El Shaddai ASCENSION OF THE METATRON

公式サイト | : | https://crim.amebaownd.com/ https://store.steampowered.com/app/1581040/El_Shaddai_ASCENSION_OF_THE_METATRON/ |
---|---|---|
発売元・開発元 | : | |
発売日 | : | 2021/09/02 |
価格 | : | 通常版:3980円(税込) DELUXE PACK:7880円(税込) |
ジャンル | : | |
レーティング | : |
|
備考 | : | |
その他 | : |
他のプラットフォーム
「そんなどら焼きで大丈夫か?」と思わず言いたくなる「エルシャダイ顔どら焼き」が発売中。イーノックたちの顔が描かれたどら焼きなどを封入

いいなSTORESとゲーム「エルシャダイ」のコラボ商品「エルシャダイ顔どら焼き」が発売中だ。「そんな装備で大丈夫か?」と書かれたパッケージのなかには,イーノックとルシフェルの顔どら焼きや「大丈夫だ,問題ない。」と書かれたどら焼きが入っている。
[2024/10/23 11:09]一番いいカニを頼む。「カニノケンカ・ニ Fight Crab 2」,「ElShaddai -エルシャダイ-」とのコラボコンテンツを配信開始

PLAYISMは本日,甲殻類コンバットアクションゲーム「カニノケンカ・ニ Fight Crab 2」で「ElShaddai -エルシャダイ-」とのコラボコンテンツの配信を開始した。コラボコンテンツとして登場するのは,ElShaddai -エルシャダイ-を代表するキャラクター「イーノック」と,天界の武器「アーチ」だ。
[2024/09/19 14:18]そんなカプヌで大丈夫か? 「エルシャダイ」とカップヌードルのコラボCMが公開に

日清食品は本日(2024年9月3日),「エルシャダイ」とカップヌードルのコラボCM「そんなカプヌで大丈夫か? 篇」を公開した。ミームをもじったセリフや,カップヌードル柄の装備を着るイーノックなど,ちょっとシュールなエルシャダイらしい内容となっている。
[2024/09/03 12:50]「エルシャダイ」コラボスマートフレグランスを販売中。「そんな匂いで大丈夫か?」は“何とも形容しづらい複雑な香り”

Horizonは2024年4月4日,「エルシャダイ」とのコラボレーションスマートフレグランス「そんな匂いで大丈夫か?」「一番いい匂いを頼む」「義人イーノック」「大天使ルシフェル」を同社のオンライン販売サイトで発売した。フレグランス4種は同作でおなじみのセリフと,メインキャラクターたちをイメージしたものだ。
[2024/04/05 18:55]「エルシャダイ」,「STARNAUT」とのコラボを2024年春に実施。コラボを記念して両作品が5%オフで買えるバンドルをSteamで発売

crimの代表取締役である竹安佐和記氏は本日(2024年2月16日),PC用ソフト「STARNAUT」と「El Shaddai ASCENSION OF THE METATRON HD Remaster」のコラボを2024年春に実施すると発表した。またコラボ決定を記念して,両作を5%オフで購入できるバンドルがSteamで発売された。
[2024/02/16 19:46]エルシャダイの竹安氏,新作ゲームのトレイラーを10月16日に公開すると発表。詳細は不明ながら,タイトルは「Starnaut」

「エルシャダイ」で知られるゲームクリエイターの竹安佐和記氏は本日,新作ゲームのトレイラーを2023年10月16日に公開すると発表した。明日から“ティザー”も出していくとのこと。ゲームの詳細は現段階で不明だが,タイトルは「Starnaut」(スターノート)で,対応機種はPCになる模様だ。
[2023/10/01 18:01]堕天してみた。「エルシャダイ」新作小説が突如として発売。人間になったルシフェルとイーノックのドタバタ劇を楽しめる

crimの代表取締役である竹安佐和記氏は2023年5月2日,アクションゲーム「El Shaddai ASCENSION OF THE METATRON」(以下,エルシャダイ)の小説「退屈しのぎに堕天した結果」を,Kindle向けにAmazonで発売した。価格は250円(税込)。
[2023/05/05 19:58]Switch版「エルシャダイ」開発に向けて竹安佐和記氏がプログラマーを募集。ついにイーノックが任天堂ハードへ
[2021/09/17 20:51]Steam版「エルシャダイ」が9月2日に発売へ。最新映像が公開され,通常版が19%オフ,DELUXE PACKが45%オフになるセールが開催決定

crimは2021年8月10日,Steam版「El Shaddai ASCENSION OF THE METATRON」の発売日を9月2日に決定し,価格やDLCなどの情報を含む最新トレイラーを公開した。発売から2週間は,通常版が19%オフ,DELUXE PACKが45%オフになる発売記念セールが開催決定。
[2021/08/10 19:42]本日10周年を迎えた「エルシャダイ」,PC版のSteamストアページがオープン。クリア後のストーリーが語られる特典小説が付属

「そんな装備で大丈夫か?」「大丈夫だ,問題ない」などのインターネットミーム化したセリフで知られるアクションゲーム「エルシャダイ」。2011年4月28日の発売から10周年を迎えた本日,本作のPC版のSteamストアページがオープンした。そう遠くない未来に,PCで遊べるようだ。
[2021/04/28 18:58]