェクトで制作する新シナリオ「機械仕掛けの未来へ」。本作のCBT開始に先立って,プレイヤーとして参加する機会を得たのでプレイの様子をお届けしよう。会場は,12月15日以降にCBTがプレイ可能な店舗の1つである新宿のTRPGカフェ「モノドラコ」だ。

[2022/12/13 15:00]

「Google Play ベスト オブ 2022」発表。ベストゲーム&ユーザー投票の二冠を“ヘブバン”が制す。さらに近年の動向もGoogleに聞いてきた

「Google Play ベスト オブ 2022」発表。ベストゲーム&ユーザー投票の二冠を“ヘブバン”が制す。さらに近年の動向もGoogleに聞いてきた

 Google Playが例年開催している「Google Play ベスト オブ」より,2022年度の受賞アプリが本日12月1日に発表された。今回は施策担当者にも話を聞きつつ,昨今のゲームおよびアプリの動向をうかがってきた。

[2022/12/01 10:16]

「GUNGRAVE G.O.R.E」発売日前夜祭レポート。DLCに関するトークで内藤泰弘氏からヴァッシュ・ザ・スタンピードの名が出る場面も

「GUNGRAVE G.O.R.E」発売日前夜祭レポート。DLCに関するトークで内藤泰弘氏からヴァッシュ・ザ・スタンピードの名が出る場面も

 PLAIONが本日(11月22日)に発売した三人称視点型アクションシューティング「GUNGRAVE G.O.R.E」の発売日前夜祭が11月21日にRed Bull Gaming Sphere Tokyoで開催された。内藤泰弘氏によるライブドローイングも披露された前夜祭当日の模様をまとめてお届けしよう。

[2022/11/22 22:38]

ウマ娘“勝負服”で登壇! 舞台「『ウマ娘 プリティーダービー』〜Sprinters' Story〜」制作発表会レポート。2023年1月15日より上演決定

ウマ娘“勝負服”で登壇! 舞台「『ウマ娘 プリティーダービー』〜Sprinters' Story〜」制作発表会レポート。2023年1月15日より上演決定

 Cygamesが手掛けるウマ娘プロジェクトの舞台「『ウマ娘 プリティーダービー』〜Sprinters' Story〜」が,ネルケプランニング主催のもと,品川プリンスホテル・ステラボールにて2023年1月15日から1月29日まで上演される。本稿では,舞台化にあたって実施された制作発表会の模様をお届けしよう。

[2022/11/21 19:20]

【PR】「荒野行動」サービス5周年を手越祐也さんが祝福! 大型マップ実装や驚きのコラボ発表,謎の機械音も鳴り響いた感謝祭レポート

【PR】「荒野行動」サービス5周年を手越祐也さんが祝福! 大型マップ実装や驚きのコラボ発表,謎の機械音も鳴り響いた感謝祭レポート

 NetEase Gamesは2022年11月12日,バトルロイヤルゲーム「荒野行動」のサービス5周年を記念して,「荒野行動5周年記念感謝祭」を開催した。約200名のプレイヤーと豪華ゲストで盛り上がったオフラインイベントの模様をレポートしよう。

[2022/11/20 12:00]

ワールドクラフトRPG「神箱 KAMiBAKO」,神崎喜多氏&今井秋芳氏(東京魔人學園伝奇)の開発秘話インタビュー

ワールドクラフトRPG「神箱 KAMiBAKO」,神崎喜多氏&今井秋芳氏(東京魔人學園伝奇)の開発秘話インタビュー

 グラビティゲームアライズの新作「神箱 KAMiBAKO - Mythology of Cube -」開発陣にインタビューを行った。「東京魔人學園伝奇」の今井秋芳氏もディレクターとして携わる,ワールドクラフトRPGのコンセプトを聞いてきた。

[2022/11/16 16:00]

「FFBE 幻影戦争」3周年インタビュー。アムネリス実装やグラセラ人気,開発時は“幻影戦争じゃなかった”という裏話も

「FFBE 幻影戦争」3周年インタビュー。アムネリス実装やグラセラ人気,開発時は“幻影戦争じゃなかった”という裏話も

 スクウェア・エニックスのスマホアプリ「WAR OF THE VISIONS ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス 幻影戦争」3周年インタビューをお届けする。広野 啓氏らより語られた周年の振り返りは裏話が盛りだくさん。

[2022/11/14 18:00]

“お掃除兵長”が新録ボイスで登場。「セガNET麻雀 MJ」×「進撃の巨人」コラボCUPのプレイレポート

“お掃除兵長”が新録ボイスで登場。「セガNET麻雀 MJ」×「進撃の巨人」コラボCUPのプレイレポート

 セガの対戦麻雀ゲーム「セガNET麻雀 MJ」,ならびにアーケード版「セガNET麻雀 MJ Arcade」で,2022年10月31日から開催される,コラボイベント「進撃の巨人CUP」コラボイベントのプレイレポートをお届けする。

[2022/10/28 19:00]

コロプラの新作「白猫GOLF」リリース前にプロゲーマーときど選手とゲームメディアが対決。運営方針も明かされたメディア対抗戦レポート

コロプラの新作「白猫GOLF」リリース前にプロゲーマーときど選手とゲームメディアが対決。運営方針も明かされたメディア対抗戦レポート

 2022年9月某日,コロプラが10月末頃の配信を予定している新作スマホアプリ「白猫GOLF」のメディア対抗戦が実施された。プロゲーマーときど選手も参加したイベントの模様に加えて,開発ディレクターから語られた運営方針などもお届けしよう。

[2022/10/20 12:00]

MJでバジリスクタイム! 「セガNET麻雀 MJ」×「バジリスク〜甲賀忍法帖〜絆」コラボCUPのプレイレポート

MJでバジリスクタイム! 「セガNET麻雀 MJ」×「バジリスク〜甲賀忍法帖〜絆」コラボCUPのプレイレポート

 セガの対戦麻雀ゲーム「セガNET麻雀 MJ」,ならびにアーケード版「セガNET麻雀 MJ Arcade」で2022年10月10日から開催されている,コラボイベント「バジリスク〜甲賀忍法帖〜絆CUP」のプレイレポートをお届けする。

[2022/10/14 18:00]

「北斗リバイブ」名雑魚キャラ(?)のコラボカフェが吉祥寺にオープン。“世紀末酒場〜デカいバBar〜”ファンミーティングレポート

「北斗リバイブ」名雑魚キャラ(?)のコラボカフェが吉祥寺にオープン。“世紀末酒場〜デカいバBar〜”ファンミーティングレポート

 セガより配信中のスマホ向けRPG「北斗の拳 LEGENDS ReVIVE」のコラボカフェが,東京都吉祥寺カフェゼノン&ゼノンサカバにて2022年9月20日から10月3日にかけて開催中だ。本稿では,そのオープン前日に同店で実施された「3周年記念ファンミーティング〜デカいバBar〜」の模様をお届けする。

[2022/09/26 14:12]

「白猫」シリーズ最新作「白猫GOLF」は本格志向のゴルフゲーム。対戦形式も明かされたメディア向け発表会レポート

「白猫」シリーズ最新作「白猫GOLF」は本格志向のゴルフゲーム。対戦形式も明かされたメディア向け発表会レポート

 コロプラはスマホ向け対戦ゴルフゲーム「白猫GOLF」のリリースを2022年に予定している。本稿では,「白猫GOLF」のメディア向けオンライン発表会で判明した,ゲームシステムやゲームモード,コースなどの情報をお伝えしよう。

[2022/09/16 12:00]

「Google Play Indie Games Festival 2022」セレモニーをレポート。トップ3&特別賞をダブル受賞したインディゲームも

「Google Play Indie Games Festival 2022」セレモニーをレポート。トップ3&特別賞をダブル受賞したインディゲームも

 Google Play主催のインディゲームアワード「Google Play Indie Games Festival 2022」のセレモニーが,2022年9月3日にオンライン上で開催された。本稿ではイベントの模様を追いつつ,受賞タイトルなどを紹介していく。

[2022/09/05 15:05]

「Google Play Indie Games Festival 2022」発表前交流会をレポート。ファイナリストや関係者らが一堂に会して乾杯!

「Google Play Indie Games Festival 2022」発表前交流会をレポート。ファイナリストや関係者らが一堂に会して乾杯!

 Google Play主催のゲームフェスティバル「Google Play Indie Games Festival 2022」の発表会に先駆けて,ファイナリストを集めた交流会が2022年8月26日に開催された。本稿では施策のおさらいをしつつ,その模様をお届けする。

[2022/08/31 13:00]

「ぷよクエ」とアニメ“新テニスの王子様”コラボには“クロスアビリティ”キャラが3体登場。越前リョーマは“フルパワースキル”持ちに

「ぷよクエ」とアニメ“新テニスの王子様”コラボには“クロスアビリティ”キャラが3体登場。越前リョーマは“フルパワースキル”持ちに

 スマホ向けパズルRPG「ぷよぷよ!!クエスト」にて,テレビアニメ「新テニスの王子様」とのコラボが開始した。コラボ期間中は「新テニスの王子様」の登場人物に加えて,コラボ衣装を身にまとった「ぷよクエ」キャラも登場する。本稿では,先行プレイで得たキャラクター情報などをお届けする。

[2022/08/09 15:00]

「セガNET麻雀 MJ」×「咲-Saki-阿知賀編」コラボを先行プレイ。水着姿の高鴨穏乃たちがナイトプールに現る!

「セガNET麻雀 MJ」×「咲-Saki-阿知賀編」コラボを先行プレイ。水着姿の高鴨穏乃たちがナイトプールに現る!

 セガの対戦麻雀ゲーム「セガNET麻雀 MJ」で,2022年8月8日から開催される「咲-Saki-阿知賀編 episode of side-A」とのコラボイベントを先行プレイした。水着姿の高鴨穏乃たちがあしらわれたナイトプールはぜひご確認を。

[2022/08/05 18:00]

「TEPPEN」3周年を記念して語られたクロスオーバーの魅力。世界大会についても明かされた制作陣インタビュー

「TEPPEN」3周年を記念して語られたクロスオーバーの魅力。世界大会についても明かされた制作陣インタビュー

 カプコンとガンホーによる共同プロジェクト「TEPPEN」は,2022年7月に3周年を迎えた。さまざまなアップデートやキャンペーンが実施される中でインタビューを実施し,新たに登場する1人用の新モードや4年目に向けた想いをディレクターの岡野氏荻原氏に聞いた。

[2022/08/01 10:00]

「TEPPEN」3周年を記念したソロプレイ用ダンジョン型の新モード“アドベンチャー”が登場。先行プレイレポートをお届け

「TEPPEN」3周年を記念したソロプレイ用ダンジョン型の新モード“アドベンチャー”が登場。先行プレイレポートをお届け

 カプコンとガンホー・オンライン・エンターテイメントによる共同プロジェクト「TEPPEN」が,2022年7月にサービス開始から3周年を迎えた。さまざまなアップデートやキャンペーンが実施される中から,新たに登場する“ソロプレイ用ゲームモード”について,先行プレイで判明した情報をお届けしよう。

[2022/07/26 12:00]

アプリ版「セガNET麻雀 MJ」9周年インタビュー。立ち上げ時期から舞い戻った吉田一馬氏が語る,2023年に向けた新たな挑戦

アプリ版「セガNET麻雀 MJ」9周年インタビュー。立ち上げ時期から舞い戻った吉田一馬氏が語る,2023年に向けた新たな挑戦

 セガのアプリ版「セガNET麻雀 MJ」が,2022年7月に9周年を迎えることを記念し,プロデューサーに就任した吉田一馬氏にインタビューをした。近々では意欲的なコラボも多いMJだが,それらはどのような方針で推進されてきたのか。

[2022/07/19 18:00]

「白猫プロジェクト」8周年の新職業“チェインルーラー”を先行体験。無敵移動で空を飛び回り,広範囲な多関節攻撃でなぎ払う!

「白猫プロジェクト」8周年の新職業“チェインルーラー”を先行体験。無敵移動で空を飛び回り,広範囲な多関節攻撃でなぎ払う!

 コロプラのスマホゲーム「白猫プロジェクト NEW WORLD'S」が,2022年7月14日に8周年を迎えることにあわせて,4年ぶりの新職業“チェインルーラー”を実装する。ここでは先行体験してきたその特徴などをレポートする。

[2022/07/14 12:00]

サプライズ出演により4グループ16人が一堂に会した「LAWSON presents IDOLY PRIDE VENUS STAGE 2022 “約束”」ライブレポート

サプライズ出演により4グループ16人が一堂に会した「LAWSON presents IDOLY PRIDE VENUS STAGE 2022 “約束”」ライブレポート

 サイバーエージェントグループ,ミュージックレイン,ストレートエッジによる大型アイドルプロジェクト「IDOLY PRIDE」において,ゲームリリース1周年記念ライブイベント「LAWSON presents IDOLY PRIDE VENUS STAGE 2022 “約束”」が2022年7月2日に開催された。本稿では,昼の部をレポートする。

[2022/07/05 16:30]

「セガNET麻雀 MJ」×「戦国乙女」コラボを先行プレイ。織田ノブナガや豊臣ヒデヨシたちが“進化型SPキャラ”に!

「セガNET麻雀 MJ」×「戦国乙女」コラボを先行プレイ。織田ノブナガや豊臣ヒデヨシたちが“進化型SPキャラ”に!

 セガの対戦麻雀ゲーム「セガNET麻雀 MJ」で,2022年6月27日から開催される「戦国乙女」シリーズとのコラボイベントを先んじてプレイした。“進化型SPキャラ”になって登場する織田ノブナガなど,乙女たちの姿に注目だ。

[2022/06/24 18:00]

「FFVII THE FIRST SOLDIER」シーズン3を先行プレイ。ミッドガルの市街地戦マップや,新スタイル“マシーナリー”が登場

「FFVII THE FIRST SOLDIER」シーズン3を先行プレイ。ミッドガルの市街地戦マップや,新スタイル“マシーナリー”が登場

 スクウェア・エニックスのスマホゲーム「FINAL FANTASY VII THE FIRST SOLDIER」のシーズン3が,2022年6月2日に開幕する。今回は新たに実装されるマップ,スタイル,マテリアなどの新要素を先行プレイしてきた。

[2022/06/01 16:00]

【PR】実写ドラマで描かれる「三國志 真戦」の醍醐味。知略を尽くした大逆転劇に刮目せよ

【PR】実写ドラマで描かれる「三國志 真戦」の醍醐味。知略を尽くした大逆転劇に刮目せよ

 2022年5月19日に,Qookka Entertainmentがサービス中の「三國志 真戦」1周年を迎えた。これを記念して,ゲーム内で実際に起きた出来事を基に制作されたドラマ映像が公開されている。同盟に所属するプレイヤー達が,知略を尽くして戦いに挑むドラマを,本作の魅力と共に紹介しよう。

[2022/05/25 12:00]

【PR】「三國志 真戦」,PKシーズン“赤壁の戦い”に水上戦が登場。曹操陣営と孫劉陣営による熾烈な戦いが繰り広げられる

【PR】「三國志 真戦」,PKシーズン“赤壁の戦い”に水上戦が登場。曹操陣営と孫劉陣営による熾烈な戦いが繰り広げられる

 Qookka Entertainment Limitedの「三國志 真戦」で,新PKシーズン「赤壁の戦い」が本日開幕した。水上戦や火攻めといった計略の新要素に加え,新たなSP武将,事件戦法などが登場する新シーズンの情報を,まとめてお届けしよう。

[2022/05/21 12:00]

「ぷよクエ」とアニメ「呪術廻戦」のコラボがスタート。コラボ衣装を着たキャラクターが多数登場

「ぷよクエ」とアニメ「呪術廻戦」のコラボがスタート。コラボ衣装を着たキャラクターが多数登場

 セガはスマホ向けパズルRPG「ぷよぷよ!!クエスト」にて,テレビアニメ「呪術廻戦」とのコラボを開始した。コラボ期間中は「呪術廻戦」のキャラクターに加えて,コラボ衣装を身にまとった「ぷよクエ」キャラも数多く登場している。本稿では,先行プレイで分かったコラボ情報をお届けする。

[2022/05/20 15:00]

ペプシや吉野家とコラボした「サカつくRTW」の軌跡を振り返る。構想中の施策も語られた4周年記念プロデューサーインタビュー

ペプシや吉野家とコラボした「サカつくRTW」の軌跡を振り返る。構想中の施策も語られた4周年記念プロデューサーインタビュー

 セガが配信中のスマホ向けサッカーシミュレーションゲーム「サカつくRTW」は,2022年4月19日に4周年を迎える。4Gamerでは宮﨑伸周プロデューサーにインタビューを実施し,この1年を振り返ると共に5年目の展望を聞いてみた。

[2022/04/15 20:30]

【PR】「三國志 真戦」のPKシーズン「天下争奪」が3月12日にスタート。四季の導入で「天地人」を踏まえた戦略が重要に

【PR】「三國志 真戦」のPKシーズン「天下争奪」が3月12日にスタート。四季の導入で「天地人」を踏まえた戦略が重要に

 Qookka Entertainmentがサービス中の「三國志 真戦」は,サーバーの状況が一定期間ごとに初期化されるシーズン制を採用している。PKシーズン「天下争奪」が3月12日にスタートすることに先駆けて,先行プレイを通じて分かった新要素の内容をお伝えしよう。

[2022/03/10 12:00]

「ライブゲーミング」関連の売り上げが月間1億円を突破。スマホメタバース「Mirrativ(ミラティブ)」の未来を聞くCEOインタビュー

「ライブゲーミング」関連の売り上げが月間1億円を突破。スマホメタバース「Mirrativ(ミラティブ)」の未来を聞くCEOインタビュー

 スマホで手軽にゲーム実況や雑談放送が行えるゲーム配信プラットフォーム「Mirrativ(ミラティブ)」を運営するミラティブは,アプリ内機能「ライブゲーミング」関連の売り上げが月間1億円を突破したことを2022年1月22日に発表した。本件について,同社CEOの赤川隼一氏から直接説明をしてもらえたので,その内容をお届けしよう。

[2022/03/03 16:31]

EXILE TRIBE6グループ総勢52名が集結するリズムゲーム「EXtreme LIVES」を先行プレイレビュー

EXILE TRIBE6グループ総勢52名が集結するリズムゲーム「EXtreme LIVES」を先行プレイレビュー

 アカツキが2022年3月1日にリリース予定の新作リズムゲーム「EXtreme LIVES」には,EXILEとその魂を引き継ぐグループ「EXILE TRIBE」の総勢52名が登場する。本作がどのようなゲーム内容なのか,先行プレイで判明した情報をお届けしよう。

[2022/02/25 12:00]

「D2メガテン」4周年の大型アプデで「デビルコンテンスト」と「始元超越」が登場。「烙印」の一括強化&新たなソート機能の実装も

「D2メガテン」4周年の大型アプデで「デビルコンテンスト」と「始元超越」が登場。「烙印」の一括強化&新たなソート機能の実装も

 セガより配信中のスマホ向けアプリ「D×2 真・女神転生 リベレーション」では,2022年1月20日にさまざまな新要素の登場を含んだ大型アップデートが実施される。本稿では,プレイヤーのやり込みがランキング化される「デビルコンテンスト」や,新たな育成要素「始元超越」などの情報をまとめてお届けする。

[2022/01/20 00:00]

【PR】「三國志 真戦」の新シーズン「群雄割拠」最新情報を総まとめ。新要素「勢力特性」に加えて3Dマップも登場

【PR】「三國志 真戦」の新シーズン「群雄割拠」最新情報を総まとめ。新要素「勢力特性」に加えて3Dマップも登場

 Qookka Entertainmentがサービス中の「三國志 真戦」は,サーバーの状況が一定期間ごとに初期化されるシーズン制を採用しており,PKシーズン(新シーズン)「群雄割拠」が2021年12月25日から始まると告知された。新シーズンでは何が変わるのか,本稿で詳しく紹介していこう。

[2021/12/24 18:00]

「ラグナロクオリジン」ハーフアニバーサリー記念インタビュー。新職業「アルケミスト」「クリエイター」の実装などが明らかに

「ラグナロクオリジン」ハーフアニバーサリー記念インタビュー。新職業「アルケミスト」「クリエイター」の実装などが明らかに

 ガンホー・オンライン・エンターテイメントは,スマホ向けオンラインRPG「ラグナロクオリジン」にて,2021年12月からハーフアニバーサリーイベントを開催中だ。そこで4Gamerでは,リリースからの半年間の運営活動に関するインタビューを実施した。2022年以降のアップデート情報もお届けしよう。

[2021/12/24 17:00]

「リゼロス」新コンテンツ“グランドアリーナ”を先行プレイ。最大12キャラで戦う,3本勝負の完全オートバトル

「リゼロス」新コンテンツ“グランドアリーナ”を先行プレイ。最大12キャラで戦う,3本勝負の完全オートバトル

 セガはスマホアプリ「Re:ゼロから始める異世界生活 Lost in Memories」にて,新PvPコンテンツ「グランドアリーナ」を2021年12月1日からプレオープンする。今回はそれに先駆け,テスト環境でグランドアリーナを体験した。

[2021/11/30 12:00]

「ラピスリライツ 〜この世界のアイドルは魔法が使える〜」ではアイドルたちが歌って踊って敵とバトル! 先行プレイレポートを掲載

「ラピスリライツ 〜この世界のアイドルは魔法が使える〜」ではアイドルたちが歌って踊って敵とバトル! 先行プレイレポートを掲載

 KLabとKADOKAWAが手がける「魔法」×「アイドル」をテーマとしたメディアミックスプロジェクトのスマホ向けアプリ「ラピスリライツ 〜この世界のアイドルは魔法が使える〜」が,2021年12月中に配信される予定だ。プロジェクトの世界観をおさらいしつつ,先行プレイレポートをお届けしよう。

[2021/11/26 18:00]

【PR】「リーグ・オブ・レジェンド:ワイルドリフト」1周年記念祭が開催中。新作アニメ「Arcane(アーケイン)」配信記念キャンペーンも

【PR】「リーグ・オブ・レジェンド:ワイルドリフト」1周年記念祭が開催中。新作アニメ「Arcane(アーケイン)」配信記念キャンペーンも

 ライアットゲームズが配信中のスマホ向けMOBA「リーグ・オブ・レジェンド:ワイルドリフト」では,2021年11月1日から11月30日まで,1周年を記念したイベントやキャンペーンが開催中だ。ゲームの概要について本稿であらためて紹介しつつ,各キャンペーンの詳細をお伝えしていこう。

[2021/11/22 18:00]

「テクノロイド ユニゾンハート」が2022年初旬にリリース。コンセプトも明かされた発表会をレポート

「テクノロイド ユニゾンハート」が2022年初旬にリリース。コンセプトも明かされた発表会をレポート

 サイバーエージェント,エイベックス・ピクチャーズ,Elements Gardenによる共同メディアミックスプロジェクト「テクノロイド」の発表会が,2021年11月6日に開催された。制作陣が明かしたプロジェクト全体の情報についてもお届けしよう。

[2021/11/08 17:19]

「ぷよクエ」にスコアアタックモードの「とことんぷよぷよ」が登場。くまちょむ氏が語る新モードの魅力とは

「ぷよクエ」にスコアアタックモードの「とことんぷよぷよ」が登場。くまちょむ氏が語る新モードの魅力とは

 セガはスマホ向けパズルRPG「ぷよぷよ!!クエスト」に,新プレイモード「とことんぷよぷよ」を収録する予定だ。そこでアドバイザーとして「とことんぷよぷよ」に携わった,プロプレイヤーのくまちょむ氏にインタビューを実施。同作の印象などをうかがった。

[2021/10/27 17:00]

【PR】「貞子M 未解決事件探偵事務所」であの貞子と命がけの鬼ごっこ。マルチプレイも楽しめる“謎解きホラー脱出アドベンチャーゲーム”

【PR】「貞子M 未解決事件探偵事務所」であの貞子と命がけの鬼ごっこ。マルチプレイも楽しめる“謎解きホラー脱出アドベンチャーゲーム”

 グラビティゲームアライズがサービスを開始したスマホ向け新作アプリ「貞子M 未解決事件探偵事務所」は,ソロとマルチのどちらでも楽しめる“謎解きホラー脱出アドベンチャーゲーム”。作家の鈴木光司氏による小説「リング」や,その映画化作品をとおして,日本中を恐怖の渦に巻き込んだ存在「貞子」に関連したタイトルだ。

[2021/10/26 18:00]

「KINGDOM:聖戦のきざし」プレイレポートを掲載。“昔ながらの味わい”をスマホで手軽に体験できる本格派MMORPG

「KINGDOM:聖戦のきざし」プレイレポートを掲載。“昔ながらの味わい”をスマホで手軽に体験できる本格派MMORPG

 FOW GAMESは,スマホ向け新作MMORPG「KINGDOM:聖戦のきざし」のサービスを本日開始した。本作は,狩りによる育成,PvP,ギルドといったツボを押さえつつも,手軽に遊べるというスマホゲームらしさを備えた本格派MMORPGだ。

[2021/10/20 17:00]
さらに記事を探す

トピックス
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:03月21日〜03月22日
タイトル評価ランキング
80
62
61
WILD HEARTS (PS5)
45
トワツガイ (iPhone)
2022年09月〜2023年03月