MMO
Massively Multiplayer Onlineの頭文字で「MMO」と呼ばれるものは,主に大人数が一度に同じサーバーにログインして,同じ空間を共有して遊ぶタイプのオンラインゲームに付けられる分類上の名称です。何人からがMMOなのか,という確固たる定義はありませんが,主に数百人〜数千人がその一つの目安とされています。よって,「ディアブロ」や「モンスターハンターフロンティア オンライン」などはMMOではなく,分類上は「MO」(Multiplayer Online)と呼ばれます。
- この記事のURL:
「信長の野望」シリーズ,40周年記念特番を3月30日に配信。「覇道」の最新情報はもちろん,今後の新たなシリーズ展開についても紹介予定

コーエーテクモゲームスは本日,「信長の野望」シリーズ40周年を記念して,特別番組を3月30日20:00から配信すると発表した。番組では,これまでのシリーズの歩みを振り返りつつ,サービス中の「信長の野望 覇道」の最新情報はもちろん,今後の新たなシリーズ展開についても紹介するという。
「アルビオン・オンライン」アジア向け新サーバー“アルビオン・イースト”は本日20:00オープン。初の公式ギルドシーズンを3月25日に開幕

Sandbox Interactiveは,MMORPG「アルビオン・オンライン」のアジア向け新サーバー「アルビオン・イースト」を本日20:00にオープンすると発表した。アルビオン・イーストは,既存のサーバーとは完全に分離・独立したゲーム世界で,接続速度とpingが大幅改善されるという。
無双系MMORPG「異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する〜レベルアップは人生を変えた〜 パラレルユニバース」発表

CTWは本日(2023年3月17日),新作MMORPG「異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する〜レベルアップは人生を変えた〜 パラレルユニバース」を発表した。現在,事前登録キャンペーンも開始されている。
「EverQuest」,サービス開始24周年を祝ってプレイヤーにさまざまなギフトをプレゼント

黎明期から続くファンタジーMMORPG「EverQuest」が,サービス開始24周年を迎えた。これを記念する特設サイトがオープンしており,獲得経験値の50%アップやさまざまアイテムのプレゼントなどが実施されているほか,アニバーサリーミッションやクエストなども登場した。
ファンタジーと本当の歴史が融合した新作MMORPG「NIGHT CROWS」,世界観や大規模戦闘など,ゲームの詳細が明らかに

韓国Wemadeは2023年3月16日,メディア向けのショーケースイベントを開催し,MAD ENGINEが開発中の新作MMORPG「NIGHT CROWS」の詳細を発表した。ファンタジーと本物の歴史を融合した世界観や,「グライダー」が活躍する1000人単位の大規模戦闘,クラスなどの新情報が明らかになっている。
「トキメキファンタジー ラテール」,新規シナリオ“オルカリウム”実装。新システム“バトルパス”と“占星術”の追加も

HappyTukは本日,オンラインアクションRPG「トキメキファンタジー ラテール」のアップデートを実施した。新規シナリオ「オルカリウム」が実装されたほか,新システム「バトルパス」と「占星術」の追加,イベントの配信なども行われている。
「アルビオン・オンライン」,アジア向け新サーバーのアーリーアクセス開始。無料でプレイ可能になるのは3月20日20:00から

Sandbox Interactiveは2023年3月15日,MMORPG「アルビオン・オンライン」のアジア向け新サーバー「アルビオン・イースト」でアーリーアクセスを開始した。アーリーアクセスに参加するには,アルビオン・イーストファウンダーパックの購入が必要で,無料でプレイ可能になるのは3月20日20:00からとなっている。
「PUBG MOBILE」,サンドボックス機能“CRAFTGROUND”のβ版を実装。本日実施された最新アップデートの内容が明らかに

PUBG JAPANは本日(2023年3月15日),スマホアプリ「PUBG MOBILE」で,アップデート「Version 2.5.0」を実施したことを発表した。本アップデートでは,5周年を記念したテーマモード「Imagiversary」が実装され,3月18日11:00より楽しめるようになるほか,サンドボックス機能「CRAFTGROUND」がβテストとして開放されている。
「PSO2 ニュージェネシス」,リバイバルSGスクラッチ“リファインドフォームリバイバル”を配信。新たなアークスレコードもスタート

セガは2023年3月15日,サービス中のオンラインRPG「PSO2 ニュージェネシス」で,リバイバルスクラッチ配信などを行うアップデートを実施した。ミッションパス第18弾“NGS Season18”や,フィールドレースを舞台にしたアークスレコードなどもスタートしている。
ファンタジーMMORPG「ELYON」,プレイに大きな変化をもたらす各種バランス調整を本日実施

G・O・Pは本日,サービス中のMMORPG「ELYON」のアップデートを実施したと発表した。防具の種類によるメリットやデメリットの追加やクラスのバランス調整などが行われ,プレイに大きな変化をもたらしたという。さらに,家具アイテムや強化支援箱などが手に入る「ホワイトデーイベント」も始まっている。
「EVE Online」,新要素“直接参加機能”を追加するアップデートを配信。所属勢力を離脱せず国家戦争に参加できる

CCP Gamesは2023年3月15日,MMORPG「EVE Online」に新要素を追加するアップデートを配信した。今回のアップデートでは,現在所属しているコーポレーションやアライアンスを離脱せずに国家戦争のアクティビティに参加できる新要素「直接参加機能」が追加された。
「リネージュ2」,ライブ/クラシック/アデンにて大型アップデートを本日実施。さまざまな記念イベントも各サービスで開催中

エヌシージャパンは本日,PC向けオンラインゲーム「リネージュ2」にて,ライブ/クラシック/アデンの各サービスで大型アップデートを実施した。アップデート記念イベントも各サービスで多数開催されるほか,各サービス共通のさまざまなイベントも実施されている。
「ブレイドアンドソウル」,最新アップデート“揺れる風島”を実施。新規武器“天坤武器”が手に入る古代ダンジョンを追加

エヌシージャパンは本日(2023年3月15日),PC向けオンラインゲーム「ブレイドアンドソウル」で最新アップデート「揺れる風島」を実施した。本アップデートでは,古代ダンジョン「揺れる風島」を実装されたほか,イベント「酔人の釣り場」や,新衣装「紅麟」などが手に入る星座箱が登場した。
「リネージュ2」3サービスで大型アップデートを実施。キャラ育成がより楽しくなる狩り場改編のほか,新クラスや完全新規のコンテンツも追加

エヌシージャパンは本日(3月15日),PC向けMMORPG「リネージュ2」のライブサービスを含めた3サービスで大型アップデートを同時に実施する。本稿では,気になる新規要素について,情報をまとめて紹介しよう。
[インタビュー]「三國志 覇道」うららかな春を計略まみれにする“計策閃耀”始動。最古参の刺史S01サーバーは廃止に?
![[インタビュー]「三國志 覇道」うららかな春を計略まみれにする“計策閃耀”始動。最古参の刺史S01サーバーは廃止に?](/image/lazy_loading.png)
コーエーテクモゲームスのスマホゲーム「三國志 覇道」の新シーズン“計策閃耀”が,2023年3月16日からスタートする。猛獣撃退と言ったらな新兵器「木獣」の特徴なども含めて,プロデューサーの伊藤幸紀氏に尋ねてきた。
日本語版「エルダー・スクロールズ・オンライン」,最新DLC“運命の書記”を配信。新ダンジョンが登場し,ネクロムに繋がる物語が描かれる

EXNOAが運営するDMM GAMESは2023年3月13日,MMORPG「エルダー・スクロールズ・オンライン」の日本語版で,最新DLC“運命の書記”をリリースした。それに合わせてアップデート第37弾が配信され,画面ナレーションや,着用している肩防具を隠せる外見オプションなどが追加された。
「TRAHA Infinity」超越強化システムや新時間制ダンジョン“流星の塔”が追加に。地域クエストやモンスタードロップのゴールド獲得量が上昇

MOAI GAMESは本日,スマートフォン向けアプリ「TRAHA Infinity」のアップデートを実施し,キャラクターの成長支援の追加やゴールド獲得量の調整を行った。アップデートでは,英雄等級装備を唯一等級装備に超越できる強化システムと,新時間制ダンジョン「流星の塔」などが実装されている。
NCSOFTの新作「Project G」は大規模な集団戦闘を基盤とするスマホ&PC対応の戦略ゲーム。ゲームシーンで構成されたトレイラーも公開に

NCSOFTは本日(2023年3月14日),グローバルでのリリースを目標に開発を進めるスマホ&PC向け新作タイトル「Project G」のトレイラーを公開した。本作は,大規模な集団戦闘を基盤にした戦略ゲーム。映像では領地にさまざまな施設を建てる様子や,部隊が激突して戦いが発生する様子などを確認できる。
【PR】「大航海時代 Origin」初心者ガイド第2弾。ちょっと先へと旅を始めたプレイヤーに贈る,ハマりがちなポイントとその対策

「大航海時代 Origin」はプレイヤーのできることが多い,とても自由度の高いゲームだ。つまり,できることが多すぎて「どう対処すればいいのか分からない」状態に陥ることがあり得る。今回はゲームの最序盤を抜け,ある程度行動範囲の広がった提督が陥りがちな「ハマりどころ」を,ピックアップして解説しよう。
「Destiny 2」拡張コンテンツの世界初レイドレース“ナイトメアの根源”,本日2:00スタート

BungieとTwitch Rivalsは,オンラインアクションゲーム「Destiny 2」向け最新拡張コンテンツ「光の終焉」の世界初レイドレース「ナイトメアの根源」を本日2:00に開始する。48時間以内に「勝利の道のり」を達成したプレイヤーには,その功績を讃える限定エンブレムが贈られる。