パッケージ
Kingdoms of Amalur: Reckoning公式サイトへ
読者の評価
95
投稿数:2
レビューを投稿する
海外での評価
84
Powered by metacritic
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
[E3 2011]西洋ファンタジーRPGの王道を行く作品になりそうな,「Kingdoms of Amalur: Reckoning」が登場。ゲーム内容がよく分かるムービーを掲載
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2011/06/08 20:16

ニュース

[E3 2011]西洋ファンタジーRPGの王道を行く作品になりそうな,「Kingdoms of Amalur: Reckoning」が登場。ゲーム内容がよく分かるムービーを掲載

画像集#013のサムネイル/[E3 2011]西洋ファンタジーRPGの王道を行く作品になりそうな,「Kingdoms of Amalur: Reckoning」が登場。ゲーム内容がよく分かるムービーを掲載
 元大リーグ投手カート・シリング氏が設立したデベロッパ,38 Studiosと,「Age of Empires III: The Asian Dynasties」などの開発で知られるBig Huge Gamesが共同で制作し,Electronic Artsが販売を担当する「Kingdoms of Amalur: Reckoning」PC / PlayStation 3 / Xbox 360。以下,KoA:Reckoning)が,E3 2011のEAブースで紹介されていた。といっても今回はパブリックな展示ではなく,許可を得た来場者が個室でレクチャーを受けるという形式のものだった。今のところ,なかなかガードの固い作品だ。

画像集#002のサムネイル/[E3 2011]西洋ファンタジーRPGの王道を行く作品になりそうな,「Kingdoms of Amalur: Reckoning」が登場。ゲーム内容がよく分かるムービーを掲載

「Kingdoms of Amalur: Reckoning」公式サイト(要年齢認証)


 KoA:Reckoningは,謎に満ちたAmalurと呼ばれる世界を舞台に,プレイヤーが数々の冒険を重ねていくというシングルプレイ専用のファンタジーRPGだ。既報のとおり本作は,ゲームのストーリーと世界の構築をベストセラー作家のR.A. Salvatore氏が,また,ゲームシステムのデザインを「The Elder Scrolls III:Morrowind」「The Elder Scrolls IV: Oblivion」PC / Xbox 360)の制作に関わった経験を持つKen Rolston氏が,そしてゲームのアートを「Spawn」シリーズで知られるアメコミ作家,Todd McFarlane氏が担当するという豪華メンバーで制作されているのも大きな特徴だ。シリング氏も含めて,まさに“オールスター夢の競演”である。

画像集#003のサムネイル/[E3 2011]西洋ファンタジーRPGの王道を行く作品になりそうな,「Kingdoms of Amalur: Reckoning」が登場。ゲーム内容がよく分かるムービーを掲載 画像集#004のサムネイル/[E3 2011]西洋ファンタジーRPGの王道を行く作品になりそうな,「Kingdoms of Amalur: Reckoning」が登場。ゲーム内容がよく分かるムービーを掲載
画像集#005のサムネイル/[E3 2011]西洋ファンタジーRPGの王道を行く作品になりそうな,「Kingdoms of Amalur: Reckoning」が登場。ゲーム内容がよく分かるムービーを掲載 画像集#006のサムネイル/[E3 2011]西洋ファンタジーRPGの王道を行く作品になりそうな,「Kingdoms of Amalur: Reckoning」が登場。ゲーム内容がよく分かるムービーを掲載

ゲームを紹介してくれた,EA PartnersExective Producer,Joel Wade氏
画像集#014のサムネイル/[E3 2011]西洋ファンタジーRPGの王道を行く作品になりそうな,「Kingdoms of Amalur: Reckoning」が登場。ゲーム内容がよく分かるムービーを掲載
 ブースでの紹介は「こちら」で紹介したイベントの開催時と同様,プレイの様子を収録したムービーを見せながら,担当者が説明するというスタイルで行われた。発売日の情報などは明らかにされなかったが,今回のE3 2011開幕に合わせて,スクリーンショットやムービーなどの新たな素材が公開されたので,以下に掲載しよう。


 まずムービーの1本めは,2011年3月にボストンで開催されたゲームイベント「PAX East」において,本作の紹介のために使われたムービーを編集したもので,序盤からのゲームの進め方が,映像に英語音声を当てて解説されている。

 そして2本めは,ゲームの目的やミッションを紹介するもので,この2つを合わせて見れば,ゲームの概要がよく分かるという編集者いらずのムービーになっている。ちなみに,現在はE3 2011の開幕に合わせた「E3 Trailer」が,公式サイトで公開されている(関連記事)。



 いかにも“「EverQuest」の熱烈なファンだった”というシリング氏が制作するタイトルらしく,舞台は西洋ファンタジーの王道一直線という雰囲気。しかし,多彩なキャラクターカスタマイズ,自由に移動できる広大なマップ,メインとなるクエストのほかに数百も用意されるというサブクエスト,100以上もあるダンジョンと,洋ゲーRPGファンのハートをくすぐりそうな内容ではあるものの,いささか個性的な部分が少ないという印象だ。

画像集#007のサムネイル/[E3 2011]西洋ファンタジーRPGの王道を行く作品になりそうな,「Kingdoms of Amalur: Reckoning」が登場。ゲーム内容がよく分かるムービーを掲載 画像集#008のサムネイル/[E3 2011]西洋ファンタジーRPGの王道を行く作品になりそうな,「Kingdoms of Amalur: Reckoning」が登場。ゲーム内容がよく分かるムービーを掲載
画像集#009のサムネイル/[E3 2011]西洋ファンタジーRPGの王道を行く作品になりそうな,「Kingdoms of Amalur: Reckoning」が登場。ゲーム内容がよく分かるムービーを掲載 画像集#010のサムネイル/[E3 2011]西洋ファンタジーRPGの王道を行く作品になりそうな,「Kingdoms of Amalur: Reckoning」が登場。ゲーム内容がよく分かるムービーを掲載

 もっとも今回のレクチャーでは,プレイヤーキャラクターの個性を決めるという「運命のカード」システムや,宝箱を開けるときのミニゲームが新たに紹介されるなど,ゲームシステムは日々進化を続けているようだ。
 現在はプレα段階とのことなので,今後本作がどのように変化していくのかを,楽しみに待ちたい。

「Kingdoms of Amalur: Reckoning」公式サイト(要年齢認証)

  • 関連タイトル:

    Kingdoms of Amalur: Reckoning

  • 関連タイトル:

    キングダムズ オブ アマラー:レコニング

  • 関連タイトル:

    キングダムズ オブ アマラー:レコニング

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:03月28日〜03月29日