パッケージ
World of Tanks公式サイトへ
  • Wargaming.net
  • 発売日:2011/04/12
  • 価格:基本プレイ無料+アイテム課金
読者の評価
76
投稿数:93
レビューを投稿する
準備中
World of Tanks
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
[GDC 2014]「World of Tanks」は2014年に大きく変わる。GDC 2014会場にブースを構えるWargaming.netで,同社の最新状況をチェックしてきた
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2014/03/21 21:51

イベント

[GDC 2014]「World of Tanks」は2014年に大きく変わる。GDC 2014会場にブースを構えるWargaming.netで,同社の最新状況をチェックしてきた

 ベラルーシのゲームメーカー,Wargaming.netがGame Developers Conferenceにやって来るのはすでに恒例だが,今年(2014年)の場合,モスコーンセンターSouthホールのエキスポフロアに設営されたブースは昨年に比べて小ぶりであり,ややおとなしめ。

画像集#049のサムネイル/[GDC 2014]「World of Tanks」は2014年に大きく変わる。GDC 2014会場にブースを構えるWargaming.netで,同社の最新状況をチェックしてきた

 世界中で大ヒット中の「World of Tanks」に続いて,新作である「World of Tanks: Xbox 360 Edition」と「World of Warplanes」の正式サービスが始まり(「World of Warplanes」は北米とヨーロッパのみ),とりあえずすぐに始まるような新作がないということで,こういう感じになったのだろうか。

 ともあれ,レクチャーとレクチャーの合間をぬって,現在の状況を軽く聞いてきた。筆者的に嬉しいのは,行くと必ずくれる豪華なおみやげ……ではなくて,いつも最新のアセットを用意してくれるところだ。今回も「World of Tanks」など,多数のスクリーンショットが公開されたので,ここに掲載した。どうでしょうか。

画像集#005のサムネイル/[GDC 2014]「World of Tanks」は2014年に大きく変わる。GDC 2014会場にブースを構えるWargaming.netで,同社の最新状況をチェックしてきた
画像集#001のサムネイル/[GDC 2014]「World of Tanks」は2014年に大きく変わる。GDC 2014会場にブースを構えるWargaming.netで,同社の最新状況をチェックしてきた 画像集#002のサムネイル/[GDC 2014]「World of Tanks」は2014年に大きく変わる。GDC 2014会場にブースを構えるWargaming.netで,同社の最新状況をチェックしてきた
画像集#003のサムネイル/[GDC 2014]「World of Tanks」は2014年に大きく変わる。GDC 2014会場にブースを構えるWargaming.netで,同社の最新状況をチェックしてきた 画像集#004のサムネイル/[GDC 2014]「World of Tanks」は2014年に大きく変わる。GDC 2014会場にブースを構えるWargaming.netで,同社の最新状況をチェックしてきた

 とくに,軍艦をテーマにしたオンライン対戦ゲームとして開発が進む「World of Warships」の新画像が久々に公開されたことが注目点かもしれない。うち3点は,アメリカ海軍のスミス級駆逐艦のレンダリングイメージで,艦橋のほか,搭載砲や魚雷発射管が確認できる。

画像集#018のサムネイル/[GDC 2014]「World of Tanks」は2014年に大きく変わる。GDC 2014会場にブースを構えるWargaming.netで,同社の最新状況をチェックしてきた
画像集#019のサムネイル/[GDC 2014]「World of Tanks」は2014年に大きく変わる。GDC 2014会場にブースを構えるWargaming.netで,同社の最新状況をチェックしてきた 画像集#020のサムネイル/[GDC 2014]「World of Tanks」は2014年に大きく変わる。GDC 2014会場にブースを構えるWargaming.netで,同社の最新状況をチェックしてきた

 調べてみたところ,第一次世界大戦に使われた古い艦だそうだ。Tier 1で最初にもらえる船,といったところだが,違ったらすみません。残りの5点はゲームのイメージだが,詳しくないので写っているのがどこのなんという船なのかよく分からない。マニアックな提督の中には同定できる人もいそうなので,ちょっと挑戦してほしい。

画像集#013のサムネイル/[GDC 2014]「World of Tanks」は2014年に大きく変わる。GDC 2014会場にブースを構えるWargaming.netで,同社の最新状況をチェックしてきた
画像集#014のサムネイル/[GDC 2014]「World of Tanks」は2014年に大きく変わる。GDC 2014会場にブースを構えるWargaming.netで,同社の最新状況をチェックしてきた 画像集#015のサムネイル/[GDC 2014]「World of Tanks」は2014年に大きく変わる。GDC 2014会場にブースを構えるWargaming.netで,同社の最新状況をチェックしてきた
画像集#016のサムネイル/[GDC 2014]「World of Tanks」は2014年に大きく変わる。GDC 2014会場にブースを構えるWargaming.netで,同社の最新状況をチェックしてきた 画像集#017のサムネイル/[GDC 2014]「World of Tanks」は2014年に大きく変わる。GDC 2014会場にブースを構えるWargaming.netで,同社の最新状況をチェックしてきた

Victor Kislyi氏
画像集#045のサムネイル/[GDC 2014]「World of Tanks」は2014年に大きく変わる。GDC 2014会場にブースを構えるWargaming.netで,同社の最新状況をチェックしてきた
 話が前後してしまったが,短い時間ながらブースの奥で話を聞かせてくれたのはWargaming.netのCEO,Victor Kislyi氏だ。現地時間の月曜日にサンフランシスコにやってきたということだが,疲れた様子もなく,相変わらずのマシンガントーク。

 というわけで,まずは「World of Tanks」の現状から。2014年,「World of Tanks」は大きく様変わりするという。以下に掲載したムービーからも分かるように,とりあえずはめっちゃリアルになるのだ。新しいグラフィックスエンジンにより,戦車のディテールがより詳細になるほか,例えば,転輪ごとのサスペンションが独自に動くため,地面の起伏に沿って転輪が上下するという,戦車ファンにとってはたまらない状況が再現される。


 さらに,物理効果にも力が入れられており,建物を撃ったときの破壊シーンが本物に近くなるという。ビルのあそことここを砲撃でちょっと削って,遮蔽物にしてみよう。あっ,崩壊させちゃった,みたいなことが起きるかもしれない。砲撃時のエフェクトも派手になり,バトルにも熱が入りそうだが,でもお高いPCがいるんでしょ,と思う人もいるかもしれない。さすがに,これまで同じというわけにはいかなそうだが,例えば物理効果はサーバー側が処理してくれるので,ミッドレンジのマシンでも十分だそうだ。

 このアップデートは,2014年内に数回に分けて行われ,年末にはすっかり新しくなった「World of Tanks」になっているという。アップデートでは,同時に戦車やマップも増える予定だ。公開されたスクリーンショットでは,ディテール豊かになったIS-4の姿が確認できるほか,「7.4」「8.0」,そして「8.11」アップデートのそれぞれで,同じマップがどう見えるかを比較することができる。

画像集#006のサムネイル/[GDC 2014]「World of Tanks」は2014年に大きく変わる。GDC 2014会場にブースを構えるWargaming.netで,同社の最新状況をチェックしてきた
画像集#007のサムネイル/[GDC 2014]「World of Tanks」は2014年に大きく変わる。GDC 2014会場にブースを構えるWargaming.netで,同社の最新状況をチェックしてきた
画像集#008のサムネイル/[GDC 2014]「World of Tanks」は2014年に大きく変わる。GDC 2014会場にブースを構えるWargaming.netで,同社の最新状況をチェックしてきた
画像集#009のサムネイル/[GDC 2014]「World of Tanks」は2014年に大きく変わる。GDC 2014会場にブースを構えるWargaming.netで,同社の最新状況をチェックしてきた
画像集#010のサムネイル/[GDC 2014]「World of Tanks」は2014年に大きく変わる。GDC 2014会場にブースを構えるWargaming.netで,同社の最新状況をチェックしてきた
画像集#011のサムネイル/[GDC 2014]「World of Tanks」は2014年に大きく変わる。GDC 2014会場にブースを構えるWargaming.netで,同社の最新状況をチェックしてきた
画像集#012のサムネイル/[GDC 2014]「World of Tanks」は2014年に大きく変わる。GDC 2014会場にブースを構えるWargaming.netで,同社の最新状況をチェックしてきた

 さて,スマートフォンやタブレットでプレイできる「World of Tanks」である,「World of Tanks Blitz」iOS/Android)の現在の状況だが,こちらは2014年3月19日にクローズドβテストのテスター募集がスタートした。おお,そうだったのか,と思った人には悲しいお知らせだが,Kislyi氏によれば,初日に約12万人の応募があったそうで,当たらないだろこれ。

画像集#039のサムネイル/[GDC 2014]「World of Tanks」は2014年に大きく変わる。GDC 2014会場にブースを構えるWargaming.netで,同社の最新状況をチェックしてきた 画像集#040のサムネイル/[GDC 2014]「World of Tanks」は2014年に大きく変わる。GDC 2014会場にブースを構えるWargaming.netで,同社の最新状況をチェックしてきた
画像集#041のサムネイル/[GDC 2014]「World of Tanks」は2014年に大きく変わる。GDC 2014会場にブースを構えるWargaming.netで,同社の最新状況をチェックしてきた 画像集#042のサムネイル/[GDC 2014]「World of Tanks」は2014年に大きく変わる。GDC 2014会場にブースを構えるWargaming.netで,同社の最新状況をチェックしてきた

 7人対7人の戦車戦が可能で,グラフィックスなどがスマートフォンやタブレットに最適化されているほかは,ショップやアイテムや戦車兵などは「World of Tanks」とほぼ同じだそうだ。やっとCBTか,という気がするものの,会場で見せてもらった最新ビルドではまた操作法が微妙に変わっており,彼らが操作系を重点的にいじっていることが分かる。

画像集#043のサムネイル/[GDC 2014]「World of Tanks」は2014年に大きく変わる。GDC 2014会場にブースを構えるWargaming.netで,同社の最新状況をチェックしてきた 画像集#044のサムネイル/[GDC 2014]「World of Tanks」は2014年に大きく変わる。GDC 2014会場にブースを構えるWargaming.netで,同社の最新状況をチェックしてきた

 というのも,Kislyi氏の言うように,ターゲットとしているのがこれまで「World of Tanks」をプレイしたことのないユーザー層だからだろう。空港の乗り換え待ちや,列車での移動中など,ちょっとした空き時間にプレイしてもらえることを狙っており,そのためにはよりシンプルで,かつ奥の深い操作系が必要になりそうだ。

 完全無料でプレイできるのはもちろん,定期的なアップデートやイベント,ショップのセールスなども用意され,世界各地にあるWargamingの支社からサポートが受けられる本作。正式サービスが始まったらちょっと遊んでみたいという人もいるだろう。CBTの開始日時は“Soon”としか教えてもらえず,終了時期はさらに未定。要するにテストなのだから,やってみるまで分からないとのことだった。こんな感じで,しつこいほどテストを続けるのはもう,社風ですかね。


 このほか,「World of Tanks: Xbox 360 Edition」と「World of Warplanes」の最新画像も合わせてどうぞ。「World of Tanks: Xbox 360 Edition」は日本語でもプレイできるので,ピンときた人は試してみるのも良さそうだ。

画像集#021のサムネイル/[GDC 2014]「World of Tanks」は2014年に大きく変わる。GDC 2014会場にブースを構えるWargaming.netで,同社の最新状況をチェックしてきた 画像集#022のサムネイル/[GDC 2014]「World of Tanks」は2014年に大きく変わる。GDC 2014会場にブースを構えるWargaming.netで,同社の最新状況をチェックしてきた
画像集#023のサムネイル/[GDC 2014]「World of Tanks」は2014年に大きく変わる。GDC 2014会場にブースを構えるWargaming.netで,同社の最新状況をチェックしてきた 画像集#024のサムネイル/[GDC 2014]「World of Tanks」は2014年に大きく変わる。GDC 2014会場にブースを構えるWargaming.netで,同社の最新状況をチェックしてきた
画像集#025のサムネイル/[GDC 2014]「World of Tanks」は2014年に大きく変わる。GDC 2014会場にブースを構えるWargaming.netで,同社の最新状況をチェックしてきた 画像集#026のサムネイル/[GDC 2014]「World of Tanks」は2014年に大きく変わる。GDC 2014会場にブースを構えるWargaming.netで,同社の最新状況をチェックしてきた
画像集#027のサムネイル/[GDC 2014]「World of Tanks」は2014年に大きく変わる。GDC 2014会場にブースを構えるWargaming.netで,同社の最新状況をチェックしてきた 画像集#028のサムネイル/[GDC 2014]「World of Tanks」は2014年に大きく変わる。GDC 2014会場にブースを構えるWargaming.netで,同社の最新状況をチェックしてきた
画像集#029のサムネイル/[GDC 2014]「World of Tanks」は2014年に大きく変わる。GDC 2014会場にブースを構えるWargaming.netで,同社の最新状況をチェックしてきた 画像集#030のサムネイル/[GDC 2014]「World of Tanks」は2014年に大きく変わる。GDC 2014会場にブースを構えるWargaming.netで,同社の最新状況をチェックしてきた
画像集#031のサムネイル/[GDC 2014]「World of Tanks」は2014年に大きく変わる。GDC 2014会場にブースを構えるWargaming.netで,同社の最新状況をチェックしてきた 画像集#032のサムネイル/[GDC 2014]「World of Tanks」は2014年に大きく変わる。GDC 2014会場にブースを構えるWargaming.netで,同社の最新状況をチェックしてきた

画像集#033のサムネイル/[GDC 2014]「World of Tanks」は2014年に大きく変わる。GDC 2014会場にブースを構えるWargaming.netで,同社の最新状況をチェックしてきた 画像集#034のサムネイル/[GDC 2014]「World of Tanks」は2014年に大きく変わる。GDC 2014会場にブースを構えるWargaming.netで,同社の最新状況をチェックしてきた
画像集#035のサムネイル/[GDC 2014]「World of Tanks」は2014年に大きく変わる。GDC 2014会場にブースを構えるWargaming.netで,同社の最新状況をチェックしてきた 画像集#036のサムネイル/[GDC 2014]「World of Tanks」は2014年に大きく変わる。GDC 2014会場にブースを構えるWargaming.netで,同社の最新状況をチェックしてきた
画像集#037のサムネイル/[GDC 2014]「World of Tanks」は2014年に大きく変わる。GDC 2014会場にブースを構えるWargaming.netで,同社の最新状況をチェックしてきた 画像集#038のサムネイル/[GDC 2014]「World of Tanks」は2014年に大きく変わる。GDC 2014会場にブースを構えるWargaming.netで,同社の最新状況をチェックしてきた

 というわけで,話は上述した「World of Warships」に戻るわけだが,こちらは現在サンクトペテルブルクの同社スタジオで鋭意開発中という。サンクトペテルブルクは,帝政時代にバルト艦隊(いわゆるバルチック艦隊)が本拠を置いたという歴史ある軍港で,同作を制作するにはぴったりだとKislyi氏は述べた。CBTはいつなのか,正式サービス開始がいつになるのかなどは,今のところ不明。軍艦風の女の子は出てこないものの,続報に期待したい。
  • 関連タイトル:

    World of Tanks

  • 関連タイトル:

    World of Warplanes

  • 関連タイトル:

    World of Warships

  • 関連タイトル:

    World of Tanks: Xbox 360 Edition

  • 関連タイトル:

    World of Tanks Blitz

  • 関連タイトル:

    World of Tanks Blitz

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:11月21日〜11月22日