Journey to the Savage Planet

公式サイト | : | http://www.h2interactive.co.kr/games/savageplanet/ https://store.playstation.com/ja-jp/product/JP1561-CUSA19123_00-JOURNEYSAVAGEPUS |
---|---|---|
発売元・開発元 | : | |
発売日 | : | 2020/06/25 |
価格 | : | 4500円(税抜) |
ジャンル | : | |
レーティング | : | |
備考 | : | |
その他 | : |
価格 | 在庫 | 店舗名 | 支払い方法![]() |
---|---|---|---|
お店ページで確認 | 確認 | Amazon |
|
4040円 | あり | 一休さん2号 ヤフー店 |
|
4180円 | あり | 一休さん |
|
4200円 | あり | Joshin web |
|
4303円 | あり | リベロ |
|
4449円 | あり | ヤマダデンキ インテリア店 |
|
- このページのURL:
業界第4位の怪しい星間探査会社Kindred Aerospaceの新入社員として未知の惑星“AR-Y 26”に着陸した主人公。
装備はほとんどなくプロジェクトの計画表もない。唯一指示されるのはこの惑星を調査し、この惑星が人間の居住に適しているかどうかを調査するということ。
片道分の燃料と最低限の装備しか持ち合わせていない状況で、一から探索を進めなければならないが……。
ブラックユーモアあふれるこの世界で、魅惑の冒険ライフ送ろう!
■惑星に住む個性的な動植物をコレクション
惑星を調査し、植物や生物をコレクションしていこう。
AR-Y26の個性的な生物たちは、それぞれが独自の行動を取りオリジナルの能力を持っている。
話しかけてくるユーモアなエイリアンや肉食の植物など、多くの生物が生活している。
■装備を充実させ探索へと繰り出そう
必要最低限の荷物だけで送りこまれた主人公は探索するの為の装備を製作したり、ミッションを完了した後、地球へ戻る為の燃料もこの星で確保しなければならない。物から資源を入手して、探索を進めよう。
■探索の幅が広がる多彩な装備
「3Dプリンタ」では武器やバックパックなど多様な装備を製作することができる!
戦闘時に攻撃ができるレーザーピストルや二段階ジャンプができるブースタージャンプをアップグレードして、新しいエリアに乗り込もう。
■謎の惑星“AR-Y 26”
誰も踏み入れたことのないはずの惑星には、大きな建造物やテレポートできる遺跡が多く存在する。
行く手を阻むギミックや謎も多くあるので知恵を駆使して進もう。
■協力プレイ
オンラインで友達と冒険することも可能だ!
仲間が死んでしまっても時間内であればレスキューすることもできる。協力して探索し、惑星の謎を解き明かそう。
「Journey to the Savage Planet」の最新DLC“Hot Garbage“の配信が本日スタート。新たなリゾート惑星を探索しよう

H2 INTERACTIVEは本日(2020年11月5日),発売中のPlayStation 4/Nintendo Switch向けソフト「Journey to the Savage Planet」の最新DLCとなる「Hot Garbage」の配信を開始した。DLCでは,新たな惑星「Boomerdale」の調査が可能になり,新装備や新エイリアンなど多数の要素が追加されるという。
[2020/11/05 17:46]「Journey to the Savage Planet」,YouTuber「あしあと」による実況動画#2が公開
[2020/07/02 18:57]あのブラックな惑星探査会社が再び。新モードや照準追従が追加されたPS4版「Journey to the Savage Planet」インプレッション

H2 INTERACTIVEから本日発売となった,PS4用ソフト「Journey to the Savage Planet」のインプレッションをお届けしよう。本作は,主人公が取り残されてしまった惑星の環境調査と,惑星からの脱出を目指す一人称視点のアクションADVだ。先に発売されたPC版との違いなどを紹介していこう。
[2020/06/25 16:00]PS4版「Journey to the Savage Planet」が本日発売。ブラックユーモアに満ちた惑星「AR-Y 26」での探索アドベンチャー

H2 INTERACTIVEは本日,探索アクションアドベンチャー「Journey to the Savage Planet」のPlayStation 4版を発売した。本作は,未知の惑星「AR-Y 26」を舞台に,星間探査会社「キンドレッド・エアロスペース」の新入社員となった主人公の,コミカルな冒険ライフを描いている。
「Journey to the Savage Planet」,人気YouTuberグループ「あしあと」による実況動画が公開
[2020/06/24 18:55]PS4/Switch版「Journey to the Savage Planet」の最新PVが公開。冒険のガイドラインをコミカルなナレーション付きで紹介

H2 INTERACTIVEは本日,PS4/Switch向け探索アクションアドベンチャー「Journey to the Savage Planet」のプロモーションムービーを公開した。映像では,エイリアン達とのコミュニケーションやアイテムの収集方法など,冒険のガイドラインをコミカルなナレーション付きで紹介している。
[2020/06/11 16:07]PS4版「Journey to the Savage Planet」の発売日が2020年6月25日に変更
[2020/05/22 12:29]PS4版「Journey to the Savage Planet」,プレイシーンを収録した最新トレイラーが公開

H2 INTERACTIVEは本日,2020年6月11日に発売を予定しているPS4版「Journey to the Savage Planet」のゲームプレイトレイラーを公開した。映像には,主人公が未知の惑星「AR-Y 26」を探索をする様子や,エイリアンたちとの戦闘シーンが収録されている。
[2020/04/15 12:27]PS4版「Journey to the Savage Planet」が6月11日に発売。コミカルなアナウンストレイラーが公開

H2 INTERACTIVEは本日,探索アクションアドベンチャー「Journey to the Savage Planet」のPS4版を,6月11日に発売すると発表した。本作は,1月に発売されたPC向け同名タイトルの移植作。未知の惑星「AR-Y 26」を舞台に,星間探査会社の新入社員となった主人公のコミカルな冒険ライフが描かれる。
[2020/03/27 12:42]PC版「Journey to the Savage Planet」が本日発売。国内PS4版の発売日は2020年5月28日に決定

505 GamesとTyphoon Studiosは本日,惑星調査を目的としたアクションアドベンチャーゲーム「Journey to the Savage Planet」のPC版を発売した。あわせて,国内PS4版を2020年5月28日に発売すると発表している。
[2020/01/28 23:00]Published under license by 505 Games. 505 Games and the 505 Games logo are registered trademarks of 505 Games S.p.A and/or its Affiliates. All other marks and trademarks are the property of their respective owners. All rights reserved. Published by H2 Interactive Co., Ltd in Asia

- Journey to the savage planet - PS4
- Video Games
- 発売日:2020/06/25
- 価格:¥2,480円(Amazon) / 4040円(Yahoo)