動物モノ
- この記事のURL:
キーワード

「エンドリング - エクスティンクション イズ フォーエバー」の日本語版が発売決定。地球最後のキツネの親子の過酷な旅を描くアクションADV

THQ Nordic Japanは本日,アクションアドベンチャーゲーム「エンドリング - エクスティンクション イズ フォーエバー」の日本語版を発売すると発表した。本作は,地球上で最後の生き残りとなった,キツネの親子の過酷な旅を描く横スクロール形式のアクションアドベンチャーゲームだ。
Switch向けアクション「スノーブラザーズ スペシャル」本日発売。DL版が抽選で当たる“発売記念キャンペーン”開催中

DAEWON MEDIA GAME LABは本日,Nintendo Switch用ソフト「スノーブラザーズ スペシャル」を発売した。本作は,アーケード版の可愛らしいデザインや操作性はそのままに,グラフィックスや操作性をグレードアップ。アーケード版同様に2人同時プレイも可能となっている。
「げっし〜ず みんなでちょこまか村づくり」がSwitch向けに,8月4日発売。シリーズ第3弾は村作りシミュレーションゲーム

日本コロムビアは本日,「げっし〜ず」のゲームシリーズ第3弾「げっし〜ず みんなでちょこまか村づくり」を,Nintendo Switch向けで8月4日に発売すると発表した。本作は,“げっし〜ず”とプレイヤーが協力して,理想の村を作り上げていくハートウォーミングなシミュレーションゲームだ。
猫とトーストのパズルアクション「CATO」がItch.ioで公開に。無限の浮力を得られる“バター猫のパラドックス”でステージに挑め

GCORESが主催するゲームイベント「BOOOM game jam」で,ゲーム開発者のBlasin Ree氏のPC向けパズルアクションゲーム「CATO」が発表された。価格は無料で,インディーズゲーム専門のオンラインストア“Itch.io”でダウンロードできる。
オープンワールド型ハンティングゲーム「Way of the Hunter」がアナウンス。144平方キロにもおよぶ広大な世界で狩猟生活を送ろう

THQ Nordicは,新作ハンティングゲーム「Way of the Hunter」の制作をアナウンスし,日本語対応でリリースすることを発表するとともに,その最新トレイラーを公開した。プレイヤーは,広大な原野の中で自由に狩りを楽しんだり,環境に配慮した“倫理的狩猟”に挑戦したりできる。
「風のクロノア 1&2アンコール」のPS5/PS4/Xbox Series X/Xbox One版の発売日が7月7日に決定。オープニング映像2本を公開

バンダイナムコエンターテインメントは本日,「風のクロノア 1&2アンコール」のPS5/PS4/Xbox Series X/Xbox One版の発売日が,Nintendo Switch版と同じ7月7日に決定したと発表した。これに合わせて,DLC「Deluxe Bundle」の配信も決定している。また,オープニング映像2本も公開されている。
ハムスターたちとののどかな暮らし。温かみのある作風が魅力のスマホ向け放置シミュレーションゲーム「ハムスターの里」CBTプレイレポート

サクセスは,2022年夏に配信予定のスマホ向けゲーム「ハムスターの里」のiOS限定クローズドβテストを,4月12日から18日にかけて実施した。本作は,ハムスターの仲間を増やしながら里を発展させていく,癒し系放置シミュレーションゲームだ。今回,正式配信に先駆けてCBTプレイレポートをお送りしたい。
「のらねこものがたり」のPS4版を4月28日にリリース。孤独な子猫が街で生き抜くアドベンチャーゲーム

CFKは本日,「のらねこものがたり」のPlayStation 4版を4月28日にリリースすると発表した。本作は,子猫が街で生きて行く姿を描いたアドベンチャーゲームだ。プレイヤーは,母猫を亡くした子猫を操作して,街のさまざまな場所を巡り,生き残るため餌を探すことになる。
Nianticの新作ARアプリ「Peridot」が発表に。幻想的なペットを育成・繁殖して,世界の美しさを再発見しにいこう

Nianticは,スマホ向け新作ARアプリ「Peridot」を発表した。本作はペットシミュレーションゲームとなり,AR機能を通じて幻想的な生物“ペリドット”を育成・繁殖する。本稿では,その内容が明かされた発表会をレポートしていく。
「風のクロノア 1&2アンコール」の登場キャラクター&ステージの情報が公開に。収録2作品のストーリーも

バンダイナムコエンターテインメントは本日,「風のクロノア 1&2アンコール」の最新情報を公開した。「風のクロノア door to phantomile」と「風のクロノア2 〜世界が望んだ忘れもの〜」のリマスター版となる本作。今回はその2作品のストーリーと登場キャラクター&ステージの情報が明らかにされている。
Switch「スノーブラザーズ スペシャル」は5月19日に発売へ。ゲームプレイ映像などを収録したPVの公開も

DAEWON MEDIAは本日(2022年3月31日),Nintendo Switch用ソフト「スノーブラザーズ スペシャル」を5月19日に発売すると発表した。発売日の発表とともに,ゲームプレイなどの詳細が収録されたPVも公開されている。
[GDC 2022]ダークなデジタルカードゲーム,「Inscryption」はいかにして作られたのか
![[GDC 2022]ダークなデジタルカードゲーム,「Inscryption」はいかにして作られたのか](/image/lazy_loading.png)
GDC 2022の同時開催イベントであるIndependent Games Summitで,異色のデジタルカードゲーム「Inscryption」開発を語る講演が行われた。「Game Developers Choice Awards」でGame of the Yearを受賞した作品だが,果たしてこのゲームは,どのようにして作られたのだろうか。
[GDC 2022]第22回Game Developers Choice AwardsのGame of the Yearは「Inscryption」。インディーズゲームの祭典「IGF Awards」でも大賞を受賞
![[GDC 2022]第22回Game Developers Choice AwardsのGame of the Yearは「Inscryption」。インディーズゲームの祭典「IGF Awards」でも大賞を受賞](/image/lazy_loading.png)
GDC 2022の3日目に開催された「Game Developers Choice Awards」にて,インディー開発スタジオのDaniel Mullins Gamesが制作した「Inscryption」がGame of the Yearを獲得した。同日行われた「Independent Games Festival」でも最優秀賞に選出されている。
スマホ向けシミュレーションゲーム「ハムスターの里」が2022年夏に配信。キービジュアルはハムスター画家のGOTTE氏が担当

サクセスは本日(2022年3月23日),スマホ向けシミュレーションゲーム「ハムスターの里」を,2022年夏に配信予定であると発表した。また,4月12日14:00よりiOS限定クローズドβテストが実施される。使用端末にかかわらずアンケートも実施され,回答するとGOTTE氏描き下ろしのスマホ向け壁紙を受け取れるという。
動物保護施設の運営シム「Animal Shelter」が3月23日に日本語対応でリリースへ。不運な犬や猫たちの世話して里親を探してあげよう

PlayWayとGames Incubatorは,飼育放棄されるなどした犬や猫たちの保護施設を運営するシミュレーションゲーム「Animal Shelter」を,2022年3月23日に日本語対応で発売することをアナウンスし,最新トレイラーを公開した。野良犬や野良猫を引き取り,最終的には里親に引き取ってもらうために世話をする。
ネコ大乱闘ゲーム「暴れん坊ニャンコ」(Fisti-Fluffs)Switch版の配信が本日スタート。Steam版の大型アップデートも

Rogue Gamesは,Steamにて「Fisti-Fluffs」の名で展開しているネコ大乱闘ゲーム「暴れん坊ニャンコ」の配信を,Switchに向けて本日開始した。本作は,ネコ(猫)を主役に据えた,物理ベースのパーティーゲーム。Switch版のリリースと並行して,PC(Steam)版の大型アップデートも実施するという。
「風のクロノア 1&2アンコール」,Switch向けパッケージと特典をセットにした“アソビストア特装版”を7月7日発売へ

バンダイナムコエンターテインメントは本日,Switch向け「風のクロノア 1&2アンコール」と各種特典をセットにした「アソビストア特装版」を,2022年7月7日に発売すると発表した。Switch向けパッケージと,アートブックや衣装DLC,“オリジナルグラスセット”などの特典をセットにしたものだ。
「LITTLE FRIENDS -DOGS & CATS-」の累計出荷販売本数が50万本を突破。2月22日よりダウンロード版のセールを開始

イマジニアは本日,Nintendo Switch用ソフト「LITTLE FRIENDS -DOGS & CATS-」の累計出荷販売本数が50万本を突破したと発表した。この本数は,日本,アジア圏,北米,欧州でのパッケージ版累計出荷本数並びに,ダウンロード版の累計配信本数を合算したものとなる。
「スノーブラザーズ スペシャル」がSwitch向けアクションとして登場。数量限定のコレクターズエディションも発売決定

DAEWON MEDIA GAME LABは本日,レトロゲーム専門のデベロッパCRT Gamesと協力し,Nintendo Switch用ソフト「スノーブラザーズ スペシャル」を発表した。スノーブラザーズは,1990年に東亜プランからアーケード向けアクションゲームとして登場したタイトルだ。
Switch「風のクロノア 1&2アンコール」が7月7日リリース決定。Wii版と2をセットにしたリマスター版。他機種版も発売予定

バンダイナムコエンターテインメントは本日,「Nintendo Direct 2022.2.10」にて,Nintendo Switch用ソフト「風のクロノア 1&2アンコール」を7月7日に発売すると発表した。なお,PS5/PS4/Xbox Series X/Xbox One/PCでの発売も予定されており,こちらの発売日は後日発表されるとのこと。
ネコ好きのための「Catizens」,無料体験版公開。ネコ市民達を育成しながら町を発展させよう

パブリッシャのHeroCraft PCは,Bad Optics Gamesが開発する「Catizens」の無料体験版をSteamで公開した。ネコの住む町を建設し,ネコ達の個性を理解しながら農業や剣術を教え,町の発展に貢献できるネコ市民を育てていくという,ネコ好きにはグッとくるキュートなゲームを体験してみよう。
スパイク・チュンソフトの「ビッグウインターセール」がPlayStation Storeでスタート。10タイトルが最大70%オフのセール価格に

スパイク・チュンソフトの「ビッグウインターセール」が,PlayStation Storeでスタートした。セール期間は2022年1月7日まで。期間中,PS Storeで販売中の「ARK: Survival Evolved」や「テラリア」「Re:ゼロから始める異世界生活 偽りの王選候補」など10タイトルが,最大70%オフで販売されている。
PS4版「ARK: Survival Evolved」の無料アップデート配信。遺跡などが探索できる新マップや,新たな3種類の生物が実装に

スパイク・チュンソフトは本日,PS4版を販売中のサバイバルアクション「ARK: Survival Evolved」の無料アップデート配信を開始した。アップデートでは,遺跡や滝の谷などを探索できる新マップ「Lost Island」(ロストアイランド)が実装され,小柄な翼竜など3種類の生物が登場するという。