OMORI

公式サイト | : | http://www.omori-game.com/ja |
---|---|---|
発売元・開発元 | : | |
発売日 | : | 2022/06/17 |
価格 | : | 未定 |
ジャンル | : | |
レーティング | : |
|
備考 | : | |
その他 | : |
- このページのURL:
「OMORI」や「IDOL MANAGER」など,Switch向けインディーズゲームの新情報が盛りだくさん。「Indie World 2022.5.11」情報まとめ

任天堂は2022年5月11日,Nintendo Switch向けのインディーズゲームを紹介する番組「Indie World 2022.5.11」を配信した。今回は「OMORI」や「IDOL MANAGER」をはじめとする多数のインディーズゲームに関する新情報が紹介された。
[2022/05/12 01:14]- キーワード:
- Nintendo Switch:OMORI
- RPG
- OMOCAT
- ホラー/オカルト
- Nintendo Switch:Idol Manager
- Nintendo Switch:OneShot: World Machine Edition
- Nintendo Switch:Gang Beasts
- Nintendo Switch:バベル号ガイドブック
- Nintendo Switch:Behind the Frame 〜とっておきの景色を〜
- Nintendo Switch:Neon White
- Nintendo Switch:スーパー野田ゲーWORLD
- Nintendo Switch
- ニュース
- ムービー
- ライター:蒼之スギウラ
Switch「OMORI」のDL版発売日が6月17日に決定。パッケージ版は年内に発売予定

任天堂は本日(2022年5月11日),Switch向けのインディーズゲームを紹介する動画「Indie World 2022.5.11」にて,Switchダウンロード版「OMORI」の配信日が,6月17日に決定したことを明らかにした。また,パッケージ版が年内に発売予定であることも発表された。
[2022/05/11 23:41]結のほえほえゲーム演説:第152回「2021年にハマったゲーム&2022年に期待しているゲーム10選」

2021年最後の「結のほえほえゲーム演説」では,結さんが2021年に実際にプレイしてハマったゲームを5本,そして来年発売予定のゲームでとくに期待している5本を,まとめて紹介していきます。
[2021/12/25 00:00]- キーワード:
- PC
- PS5
- Xbox Series X
- Nintendo Switch
- ライター:結
- 結のほえほえゲーム演説
- 連載
- PS5:LOST JUDGMENT:裁かれざる記憶
- Xbox Series X:LOST JUDGMENT:裁かれざる記憶
- :LOST JUDGMENT:裁かれざる記憶
- :LOST JUDGMENT:裁かれざる記憶
- PC:GUILTY GEAR ‐STRIVE‐
- PS5:GUILTY GEAR ‐STRIVE‐
- :GUILTY GEAR ‐STRIVE‐
- ARCADE:GUILTY GEAR ‐STRIVE‐
- ARCADE
- PC:Among Us
- PS5:Among Us
- Xbox Series X:Among Us
- :Among Us
- :Among Us
- Nintendo Switch:Among Us
- /:Among Us
- :Among Us
- PC:Idol Manager
- Nintendo Switch:Idol Manager
- PC:サガ フロンティア リマスター
- :サガ フロンティア リマスター
- Nintendo Switch:サガ フロンティア リマスター
- :サガ フロンティア リマスター
- :サガ フロンティア リマスター
- PC:NEEDY GIRL OVERDOSE
- PC:ライフ イズ ストレンジ トゥルー カラーズ
- PS5:ライフ イズ ストレンジ トゥルー カラーズ
- Xbox Series X:ライフ イズ ストレンジ トゥルー カラーズ
- :ライフ イズ ストレンジ トゥルー カラーズ
- :ライフ イズ ストレンジ トゥルー カラーズ
- Nintendo Switch:ライフ イズ ストレンジ トゥルー カラーズ
- PC:OMORI
- PS5:OMORI
- Xbox Series X:OMORI
- :OMORI
- :OMORI
- Nintendo Switch:OMORI
- Nintendo Switch:トライアングルストラテジー
- Nintendo Switch:スプラトゥーン3
Switch向けインディーズゲームの番組“Indie World 2021.12.16”情報まとめ。「チコリー」「OMORI」など計13タイトルが紹介に

任天堂が本日公開した,Switch向けインディーズゲームを紹介する番組「Indie World 2021.12.16」の発表タイトルの情報をお伝えする。番組では,「チコリー 色とりどりの物語」や「OMORI」の情報のほか,配信中のものや,予約受付が始まったタイトルなど,計13タイトルが紹介されている。
[2021/12/16 12:00]- キーワード:
- Nintendo Switch:チコリー 色とりどりの物語
- Nintendo Switch:Loop Hero
- Nintendo Switch:Unpacking アンパッキング
- Nintendo Switch:ビビッドナイト
- Nintendo Switch:Timelie - タイムライ
- Nintendo Switch:ごく普通の鹿のゲーム DEEEER Simulator
- Nintendo Switch:Astroneer -アストロニーア-
- Nintendo Switch:FILMECHANISM
- Nintendo Switch:ダンジョンマンチーズ
- Nintendo Switch:王立 穴ポコ学園
- Nintendo Switch:There Is No Game: Wrong Dimension
- Nintendo Switch:レッツプレイ!オインクゲームズ
- Nintendo Switch:OMORI
- Nintendo Switch
- ニュース
- 編集部:簗島
ホラーRPG「OMORI」がNintendo Switch向けに2022年春発売決定。Steam版は日本語への対応がスタート

OMOCATは本日,Switch向けのインディーズゲームを紹介する動画「Indie World 2021.12.16」にて,「OMORI」の日本語版を2022年春に配信すると発表した。本作は,謎を秘めた2つの世界を行き来しながら,真実を巡る旅をするホラーRPGだ。
[2021/12/16 10:52]PLAYISM10周年を記念した“PLAYISM GAME SHOW”レポート。「マイティ・グース」や「グノーシア」など,人気タイトルの新情報が目白押し

アクティブゲーミングメディアは2021年5月15日,同社によるインディーズゲームを中心としたパブリッシングブランド・PLAYISMの10周年を記念したオンラインイベント「PLAYISM GAME SHOW」を配信した。PLAYISMの水谷俊次氏,配信者のキリン氏とガッチマン氏が出演し,最新情報が発表された。
[2021/05/17 16:02]- キーワード:
- PC:グノーシア
- PC:マイティ・グース
- PS5:マイティ・グース
- Nintendo Switch:マイティ・グース
- Xbox One:マイティ・グース
- PS4:マイティ・グース
- Nintendo Switch:ウムランギジェネレーション
- PS4:リーガルダンジョン
- Xbox One:リーガルダンジョン
- PS4:REPLICA
- Xbox One:REPLICA
- PC
- PS5
- PLAYISM
- プチデポット
- ORIGAME DIGITAL
- MP2 Games
- Blastmode
- イベント
- ライター:蒼之スギウラ
- PC:すすめ!じでんしゃナイツ
- PS4:すすめ!じでんしゃナイツ
- Nintendo Switch:すすめ!じでんしゃナイツ
- PS4:Break Arts II
- Nintendo Switch:LiEat
- PC:LA-MULANA 2
- PC:OMORI
- PS4:OMORI
- PS4
- Nintendo Switch:OMORI
- Nintendo Switch
- OMOCAT
- Xbox One:OMORI
- Xbox One
- ムービー
PLAYISMの新作発表会が開催。新作4タイトルを含む,計11本のTGS 2019出展タイトルが公開

アクティブゲーミングメディアは本日,千葉・幕張メッセで明日から開催される東京ゲームショウ2019のPLAYISMブースで出展する新作タイトルの発表会を実施した。今回発表された新作は4タイトルで,すでに発表済みの7タイトルと合わせて計11タイトルがPLAYISMブースに並ぶこととなる。
[2019/09/11 22:00]- キーワード:
- PC
- PS4
- PC:Ministry of Broadcast
- アクション
- アドベンチャー
- Hitcents
- Ministry of Broadcast
- PLAYISM
- Nintendo Switch:Ministry of Broadcast
- PS4:Subnautica サブノーティカ
- PC:OMORI
- PS4:OMORI
- Nintendo Switch:OMORI
- Xbox One:OMORI
- Xbox One
- PC:ごく普通の鹿のゲーム DEEEER Simulator
- PC:Everything(エブリシング)
- PS4:Everything(エブリシング)
- Nintendo Switch:Everything(エブリシング)
- PC:Orangeblood
- PC:Necrobarista
- PC:OUTRIDER MAKO 〜露払いマコの見習い帖〜
- PC:N1RV Ann-A
- PS4:N1RV Ann-A
- Nintendo Switch:N1RV Ann-A
- Nintendo Switch
- PC:アクションゲームツクールMV
- イベント
- ライター:大陸新秩序
- TGS 2019
- 東京ゲームショウ
- PC:幻想郷萃夜祭
「PLAYISM」がTGS 2019出展タイトルの第2弾を発表。「Ministry of Broadcast」「Subnautica」など4タイトルが公開に

アクティブゲーミングメディアは,同社が運営するゲーム配信サービス「PLAYISM」の東京ゲームショウ2019出展に関する最新情報を公開した。新たに「Ministry of Broadcast」「OMORI」「Subnautica」「Bright Memory」という4タイトルが公開されている。既報のものと合わせて全11タイトルが展示されるとのこと。
[2019/09/11 19:37]- キーワード:
- PC
- PLAYISM
- PC:PLAYISM
- Active Gaming Media
- アクティブゲーミングメディア
- ニュース
- アクション
- アドベンチャー
- RTS
- FPS
- PS4
- Nintendo Switch
- 編集部:Junpoco
- サバイバル
- 海洋
- TGS 2019
- 東京ゲームショウ
- PC:Ministry of Broadcast
- Hitcents
- Ministry of Broadcast
- Nintendo Switch:Ministry of Broadcast
- PC:OMORI
- RPG
- OMOCAT
- ホラー/オカルト
- PS4:OMORI
- Xbox One:OMORI
- Xbox One
- Nintendo Switch:OMORI
- PS4:Subnautica サブノーティカ
(C)OMOCAT LLC