お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

IARC汎用レーティング 7歳以上

このページの最終更新日:2023/03/17 20:56


  • この記事のURL:

キーワード

下線

「Sky」ポップアップストアのグッズ情報を公開。“花笑む日々”がモチーフのグッズも登場

「Sky」ポップアップストアのグッズ情報を公開。“花笑む日々”がモチーフのグッズも登場

 thatgamecompanyは本日(2023年3月17日),ポップアップストア「Sky 星を紡ぐ子どもたち POP UP STORE at 有楽町マルイ Presented by Mirrativ」のグッズ情報を公開した。「ピンバッジ 花笑むケープ」などのグッズが登場する。

[2023/03/17 20:56]

VRマルチシューター「X8(エックスエイト)」第2回CBTを3月後半に実施

[2023/03/14 16:17]

「DRAINUS」,Nintendo Switch向け国内パッケージ版の特典詳細情報を公開

[2023/03/10 16:26]

ローグライクなダンジョン探索アクション「Mystic Gate」,ニンテンドーeショップで本日リリース。発売記念セールを実施中

ローグライクなダンジョン探索アクション「Mystic Gate」,ニンテンドーeショップで本日リリース。発売記念セールを実施中

 ズーは本日,「Mystic Gate」Switch版をリリースした。人間とロボットが,どんな願いでも叶うダンジョンの攻略に挑むという,「ローグライク」を謳うダンジョン探索型シューティングアクションとなる本作。ニンテンドーeショップでは,発売を記念したセールが期間限定で行われている。

[2023/03/09 11:00]

「リトル ノア 楽園の後継者」のSwitch/PS4版が35%OFFに。スペシャルエディションやDLCもセール対象

「リトル ノア 楽園の後継者」のSwitch/PS4版が35%OFFに。スペシャルエディションやDLCもセール対象

 Cygamesは本日,ローグライトアクション「リトル ノア 楽園の後継者」のNintendo Switch/PS4版が35%OFFになるセールを開始した。今回セール対象となるのは,Nintendo Switch/PS4版の本編やスペシャルエディション,DLC2種だ。

[2023/03/01 11:28]

PS4/Switch版「スポンジ・ボブ:ザ コズミック シェイク」のリリーストレイラーが公開に。ゲームの魅力とスポンジ・ボブの衣装を収録

PS4/Switch版「スポンジ・ボブ:ザ コズミック シェイク」のリリーストレイラーが公開に。ゲームの魅力とスポンジ・ボブの衣装を収録

 THQ Nordic Japanは本日,アクションゲーム「スポンジ・ボブ:ザ コズミック シェイク」リリーストレイラーを公開した。今回公開された映像では,主人公“スポンジ・ボブ”や親友のパトリック・スター,ペットのゲイリーなどお馴染みのメンバーが登場し,本作の魅力を紹介している。

[2023/02/24 17:57]

4500円相当のDLCを収録した,パッケージ版「グーニャモンスター」が7月13日発売へ。店舗別予約特典の情報も明らかに

4500円相当のDLCを収録した,パッケージ版「グーニャモンスター」が7月13日発売へ。店舗別予約特典の情報も明らかに

 MUTANは2023年2月24日,「グーニャモンスター」PS5/Switch向けパッケージ版7月13日にリリースすると発表し,予約受付を開始した。パッケージ版には,ダウンロード版で配信された4500円相当のDLCが最初から収録されるほか,さまざまなグッズが付属する限定版も発売される。

[2023/02/24 10:00]

Switchパッケージ版「大分・別府ミステリー案内 歪んだ竹灯篭」本日発売。本作のスピンオフ小説作品“導きの翡翠”も販売開始

Switchパッケージ版「大分・別府ミステリー案内 歪んだ竹灯篭」本日発売。本作のスピンオフ小説作品“導きの翡翠”も販売開始

 ハッピーミールは本日,ミステリーアドベンチャー「大分・別府ミステリー案内 歪んだ竹灯篭」Switch向けパッケージ版を発売した。また,本作の裏で起きていた出来事を描いたスピンオフ小説作品「大分・別府ミステリー案内 歪んだ竹灯篭 導きの翡翠」(PDF版)も販売されている。

[2023/02/22 16:16]

[プレイレポ] VRヒーローシューター「X8」と剣戟アクション「ALTAIR BREAKER」。PS VR2版の発売も予定される2作品を体験

[プレイレポ] VRヒーローシューター「X8」と剣戟アクション「ALTAIR BREAKER」。PS VR2版の発売も予定される2作品を体験

 ヒーローたちが戦うヒーローシューター「X8」と,剣戟アクション「ALTAIR BREAKER」。Thirdverseがリリースするこの2タイトルは,VRらしいなりきり感と,ゲームとしての面白さの両立がウリとなっている。本稿では,PS VS2版の発売も予定されている両作品のインプレッションをお届けしていこう。

[2023/02/21 08:00]

恋愛アドベンチャーゲーム「Fragment’s Note+」,iOS / Android版を配信開始

[2023/02/20 19:10]

アンデッドの少女たちと交流を深めよう。“ホラー×恋愛”ビジュアルノベル「ホーンテッド・ガールズ」のSwitch版は本日配信開始

アンデッドの少女たちと交流を深めよう。“ホラー×恋愛”ビジュアルノベル「ホーンテッド・ガールズ」のSwitch版は本日配信開始

 わくわくゲームズは本日,“ホラー×恋愛”をテーマにしたビジュアルノベルゲーム「ホーンテッド・ガールズ」Switch版の配信を開始した。プレイヤーは,ネクロマンサーの見習いとして魔族の学校に留学し,ヴァンパイアキョンシーゾンビの少女たちと交流を深めることになる。

[2023/02/16 13:53]

“誰でもクリアできる”を目指した横スクロール型シューティングゲーム「DRAINUS-ドレイナス-」のSwitch向けDL版,本日リリース

“誰でもクリアできる”を目指した横スクロール型シューティングゲーム「DRAINUS-ドレイナス-」のSwitch向けDL版,本日リリース

 PLAYISMとWSS playgroundは本日,2D横スクロールSTG「DRAINUS-ドレイナス-」Nintendo Switch向けダウンロード版をリリースした。5月25日に発売予定の国内向けパッケージ版の予約受付も本日スタートしている。また,ドレイナス号のオリジナル3Dフィギュアが当たる動画投稿キャンペーンが開催中だ。

[2023/02/02 13:48]

「ツクールシリーズ Pentacore」,My Nintendo Storeで販売開始

[2023/01/20 19:43]

Switch版「7 Days to End with You」,ニンテンドーeショップストアページを公開。Steam版も同日アップデート

[2023/01/20 14:29]

Switch版「スマイルモ(Smilemo)」本日リリース。“無限バウンド”ウイルスを避けてワクチンを集める横スクロールACT

Switch版「スマイルモ(Smilemo)」本日リリース。“無限バウンド”ウイルスを避けてワクチンを集める横スクロールACT

 CFKは本日(2023年1月19日),Nintendo Switch版「スマイルモ(Smilemo)」をリリースした。本作は,ウイルスに感染したコンピューター世界を救う主人公「エモジ」の冒険を描いた横スクロールアクションゲームだ。各地に散らばったワクチンコードを集めて,ウイルスを退治することが目的となる。

[2023/01/19 16:45]

弾幕STG「Graze Counter GM」本日発売。グレイズ(かすり)でゲージを溜め,ゲージを使った“グレイズカウンター”で敵を殲滅できる

弾幕STG「Graze Counter GM」本日発売。グレイズ(かすり)でゲージを溜め,ゲージを使った“グレイズカウンター”で敵を殲滅できる

 Henteko Doujinは本日,びっくりソフトウェアが開発した「Graze Counter GM」を発売した。本作は,グレイズ(かすり)をコンセプトにした縦スクロール2Dシューティングゲームだ。敵弾にかすってゲージを充填し,ゲージを使った必殺の「グレイズカウンター」で一気に敵を殲滅できる。

[2023/01/19 13:07]

インディーズゲームの小部屋:Room#767「Children of Silentown(サイレンタウンの子供たち)」

インディーズゲームの小部屋:Room#767「Children of Silentown(サイレンタウンの子供たち)」

 「インディーズゲームの小部屋」の第767回は,Elf GamesとLuna2 Studioが開発した「Children of Silentown(サイレンタウンの子供たち)」をご紹介。本作は,一人の少女が町を取り囲む不気味な森に隠された秘密を探っていく,ダークでミステリアスな雰囲気が魅力のポイント&クリックアドベンチャーだ。

[2023/01/18 10:00]

Switchパッケージ版「大分・別府ミステリー案内 歪んだ竹灯篭」発売記念イベントを2月18日に大分県別府で開催

[2023/01/17 11:08]

シンプル操作で敵を撃破し,コンボでスコアを荒稼ぎ。2Dアクション「ツクールシリーズ 爆砕機行ガンゾォーグ」がSwitchで本日発売へ

シンプル操作で敵を撃破し,コンボでスコアを荒稼ぎ。2Dアクション「ツクールシリーズ 爆砕機行ガンゾォーグ」がSwitchで本日発売へ

 Gotcha Gotcha Gamesは2023年1月12日,Nintendo Switch用ソフト「ツクールシリーズ 爆砕機行ガンゾォーグ」を発売した。本作は,自由な方向に発射できるショットを使って敵を撃破し,スコアを稼いでいく横スクロール2Dアクションだ。1月19日23:59までは10%オフセールも開催されている。

[2023/01/12 17:47]

「Children of Silentown」(サイレンタウンの子供たち)本日配信。手描き風のアートスタイルと音楽が特徴のポイント&クリック式ホラーADV

「Children of Silentown」(サイレンタウンの子供たち)本日配信。手描き風のアートスタイルと音楽が特徴のポイント&クリック式ホラーADV

 Daedalic Entertainmentは,「Children of Silentown」(サイレンタウンの子供たち)の配信を開始した。本作は,好奇心旺盛な少女ルーシーとなって,森の奥深くにある村サイレンタウンの謎を探る,ストーリー重視のポイント&クリック形式のアドベンチャーゲームだ。リリーストレイラーが公開されている。

[2023/01/12 16:41]

人気アニメをモチーフとした「スポンジ・ボブ:ザ コズミック シェイク」,ビキニタウンを紹介する最新トレイラー公開

人気アニメをモチーフとした「スポンジ・ボブ:ザ コズミック シェイク」,ビキニタウンを紹介する最新トレイラー公開

 THQ Nordic Japanは本日,人気アニメ「スポンジ・ボブ」をテーマにしたアクションゲーム,「スポンジ・ボブ:ザ コズミック シェイク」の最新トレイラーを公開した。「ミート・ザ・ビキニ・ボトムズ トレーラー」と題された映像では,舞台となるビキニタウン(英語版ではBikini Bottom)の様子などが確認できる。

[2023/01/11 16:40]

「キャプテン・ベルベット・メテオ ジャンプ+異世界の”小”冒険」がセール中。Steam版も進行中

[2022/12/16 17:03]

王道RPG「アルファディア ネオ」,PC/コンシューマ版を本日リリース

[2022/12/16 13:41]

PC版「G-MODEアーカイブス+ 女神転生外伝 新約ラストバイブル」シリーズ3作品が本日発売に。12月20日までは記念セールで最大24%オフ

PC版「G-MODEアーカイブス+ 女神転生外伝 新約ラストバイブル」シリーズ3作品が本日発売に。12月20日までは記念セールで最大24%オフ

 ジー・モードは2022年12月13日,フィーチャーフォン向けゲームアプリの復刻プロジェクト「G-MODEアーカイブス」の新規コンテンツとして「G-MODEアーカイブス+ 女神転生外伝 新約ラストバイブル」シリーズ3作品のPC(Steam)版をリリースした。12月20日まではリリース記念セールが実施中だ。

[2022/12/13 15:18]

GB風の骨太パズルアクション「ツクールシリーズ Pearl Vs Grey」が12月8日発売へ

[2022/12/08 21:36]

ステルスアクション「Hello Neighbor 2」本日配信,ローンチトレイラー公開。AI学習でプレイヤーに迫る“追いかけっこゲーム”最新作

ステルスアクション「Hello Neighbor 2」本日配信,ローンチトレイラー公開。AI学習でプレイヤーに迫る“追いかけっこゲーム”最新作

 tinyBuild GamesとEerie Guestは,ステルスアクションシリーズの続編となる「Hello Neighbor 2」をリリースするとともに,そのローンチトレイラーを公開した。自宅で不審な行動を取る不気味な隣人の本性を暴くため,ジャーナリストが果敢にも潜入を試みる。

[2022/12/08 17:59]

PS5/PS4版「Sky 星を紡ぐ子どもたち」本日配信。冒険を通して,滅びの地に希望を取り戻していくソーシャルアドベンチャーゲーム

PS5/PS4版「Sky 星を紡ぐ子どもたち」本日配信。冒険を通して,滅びの地に希望を取り戻していくソーシャルアドベンチャーゲーム

 thatgamecompanyは本日,PS5/PS4版「Sky 星を紡ぐ子どもたち」の配信を開始した。本作は,鮮やかな色使いで表現された世界での冒険を通して,ほかのプレイヤーとの交流を楽しめるソーシャルADVゲームだ。クロスプレイにより,スマホ/Switch版のプレイヤーとも一緒にプレイできる。

[2022/12/07 16:38]

言語解読ノベルゲーム「7 Days to End with You」のNintendo Switch版は2023年1月26日発売。新たなエンディングやギャラリーモードを追加

言語解読ノベルゲーム「7 Days to End with You」のNintendo Switch版は2023年1月26日発売。新たなエンディングやギャラリーモードを追加

 PLAYISMは,本日(2022年12月4日)配信された「INDIE Live Expo Winter 2022」で,言語解読ノベルゲーム「7 Days to End with You」のNintendo Switch版を2023年1月26日に発売すると発表した。新たなエンディングや,クリア後に開放されるギャラリーモードが追加されているとのこと。

[2022/12/04 20:19]

STG「Rolling Gunner+OverPower」がPS4向けにリリース

[2022/12/02 21:29]

「G-MODEアーカイブス+ 女神転生外伝 新約ラストバイブル」シリーズ3タイトルのPC版がSteamに近日登場。お得なバンドルも発売予定

「G-MODEアーカイブス+ 女神転生外伝 新約ラストバイブル」シリーズ3タイトルのPC版がSteamに近日登場。お得なバンドルも発売予定

 ジー・モードは本日,フィーチャーフォンゲーム復刻プロジェクト「G-MODE アーカイブス+」から,「女神転生外伝 新約ラストバイブル」「女神転生外伝 新約ラストバイブルII 始まりの福音」「女神転生外伝 新約ラストバイブルIII 夢幻の英雄」のPC版がSteamに近日登場することを発表した。

[2022/11/28 14:10]

“超危険行為推奨系弾幕STG”「Graze Counter GM」,2023年1月19日に配信決定。敵弾を紙一重でかわして,カウンター攻撃で敵を一気に壊滅

“超危険行為推奨系弾幕STG”「Graze Counter GM」,2023年1月19日に配信決定。敵弾を紙一重でかわして,カウンター攻撃で敵を一気に壊滅

 Henteko Doujinは,“超危険行為推奨系弾幕シューティング”「Graze Counter GM」2023年1月19日に配信すると発表した。本作は,敵弾を紙一重でかわしてゲージを充填し,必殺「グレイズカウンター」で一気に敵を殲滅する縦スクロール2Dシューティングゲームだ。

[2022/11/17 16:01]

サイバー剣劇アクション「ツクールシリーズ ANGEL'S BLOOD」本日リリース。発売記念セールを実施中

サイバー剣劇アクション「ツクールシリーズ ANGEL'S BLOOD」本日リリース。発売記念セールを実施中

 Gotcha Gotcha Gamesは本日,Nintendo Switch用ソフト「ツクールシリーズ ANGEL'S BLOOD」をニンテンドーeショップにて発売した。本作は,AIに支配されたサイバー都市を舞台に,謎の少女「水無瀬アカリ」が一振りの刀でアンドロイドに立ち向かうというサイバー剣劇アクションだ。

[2022/11/10 18:09]

レトロRPG「ドラゴンプラナ」,Switch版の配信がスタート。10%オフのセールを2022年11月10日まで実施

[2022/11/02 18:41]

「東方Project」ふもふもぬいぐるみシリーズに“すわこ”など4種類の商品が再登場

[2022/10/24 15:09]

Switch「Mutazione」の配信がニンテンドーeショップでスタート。ミュータント達の暮らす南国のリゾートを舞台にした異色のアドベンチャー

Switch「Mutazione」の配信がニンテンドーeショップでスタート。ミュータント達の暮らす南国のリゾートを舞台にした異色のアドベンチャー

 パブリッシャのAkupara Gamesは2022年10月20日,「Mutazione」Switch版をニンテンドーeショップでリリースし,トレイラーを公開した。100年以上前に起きた災厄によって,社会から隔絶されたミュータント達のコミュニティとなった南国リゾートを,15歳の少女が冒険していくという。

[2022/10/22 15:52]

恋愛ADV「Fragment’s Note+」のSwitch向け英語版が10月13日に発売へ

[2022/10/12 18:09]

「ガーディアンテイルズ for NINTENDO SWITCH」正式サービス開始。1日1回10連召喚が無料になるリリース記念キャンペーン開催中

「ガーディアンテイルズ for NINTENDO SWITCH」正式サービス開始。1日1回10連召喚が無料になるリリース記念キャンペーン開催中

 KongStudiosは本日,ドット絵アクションRPG「ガーディアンテイルズ for NINTENDO SWITCH」の正式サービスを開始した。本作は,スマートフォンアプリ「ガーディアンテイルズ」の移植作だ。Nintendo Switchの画面やコントローラに合わせて,操作や表現が最適化されているという。

[2022/10/04 19:06]

「G-MODEアーカイブス+ 女神転生外伝 新約ラストバイブルII 始まりの福音」本日リリース。10%オフの割引セールを実施中

「G-MODEアーカイブス+ 女神転生外伝 新約ラストバイブルII 始まりの福音」本日リリース。10%オフの割引セールを実施中

 ジー・モードは本日,Nintendo Switch用ソフト「G-MODEアーカイブス+ 女神転生外伝 新約ラストバイブルII 始まりの福音」リリースした。「女神転生外伝 新約ラストバイブルII 始まりの福音」は,アトラスが2008年にフィーチャーフォンに向けてリリースしたRPGで,「女神転生」シリーズのスピンオフ作品だ。

[2022/09/29 11:12]

ローグライトアクション「レヴィータ」9月29日に発売。公式サイトとトレイラーを公開

[2022/09/28 13:50]

未知の言語で綴られた”説明書”を読み解くアクション「Tunic」,PS5/PS4/Switch版が発売。PS Blogでは制作秘話も

未知の言語で綴られた”説明書”を読み解くアクション「Tunic」,PS5/PS4/Switch版が発売。PS Blogでは制作秘話も

 本日(2022年9月27日),TUNIC Teamが開発を手掛けるPS5/PS4/Switch向けソフト「Tunic」リリースされた。本作は,可愛らしい子ギツネが未知の島で冒険を繰り広げていくクォータービューアクションゲームだ。価格は,PS5/PS4版が4070円(税込),Switch版が4085円(税込)。

[2022/09/27 21:19]

Switch版「東方少女綺想譚」の配信日が9月29日に決定し,予約受付がスタート。アクション要素を取り込んだコマンドバトルRPG

Switch版「東方少女綺想譚」の配信日が9月29日に決定し,予約受付がスタート。アクション要素を取り込んだコマンドバトルRPG

 メディアスケープは2022年9月22日,東方Project二次創作タイトル「東方少女綺想譚」Nintendo Switch版9月29日にリリースすると発表し,予約受付をスタートした。スーパーファミコン時代の作品をリスペクトしたグラフィックスと,アクション要素のあるコマンドバトルが特徴のRPGだ。

[2022/09/22 13:37]

[TGS2022]二足歩行メカで農場作りを楽しめる「ライトイヤー フロンティア」。開発元FRAME BREAKのCEOにゲームの魅力やこだわりを聞いた

[TGS2022]二足歩行メカで農場作りを楽しめる「ライトイヤー フロンティア」。開発元FRAME BREAKのCEOにゲームの魅力やこだわりを聞いた

 銀河の果てにある平和な惑星を舞台に,二足歩行のトラクターメカでほのぼのとした農場作りを楽しめる「ライトイヤー フロンティア」。TGS 2022の会場で,そんな本作を手がけるFRAME BREAKのCEO,ヨアキム・ヘッドストローム氏にインタビューを行ったので,その模様をお伝えしよう。

[2022/09/17 01:31]

Nintendo Switch向けソフト「マジシャンズ・チェイス −消えたカレーのレシピ−」が配信開始に

[2022/09/15 11:14]

Switch版「Factorio」を2022年10月28日に配信。あらゆることが手動から自動に切り替わる,工場シムの快感をぜひ

Switch版「Factorio」を2022年10月28日に配信。あらゆることが手動から自動に切り替わる,工場シムの快感をぜひ

 Nintendo Direct 2022.9.13で,Switch版「Factorio」が,2022年10月28日に配信されると明かされた。本作はSteam向けに配信中の工場自動化シミュレーションとでも言うべきゲームで,クラフトの醍醐味がたっぷり詰まっている。

[2022/09/14 00:31]

「リトル ノア 楽園の後継者」でウマ娘とのコラボDLC発売。無料大型アップデートの第2弾も配信開始

「リトル ノア 楽園の後継者」でウマ娘とのコラボDLC発売。無料大型アップデートの第2弾も配信開始

 Cygamesのアクションゲーム「リトル ノア 楽園の後継者」で,「DLC 第2弾 アニマ・アストラル・アクセサリパック」の販売が始まった。限定アストラルやアクセサリのほか,「ウマ娘 プリティーダービー」とのコラボアニマなどが収録されるとのこと。さらに,無料大型アップデート第2弾の配信も始まっている。

[2022/09/08 20:11]

オープンワールド農業ADV「ライトイヤー フロンティア」,TGS 2022に出展へ。試遊すると先着順でオリジナルグッズがもらえる

オープンワールド農業ADV「ライトイヤー フロンティア」,TGS 2022に出展へ。試遊すると先着順でオリジナルグッズがもらえる

 Amplifier Game Investは本日,2023年春に発売を予定しているオープンワールド農業アドベンチャー「ライトイヤー フロンティア」を,2022年9月15日から開催される「TGS 2022」に出展すると発表した。同社ブースには,本作の試遊機が設置されるほか,試遊した人に先着順でオリジナルグッズが配布される。

[2022/09/07 14:43]

「Onsen Master」を本日リリース。湯治にやってきた妖怪達をおもてなしする,アメリカ生まれの温泉経営シム

「Onsen Master」を本日リリース。湯治にやってきた妖怪達をおもてなしする,アメリカ生まれの温泉経営シム

 Whitethorn Gamesは,Waking Oni Gamesが開発した温泉経営シム「Onsen Master」の販売を開始し,ローンチトレイラーを公開した。幻想的な「イザジマ」の寂れた温泉を再興するため,客としてやってきた妖怪のさまざまな要望に応えながら経営を続け,温泉マスターになることを夢見る少年の奮闘を描く。

[2022/09/03 14:36]

PC/コンシューマ版「フェアリーエレメンツ」本日リリース。Switch/Steam版は10%オフ

[2022/09/01 19:37]

「Tinykin」,本日リリース。1991年で時間が止まった地球にやってきた少年が,奇妙な生物達と冒険を繰り広げる

「Tinykin」,本日リリース。1991年で時間が止まった地球にやってきた少年が,奇妙な生物達と冒険を繰り広げる

 tinyBuildは,フランスのSplashteamが手がける新作「Tinykin」をリリースし,ローンチトレイラーを公開した。1991年で時間が止まった地球にやってきた少年マイロが,生息する奇妙な生物タイニーキンの特性を活かし,元の生活に戻るために奮闘するという,カートゥーン調の画面が特徴の作品だ。

[2022/08/31 16:34]

PlayStation版「大分・別府ミステリー案内 歪んだ竹灯篭」,9月9日に配信。サントラCDなどのグッズが9月1日に発売決定

PlayStation版「大分・別府ミステリー案内 歪んだ竹灯篭」,9月9日に配信。サントラCDなどのグッズが9月1日に発売決定

 ハッピーミールは本日,ミステリーADV「ミステリー案内」シリーズ第3弾「大分・別府ミステリー案内 歪んだ竹灯篭」PlayStation版を,2022年9月9日に配信すると発表した。また,9月1日21:00頃より,同社のオンラインストアにて,本作のサウンドトラックCDをはじめとするグッズが販売される予定だ。

[2022/08/31 15:30]
さらに記事を探す

トピックス
スペシャルコンテンツ