CERO C:15歳以上対象
- この記事のURL:
キーワード

「コズミック・ファンタジーCOLLECTION2」,限定版同梱物の写真を公開。コミックの一部表現は公序良俗に即した修正を実施

エディアは本日,2023年12月14日に発売を予定しているSwitch用ソフト「コズミック・ファンタジーCOLLECTION2」について,限定版の同梱物の写真を本作の公式Xアカウントで公開した。限定版には,ゲームソフトに加えて,サントラCD,完全攻略本,オリジナルコミックが付属する。
PS4版「原神」,Ver.4.3以降の起動に必須となるリソースパックのリリースを発表

HoYoverseは本日,サービス中のオープンワールドRPG「原神」のPlayStation 4版に対応する「原神・リソースパック(必須)」をリリースすると発表した。本商品だが,12月20日にアップデート予定のVer.4.3以降には,ゲームを起動するために必須のデータとなる。
PS5新モデルと「Marvel's Spider-Man 2」をセットにした同梱版が12月20日に数量限定で発売。本日より取扱店にて予約受付を順次開始

SIEは本日,PS5の新モデルとDL版「Marvel's Spider-Man 2」をセットにした「PlayStation 5 "Marvel's Spider-Man 2" 同梱版」を,2023年12月20日に数量限定で発売すると発表した。価格は6万6980円(税込)。本日より,全国のPS取扱店や各種ECサイトで,予約受付が順次実施される予定だ。
「原神」と東京スカイツリーとのコラボイベント発表。天望回廊にフォトスポットを設置し,天望デッキでは特別映像を上映

HoYoverseは,サービス中の「原神」と東京スカイツリーとのコラボイベント,「青空の大冒険〜雷霊に導かれて〜」を開催すると発表した。期間は2024年1月17日から3月6日までで,高さ450mの「天望回廊」にフォトスポットを設置し,350mの「天望デッキ」では特別映像を公開。グッズ販売なども行うという。
「原神」,最新アップデート「薔薇と銃士」を12月20日に実施。新キャラクターのナヴィアとシュヴルーズが登場に

HoYoverseは,サービス中のオープンワールドRPG「原神」の最新アップデートとなるバージョンVer.4.3「薔薇と銃士」を2023年12月20日に実施すると発表した。新キャラクターとして「ナヴィア」と,「シュヴルーズ」が登場するほか,テーマイベント「薔薇と銃士」の開催が予定されている。
「ペルソナ3 リロード」,楽しげな学園生活や影時間でのシャドウたちとの戦いなど,本作の魅力を紹介する最新映像が公開に

アトラスは本日,ジュブナイルRPG「ペルソナ3 リロード」の最新映像を公開した。今回は,楽しげな学園生活や影時間でのシャドウたちとの戦いなど,本作の魅力をインゲーム映像で紹介している。また,スペシャルミニライブイベントが,2024年1月31日に都内某所で開催されることが明らかになった。
「ペルソナ5 タクティカ」,ナンジャタウンとのコラボイベントを12月22日から開催。ミニゲームやオリジナルデザート&フードなどを楽しめる

バンダイナムコアミューズメントが運営する屋内テーマパーク・ナンジャタウンは本日(2023年12月8日),「ペルソナ5 タクティカ」とのコラボイベント「ペルソナ5 タクティカ in NAMJATOWN」を2023年12月22日から2024年1月28日まで開催すると発表した。
「FFXIV」のプラネタリウム作品が東京,神奈川,愛知で2024年2月2日から上映決定。語りを担当するのはグ・ラハ・ティア(CV:内田雄馬)

コニカミノルタプラネタリウムは本日,「ファイナルファンタジーXIV」とコラボしたプラネタリウム作品「エオルゼアの神々と星の物語」を,同社が運営するプラネタリウム満天(池袋),プラネタリアYOKOHAMA(横浜),プラネタリウム満天NAGOYA(名古屋)で2024年2月2日から約5か月上映すると発表した。
「夢幻戦士ヴァリス」PC-88/FC版など5作品を収録する「夢幻戦士ヴァリスCOLLECTION III」本日発売。関連タイトルのセールも実施中

エディアは本日,Switch用ソフト「夢幻戦士ヴァリスCOLLECTION III」を発売した。本作は,「夢幻戦士ヴァリス」PC-88/FC版,「夢幻戦士ヴァリスII(MSX2版)」など,シリーズ5作品を収録するタイトルだ。発売を記念して,関連タイトルのセールも開催されている。
「FFXIV」の生活系コンテンツ開発のこだわりとは? 動画コンテンツ「スクエニの創りかた」12月7日21:00に配信

スクウェア・エニックスは本日,動画コンテンツ「スクエニの創りかた」を12月7日21:00に配信すると発表した。今回の配信では,10周年を迎えた新生「FFXIV」の生活系コンテンツの開発過程について,リードアーティストの市田真也氏と,リードアイテムデザイナーの林 洋介氏に話を聞く。
「スト6」のジュリ,キンバリーのデフォルメぬいぐるみが登場。12月8日からカプコンストア各店舗にて販売開始

カプコンは本日,カプコンタイトルグッズを取り扱う直営店舗・カプコンストアにて,「STREET FIGHTER 6」に登場するジュリとキンバリーのぬいぐるみを12月8日に発売すると発表した。価格は各1100円(税込)。「カプコンネットキャッチャー カプとれ」でも12月9日0時から展開予定だ。
FF14の輪島塗デザインプレートが登場。バハムート&メーティオンの重厚な漆器で自室を飾ろう

蔦屋漆器店は本日(2023年12月5日),ファイナルファンタジー14とコラボした輪島塗オリジナルデザインプレートを,2023年12月12日15:00から2024年1月15日15:00まで,蔦屋漆器店オンラインショップで販売すると発表した。漆器はバハムートとメーティオンの2種類が用意されている。
派手なアクションでロボット軍団に立ち向かうオープンワールドRPG「Outcast - A New Beginning」の発売日が2024年3月15日に決定

THQ Nordicは,「Outcast - A New Beginning(アウトキャスト 新たなる始まり)」を,2024年3月15日に発売すると発表した。本作は,惑星アデルファを救うため、元海軍特殊部隊の主人公カッター・スレイドがロボットの侵略者に立ち向かう,オープンワールドSFアクションRPGだ。
「ARMORED CORE VI」,サントラCDを2024年3月20日発売。歴代ACシリーズのアレンジ曲を新規収録したスペシャルディスクなどの特典が付属

フロム・ソフトウェアは本日(2023年12月5日),ロボットアクションゲーム「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」のサウンドトラックを収録したCDを,2024年3月20日にリリースすると発表し,予約受付を開始した。価格は4400円(税込)。
「ペルソナ3 リロード」,荒垣真次郎のキャラクターPVを公開。専用ペルソナは「カストール」で,鈍器を用いた強力な物理攻撃スキルを使いこなす

アトラスは本日,「ペルソナ3 リロード」の最新映像「荒垣真次郎(CV:中井和哉)キャラクターPV」を公開した。荒垣真次郎は,美鶴,真田と同じく,特別課外活動部(S.E.E.S.)の創設メンバーだ。ここ2年ほどはS.E.E.S.にも顔を出していなかったが,とあるきっかけで復帰を果たす。
[CEDEC+KYUSHU]小倉康敬氏による基調講演「既存IPシリーズのリブートにおける再定義とARMORED CORE VI FIRES OF RUBICONのポジショニング」レポート
![[CEDEC+KYUSHU]小倉康敬氏による基調講演「既存IPシリーズのリブートにおける再定義とARMORED CORE VI FIRES OF RUBICONのポジショニング」レポート](/image/lazy_loading.png)
開発者向けカンファレンス「CEDEC+KYUSHU 2023」にて,「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」プロデューサーの小倉康敬氏による基調講演「既存IPシリーズのリブートにおける再定義とARMORED CORE VI FIRES OF RUBICONのポジショニング」が行われた。シリーズ10年ぶりのリブートを成功させたものは,果たして何だったのだろうか?
「スト6」×「劇場版 SPY×FAMILY CODE: White」スペシャルコラボアニメを公開。WIT STUDIO制作で,春麗とヨルの対戦を実現

カプコンは本日,対戦アクション「ストリートファイター6」と「劇場版 SPY×FAMILY CODE: White」とのコラボに先駆けて,春麗とヨル・フォージャーが戦うスペシャルコラボアニメを公開した。本コラボは,12月22日に公開予定の「劇場版 SPY×FAMILY CODE: White」を記念した企画だ。
モンハンシリーズ20周年を記念したイベント「モンスターハンター USJ祭」,「ユニバーサル・クールジャパン 2024」にて開催決定

カプコンは本日(2023年12月4日),エンターテイメント・ブランドが集結するイベント「ユニバーサル・クールジャパン 2024」のラインナップの1つとして,「モンスターハンター USJ祭」を開催すると発表した。本イベントは,「モンスターハンター」シリーズ20周年を記念したものとなる。
「ペルソナ5 ザ・ロイヤル」,「PlayStation PARTNER AWARDS 2023 JAPAN ASIA」でUSERS’ CHOICE AWARDを受賞

アトラスは本日(2023年12月1日),プレイステーションの祭典「PlayStation PARTNER AWARDS 2023 JAPAN ASIA」で,同社のジュブナイルRPG「ペルソナ5 ザ・ロイヤル」が「USERS’ CHOICE AWARD」を受賞したと発表した。また,ペルソナチーム代表の和田和久氏のコメントが公開されている。
「Atlas Fallen」の日本語版トレイラーを公開。武器のカスタムや派手なアクションシーンに注目

セガは本日(2023年12月1日),12月14日発売のアクションRPG「Atlas Fallen(アトラス フォールン)」について,日本語版オフィシャルトレイラーを公開した。本作は荒廃した砂漠を舞台に,多様な武器と砂を操る能力で巨獣を倒すアクションRPGだ。トレイラーではアクションシーンや武器のカスタマイズなどが確認できる。
「スト6」,リュウや春麗など初期18キャラの新コスチューム「Outfit 3」本日発売。クリスマスがテーマのファイティングパスも配信開始

カプコンは本日,対戦格闘ゲーム「ストリートファイター6」の新コスチューム「Outfit 3」の販売をゲーム内ショップで開始した。Outfit 3では,リュウやケン,春麗など初期18キャラの新コスチュームが登場する。また,クリスマスがテーマのファイティングパス「ハッピーホリデー」の配信も始まっている。
廃業寸前の幽霊ホテルを捜査せよ! 「バディミッション BOND」のリアルイベントをレポート

Nintendo Switch用ソフト「バディミッション BOND」の有観客&配信イベント「バディミッション BOND 歌うマジェスティックホテル」が,2023年11月26日に開催されました。完全新作のオリジナルミッションの朗読とライブが楽しめた,本イベントの模様をお届けします。
“逆転裁判”シリーズの漫画4巻とアニメ・オーケストラの一部が,2024年2月29日まで期間限定無料公開。「王泥喜セレクション」予約開始記念

カプコンは本日(2023年11月30日),「逆転裁判」シリーズの漫画を「逆転裁判456 王泥喜セレクション」公式サイトで,アニメとオーケストラコンサートの一部をYouTubeで期間限定無料公開した。期間限定公開は「逆転裁判456 王泥喜セレクション」の予約開始を記念した企画となっている。
「ユニコーンオーバーロード」ヴァニラウェアのスタッフによる解説コミック第1弾「入門編」を公開。序盤の展開をゆるっと紹介

アトラスは本日,同社が2024年3月8日に発売を予定している「ユニコーンオーバーロード」の公式解説コミック第1弾「ユニコーンオーバーロードの歩き方 入門編」を公開した。このコミックは,開発を手掛けるヴァニラウェアのスタッフが描き下ろしたもので,本作の世界観をゆるっと楽しく学べるものだ。
「逆転裁判456 王泥喜セレクション」,個性的なキャラクターや独自のゲームシステムを紹介

カプコンは本日,2024年1月25日に発売を予定している「逆転裁判456 王泥喜セレクション」に登場するキャラクターやゲームシステムの情報を公開した。本作は,過去作である「逆転裁判4」「逆転裁判5」「逆転裁判6」をまとめて収録し,フルHDグラフィックスの高解像度で移植した作品だ。
「FFXIV」のアルバム「Forge Ahead:FINAL FANTASY XIV 〜 Arrangement Album 〜」本日発売。ピアノ&バンドアレンジされた19曲を収録

スクウェア・エニックスは本日,「FINAL FANTASY XIV」の公式アレンジアルバム第5弾「Forge Ahead:FINAL FANTASY XIV 〜 Arrangement Album 〜」を発売した。価格は4400円(税込)。本アルバムは,ピアノ&バンドアレンジされた19曲を収録したものだ。
「FFXIV」,イベント「ファンフェスティバル 2024 in 東京」内で実施する基調講演など各種プログラムの無料配信が決定

スクウェア・エニックスは本日(2023年11月28日),オンラインRPG「ファイナルファンタジーXIV」のイベントで,2024年1月7日,8日に東京ドームにて開催を予定している「ファンフェスティバル 2024 in 東京」の模様を,ストリーミング配信すると発表した。イベントでは,P&Dの吉田直樹氏による基調講演を始めとしたプログラムを無料で見られる。
今夜22時から放送の「RADIO 4Gamer Tap(仮)」では,「ペルソナ5 タクティカ」を取り上げます

本日22:00より,文化放送のインターネットラジオ「超!A&G+」と,YouTubeチャンネル「4GamerSP」にて,「RADIO 4Gamer Tap(仮)」第234回のライブ配信を行います。今回は,11月17日に発売されたばかりの「ペルソナ5 タクティカ」を取り上げます。ぜひご視聴ください。
「ペルソナ3 リロード」特別課外活動部,唯一の小学生メンバー「天田 乾」のキャラクターPVを公開。専用ペルソナは「ネメシス」

アトラスは本日,同社が2024年2月2日に発売を予定しているジュブナイルRPG「ペルソナ3 リロード」の最新映像「天田 乾(CV:緒方恵美)キャラクターPV」を公開した。天田 乾は,月光館学園初等科五年生で,特別課外活動部(S.E.E.S.)唯一の小学生メンバーだ。
「週刊プロゲーマーファイル」File.211:ひぐち選手【ストリートファイター6】

「週刊プロゲーマーファイル」では,幅広いジャンルで活躍するプロゲーマーを毎週一人ずつ取り上げ,プロフィールを紹介していきます。今週取り上げるのは「ストリートファイター6」のプロシーンで活躍するひぐち選手です。
「FFXIV」公式アレンジアルバム第5弾リリース記念番組,11月29日13:00にニコニコ生放送で配信。サウンドディレクターの祖堅正慶氏らが出演

ドワンゴは本日(2023年11月27日),MMORPG「ファイナルファンタジーXIV」の楽曲を,ピアノ&バンドアレンジで収録した公式アルバム第5弾のリリースを記念した番組「Forge Ahead リリースパーティー」を,ライブ配信サービス「ニコニコ生放送」で11月29日13:00に配信すると発表した。
「十三機兵防衛圏」4周年記念の半額セールがPS Storeとニンテンドーeショップでスタート。セール期間は12月20日まで

アトラスは本日(2023年11月27日),「十三機兵防衛圏」の4周年を記念した50%オフセールを,PS Storeとニンテンドーeショップで開始した。2019年に発売された十三機兵防衛圏は,人類の存亡をかけた戦いに身を投じる少年少女たちの姿を描く,ロボットSFアドベンチャーゲームだ。
猛吹雪に襲われたサウスパークの街を救うため,いつものメンバーが立ち上がる。「SOUTH PARK: SNOW DAY!」の最新トレイラー公開

THQ Nordicは,2024年内の発売を予定しているアクションゲーム「SOUTH PARK: SNOW DAY!」の最新トレイラーを公開した。人気アニメ「サウスパーク」のゲーム化タイトルは長い歴史を持っているが,本作では,3DグラフィックスやオンラインCo-opなどの新たな試みが取り入れられている。
「FFXIV」マウントなどの特典が付属する「コレクターズエディション デジタルアップグレード」の半額セールが開催に

スクウェア・エニックスは本日,MMORPG「ファイナルファンタジーXIV」の「コレクターズエディション デジタルアップグレード」を50%オフで購入できるセールを開始した。期間中は,特典が付属する各コレクターズエディション デジタルアップグレードがすべて50%オフになる。
「Tales of ARISE」が50%オフ,「スパロボ30」が60%オフなど大幅割引に。バンダイナムコがSteam Storeにて“オータムセール”を開催

バンダイナムコエンターテインメントは本日,Steam Storeにて「オータムセール」を開始した。同社のSteam配信タイトルを割引価格で購入できるもので,期間は11月28日まで。本セールでは,「Tales of ARISE」が50%オフの2200円など,人気タイトルが大幅割引価格で販売されている。
「ストリートファイター6」初期18キャラクターの新コスチューム「Outfit 3」,12月1日17:00に発売。新衣装を収録した最新映像も公開に

カプコンは本日,「ストリートファイター6」の新コスチューム「Outfit 3」を12月1日17:00に発売すると発表した。Outfit 3では,リュウや春麗など,初期から登場する18キャラクターの新コスチュームが実装される。コスチュームは,ゲーム内のイラストなどを使った多彩なものが用意されている。
コーエーテクモゲームス,Steamにて同社作品のセールを開催。「ライザのアトリエ3」が30%オフ,「三國志14」が40%オフなどお得価格に

コーエーテクモゲームスは本日,Steamで配信中のタイトルを大幅割引価格で提供する「Steam Autumn Sale」を開始した。期間は11月29日3:00まで。本セールでは「ライザのアトリエ3」「三國志14」「仁王2 Complete Edition」などのタイトルをお得価格で購入できる。
文明が崩壊した砂の惑星で伝説の巨獣たちを狩猟する。アクションRPG「Atlas Fallen」,日本語版公式サイトを公開

セガは本日,2023年12月14日に発売を予定しているPS5/Xbox Series X|S向けソフト「Atlas Fallen」の日本語版公式サイトを公開した。本作は,文明が崩壊した砂の惑星を舞台にした,三人称視点のアクションRPGだ。日本語版サイトでは,本作のストーリーや世界観,スキルなどが紹介されている。
モンハンの20周年記念企画「モンスター総選挙」がスタート。229体の候補から最も好きなモンスターに投票しよう

カプコンは本日(2023年11月21日),ハンティングアクションゲーム「モンスターハンター」シリーズが,2024年3月に発売20周年を迎えるにあたり,記念企画「モンスター総選挙」の開催を発表した。これは,モンハンシリーズに登場した229体の候補から,自身が最も好きなモンスターに投票し,順位を競うというもの。締切は12月20日11:59だ。
[インタビュー]「ペルソナ5 タクティカ」が大事にしたペルソナ5らしさとは。開発のキーマンに,シリーズ初のシミュレーションRPG制作の思いを聞いた
![[インタビュー]「ペルソナ5 タクティカ」が大事にしたペルソナ5らしさとは。開発のキーマンに,シリーズ初のシミュレーションRPG制作の思いを聞いた](/image/lazy_loading.png)
アトラスのペルソナ5シリーズ最新作「ペルソナ5 タクティカ」が発売された。これまでも,リズムゲームや格闘ゲームといったさまざまなジャンルの作品に挑戦してきたペルソナだが,なぜ今回はシミュレーションRPGだったのか。ビジネスプロデューサーの野村敦士氏,ディレクターの前田直哉氏,コンポーザーの小西利樹氏に話を聞いた。
「ペルソナ3 リロード」,アイギスのキャラクターPVを公開。内蔵された銃器で攻撃し,専用ペルソナ「パラディオン」を召喚する人型兵器

アトラスは本日,ジュブナイルRPG「ペルソナ3 リロード」の最新映像「アイギスのキャラクターPV」を公開した。アイギスは,ペルソナの召喚も可能な心を持った人型兵器だ。内蔵された銃器で攻撃し,専用ペルソナは「パラディオン」。物理攻撃系スキルを得意とし,補助スキルも習得している。
[プレイレポ]「ユニコーンオーバーロード」は,序盤だけのプレイでも分かる“かなり骨太”なSLG。さすがのビジュアルとコアなゲーム性も印象的
![[プレイレポ]「ユニコーンオーバーロード」は,序盤だけのプレイでも分かる“かなり骨太”なSLG。さすがのビジュアルとコアなゲーム性も印象的](/image/lazy_loading.png)
アトラス×ヴァニラウェアの最新作となる「ユニコーンオーバーロード」を発売に先がけてプレイした。さすがヴァニラウェアなビジュアル,序盤だけでも分かる骨太なゲーム性が魅力だが,コアなSLGなだけに覚えることが多く,シミュレーションRPG初心者にはそれなりの覚悟がいるかも?
「モンハンライズ:サンブレイク」公式漫画「狩猟の導き書」のイラストがグッズに。パペットぬいぐるみとクッションが直営店の景品として登場

カプコンは本日(2023年11月20日),同社の直営アミューズメント施設に,ハンティングアクション「モンスターハンターライズ:サンブレイク」の公式漫画「狩猟の導き書」に関連する2種類のオリジナル景品を,11月23日より順次展開すると発表した。
「ストリートファイター6」がセールに初登場。「CAPCOM BLACK FRIDAY SALE」が開催中

カプコンは本日(2023年11月17日),「CAPCOM BLACK FRIDAY SALE」を開始した。セールには,シリーズ最新作の「ストリートファイター6」が初登場し,PS Storeでは34%,Xbox Games Storeでは33%オフで販売される。また,今年発売された新作「エグゾプライマル」などのタイトルもラインナップされる。
ジョーカーと心の怪盗団,そしてエル。チーム3人の連携バトルを駆使して敵に挑む「ペルソナ5 タクティカ」本日発売

アトラスは本日,新作ソフト「ペルソナ5 タクティカ」を発売した。本作は,1MOREや総攻撃など「ペルソナ」のバトルの魅力はそのままに,仲間との連携を楽しめるシミュレーションRPGだ。ジョーカーたちを救った謎の少女「革命家エル」と,彼女が持ちかける「革命への協力」の取引を巡る物語が展開する。
「ストリートファイター6」初セールがPS Store,Xbox Game Storeで開催に。最大34%オフの特別価格で購入できる

「ストリートファイター6」の初セールが,PlayStation Store,Xbox Game Storeにて開催中だ。PS Storeでは,スタンダードエディションが34%オフの5273円,デラックスエディションが25%オフの7867円,アルティメットエディションが20%オフの9992円(いずれも税込)で販売されている。
「ユニコーンオーバーロード」,仲間のキャラクターや舞台となるフェブリス大陸の情報を公開。フィールドではさまざまな探索要素が楽しめる

アトラスは本日,2024年3月8日に発売を予定している「ユニコーンオーバーロード」の最新情報を公開した。今回公開されたのは,主人公の仲間となるキャラクターや冒険の舞台「フェブリス大陸」,フィールドでの探索要素の情報だ。
俳優の志尊 淳さんが「ペルソナ」シリーズの公式アンバサダーに就任。アトラスの公式YouTubeチャンネルでビデオメッセージを公開

アトラスは本日(2023年11月16日),新作「ペルソナ5 タクティカ」の発売にあたって,俳優の志尊 淳さんがペルソナシリーズの公式アンバサダーに就任したことを発表した。これに合わせて志尊さんからのビデオメッセージが,同社の公式YouTubeチャンネルで公開された。
「真紅の焔 真田忍法帳 for Nintendo Switch」プロモーションムービーを公開。キャラクターや世界観,特典情報が紹介される

アイディアファクトリーの女性向けゲームブランド「オトメイト」は本日(2023年11月15日),2024年2月15日に発売を予定している,Nintendo Switch用ソフト「真紅の焔 真田忍法帳 for Nintendo Switch」のプロモーションムービーを公開した。プロモーションムービーではキャラクターや世界観,特典情報が紹介されている。
「ホグワーツ・レガシー」,Nintendo Switch版を本日発売。本郷奏多さんや武田玲奈さんらが出演する発売記念番組を20:00から配信

WB Gamesは本日,アクションRPG「ホグワーツ・レガシー」のNintendo Switch版を発売した。本作は,小説「ハリー・ポッター」シリーズを題材に,1800年代の魔法界をオープンワールドで再現したタイトルだ。PC/PS/Xbox版はすでにリリースされており,全世界での販売数は1500万本を超えている。