ギニュー特戦隊がレイダーとして参戦。「ドラゴンボール ザ ブレイカーズ」のシーズン3を6月9日に開始。パブリックテストサーバーを本日開放

バンダイナムコエンターテインメントは本日,「ドラゴンボール ザ ブレイカーズ」のシーズン3を6月9日に開始すると発表した。シーズン3には,チームアップ型レイダー「ギニュー特戦隊」が登場する。特戦隊は,グルド,リクーム,ジース&バータと原作通りの順で,サバイバーたちへと襲い掛かかる。
「ドラゴンボール ゼノバース2」,映画“ドラゴンボール超 スーパーヒーロー”より新覚醒技・ビーストとセルマックスが登場

バンダイナムコエンターテインメントは,アクションゲーム「ドラゴンボール ゼノバース2」に向けて,アップデート第16弾の配信を本日開始した。アバター覚醒技「ビースト」,セルマックスに挑むレイドクエストといった,映画「ドラゴンボール超 スーパーヒーロー」にちなんだコンテンツを含むアップデートだ。
「ドラゴンボールZ Sparking!」シリーズ最新作を発表。孫悟空が超サイヤ人ゴッド超サイヤ人に変身するシーンを収録するティザー映像も公開

日本時間2023年3月5日からラスベガスで開催されている世界中の「ドラゴンボール」ファンが集まるイベント「ドラゴンボールゲームスバトルアワー2023」にて,DAY2となる本日,「ドラゴンボールZ Sparking!」シリーズ最新作の制作が決定したことが明らかになり,ティザー映像が公開された。
「ドラゴンボール ザ ブレイカーズ」のシーズン2が本日スタート。大猿に変身して暴れまわる新レイダー“ベジータ”などの新要素が登場

バンダイナムコエンターテインメントは2023年2月16日,非対称型アクションゲーム「ドラゴンボール ザ ブレイカーズ」のシーズン2をスタートし,ローンチPVを公開した。シーズン2では,新レイダー“ベジータ”が登場する。
PS5版「ドラゴンボールZ KAKAROT スペシャルエディション」本日リリース。追加DLC“-BARDOCK- たったひとりの最終決戦”も配信開始

バンダイナムコエンターテインメントは本日,「ドラゴンボールZ KAKAROT」のPS5版をリリースした。本作は,2020年1月に発売された「ドラゴンボールZ KAKAROT」に,他機種版で配信した追加DLCを収録したタイトル。また,最新追加DLC「-BARDOCK- たったひとりの最終決戦」の配信も開始されている。
「ドラゴンボール」ゲームの祭典“DRAGON BALL Games Battle Hour 2023”が2023年3月4日,5日に決定。第3回はラスベガスでリアル開催

バンダイナムコエンターテインメントは2022年12月4日,集英社,東映アニメーションと共同で,「ドラゴンボール」ゲームのバトルにフォーカスしたイベント「DRAGON BALL Games Battle Hour 2023」を,現地時間2023年3月4日,5日にラスベガスにて開催し,その模様を全世界同時配信すると発表した。
「ドラゴンボールZ KAKAROT」の最新DLC“-BARDOCK- たったひとりの最終決戦”のプレイ映像を公開。カナッサ星でのバーダックの戦闘を収録

バンダイナムコエンターテインメントは本日,アクションRPG「ドラゴンボールZ KAKAROT」の最新DLC「-BARDOCK- たったひとりの最終決戦」のプレイ映像を公開した。映像には,フリーザ軍の一員として「カナッサ星」で戦うバーダックの姿が収録されている。
非対称型アクション「ドラゴンボール ザ ブレイカーズ」本日リリース。3タイトル合同Twitterキャンペーンが開催に

バンダイナムコエンターテインメントは本日,非対称型アクションゲーム「ドラゴンボール ザ ブレイカーズ」をリリースした。本作は,「ドラゴンボール」のセルやフリーザ,魔人ブウたち“レイダー”と,一般市民“サバイバー”に分かれて1vs7で繰り広げられる非対称型サバイバルゲームだ。
PS5/Xbox Series X版「ドラゴンボールZ KAKAROT スペシャルエディション」2023年1月12日に発売。パッケージ版の予約受付を開始

バンダイナムコエンターテインメントは本日,アクションRPG「ドラゴンボールZ KAKAROT」のPlayStation 5/Xbox SeriesX版を,2023年1月12日に発売すると発表し,パッケージ版の予約受付を開始した。最新機種版となる本作には,他機種版で配信中の追加シナリオが収録される。
[TGS2022]「ドラゴンボール ザ ブレイカーズ」への魔人ブウ参戦などが発表されたバンダイナムコのスペシャル番組詳報。「KAKAROT」では新DLC情報も
![[TGS2022]「ドラゴンボール ザ ブレイカーズ」への魔人ブウ参戦などが発表されたバンダイナムコのスペシャル番組詳報。「KAKAROT」では新DLC情報も](/image/lazy_loading.png)
人気アニメ「ドラゴンボール」をテーマにしたバンダイナムコの2作品――「ドラゴンボール ザ ブレイカーズ」と「ドラゴンボールZ KAKAROT」の最新情報を紹介するスペシャル番組が,同社のYouTubeチャンネルで配信された。とくに前者は別の記事でも紹介済だが,ここではその詳報をお届けしていこう。
[TGS2022]「ドラゴンボール ザ ブレイカーズ」,オープンβテストを9月22日から開催。前日には狩野英孝さん出演の特別番組も配信
![[TGS2022]「ドラゴンボール ザ ブレイカーズ」,オープンβテストを9月22日から開催。前日には狩野英孝さん出演の特別番組も配信](/image/lazy_loading.png)
バンダイナムコエンターテインメントは2022年9月16日,TGS 2022の番組内で,「ドラゴンボール ザ ブレイカーズ」の最新PVを公開し,9月22日から25日にかけてオープンβテストを開催すると発表した。また,9月21日20:00からは,狩野英孝さんや内田敦子さんが出演する“オープンβテスト直前配信特番”も配信される。
[TGS2022]「ドラゴンボール ザ ブレイカーズ」インタビュー。今まで描かれなかった“戦闘力5の一般人の目線”でドラゴンボールの魅力を引き出す
![[TGS2022]「ドラゴンボール ザ ブレイカーズ」インタビュー。今まで描かれなかった“戦闘力5の一般人の目線”でドラゴンボールの魅力を引き出す](/image/lazy_loading.png)
バンダイナムコエンターテインメントが,2022年10月13日に発売予定の「ドラゴンボール ザ ブレイカーズ」をTGS 2022に出展している。“戦闘力5”の一般人になり,セルやフリーザから逃げ惑うというユニークな設定が話題を呼んだ本作。今回はプロデューサーに,開発経緯や見どころなどを聞いてきた。
[TGS2022]「ドラゴンボール ザ ブレイカーズ」プレイレポート。新たなレイダー“フリーザ”や攻略ポイントを紹介
![[TGS2022]「ドラゴンボール ザ ブレイカーズ」プレイレポート。新たなレイダー“フリーザ”や攻略ポイントを紹介](/image/lazy_loading.png)
戦闘力5の一般人とドラゴンボールの悪人たちが戦う非対称型対戦ゲーム「ドラゴンボール ザ ブレイカーズ」。TGS 2022のバンダイナムコエンターテインメントブースには,その試遊版が出展されている。本稿では,新レイダーの「フリーザ」を紹介すると共に,ゲームのポイントをお伝えしよう。
[EVO2022]「ドラゴンボール ファイターズ」部門優勝はフランスのWawa選手。ワールドツアー優勝に続き,ビッグタイトルを獲得
![[EVO2022]「ドラゴンボール ファイターズ」部門優勝はフランスのWawa選手。ワールドツアー優勝に続き,ビッグタイトルを獲得](/image/lazy_loading.png)
アメリカ・ラスベガスで開催中の格闘ゲームトーナメント「Evolution 2022」にて,「ドラゴンボール ファイターズ」部門決勝トーナメントが本日(2022年8月7日)行われた。優勝はフランス最強プレイヤーと名高いWawa選手。ワールドチャンピオンシップ優勝に続き,ビッグタイトルを獲得した。
「ドラゴンボール ザ ブレイカーズ」,PS4/Xbox One/Steam向けDL版のプレオーダーを開始。第1弾テレビCMも公開中

バンダイナムコエンターテインメントは,2022年10月13日に発売を予定している非対称型アクションゲーム「ドラゴンボール ザ ブレイカーズ」のPS4/Xbox One/Steam向けダウンロード版のプレオーダーを開始した。また,第1弾テレビCMが公式サイトで公開されている。
「ドラゴンボール ザ ブレイカーズ」10月13日に発売決定。クローズドネットワークテストのテスター募集を開始

バンダイナムコエンターテインメントは本日,非対称型アクションゲーム「ドラゴンボール ザ ブレイカーズ」を,10月13日に発売すると発表し,パッケージ版とアソビストア特装版の予約受付を開始した。また,8月6日,7日に実施予定のクローズドネットワークテストのテスター募集も開始されている。
「ドラゴンボール ゼノバース2」,DLC“目覚めし戦士編パック”本日配信。無料アップデート第14弾とPS4“レジェンドパトロールパック”も配信開始

バンダイナムコエンターテインメントは本日,「ドラゴンボール ゼノバース2」に孫悟空(身勝手の極意“兆”)やディスポ,ベジータ(GT)が参戦する有料DLC「目覚めし戦士編パック」の配信を開始した。また,無料アップデート第14弾と,PS4向け「レジェンドパトロールパック」も配信中だ。
バンダイナムコが“PlayStation Plus Double Discountsセール”に参加。Nintendo Switch ドラゴンボールセールも開催中

バンダイナムコエンターテインメントは本日,PS Storeで開催中の「PlayStation Plus Double Discountsセール」への参加を表明し,対象となるPS4向けダウンロードタイトルのラインナップを公開した。セールの期間は6月22日まで。「Nintendo Switch ドラゴンボールセール」も開催中だ。
「ドラゴンボール ファイターズ」に人造人間21号(白衣)が本日参戦。DLC“ファイターズパック20”を配信開始

バンダイナムコエンターテインメントは対戦格闘ゲーム「ドラゴンボール ファイターズ」のPS4版とXbox One版,Switch版について,追加キャラクター「人造人間21号(白衣)」を収録したDLC「ファイターズパック20:人造人間21号(白衣)」を本日(2月24日)配信した。価格は500円(税別)だ。
配信イベント「DRAGON BALL Games Battle Hour 2022」の詳細が公開に。新作ゲームの実況プレイ,視聴者参加型イベントを実施

バンダイナムコグループは本日,全世界同時配信型のオンラインイベント「DRAGON BALL Games Battle Hour 2022」の詳細情報を公開した。今回は,対戦ゲームのイベントのほかに,「ドラゴンボール ザ ブレイカーズ」の実況プレイなど,さまざまなイベントが予定されている。
「ドラゴンボール ザ ブレイカーズ」メールインタビュー。戦闘力5の一般人がフリーザやセルと闘う異色の非対称型ゲームが生まれた経緯などを聞いた

バンダイナムコエンターテインメントは非対称型の対戦ゲーム「ドラゴンボール ザ ブレイカーズ」を,2022年内に発売予定だ。今回4Gamerは,メールインタビューで,プロデューサーの原 良輔氏に本作の開発経緯やクローズドβテストに参加したプレイヤーの反応などを聞いた。
ドラゴンボールの全世界同時配信型イベント「DRAGON BALL Games Battle Hour 2022」が2022年2月19日,20日に開催決定

バンダイナムコグループは2021年12月19日,世界中の「DRAGON BALL」ファンに向けた全世界同時配信型(一部の国と地域を除く)のオンラインイベント「DRAGON BALL Games Battle Hour 2022」を,集英社,東映アニメーションと共に,日本時間の2022年2月19日,20日に開催すると発表した。
「ドラゴンボール ザ ブレイカーズ」クローズドβテストレポート。戦闘力5の一般人になってセルから逃げる,明るい雰囲気の非対称型対戦ゲーム

バンダイナムコエンターテインメントは,現在開発中の「ドラゴンボール ザ ブレイカーズ」のクローズドβテストを,2021年12月4日から12月5日まで実施した。本作は「ドラゴンボール」世界の一般人の陣営と,セルやフリーザ,魔人ブウなどの悪人に分かれて戦う非対称型対戦ゲームだ。CBTのプレイレポートをお届けしよう。
「ドラゴンボール ザ ブレイカーズ」クローズドβテスターの募集がスタート。テストはSteam版を使用,12月4日,5日に計4回実施へ

バンダイナムコエンターテインメントは2021年11月24日,非対称型(1対7)アクションゲームとなる新作「ドラゴンボール ザ ブレイカーズ」の,クローズドβテスターの募集を開始した。応募受付は11月30日23:59まで。テストはPC(Steam)版を使用するもので,12月4日と5日の2日間,計4回実施される。
「ドラゴンボール ザ ブレイカーズ」が2022年にPC/PS4/Switch/Xbox Oneで発売。レイダーとサバイバーに分かれて戦う非対称型アクション

バンダイナムコエンターテインメントは本日,「ドラゴンボール」を題材にした「ドラゴンボール ザ ブレイカーズ」を2022年に発売すると発表した。本作は,ドラゴンボールの代表的なライバルたち「レイダー」と,非力な一般市民「サバイバー」に分かれて,1対7で繰り広げる非対称型アクションゲームだ。
「ドラゴンボール ゼノバース2」と「ドラゴンボール ファイターズ」が世界累計出荷本数800万本突破。両タイトルで記念キャンペーンを実施

バンダイナムコエンターテインメントは本日,「ドラゴンボール ゼノバース2」と「ドラゴンボール ファイターズ」が,それぞれ世界累計出荷本数800万本を突破したと発表した。これを記念して,両タイトルで記念キャンペーンが実施される。
Switch「ドラゴンボールZ KAKAROT + 新たなる覚醒セット」が本日発売。孫悟空の名場面を収録したローンチトレイラーが公開

バンダイナムコエンターテインメントは本日,Nintendo Switch用ソフト「ドラゴンボールZ KAKAROT + 新たなる覚醒セット」を発売した。本作は,2020年1月に発売されたPS4向けアクション「ドラゴンボールZ KAKAROT」の本編に加え,追加DLC「追加エピソード:新たなる覚醒」を収録した移植作となる。
「ドラゴンボールZ KAKAROT + 新たなる覚醒セット」で追体験できる物語を紹介するストーリーPVが公開

バンダイナムコエンターテインメントは本日,2021年9月22日に発売予定のSwitch用ソフト「ドラゴンボールZ KAKAROT + 新たなる覚醒セット」のストーリーPVを公開した。映像には,“サイヤ人襲来!編”や“悪の帝王フリーザ!編”など,本作で追体験できる「ドラゴンボールZ」の物語が紹介されている。
「ドラゴンボール ファイターズ」のアップデートデータ“Ver.1.28”が配信。必殺技からのZチェンジが可能になるなど,システム面が大幅に変化

バンダイナムコエンターテインメントは2021年8月10日,対戦格闘ゲーム「ドラゴンボール ファイターズ」のゲームバランスを調整するアップデートデータ“Ver.1.28”を配信した。今回のアップデートでは共通システムが大幅に変化し,キャラクターの技にも変更が加えられている。
Switch版「ドラゴンボールZ KAKAROT+新たなる覚醒セット」のバトルシーンを紹介する最新PVが公開

バンダイナムコエンターテインメントから2021年9月22日に発売されるNintendo Switch用ソフト「ドラゴンボールZ KAKAROT+新たなる覚醒セット」のバトル紹介PVが本日(8月6日),公開された。
Switch版「ドラゴンボールZ KAKAROT + 新たなる覚醒セット」のシステム紹介PVが公開に。先行実装される新要素などが確認できる

バンダイナムコエンターテインメントは本日(7月7日),9月22日に発売予定のNintendo Switch版「ドラゴンボールZ KAKAROT + 新たなる覚醒セット」のシステムを紹介するPVを公開した。映像では,Switch版で先行実装される新要素も確認できる。
[E3 2021]「ドラゴンボール Z KAKAROT」のSwitch版が9月22日に発売。DLC“新たなる覚醒”もセットに
![[E3 2021]「ドラゴンボール Z KAKAROT」のSwitch版が9月22日に発売。DLC“新たなる覚醒”もセットに](/image/lazy_loading.png)
本日(2021年6月16日)配信された「Nintendo Direct | E3 2021」にて,「ドラゴンボール Z KAKAROT」のNintendo Switch版が発表された。DLC「新たなる覚醒」を含む「ドラゴンボール Z KAKAROT+新たなる覚醒セット」となっており,発売日は2021年9月22日が予定されている。※2021年6月16日12:40頃,プレスリリースを追加しました。
「ドラゴンボール ファイターズ」,新DLCプレイアブルキャラ“ゴジータ(超サイヤ人4)”を収録したファイターズパック19の配信がスタート

バンダイナムコエンターテインメントは,「ドラゴンボール ファイターズ」の新DLCプレイアブルキャラクター「ゴジータ(超サイヤ人4)」を収録したDLC「ファイターズパック19:ゴジータ(超サイヤ人4)」の配信を,本日開始した。ゴジータ(超サイヤ人4)は,接近戦を得意とする超パワータイプのキャラだ。
「ドラゴンボールZ KAKAROT」のDLC“追加シナリオ:-TRUNKS- 希望の戦士”が2021年初夏に配信。カードウォリアーズのVol.2が3月9日に実装

バンダイナムコエンターテインメントは本日,「ドラゴンボール Z KAKAROT」の有料DLC「追加シナリオ:-TRUNKS- 希望の戦士」を,2021年初夏に配信すると発表した。本DLCは,孫悟空が心臓病でこの世を去ってしまった,もうひとつの世界で展開するシナリオで,トランクスが主人公となる。
「ドラゴンボール」ファンに向けた全世界同時配信型オンラインイベント“DRAGON BALL Games Battle Hour”の詳細が発表

バンダイナムコエンターテインメントは本日(2021年3月2日),日本時間の3月7日午前3時に開催される,「ドラゴンボール」ファンに向けた全世界同時配信型オンラインイベント「DRAGON BALL Games Battle Hour」の詳細を発表した。
「ドラゴンボール ファイターズ」の新DLCキャラクター“スーパーベビー2”が本日配信スタート

バンダイナムコエンターテインメントは本日,対戦格闘アクションゲーム「ドラゴンボール ファイターズ」に,新プレイアブルキャラ「スーパーベビー2」を追加するDLC「ファイターズパック18:スーパーベビー2」の配信を開始した。キャラクターPVとプレイ動画も公開されている。
「マキブON」「ドラゴンボールZ KAKAROT」などバンダイナムコのタイトルが最大65%オフ。PS Storeにて“ビッグウインターセール”が開催中

バンダイナムコエンターテインメントは,本日,PS Storeで開催されている「ビッグウィンターセール」の対象タイトルを発表した。「機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブーストON」「ドラゴンボールZ KAKAROT」「SDガンダム ジージェネレーション クロスレイズ」などがセール対象になる。
「ドラゴンボール ゼノバース2」全世界累計出荷本数が700万本突破。プレイアブルキャラ“パイクーハン”などを収録するアップデート第12弾が配信へ

バンダイナムコエンターテインメントは本日,「ドラゴンボール ゼノバース2」にプレイアブルキャラクター「パイクーハン」などを収録するタイトルアップデート第12弾の配信が決定したと発表した。また,全世界累計出荷本数700万本突破記念のさまざまなオンラインイベントが2021年1月12日まで開催されている。
「ドラゴンボール ファイターズ」に新プレイアブルキャラクター“スーパーベビー2”と“ゴジータ(超サイヤ人4)”が参戦

バンダイナムコエンターテインメントは本日,対戦格闘アクションゲーム「ドラゴンボール ファイターズ」の新DLCプレイアブルキャラクターとして,「スーパーベビー2」「ゴジータ(超サイヤ人4)」が参戦することを発表し,キャラクターPVを公開した。スーパーベビー2は,2021年1月15日に配信される予定だ。
「ドラゴンボール Z KAKAROT」,悟空とベジータが超サイヤ人ゴッド超サイヤ人に覚醒! 追加エピソード:新たなる覚醒(後編)が配信

バンダイナムコエンターテインメントは本日,「ドラゴンボール Z KAKAROT」の“追加エピソード:新たなる覚醒(後編)”を配信した。価格は,前編を含む追加エピソードセットが1000円+税。このDLCでは,悟空とベジータが超サイヤ人ゴッド超サイヤ人に覚醒できるようになる。
「ドラゴンボール Z KAKAROT」,カード対戦を楽しめる「ドラゴンボール カードウォリアーズ」の実装を含む無料アップデートが実施

バンダイナムコエンターテインメントは,「ドラゴンボール Z KAKAROT」に向けた,カード対戦コンテンツ「ドラゴンボール カードウォリアーズ」の実装を含む無料アップデートの配信を,本日開始した。25枚の通常カード,5枚のSPカードを合わせた30枚のデッキで,本格的なカード対戦を楽しめるのだ。