競馬
- この記事のURL:
キーワード

「ウマ娘 プリティーダービー」を手がけるCygamesの渡邊耕一社長が基調講演に登壇。CEDEC+KYUSHU 2022の新情報が明らかに

2022年11月12日の開催が予定されているカンファレンス,「CEDEC+KYUSHU 2022」の開催情報が発表された。3年ぶりのリアル開催となる今回。発表によれば,「ウマ娘 プリティーダービー」など,数々のヒット作で知られるCygamesの代表取締役社長,渡邊耕一氏が基調講演に登壇するとのことだ。
男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第726回「OnceMore」

今週の「男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ」では,日本一ソフトウェアの「グリムグリモア OnceMore」を取り上げます。ついでに,過去に一度紹介し,現在も遊び続けている2タイトルについても語っていきます。
「ウマ娘 プリティーダービー」と“ばかうけ”がコラボ。“ぱかうけ2”を8月22日より期間限定で販売

「ばかうけ」で知られる栗山米菓は,Cygamesのスマホアプリ「ウマ娘 プリティーダービー」とコラボしたせんべい「ウマ娘 プリティダービー ぱかうけ2(タマモクロス特製 出汁香るたこ焼き風味)」を2022年8月22日より期間限定で販売すると発表した。1袋に1枚,オリジナルシールも同梱されるという。
「ウマ娘」ポップアップストアがSHIBUYA109“TOIVO”で8月7日オープン。描きおろしSDイラストのグッズなどを販売

グッズショップのTOIVOを運営するアンチョビは,Cygamesのスマートフォン向けアプリ「ウマ娘 プリティーダービー」をテーマにしたポップアップストア“ウマ娘 プリティーダービー POP UP STORE in MAGNET by SHIBUYA109”を,8月7日にオープンする。
「ウマ娘 プリティーダービー」,韓国,台湾,香港,マカオ,4市場での直近約1か月の収益比率は全体の30%に

さまざまなデータや分析環境を提供しているSensor Towerによれば,育成シミュレーションゲーム「ウマ娘 プリティーダービー」の,韓国,台湾,香港,マカオの4市場での直近約1か月の収益比率は,全体の30%におよんでいるという。韓国語版と繁体字版も順調な滑り出しを見せているようだ。
「ウマ娘」,韓国App Store/Google Playの売上ランキングで1位に

Kakao Gamesは,韓国語版「ウマ娘 プリティーダービー」が,2022年7月26日付けでApp StoreおよびGoogle Playの韓国売上ランキングで1位になったと発表した。本記録は配信開始から約1か月での達成となる。
「ウマ娘 プリティーダービー」にデアリングタクトら新たなウマ娘が実装へ。1.5周年キャンペーンやライブの続報など,最新情報が一挙公開に

Cygamesは2022年7月27日,「ウマ娘 プリティーダービー」の公式生配信番組を実施し,今後の展開などさまざまな情報を発表した。今回は,「デアリングタクト」「ホッコータルマエ」「ワンダーアキュート」ら新たなウマ娘の実装決定や,8月16日にスタートする1.5周年キャンペーン,ライブイベントの続報などが明らかにされた。
「ウマ娘 プリティーダービー」が2022年上半期の日本のモバイルゲーム市場における収益トップを記録。3期連続でのトップに

Sensor Towerが発表した,2022年上半期の日本のモバイルゲーム市場の概要によれば,収益トップとなったのは,「ウマ娘 プリティーダービー」だったとのこと。2021年の上半期,下半期に続き,連続でのトップを記録した。また,成長量では,WFSの「ヘブンバーンズレッド」の躍進が目立つという。
「競馬伝説PRIDE」倉持由香さんが4Gamerにやってきた。2016年からの競馬ファンが,24キロのダイエットを経て宣伝大使に!

競馬で買った家電を馬の名で呼んでは尻予想(?)する,倉持由香さんの競馬愛に迫る。GaYaの新作スマホゲーム「競馬伝説PRIDE」の宣伝大使として,グラビアアイドルの倉持さんが編集部にやってきたときの模様をお届けしよう。
「競馬伝説PRIDE」プレイレポート。ややこしい操作なしで,新旧のレジェンドホースたちを愛馬に最強の厩舎を目指そう!

GaYaの新作スマホアプリ「競馬伝説PRIDE」が,2022年6月28日にリリースされた。シリーズ過去作とは異なるシステムで,誰でも簡単に遊べる内容に刷新された本作は,“競馬ゲームは難しそう”と思っている人にこそうってつけだ。
最強の厩舎を作るSLG「競馬伝説PRIDE」の正式サービスが開始に。各種ガチャチケットなど事前登録特典も配布

GaYaは本日(2022年6月28日),スマホアプリ「競馬伝説PRIDE」の正式サービス開始を発表した。本作は,歴代の名馬や現役の競走馬を獲得して,最強の厩舎を作るシミュレーションゲームだ。リリースに合わせて,ガチャ10回分となる「馬蹄石」250個や,「Sランクガチャチケット」1枚など特典も配布されている。
「ウマ娘プリティーダービー」,韓国語版の配信直後に韓国のApp StoreとGoogle Playストアの人気ランキングで1位に

Kakao Gamesは,「ウマ娘プリティーダービー」の韓国語版が2022年6月20日に正式配信された直後に,韓国のApp StoreおよびGoogle Playストアにて人気ランキング1位になったことを明らかにした。韓国で実施された事前登録では,開始から約10日で登録者数が100万人を突破するなど注目を集めていた。
「ウマ娘 プリティーダービー」,メジロマックイーンらが登場する新CMの放送を開始。ナレーションは森川智之さんが担当

Cygamesは本日(2022年5月20日),サービス中のタイトル「ウマ娘 プリティーダービー」の,新たなCMの放送を開始した。「GENERATIONS」がテーマで,ナレーションは声優の森川智之さんが担当している。今後シリーズ化して放送予定とのことだ。
男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第714回「『Winning Post 9 2022』を通じて体験版のあり方について考えてみた」

今週の「男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ」では,ディーノ選手が「Winning Post 9 2022」の体験版をプレイしてみたところ,時代の変化に合わせて,体験版のあり方や体験版に対する価値観も変わってきたのだなぁ……と考えるに至った。というようなお話です。
サントリーコーヒー「BOSS」と「ウマ娘 プリティーダービー」のコラボキャンペーンが開始に。加速スキル付きボスジャンが抽選で当たるチャンス

サントリー食品インターナショナルは本日(2022年5月16日),サントリーコーヒー「BOSS」とCygamesが運営する「ウマ娘 プリティーダービー」のコラボキャンペーンを開始したことを発表した。本コラボでは,歴代のボスジャンをまとったウマ娘たちが登場するほか,加速スキル付きボスジャンが当たるキャンペーンなどが実施されている。
「ウマ娘」新作アニメ2本の制作決定やサントリーBOSSとのコラボなどが発表に。5月4日,5日のイベントで明らかにされた最新情報をお届け

Cygamesは2022年5月4日,5日に「ウマ娘 プリティーダービー 4th EVENT SPECIAL DREAMERS!!」を開催し,クロスメディアコンテンツ「ウマ娘 プリティーダービー」の最新情報を発表した。今回のイベントでは,「ウマ娘」の新作となる配信アニメと,ショートアニメ「うまゆる」の制作決定や,新たに登場するウマ娘などが明らかにされた。
「ウマ娘 プリティーダービー」がダウンロード数と収益ランキングで1位を獲得。Sensor Towerが,2021年のモバイルゲーム市場の調査レポートを発表

Sensor Towerが,日本における2021年のモバイルゲーム市場についての調査レポートを発表した。レポートによれば,日本のモバイルゲーム市場の収益は記録を更新し,北米に次ぐ規模に達しているとのこと。「ウマ娘 プリティーダービー」の好調が,市場を牽引したという。
「ウマ娘 プリティーダービー」ゴルシウィークキャンペーンが4月28日にスタート。公式放送で発表された新情報をお届け

Cygamesは2022年4月26日,「ウマ娘 プリティーダービー」の公式放送「ぱかライブTV」を実施し,最新情報を発表した。今回は,4月28日12:00より実施する「ゴルシウィークキャンペーン」の詳細や,チアリーダーと応援団を彷彿とさせる衣装をまとったナイスネイチャ,キングヘイローの実装などが明らかにされた。
シリーズ最新作「Winning Post 9 2022」,本日発売。名馬の購入権やコスプレセットなど,各種DLCの配信もスタート

コーエーテクモゲームスは2022年4月14日,競馬シミュレーションシリーズの最新作「Winning Post 9 2022」を発売した。それに合わせて,秘書の衣装を変更できる「コスプレセット」や,歴史上の名馬を購入できる「購入権セット」など,各種DLCの配信もスタートしている。
「ウマ娘 プリティーダービー」の新CMに騎手の武 豊さん,クリストフ・ルメールさんが出演。4月10日よりオンエア

Cygamesは本日(2022年4月9日),サービス中のタイトル「ウマ娘 プリティーダービー」で,騎手の武 豊さん,クリストフ・ルメールさんを起用した新CMを4月10日より全国でオンエアすると発表した。新CMは,「武豊!たけーー大ジャンプ」篇,「ルメールも楽しメール!」篇の2本が制作されている。