お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

PLAYISM

このページの最終更新日:2023/05/25 15:17

rss


キーワード

下線

誰でもクリアできる2Dの横シュー「DRAINUS」,Switch向けパッケージ版が本日リリースに。発売記念トレイラー公開

誰でもクリアできる2Dの横シュー「DRAINUS」,Switch向けパッケージ版が本日リリースに。発売記念トレイラー公開

 PLAYISMとWSS playgroundは本日,Team Ladybugが開発した2D横スクロールシューティング「DRAINUS-ドレイナス-」Nintendo Switch向けパッケージ版をリリースした。「誰でもクリアできることを目指す,新たな未来のシューティングゲーム」を謳う作品で,爽快なアクションが楽しめるという。

[2023/05/25 15:17]

気になるあの人とどうしてもちゃんと話せない……。“絶対に会話がかみ合わない”恋愛ADV「狂気より愛をこめて」,2023年7月18日にリリース

気になるあの人とどうしてもちゃんと話せない……。“絶対に会話がかみ合わない”恋愛ADV「狂気より愛をこめて」,2023年7月18日にリリース

 PLAYISMは本日,ヴァンパイアの開発ブランドであるjamsanpoidの最新作「狂気より愛をこめて」を2023年7月18日にSteamでリリースすると発表した。ドギマギな恋愛体験を,ドット絵とフルボイスで表現したアドベンチャーゲームだ。

[2023/05/20 21:10]

PLAYISM,Xbox対応ソフトのセールをMicrosoft Storeで開催。「被虐のノエル」などのタイトルが最大80%オフ

PLAYISM,Xbox対応ソフトのセールをMicrosoft Storeで開催。「被虐のノエル」などのタイトルが最大80%オフ

 PLAYISMは本日(2023年5月16日),同社の運営12周年と,インディーゲーム情報番組「Indie Live Expo」の配信を記念して,Xbox対応ソフトのセールをMicrosoft Storeにて開始したと発表した。本セールでは対象タイトルを最大80%オフで購入できる。

[2023/05/16 19:35]

PLAYISM,運営12周年記念の大規模セールを開催。Switch版「アイドルマネージャー」「常世の塔」など,40タイトル以上が最大80%オフに

PLAYISM,運営12周年記念の大規模セールを開催。Switch版「アイドルマネージャー」「常世の塔」など,40タイトル以上が最大80%オフに

 2023年5月11日,アクティブゲーミングメディアが運営するインディーゲームのパブリッシングブランド“PLAYISM”が運営開始から12周年を迎えた。それを記念した,40タイトル以上を最大80%オフの価格で購入できる大規模セールが,ニンテンドーeショップでスタートしている。※2023年5月11日16:06 追記:メーカーのリリース文に修正があり,記事を更新しました

[2023/05/11 14:37]

ホラーRPG「OMORI」世界初のコンサートをレポート。原作愛に溢れた演奏と構成で,満場のファンも大満足。11月には発売3周年公演も決定

ホラーRPG「OMORI」世界初のコンサートをレポート。原作愛に溢れた演奏と構成で,満場のファンも大満足。11月には発売3周年公演も決定

 MUSICエンジンは5月5日,東京都の三鷹市芸術文化センターにおいて,「MUSICエンジン 第十一回演奏会『OMORI』」を開催した。話題のインディーズホラーの楽曲を世界で初めてプロが演奏するということで話題を呼んだ本公演の,昼の部の様子をお伝えしていこう。

[2023/05/10 18:00]

ワイズ・ゲルテナが描く,あやしくも美しい絵画作品を展示。「Ib」の舞台“ゲルテナ展”を再現した展示会を6月3日より静岡PARCOで開催決定

ワイズ・ゲルテナが描く,あやしくも美しい絵画作品を展示。「Ib」の舞台“ゲルテナ展”を再現した展示会を6月3日より静岡PARCOで開催決定

 パルコは2023年5月3日,ホラーADV「Ib」で,主人公「イヴ」が訪れた展覧会を再現した「ゲルテナ展」を,渋谷・名古屋・大阪に続き,静岡PARCOにて2023年6月3日から6月25日まで開催すると発表した。なお本展に展示された作品の一部の抽選販売が,6月以降に実施される予定だ。

[2023/05/08 12:58]

結のほえほえゲーム演説:第187回「『Indie World 2023.4.20』で個人的に気になった3つのタイトルを紹介します」

結のほえほえゲーム演説:第187回「『Indie World 2023.4.20』で個人的に気になった3つのタイトルを紹介します」

 年間100本のインディーゲームをプレイするという結さん。その貴重な情報源の一つが,任天堂のインディーゲーム紹介番組「Indie World」。今回の「結のほえほえゲーム演説」では,その最新回で取り上げられたタイトルの中から,気になる3つのゲームを紹介します。

[2023/04/29 12:00]

竜の背に村を作り生活するSLG「ドラゴノーカ」PS4版を本日発売。農業,鍛冶,釣りなどをして自由気ままな生活が楽しめる

竜の背に村を作り生活するSLG「ドラゴノーカ」PS4版を本日発売。農業,鍛冶,釣りなどをして自由気ままな生活が楽しめる

 PLAYISMは本日(2023年4月28日),シミュレーションゲーム「ドラゴノーカ」のPS4版を発売した。価格は1980円(税込)。本作は竜の背に村を作り経営していくシミュレーションゲームだ。村には住民を移住させたり,農業,鍛冶,釣りなどをしたりして自由気ままに生活できる。

[2023/04/28 11:39]

[プレイレポ]グラップリングでびょんびょんしよう。新作メトロイドヴァニア「ラスティッド・モス」で縦横無尽に跳びまわれ!

[プレイレポ]グラップリングでびょんびょんしよう。新作メトロイドヴァニア「ラスティッド・モス」で縦横無尽に跳びまわれ!

 PLAYISMより配信された「ラスティッド・モス」は,2D探索型のアクションゲーム……いわゆるメトロイドヴァニアだ。“グラップリング”という独自のアクション要素が盛り込まれた本作は,高難度ながらも爽快で遊びやすい一作に仕上がっている。そんな本作のプレイレポートをお届けしよう。

[2023/04/26 08:00]

“おビンタバトル”ゲーム「薔薇と椿〜お豪華絢爛版〜」,2023年夏に配信決定。4話のシナリオのほか,ローカル対戦も楽しめる

“おビンタバトル”ゲーム「薔薇と椿〜お豪華絢爛版〜」,2023年夏に配信決定。4話のシナリオのほか,ローカル対戦も楽しめる

 本日配信された「Indie World 2023.4.20」にて,NIGOROが手がけるNintendo Switch版「薔薇と椿〜お豪華絢爛版〜」が,2023年夏にリリースされることが明らかとなった。本作は,華族の椿小路家に関わる一員となって,立ちはだかる人々との“おビンタバトル”を制していくアクションゲームだ。

[2023/04/20 20:45]

竜の背中を舞台にした牧場系村運営シム「ドラゴノーカ」,PS4版を4月28日リリース。アナウンストレイラーも公開に

竜の背中を舞台にした牧場系村運営シム「ドラゴノーカ」,PS4版を4月28日リリース。アナウンストレイラーも公開に

 アクティブゲーミングメディアのゲームパブリッシングブランド,PLAYISMは2023年4月18日,インディーズデベロッパ“ゲ製うんかん。”が手掛ける「ドラゴノーカ」PS4版を,4月28日にリリースすると発表した。価格は1980円(税込)。

[2023/04/18 14:18]

グラップリングを駆使するメトロイドヴァニア「Rusted Moss」(ラスティッド モス),本日Steamでリリース。発売を記念したセールを実施中

グラップリングを駆使するメトロイドヴァニア「Rusted Moss」(ラスティッド モス),本日Steamでリリース。発売を記念したセールを実施中

 PLAYISMは本日,新作アクション「Rusted Moss」(ラスティッド モス)をSteamでリリースした。グラップリングを駆使するメトロイドヴァニアで,妖精の「替わり子」として育てられた主人公ファーンが,滅びかけた人類を助けるために冒険を繰り広げるという,探索型のアクションゲームだ。

[2023/04/12 18:06]

5月5日開催の「OMORI」コンサート,昼公演完売につき18:00開演の追加公演が決定。本日,イープラスでプレオーダー受け付けを開始

5月5日開催の「OMORI」コンサート,昼公演完売につき18:00開演の追加公演が決定。本日,イープラスでプレオーダー受け付けを開始

 MUSICエンジンは本日,「【追加公演】MUSICエンジン 第十一回演奏会「OMORI」」を,2023年5月5日18:00より,三鷹市芸術文化センター 風のホールで開催することを発表した。イープラスでは現在,前売り券のプレオーダーが受け付け中だ。

[2023/04/07 12:00]

「Ib」の舞台“ゲルテナ展”を再現した展示会が5月12日より心斎橋PARCOで開催決定。ワイズ・ゲルテナが描く,あやしくも美しい絵画作品を展示

「Ib」の舞台“ゲルテナ展”を再現した展示会が5月12日より心斎橋PARCOで開催決定。ワイズ・ゲルテナが描く,あやしくも美しい絵画作品を展示

 パルコは本日,ホラーADV「Ib」の舞台となる展覧会を再現した「ゲルテナ展」を,心斎橋PARCO PARCO GALLERYにて,2023年5月12日から5月29日まで開催すると発表した。ゲーム内各所に登場する伝説の芸術家「ワイズ・ゲルテナ」の,今にも動き出しそうな不思議かつ不気味な魅力を持つ絵画が展示される。

[2023/04/06 14:14]

コンシューマ版「溶鉄のマルフーシャ」が本日配信に。ディストピア世界を舞台に兵士の少女を操作して国を守る

コンシューマ版「溶鉄のマルフーシャ」が本日配信に。ディストピア世界を舞台に兵士の少女を操作して国を守る

 アクティブゲーミングメディアは本日,コンシューマ版「溶鉄のマルフーシャ」配信を開始した。本作は,イラストレーターのhinyari9氏が個人で開発したインディーズゲームで,戦禍にある架空の国家を舞台に,兵士として招集された少女を操作し,国を防衛することになる。

[2023/04/06 13:55]

「VA-11 Hall-A」,新たなコンテンツ「VA-11 Hall-A: Red-Green Blues」の制作を発表。店のオーナー,ディナ・ゼインの物語が描かれる

「VA-11 Hall-A」,新たなコンテンツ「VA-11 Hall-A: Red-Green Blues」の制作を発表。店のオーナー,ディナ・ゼインの物語が描かれる

 Sukeban Gamesは,「VA-11 Hall-A」の新コンテンツとなる「VA-11 Hall-A: Red-Green Blues」の制作を発表した。ゲームの拡張パックなのか,あるいは電子書籍になるのかといった詳細は明らかになっていないが,店のオーナーでジルとギルのボスである,ディナ・ゼインの物語が描かれるという。

[2023/04/02 19:12]

グラップリング×メトロイドヴァニア「Rusted Moss」がSteamにて4月12日にリリース

グラップリング×メトロイドヴァニア「Rusted Moss」がSteamにて4月12日にリリース

 PLAYISMは本日,PC用ソフト「Rusted Moss」(ラスティッド モス)をSteamで2023年4月12日に発売するとアナウンスした。価格は1980円(税込)。本作は,妖精の“替わり子”として育てられた主人公のファーンが,滅びかけた人類の時代に終止符を打つべく冒険を繰り広げる探索型アクションゲーム。

[2023/03/30 16:47]

「溶鉄のマルフーシャ」のコンシューマ版,4月6日に配信決定。KOKIAさんの主題歌を収録したアニメMVを新たに追加

「溶鉄のマルフーシャ」のコンシューマ版,4月6日に配信決定。KOKIAさんの主題歌を収録したアニメMVを新たに追加

 アクティブゲーミングメディアは本日,同社のインディーゲームパブリッシングブランド“PLAYISM”にて,ハイテンポシューティングゲーム「溶鉄のマルフーシャ」コンシューマ版を,4月6日に配信すると発表した。本作は,個人ゲーム開発者のhinyari9氏が手掛けるタイトルだ。

[2023/03/28 14:59]

「Ib」,Switch版の発売を記念して“ゲルテナ展”を4月22日から名古屋で開催

[2023/03/24 22:07]

Switch版「Ib(イヴ)」,レースのハンカチを同梱する“限定版パッケージ”再販決定。6月上旬販売予定で予約受付再開

Switch版「Ib(イヴ)」,レースのハンカチを同梱する“限定版パッケージ”再販決定。6月上旬販売予定で予約受付再開

 PLAYISMは本日,Switch向けソフト「Ib(イヴ)」限定版パッケージの再販を実施すると発表した。限定版パッケージには,Ibが手にしていた「レースのハンカチ」アートブックが同梱されている(アートブックは通常版にも付属)。再版分は,6月上旬に販売予定で,本日より取扱店にて予約受付を再開している。

[2023/03/17 16:02]

真夜中の地下鉄が舞台のダークでキュートなホラーADV「SUBWAY MIDNIGHT -サブウェイミッドナイト-」,配信開始

真夜中の地下鉄が舞台のダークでキュートなホラーADV「SUBWAY MIDNIGHT -サブウェイミッドナイト-」,配信開始

 PLAYISMは本日(2023年3月16日),Bubby Darkstarが開発したホラーアドベンチャー「SUBWAY MIDNIGHT -サブウェイミッドナイト-」のNintendo Switchダウンロード版を発売した。これを記念して,リズのぬいぐるみが賞品のキャンペーンが実施されている。

[2023/03/16 14:50]

[プレイレポ]テキストメッセージがないADV「SUBWAY MIDNIGHT」は,地下鉄で巻き起こる不思議な旅をビジュアルのみで描く異色作だ

[プレイレポ]テキストメッセージがないADV「SUBWAY MIDNIGHT」は,地下鉄で巻き起こる不思議な旅をビジュアルのみで描く異色作だ

 PLAYISMは本日,「SUBWAY MIDNIGHT -サブウェイミッドナイト -」のNintendo Switch版を発売した。本作は,真夜中の地下鉄を舞台にしたアドベンチャーゲームだ。テキストメッセージが一切なく,プレイヤーはゲーム画面の状況から物語を読み取っていくというシステムが特徴となっている。

[2023/03/16 11:00]

「DRAINUS」,Nintendo Switch向け国内パッケージ版の特典詳細情報を公開

[2023/03/10 16:26]

リメイク版「Ib」がセール初登場。PLAYISMの「パブリッシャーセール」がSteamで本日スタート。4タイトルのアップデートも実施

リメイク版「Ib」がセール初登場。PLAYISMの「パブリッシャーセール」がSteamで本日スタート。4タイトルのアップデートも実施

 アクティブゲーミングメディアのゲームパブリッシングブランド“PLAYISM”は本日,Steamにて最大80%オフの「パブリッシャーセール」を開始した。セールに合わせて,リメイク版「Ib」やゲームブック風RPG「いのちのつかいかた」など4タイトルのアップデートが実施されている。

[2023/03/10 13:48]

「The Good Life」,12のサイドクエストが楽しめるDLC “もっと知りたいレイニーウッズの秘密パック”を配信開始

[2023/03/10 12:43]

名作ホラーADV「Ib(イヴ)」のリメイク版,本日発売。グラフィックスを一新し,新たな機能“ズームモード”を追加

名作ホラーADV「Ib(イヴ)」のリメイク版,本日発売。グラフィックスを一新し,新たな機能“ズームモード”を追加

 PLAYISMは本日,Nintendo Switch向けソフト「Ib(イヴ)」を発売した。本作は,ゲーム開発者のkouri氏が制作し,2012年2月にPC向けのフリーウェアとして公開された「Ib」のリメイク版。不気味な美術館を舞台に,両親とはぐれてしまった少女が脱出を目指すホラーアドベンチャーだ。

[2023/03/09 11:47]

ホラーRPG「OMORI」,世界初となる音楽コンサートを5月5日に東京で開催

ホラーRPG「OMORI」,世界初となる音楽コンサートを5月5日に東京で開催

 プロ音楽家による演奏団体MUSICエンジンは本日,アメリカのインディーズゲームスタジオOMOCATが開発したホラーRPG「OMORI」コンサートを2023年5月5日,三鷹市芸術文化センターで開催すると発表した。「OMORI」の単独コンサートは世界初になるという。

[2023/03/05 18:00]

相反するアートスタイルが共存するホラーADV「SUBWAY MIDNIGHT -サブウェイミッドナイト-」,Switch版を3月16日発売。トレイラーも公開

相反するアートスタイルが共存するホラーADV「SUBWAY MIDNIGHT -サブウェイミッドナイト-」,Switch版を3月16日発売。トレイラーも公開

 アクティブゲーミングメディアのパブリッシングブランド“PLAYISM”は2023年3月2日,ホラーアドベンチャーゲーム「SUBWAY MIDNIGHT -サブウェイミッドナイト-」Switch版3月16日にリリースすると発表し,アナウンストレイラーを公開した。

[2023/03/02 13:44]

原作のコンセプトを崩すことなくリメイク。Switch向けソフト「Ib(イヴ)」の予約受付をニンテンドーeショップで本日開始

原作のコンセプトを崩すことなくリメイク。Switch向けソフト「Ib(イヴ)」の予約受付をニンテンドーeショップで本日開始

 PLAYISMは,2023年3月9日に発売予定のSwitch向けソフト「Ib(イヴ)」の予約受付を,ニンテンドーeショップで本日開始した。本作は,ゲーム開発者のkouri氏が制作し,PC向けのフリーウェアとして公開された「Ib」のリメイク版だ。原作のコンセプトを崩すことなく,さまざまな変更や調整が行われる。

[2023/02/27 11:59]

Steam版「被虐のノエル」,Season11の配信を開始

[2023/02/10 21:23]

ワイズ・ゲルテナの怪しくも美しい絵画作品を展示。Switch版「Ib」の発売を記念して,展示会“ゲルテナ展”を渋谷PARCOにて3月2日より開催

ワイズ・ゲルテナの怪しくも美しい絵画作品を展示。Switch版「Ib」の発売を記念して,展示会“ゲルテナ展”を渋谷PARCOにて3月2日より開催

 パルコは本日,Switch版「Ib」の発売を記念した展示会「ゲルテナ展」を,2023年3月2日から3月12日まで渋谷PARCOにて開催すると発表した。ゲーム作者であるkouri氏監修のもとでゲルテナ展を再現し,伝説の芸術家「ワイズ・ゲルテナ」の怪しくも美しい絵画作品39点が展示される。

[2023/02/10 14:14]

グラップリングを駆使するメトロイドヴァニア「Rusted Moss」,レベルエディタも試せる体験版が“Steam Next Fest”で配信中

グラップリングを駆使するメトロイドヴァニア「Rusted Moss」,レベルエディタも試せる体験版が“Steam Next Fest”で配信中

 PLAYISMは,Steamで2023年2月13日3:00まで開催中の「Steam Next Fest」に参加し,PC向けメトロイドヴァニア「Rusted Moss」体験版を出展している。本作は,360度全方向を狙えるグラップリングフックで移動しながら戦っていくアクションゲームだ。今回の体験版では,レベルエディタも試せる。

[2023/02/07 14:08]

“誰でもクリアできる”を目指した横スクロール型シューティングゲーム「DRAINUS-ドレイナス-」のSwitch向けDL版,本日リリース

“誰でもクリアできる”を目指した横スクロール型シューティングゲーム「DRAINUS-ドレイナス-」のSwitch向けDL版,本日リリース

 PLAYISMとWSS playgroundは本日,2D横スクロールSTG「DRAINUS-ドレイナス-」Nintendo Switch向けダウンロード版をリリースした。5月25日に発売予定の国内向けパッケージ版の予約受付も本日スタートしている。また,ドレイナス号のオリジナル3Dフィギュアが当たる動画投稿キャンペーンが開催中だ。

[2023/02/02 13:48]

Steam版「つぐのひ」,新シナリオを追加するDLC“つぐのひ -忌み夜の喰霊品店-”をリリース。日本語を含む全6言語に対応

Steam版「つぐのひ」,新シナリオを追加するDLC“つぐのひ -忌み夜の喰霊品店-”をリリース。日本語を含む全6言語に対応

 バカーは2023年2月1日,PLAYISMが配信中のSteam版「つぐのひ」で,DLC「つぐのひ -忌み夜の喰霊品店-」をリリースした。先に公開されたブラウザ版は日本語のみの対応となっていたが,Steam版は日本語を含む全6言語に対応している。

[2023/02/01 20:22]

「DRAINUS」Switchパッケージ版,2023年5月25日に発売。ドレイナス号のキーホルダープレゼント企画も実施中

「DRAINUS」Switchパッケージ版,2023年5月25日に発売。ドレイナス号のキーホルダープレゼント企画も実施中

 PLAYISMとWSS playgroundは本日(2023年2月1日),2D横スクロールシューティングゲーム「DRAINUS-ドレイナス-」Switchパッケージ版を,5月25日に発売すると発表した。あわせてキーホルダーのプレゼント企画も実施中だ。

[2023/02/01 19:22]

「Ib(イヴ)」,投票総数1万9025票となったゲルテナ作品人気投票の結果を発表。第1位は“吞み込める夜”

「Ib(イヴ)」,投票総数1万9025票となったゲルテナ作品人気投票の結果を発表。第1位は“吞み込める夜”

 PLAYISMは本日,ホラーアドベンチャーゲーム「Ib(イヴ)」の関連企画として実施した「ゲルテナ作品人気投票」の結果を発表した。投票総数1万9025票という本企画で第1位となったのは,「吞み込める夜」。投票結果は,Switch向けリメイク版のパッケージデザインに反映される。

[2023/02/01 17:26]

PS4/Switch版「Astroneer -アストロニーア-」,アップデート“目覚めの時”を配信。ニンテンドーeショップでは35%オフセールが開催中

PS4/Switch版「Astroneer -アストロニーア-」,アップデート“目覚めの時”を配信。ニンテンドーeショップでは35%オフセールが開催中

 PLAYISMは2023年1月26日,宇宙サンドボックスアドベンチャー「Astroneer -アストロニーア-」のPS4/Switch版に,多数の新要素とUX改善を実施するアップデート“目覚めの時”を配信した。ニンテンドーeショップではSwitch版を35%オフの1950円(税込)で購入できるセールもスタートしている。

[2023/01/26 14:37]

Switch版「7 Days to End with You」,ニンテンドーeショップストアページを公開。Steam版も同日アップデート

[2023/01/20 14:29]

Switch版「DRAINUS」のストアページがニンテンドーeショップで公開。発売記念キャンペーンも実施

[2023/01/20 14:10]

「Bright Memory: Infinite」,移動や射撃時に画面上にシアが表示される“視点アシスト機能”を実装。PC向けに新コスチューム2種を配信

「Bright Memory: Infinite」,移動や射撃時に画面上にシアが表示される“視点アシスト機能”を実装。PC向けに新コスチューム2種を配信

 PLAYISMは本日,「Bright Memory: Infinite」のアップデートを実施し,視点アシスト機能を実装した。視点アシスト機能では,移動や射撃時に画面上に主人公シアが表示され,さまざまなスキンで着飾られたシアを眺めながらプレイできる。また,PC向けに新コスチューム2種が配信されている。

[2023/01/17 14:26]

PC/Switch「ドラゴノーカ」本日リリース。巨大な竜の背中にある村を舞台にしたスローライフシミュレーション

PC/Switch「ドラゴノーカ」本日リリース。巨大な竜の背中にある村を舞台にしたスローライフシミュレーション

 PLAYISMは本日,牧場系スローライフシミュレーションゲーム,「ドラゴノーカ」の販売をSteamニンテンドーeショップで開始した。地上で暮らせなくなった人間が,巨大な竜の背中にある村で暮らしているというユニークなゲームで,さまざまな素材を集めてアイテムを作ったりしながら村を発展させていく。

[2023/01/12 18:48]

絶対に会話がかみ合わない男達との恋愛シム「狂気より愛をこめて」,2023年春にSteamでリリース

絶対に会話がかみ合わない男達との恋愛シム「狂気より愛をこめて」,2023年春にSteamでリリース

 PLAYISMは,jamsanpoidの最新作「狂気より愛をこめて」を,2023年春にSteamでリリースすると発表した。転校して来た高校生が4人の男達と青春の日々を過ごし,思いを成就させるという恋愛シミュレーションなのだが,重要なポイントは,彼らとは「絶対に会話がかみ合わない」ことだ。

[2022/12/04 21:13]

高難度メトロイドヴァニア「Rusted Moss」(ラスティッド・モス),データを製品版に引き継げるファイナルデモの配信開始

高難度メトロイドヴァニア「Rusted Moss」(ラスティッド・モス),データを製品版に引き継げるファイナルデモの配信開始

 PLAYISMは,2023年2月の配信開始を予定している「Rusted Moss」(ラスティッド・モス)デモ版をリリースした。本作は,360度,どこでも狙えるグラップリングフックを使ってステージを飛び回る2Dアクションゲームで,難度はかなり高い。デモ版は,セーブデータを製品版に引き継ぐことが可能だという。

[2022/12/04 20:22]

竜の背を舞台にした村運営シム「ドラゴノーカ」,Steam版とSwitch版の配信開始は2023年1月12日

竜の背を舞台にした村運営シム「ドラゴノーカ」,Steam版とSwitch版の配信開始は2023年1月12日

 PLAYISMは,本日配信された「INDIE Live Expo Winter 2022」において,PC(Steam)およびNintendo Switch版「ドラゴノーカ」の配信を2023年1月12日に開始すると発表した。プレイヤーは,巨大な竜の背中にある村でスローライフを楽しみつつ,村の発展とより良い暮らしを目指していく。

[2022/12/04 20:21]

言語解読ノベルゲーム「7 Days to End with You」のNintendo Switch版は2023年1月26日発売。新たなエンディングやギャラリーモードを追加

言語解読ノベルゲーム「7 Days to End with You」のNintendo Switch版は2023年1月26日発売。新たなエンディングやギャラリーモードを追加

 PLAYISMは,本日(2022年12月4日)配信された「INDIE Live Expo Winter 2022」で,言語解読ノベルゲーム「7 Days to End with You」のNintendo Switch版を2023年1月26日に発売すると発表した。新たなエンディングや,クリア後に開放されるギャラリーモードが追加されているとのこと。

[2022/12/04 20:19]

Switch版「DRAINUS」の発売日が2023年2月2日に決定。“誰でもクリアできる”2D横スクロールシューティング

Switch版「DRAINUS」の発売日が2023年2月2日に決定。“誰でもクリアできる”2D横スクロールシューティング

 PLAYISMとワイソーシリアスは本日(2022年12月4日)2D横スクロールシューティングゲーム「DRAINUS」のNintendo Switch版を2023年2月2日に発売すると発表した。本作は「誰でもクリアできる」を目指して開発されたタイトルだ。

[2022/12/04 20:17]

Project ICKXのフライトSTG「EFFY one of unreasonable "if」「間違った社員教育」「トリプル・キャノピーの魔女」がSteamでリリース決定

Project ICKXのフライトSTG「EFFY one of unreasonable "if」「間違った社員教育」「トリプル・キャノピーの魔女」がSteamでリリース決定

 PLAYISMは,Project ICKXによるPC向けフライトシューティング「EFFY one of unreasonable "if」「間違った社員教育 まったく君の会社ではいったいどんな社員教育を(略)」「トリプル・キャノピーの魔女」の3作品を,Steamでリリースすると発表した。各作品は,2023年内にリリースを予定している。価格は未定。

[2022/11/14 16:44]

「幻想のヴァルキューレ」「Rusted Moss」「魔砲少女のメイガスフィア」をデジゲー博2022に出展

[2022/11/11 13:09]

「OMORI」とコラボしたTシャツやピンバッジなど,最新グッズの販売開始

[2022/11/10 19:25]

ピクセルアートとローポリゴンを活用した独特な映像表現が特徴。ホラーアクションアドベンチャー「SIGNALIS」配信開始

ピクセルアートとローポリゴンを活用した独特な映像表現が特徴。ホラーアクションアドベンチャー「SIGNALIS」配信開始

 PLAYISMは2022年10月27日,ピクセルアートとローポリゴンを活用した独特な映像表現を特徴とするアクションADV「SIGNALIS」を発売した。多数の名作サバイバルホラーにインスパイアされた演出の数々が用意されており,クラシックなサバイバルホラーとコズミックホラーが混じり合う体験を楽しめる。

[2022/10/27 23:00]
さらに記事を探す

DRAINUS

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • シューティング
発売元 PLAYISM
発売日 2023/02/02
価格 ダウンロード版:1980円
パッケージ版:通常版4180円,初回限定版6050円(いずれも税込)

  • Amazonで買う
  • Yahoo!で買う
  • 読者レビューを書く

溶鉄のマルフーシャ

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
  • シューティング
発売元 PLAYISM
発売日 2023/04/06
価格 1180円(税込)

  • 読者レビューを書く

溶鉄のマルフーシャ

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
  • シューティング
発売元 PLAYISM
発売日 2023/04/06
価格 1180円(税込)

  • 読者レビューを書く

ドラゴノーカ

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • シミュレーション
発売元 PLAYISM
発売日 2023/04/28
価格 1980円(税込)

  • 読者レビューを書く

リーガルダンジョン

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アドベンチャー
発売元 PLAYISM
発売日 2022/04/05
価格 980円(税込)

  • 読者レビューを書く

薔薇と椿〜お豪華絢爛版〜

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
発売元 PLAYISM
発売日 2023/夏
価格 未定

Rusted Moss

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
  • アドベンチャー
発売元 PLAYISM
発売日 2023/04/12
価格 1980円(税込)

  • 読者レビューを書く

溶鉄のマルフーシャ

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
  • シューティング
発売元 PLAYISM
発売日 2023/04/06
価格 1180円(税込)

  • 読者レビューを書く

溶鉄のマルフーシャ

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
  • シューティング
発売元 PLAYISM
発売日 2023/04/06
価格 1180円(税込)

  • 読者レビューを書く

溶鉄のマルフーシャ

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
  • シューティング
発売元 PLAYISM
発売日 2023/04/06
価格 1180円(税込)

  • 読者レビューを書く

SUBWAY MIDNIGHT -サブウェイミッドナイト-

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アドベンチャー
発売元 PLAYISM
発売日 2023/03/16
価格 1320円(税込)

  • 読者レビューを書く

Ib(イヴ)

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アドベンチャー
発売元 PLAYISM
発売日 2023/03/09
価格 アートブック永久同梱 通常版パッケージ:3980円(税込)
アートブック+レースのハンカチ同梱 限定生産パッケージ):4980円(税込)
ダウンロード版:1500円(税込)

  • Amazonで買う
  • Yahoo!で買う
  • 読者レビューを書く

OMORI

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • RPG
発売元 PLAYISM
発売日 2020/12/25
価格 1980円(税込)

  • 読者レビューを書く

炎姫

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
発売元 PLAYISM
発売日 2023年内
価格 未定

7 Days to End with You

45 -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アドベンチャー
発売元 PLAYISM
発売日 2023/01/26
価格 1180円(税込)

  • 読者レビューを書く

ドラゴノーカ

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • シミュレーション
発売元 PLAYISM
発売日 2023/01/12
価格 1980円(税込)

  • 読者レビューを書く

Rudted Moss

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
発売元 PLAYISM
発売日 2023/02月中
価格 未定

Subnautica サブノーティカ

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
発売元 PLAYISM
発売日 2020/03/19
価格 パッケージ版:4280円(税抜)/DL版:3000円(税込)

  • Amazonで買う
  • Yahoo!で買う
  • 読者レビューを書く

Subnautica サブノーティカ

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
  • アドベンチャー
発売元 PLAYISM
発売日 2021/05/14
価格 ダウンロード版:3000円(税込)

  • 読者レビューを書く

ドラゴノーカ

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • シミュレーション
発売元 PLAYISM
発売日 2023/01/12
価格 1980円(税込)

  • 読者レビューを書く

狂気より愛をこめて

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • シミュレーション
  • アドベンチャー
発売元 PLAYISM
発売日 2023/春
価格 未定

トリプル・キャノピーの魔女

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • シューティング
  • アドベンチャー
発売元 PLAYISM
発売日 2023年内
価格 未定

間違った社員教育 まったく君の会社ではいったいどんな社員教育を(略)

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • シューティング
発売元 PLAYISM
発売日 2023年内
価格 未定

EFFY one of unreasonable "if

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • シューティング
発売元 PLAYISM
発売日 2023年内
価格 未定

SIGNALIS

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
  • アドベンチャー
発売元 Humble Games
発売日 2022/10/27
価格 パッケージ版:4378円(税込)
ダウンロード版:1980円(税込)

  • Amazonで買う
  • Yahoo!で買う
  • 読者レビューを書く

SIGNALIS

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
  • アドベンチャー
発売元 Humble Games
発売日 2022/10/27
価格 パッケージ版:4378円(税込)
ダウンロード版:1980円(税込)

  • Amazonで買う
  • Yahoo!で買う
  • 読者レビューを書く

幻想のヴァルキューレ

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
  • シューティング
発売元 PLAYISM
発売日 2022/10/23
価格 1320円(税込)

  • 読者レビューを書く

Momodora: Moonlit Farewell

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
発売元 PLAYISM
発売日 未定
価格 未定

つぐのひ

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アドベンチャー
発売元 PLAYISM
発売日 2022/秋
価格 未定

Bright Memory: Infinite

70 -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • FPS
発売元 PLAYISM
発売日 2022/07/21
価格 2000円(税込)

  • 読者レビューを書く

アイドルマネージャー

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • シミュレーション
発売元 PLAYISM
発売日 2022/08/25
価格 パッケージ版:4480円(税込)
ダウンロード版:2480円(税込)

  • Amazonで買う
  • Yahoo!で買う
  • 読者レビューを書く

ティモシーとムーの塔

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
発売元 PLAYISM
発売日 2022/08/09
価格 1200円(税込)

  • 読者レビューを書く

アイドルマネージャー

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • シミュレーション
発売元 PLAYISM
発売日 2022/08/25
価格 パッケージ版:4480円(税込)
ダウンロード版:2480円(税込)

  • Amazonで買う
  • Yahoo!で買う
  • 読者レビューを書く

SIGNALIS

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
  • アドベンチャー
発売元 Humble Games
発売日 2022/10/27
価格 1980円(税込)

  • 読者レビューを書く

被虐のノエル

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アドベンチャー
発売元 PLAYISM
発売日 2022/07/26
価格 2480円(税込)

  • 読者レビューを書く

Temtem

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • MMO
  • アクション
  • RPG
発売元 Humble Games
発売日 2022/09/07
価格 パッケージ通常版:4980円(税込)
パッケージデラックス版:7495円(税込)

  • Amazonで買う
  • Yahoo!で買う
  • 読者レビューを書く

被虐のノエル

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アドベンチャー
発売元 PLAYISM
発売日 2022/07/26
価格 2480円(税込)

  • 読者レビューを書く

被虐のノエル

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アドベンチャー
発売元 PLAYISM
発売日 2022/07/26
価格 2480円(税込)

  • 読者レビューを書く

Astroneer -アストロニーア-

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
  • TPS
発売元 PLAYISM
発売日 2022/01/13
価格 パッケージ版:4708円(税込)
ダウンロード版:3000円(税込)

  • Amazonで買う
  • Yahoo!で買う
  • 読者レビューを書く

Bright Memory: Infinite

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • FPS
発売元 PLAYISM
発売日 2022/07/21
価格 2000円(税込)

  • 読者レビューを書く

Bright Memory: Infinite

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • FPS
発売元 PLAYISM
発売日 2022/07/21
価格 2000円(税込)

  • 読者レビューを書く

Bright Memory

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • FPS
発売元 PLAYISM
発売日 2020/03/26
価格 980円(税込)

  • 読者レビューを書く

被虐のノエル

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アドベンチャー
発売元 PLAYISM
発売日 2022/06/08
価格 2530円(税込)

  • 読者レビューを書く

Temtem

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • MMO
  • アクション
  • RPG
発売元 Humble Games
発売日 2022/09/07
価格 パッケージ通常版:4980円(税込)
パッケージデラックス版:7495円(税込)

  • Amazonで買う
  • Yahoo!で買う
  • 読者レビューを書く

アイドルマネージャー

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • シミュレーション
発売元 PLAYISM
発売日 2022/08/25
価格 パッケージ版:4480円(税込)
ダウンロード版:2480円(税込)

  • Amazonで買う
  • Yahoo!で買う
  • 読者レビューを書く

常世ノ塔(とこよのとう)

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
発売元 PLAYISM
発売日 2022/06/02
価格 1180円(税込)

  • 読者レビューを書く

DRAINUS

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • シューティング
  • アクション
発売元 WSS playground
発売日 2022/05/22
価格 1480円(税込)

  • 読者レビューを書く

常世ノ塔

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
発売元 PLAYISM
発売日 2022/06/02
価格 1180円(税込)

  • 読者レビューを書く

ウムランギジェネレーション スペシャルエディション

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
発売元 PLAYISM
発売日 2022/05/17
価格 2480円(税込)

  • 読者レビューを書く

ウムランギジェネレーション スペシャルエディション

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
発売元 PLAYISM
発売日 2022/05/17
価格 2480円(税込)

  • 読者レビューを書く

トピックス
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:06月01日〜06月02日