お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

TPS

このページの最終更新日:2023/11/29 18:52


  • この記事のURL:

「スプラトゥーン3」特別なフェス“FrostyFest”を開催予定。ゲームニュース「イカ研究所通信」で記念アタマギアの配信も

「スプラトゥーン3」特別なフェス“FrostyFest”を開催予定。ゲームニュース「イカ研究所通信」で記念アタマギアの配信も

 任天堂は本日(2023年11月29日),「スプラトゥーン3」で12月1日より開始する新シーズン「2023冬 Chill Season」にて,特別なフェス「FrostyFest」を予定していることを発表した。これを記念して特別なアタマギアが,Switch本体で見られるゲームニュース「イカ研究所通信」で後日配信される予定だ。

[2023/11/29 18:52]

「スプラトゥーン3」スプラッシュボムのぬいぐるみが2024年4月上旬に発売予定。イエロー,ブルー,ライトブルーの3色を展開

「スプラトゥーン3」スプラッシュボムのぬいぐるみが2024年4月上旬に発売予定。イエロー,ブルー,ライトブルーの3色を展開

 三英貿易は本日(2023年11月29日),「スプラトゥーン3 ALL STAR COLLECTION」として,スプラッシュボムのぬいぐるみを2024年4月上旬に発売予定であることを発表した。価格は2530円(税込)。ぬいぐるみは,イエロー,ブルー,ライトブルーの3色で展開される。

[2023/11/29 17:32]

「スプラトゥーン3」の新シーズン「2023冬 Chill Season」が12月1日に開幕。新スペシャルを含む新たなアイコンパーツも期間限定で配信

「スプラトゥーン3」の新シーズン「2023冬 Chill Season」が12月1日に開幕。新スペシャルを含む新たなアイコンパーツも期間限定で配信

 任天堂は本日,Nintendo Switch用ソフト「スプラトゥーン3」の新シーズン「2023冬 Chill Season」が12月1日に開幕すると発表した。新シーズンの開幕にあわせ,「Nintendo Switch Online」加入者向けのプラチナポイントギフトに新たな「アイコンパーツ」が,12月8日9:59までの期間限定で登場する。

[2023/11/29 12:45]

「スプラトゥーン3」新スペシャル「ウルトラチャクチ」を発表。2つの巨大なインクの拳とともに空中に飛び上がり,最大3つの爆発を起こす

「スプラトゥーン3」新スペシャル「ウルトラチャクチ」を発表。2つの巨大なインクの拳とともに空中に飛び上がり,最大3つの爆発を起こす

 任天堂は本日(2023年11月28日),「スプラトゥーン3」の新スペシャルとして「ウルトラチャクチ」を発表した。ウルトラチャクチは,2つの巨大なインクの拳とともに空中に飛び上がり,拳を地面にたたきつけて最大3つの爆発を起こすスペシャルだ。

[2023/11/28 19:19]

「Paragon: The Overprime」,新ヒーロー「マルティ」が登場。ランクマッチのシーズン3も開幕

「Paragon: The Overprime」,新ヒーロー「マルティ」が登場。ランクマッチのシーズン3も開幕

 ネットマーブルは本日,オンライン対戦型アクション「Paragon: The Overprime」に,新たなヒーロー「マルティ」を追加するアップデートを実施した。また,バトル中のプレイヤー間のインタラクションが強化される「感情表現システム」が実装されたほか,ランクマッチのシーズン3が開幕している。

[2023/11/28 17:48]

「地球防衛軍6」「サムライメイデン」のデラックスエディションがお得な価格に。D3P,PS Store「歳末感謝セール」の対象タイトルを公開

「地球防衛軍6」「サムライメイデン」のデラックスエディションがお得な価格に。D3P,PS Store「歳末感謝セール」の対象タイトルを公開

 ディースリー・パブリッシャーは本日(2023年11月27日),PS Storeにてスタートした「歳末感謝セール」に参加している同社タイトルのラインナップを公開した。セール開催期間は12月20日まで。「地球防衛軍6」「サムライメイデン」のデラックスエディションなどがお得な価格で販売される。

[2023/11/27 14:55]

「Warframe」次期アップデート「壁の中の囁き」を12月に配信。55番目のWarframe「Qorvex」や,クロスプラットフォームセーブを実装予定

「Warframe」次期アップデート「壁の中の囁き」を12月に配信。55番目のWarframe「Qorvex」や,クロスプラットフォームセーブを実装予定

 Digital Extremesは本日,オンラインTPS「Warframe」次期アップデート「壁の中の囁き」を12月に配信すると発表した。壁の中の囁きでは,新たな敵の派閥やGrimoire book武器クラス,プレイヤーハブ,そして55番目のWarframe「Qorvex」など,さまざまな新要素が追加される。

[2023/11/27 11:44]

[G-STAR 2023]「Phantom Galaxies」は日本語版に意欲あり。韓国のイベントでビジネス向け出展をしていたブロックチェーン関連企業を取材

[G-STAR 2023]「Phantom Galaxies」は日本語版に意欲あり。韓国のイベントでビジネス向け出展をしていたブロックチェーン関連企業を取材

 2023年11月16日から19日まで韓国・釜山で開催されているゲームイベントG-STAR 2023のB2B(ビジネス向け)エリアで,ブロックチェーン関連の企業3社に話を聞いてきた。法規制によって,韓国ではブロックチェーンゲームをリリースできない。では,なぜ各社はブースを出展しているのだろうか。

[2023/11/19 11:39]

[G-STAR 2023]NCSOFTが“オープンワールド型超大作シューティング”「LLL」を初出展。SFスーツを着込んで仲間と戦うTPS

[G-STAR 2023]NCSOFTが“オープンワールド型超大作シューティング”「LLL」を初出展。SFスーツを着込んで仲間と戦うTPS

 韓国で2023年11月16日から19日まで開催されているG-STAR 2023にて,NCSOFTは会場で最大のブースを出展している。その中でも力の入っているタイトルが,新作TPS「LLL」だ。NCSOFTが“オープンワールド型超大作シューティングゲーム”と謳う本作は,どのようなものになるのだろうか。

[2023/11/17 11:42]

「スプラトゥーン3」のネームプレートがキーホルダーになって登場。先行販売の抽選受付を開始

「スプラトゥーン3」のネームプレートがキーホルダーになって登場。先行販売の抽選受付を開始

 任天堂は本日(2023年11月16日),「スプラトゥーン3」ネームプレートキーホルダーを12月中旬に一般販売すると発表し,先行販売の抽選受付をマイニンテンドーストアにて開始した。今回発表されたのは,ゲームに登場するカスタマイズ要素のネームプレートをキーホルダーにしたものだ。

[2023/11/16 18:30]

「スプラトゥーン3」の大会支援サービス「タイカイサポート」先行リリース。大会の対戦表を作成したり,エントリーしたりできる

「スプラトゥーン3」の大会支援サービス「タイカイサポート」先行リリース。大会の対戦表を作成したり,エントリーしたりできる

 任天堂は本日(2023年11月16日),Nintendo Switch用ソフト「スプラトゥーン3」向けに,プライベートマッチ機能を利用した大会支援サービス「タイカイサポート」を先行リリースした。スマートフォンアプリ「Nintendo Switch Online」内のイカリング3から利用できる。

[2023/11/16 13:48]

「スプラトゥーン3」新シーズン「2023冬 Chill Season」の映像を公開。新ステージ「バイガイ亭」や新スペシャル「スミナガシート」が登場

「スプラトゥーン3」新シーズン「2023冬 Chill Season」の映像を公開。新ステージ「バイガイ亭」や新スペシャル「スミナガシート」が登場

 任天堂は本日(2023年11月16日),Nintendo Switch用ソフト「スプラトゥーン3」にて12月1日に開幕する新シーズン「2023冬 Chill Season」の映像を公開した。動画では,雑貨屋でおなじみのキャラクター「パル子」がボーカルを担当するバンド「ABXY」の新曲「Counter Stop」に合わせて,新ステージや新スペシャルが紹介されている。

[2023/11/16 11:33]

「スプラトゥーン3」のチョコエッグ,12月11日に発売。フィギュアはインクリング,すりみ連合などシークレットを含む全18種

「スプラトゥーン3」のチョコエッグ,12月11日に発売。フィギュアはインクリング,すりみ連合などシークレットを含む全18種

 フルタ製菓は,Nintendo Switch用ソフト「スプラトゥーン3」の食玩「チョコエッグ(スプラトゥーン3)」を12月11日に全国の販売店で発売する。チョコエッグの中には,インクリングやオクトリング,すりみ連合の3人,クマサンなど全18種のフィギュアがランダムで1つ入っている。

[2023/11/15 18:34]

「荒野行動6周年大感謝祭」現地会場レポート。eスポーツ選手やストリーマーが過去と未来に分かれて激突,中川翔子さんも参戦

「荒野行動6周年大感謝祭」現地会場レポート。eスポーツ選手やストリーマーが過去と未来に分かれて激突,中川翔子さんも参戦

 NetEase Gamesは2023年11月11日,バトルロイヤルゲーム「荒野行動」のサービス6周年を記念したオフラインイベント「荒野行動6周年大感謝祭」を,東京タワーメディアセンター内のスターライズタワーにて開催した。対決コーナーやステージライブ,授賞式といった催しが行われたイベントをレポートする。

[2023/11/13 19:43]

新作シューター「The First Descendant」のリリース時期は2024年。OBTの結果などを掲載した「開発者ノート Vol.6」公開

新作シューター「The First Descendant」のリリース時期は2024年。OBTの結果などを掲載した「開発者ノート Vol.6」公開

 ネクソンは本日,新作シューター「The First Descendant」「開発者ノート Vol.6」を公開した。開発者ノート Vol.6では,9月に実施したクロスプレイ・オープンβテストの結果や,フィードバックに対するプロデューサーのイ・ボムジュンによる回答が紹介されている。

[2023/11/13 15:24]

「荒野行動」,サービス6周年を記念した大感謝祭を11月11日14:00より開催。えなこさんらがMCを務め,豪華ゲストも多数出演予定

「荒野行動」,サービス6周年を記念した大感謝祭を11月11日14:00より開催。えなこさんらがMCを務め,豪華ゲストも多数出演予定

 NetEase Gamesは,バトルロイヤルゲーム「荒野行動」のサービス開始6周年を記念したオフラインイベント「荒野行動6周年大感謝祭」を,明日(11月11日)14:00から開催すると発表した。当日はYouTubeでの生配信を実施予定なので,イベントが気になる人はそちらから視聴しよう。

[2023/11/10 14:18]

Xbox Free Play Days for Allで「エグゾプライマル」が11月14日4:00まで無料プレイ可能に。PC/Xbox版,さらにPS5/PS4版のセールも実施中

Xbox Free Play Days for Allで「エグゾプライマル」が11月14日4:00まで無料プレイ可能に。PC/Xbox版,さらにPS5/PS4版のセールも実施中

 カプコンのTPS「エグゾプライマル」が,Xboxの「Free Play Days for All」に登場している。Xboxアカウントを持っていれば,2023年11月14日4:00まで,ゲーム本編とシーズン2までのコンテンツを無料で体験できる。また,Xbox版とPC(Steam)版,さらにPS5/PS4版のセールも実施中だ。

[2023/11/10 11:19]

「地球防衛軍」シリーズ20周年記念グッズが公式オンラインショップで発売。12月上旬にはアクリルグッズのランダム封入セットも登場

「地球防衛軍」シリーズ20周年記念グッズが公式オンラインショップで発売。12月上旬にはアクリルグッズのランダム封入セットも登場

 ディースリー・パブリッシャーは本日(2023年11月9日),同社が展開する「地球防衛軍」シリーズの20周年記念グッズを,公式オンラインショップ「D3P WEB SHOP」で発売した。今回発売されたのは「東京ゲームショウ2023」で先行販売されたものだ。

[2023/11/09 14:02]

「PUBG MOBILE」ホロライブのVTuber・兎田ぺこらさんを起用したWebCMを公開。ゲーム内に冬のテーマモード「Frozen Kingdom」を追加

「PUBG MOBILE」ホロライブのVTuber・兎田ぺこらさんを起用したWebCMを公開。ゲーム内に冬のテーマモード「Frozen Kingdom」を追加

 KRAFTON JAPANは2023年11月8日,「PUBG MOBILE」2.9.0アップデートを実施し,さらにホロライブのVTuber・兎田ぺこらさんを起用したWebCM「あんたたち!冬はPUBGやるぺこよー!!」を公開した。アップデートでは,冬がモチーフのテーマモード「Frozen Kingdom」が追加された。

[2023/11/09 12:33]

「スプラトゥーン3」,第11回フェスのお題は日本各地で呼称が異なるあの菓子。11月18日9:00から11月20日9:00まで開催

「スプラトゥーン3」,第11回フェスのお題は日本各地で呼称が異なるあの菓子。11月18日9:00から11月20日9:00まで開催

 任天堂は本日(2023年11月8日),Nintendo Switch用ソフト「スプラトゥーン3」で,第11回フェスを11月18日9:00から11月20日9:00まで開催することを,ゲーム公式Xで発表した。今回のお題は,「コレなんて呼ぶ? 回転焼き vs 大判焼き vs 今川焼き」だ。

[2023/11/08 20:07]

SCPの世界観をベースにした美少女TPSアクション「END OF BACK WORLD」,Steamストアページを公開

SCPの世界観をベースにした美少女TPSアクション「END OF BACK WORLD」,Steamストアページを公開

 SAVE GAMESは本日,PC用ソフト「END OF BACK WORLD」Steamストアページを公開した。配信時期と価格は未定。本作は,SCPの世界観をベースにした美少女TPSアクションゲームだ。プレイヤーは,アカデミーのエージェントとなり,さまざまなミュータントを倒していく。

[2023/11/08 19:02]

歴史改変オープンワールドSTG「LLL」,G-STAR 2023でプレイアブル出展。開発者が登壇するステージイベントを実施予定

歴史改変オープンワールドSTG「LLL」,G-STAR 2023でプレイアブル出展。開発者が登壇するステージイベントを実施予定

 NCSOFTは2023年11月6日,韓国・釜山のBEXCOで11月16日から19日まで開催されるゲームショウ「G-STAR 2023」にて,新作ゲーム「LLL」出展すると発表した。会場では,ゲーム内のフィールドを模した「破壊されたソウル」のブースで試遊可能だ。

[2023/11/07 11:03]

「エグゾプライマル」,アップデート第3弾で「モンスターハンター」シリーズとのコラボ開催。トレイラー公開。Steamでは「無料ウィークエンド」の実施を予定

「エグゾプライマル」,アップデート第3弾で「モンスターハンター」シリーズとのコラボ開催。トレイラー公開。Steamでは「無料ウィークエンド」の実施を予定

 カプコンは,販売中のチーム対戦アクション「エグゾプライマル」のタイトルアップデート第3弾で「モンスターハンター」シリーズとのコラボを開催すると発表し,トレイラーを公開した。また,Xbox Game StoreとSteamではセールが実施され,Steamではさらに「無料ウィークエンド」が行われる予定だ。

[2023/11/02 19:40]

「クォンタムナイツ」,開発会社経営の悪化により開発中止

[2023/11/01 20:02]

「アース:リバイバル」,マルチPvEイベント「キャンディ防衛戦」などハロウィンイベントがスタート。限定衣装や新建築プランも登場

「アース:リバイバル」,マルチPvEイベント「キャンディ防衛戦」などハロウィンイベントがスタート。限定衣装や新建築プランも登場

 Nuverseは本日,SFサバイバルTPS「アース:リバイバル」の新イベント「ハロウィンナイト」を開始した。このイベントでは,マルチPvEイベント「キャンディ防衛戦」やログインボーナスやガシャなどが開催される。また,新たな衣装「ハロウィン正装」と建築プラン「ジャングルの法則」が登場している。

[2023/10/31 12:18]

「スプラトゥーン3」ハロウィンの特別なフェス「Splatoween」のヨビ祭と特別なギア,プレートの配布を開始。怪しげな仮装でバトルが楽しめる

「スプラトゥーン3」ハロウィンの特別なフェス「Splatoween」のヨビ祭と特別なギア,プレートの配布を開始。怪しげな仮装でバトルが楽しめる

 任天堂は本日(2023年10月20日),Nintendo Switch用ソフト「スプラトゥーン3」で,10月28日9:00から10月30日9:00まで開催されるフェス「Splatoween」のヨビ祭と,特別なアタマギアおよびプレートの配信を開始した。配布されるギアは,マミイカヘッド,スケアリーフェイス,キャプテン・カサゴ,カジキマスクの4種類だ。

[2023/10/20 18:43]

「エグゾプライマル」タイトルアップデート第2弾配信開始。ゲームをプレイして「ストリートファイター6」とのコラボアイテムを手に入れよう

「エグゾプライマル」タイトルアップデート第2弾配信開始。ゲームをプレイして「ストリートファイター6」とのコラボアイテムを手に入れよう

 カプコンは本日,「エグゾプライマル」にて,タイトルアップデート第2弾の配信を開始した。今回のアップデートでは,「ストリートファイター6」とのコラボアイテムや新フィールドとして「海洋プラント」,新たなファイナルミッション「エスケープ」などが追加されている。

[2023/10/18 20:08]

NCSOFT,韓国のゲームショウ「G-STAR 2023」に出展する7タイトルを発表。乱闘型対戦アクション「バトルクラッシュ」などの試遊を実施

NCSOFT,韓国のゲームショウ「G-STAR 2023」に出展する7タイトルを発表。乱闘型対戦アクション「バトルクラッシュ」などの試遊を実施

 NCSOFTは2023年10月17日,韓国・釜山のBEXCOで11月16日から開催されるゲームショウ「G-STAR 2023」に同社が出展する7タイトルを発表した。同社のブースでは,シューティングゲーム「LLL」,収集型RPG「Project BSS」,乱闘型対戦アクション「バトルクラッシュ」を体験可能だ。

[2023/10/18 12:18]

PC版「地球防衛軍6」,2024年春のリリース決定。Steamではストアページがオープン

PC版「地球防衛軍6」,2024年春のリリース決定。Steamではストアページがオープン

 ディースリー・パブリッシャーは,「地球防衛軍」シリーズのナンバリング最新作となる「地球防衛軍6」PC版を2024年春にSteamとEpic Gamesストアでリリースすると発表した。ヒットを記録した「地球防衛軍5」に続く物語が描かれ,シリーズ最大のミッション数と武器,兵器を収録したという。

[2023/10/13 12:00]

オープンワールドTPS「クォンタムナイツ」,メインストーリーやフィールドダンジョンを楽しめる体験版を配信開始

オープンワールドTPS「クォンタムナイツ」,メインストーリーやフィールドダンジョンを楽しめる体験版を配信開始

 LINE Gamesは本日,2023年内にリリースを予定している「クォンタムナイツ」をSteam NEXT FESTに出展し,体験版の配信を開始した。体験版では,メインストーリーをはじめ,ボスと戦えるフィールドダンジョン,ワールドボスなどのPvEコンテンツなどを体験できるという。

[2023/10/11 13:36]

「フォートナイト」,ハロウィンイベント「フォートナイトメア2023」開始。期間限定モード「大群ラッシュ」や新たにロッカーアイテム登場

「フォートナイト」,ハロウィンイベント「フォートナイトメア2023」開始。期間限定モード「大群ラッシュ」や新たにロッカーアイテム登場

 Epic Gamesは2023年10月10日,バトルロイヤルゲーム「フォートナイト」で,ハロウィンイベント「フォートナイトメア2023」を開始した。イベント期間中は,モンスターの大群を倒してスコアを稼ぐ期間限定モード「大群ラッシュ」や,新たなコスチュームなどが登場する。

[2023/10/11 10:44]

秋だ!ゾンビだ!PUBGだ!「PUBG MOBILE」,コスプレイヤーのみゃこさんを起用した新WebCMを公開。ハロウィンテーマのコンテンツ登場

秋だ!ゾンビだ!PUBGだ!「PUBG MOBILE」,コスプレイヤーのみゃこさんを起用した新WebCMを公開。ハロウィンテーマのコンテンツ登場

 KRAFTON JAPANは2023年10月6日,スマートフォンアプリ「PUBG MOBILE」で,コスプレイヤーのみゃこさんを起用した新WebCM「秋だ!ゾンビだ!PUBGだ!」を公開した。映像は,みゃこさんが「私立PUBG MOBILE学園」の生徒に扮し,文化祭の準備中にゾンビと出会う様子を描いている。

[2023/10/10 15:19]

「PUBG MOBILE」,キャラクターブランド「ユニバースターBT21」とのコラボを開始。7キャラクターをモチーフにした衣装スキンなどが登場

「PUBG MOBILE」,キャラクターブランド「ユニバースターBT21」とのコラボを開始。7キャラクターをモチーフにした衣装スキンなどが登場

 KRAFTON JAPANは2023年10月1日,スマホアプリ「PUBG MOBILE」で,「ユニバースターBT21」とのコラボを開始した。コラボでは,KOYA,RJ,SHOOKY,MANG,CHIMMY,TATA,COOKYら7キャラクターをモチーフにしたフライパンやチャームなどが登場している。

[2023/10/02 17:20]

心の怪盗団が「荒野行動」に参上。「ペルソナ5 ザ・ロイヤル」との期間限定コラボが本日スタート

心の怪盗団が「荒野行動」に参上。「ペルソナ5 ザ・ロイヤル」との期間限定コラボが本日スタート

 NetEase Gamesは,サービス中のバトルロイヤルゲーム「荒野行動」で,アトラスのRPG「ペルソナ5 ザ・ロイヤル」との期間限定コラボイベントを開始した。初となるコラボでは,主人公のほか,高巻 杏や新島 真,モルガナなど,登場キャラクターのコラボ限定アイテムが多数登場するという。

[2023/10/01 11:48]

「FOAMSTARS」,PS5を所持していれば誰でも参加できるオープンβテストを本日開始。フォームスター8人,バトルルール2種などを遊べる

「FOAMSTARS」,PS5を所持していれば誰でも参加できるオープンβテストを本日開始。フォームスター8人,バトルルール2種などを遊べる

 スクウェア・エニックスは本日,PS5版「FOAMSTARS」オープンβテスト「FOAMSTARS OPEN BETAPARTY」を開始した。オープンβテストは,PS5を所持していれば,PS Plusに加入していなくても無料で参加可能だ。

[2023/09/30 10:00]

「FOAMSTARS」,狩野英孝さんとコスプレイヤーのえなこさんらがオープンβテストで実況プレイを実施。9月30日と10月1日に生配信

「FOAMSTARS」,狩野英孝さんとコスプレイヤーのえなこさんらがオープンβテストで実況プレイを実施。9月30日と10月1日に生配信

 スクウェア・エニックスは本日,2024年に発売を予定している「FOAMSTARS」で9月30日より実施されるオープンβテストにて,お笑い芸人の狩野英孝さんと,コスプレイヤーのえなこさん率いる「チームえなこ」による実況配信が決定したと発表した。配信は,9月30日と10月1日の2回に分けて行われる。

[2023/09/27 15:04]

殺し屋同士の対戦アクションシューティング「BLACK STIGMA」,新たな組織「A.B.」に所属する6人のプレイムービーが公開に

殺し屋同士の対戦アクションシューティング「BLACK STIGMA」,新たな組織「A.B.」に所属する6人のプレイムービーが公開に

 韓国のBoldPlay Gamesが開発中のキラーアクションゲーム「BLACK STIGMA」最新プレイムービーが公開された。映像で公開された6人の新規キラーは,「A.S.(Achromatic Servant)」組織と敵対関係である「A.B.(Anybody)」組織に所属する人物で,品格を守るA.S.より個性的な武器を使用する。

[2023/09/26 10:42]

[TGS2023]地下都市アメイジアで何が起こったのか?「SYNDUALITY Echo of Ada」のシングルプレイに関わる最新映像が公開に

[TGS2023]地下都市アメイジアで何が起こったのか?「SYNDUALITY Echo of Ada」のシングルプレイに関わる最新映像が公開に

 バンダイナムコエンターテインメントは本日(9月24日),東京ゲームショウ2023の同社ステージにて,「SYNDUALITY Echo of Ada」のシングルプレイモードに関連する最新映像を公開した。プレイヤーは地下都市アメイジアの崩壊に関わる重要人物の監視記録を回収するため,危険な旧アメイジアを調査する。

[2023/09/24 14:57]

[TGS2023]「エグゾプライマル」ではリュウが銃を撃ち,ガイルがブレードで戦う! 10月18日に開幕するシーズン2を一足先に体験してきた

[TGS2023]「エグゾプライマル」ではリュウが銃を撃ち,ガイルがブレードで戦う! 10月18日に開幕するシーズン2を一足先に体験してきた

 東京ゲームショウ2023のカプコンブースに,「エグゾプライマル」がプレイアブル出展されている。今回は,10月18日に開幕するシーズン2に先駆けて,その内容をプレイできるというもの。ストリートファイターコラボとして登場する,リュウとガイルのエグゾスーツスキンを一足先に体験してきた。

[2023/09/24 13:19]

エリート舞台の一員としてエイリアンと戦う「HELLDIVERS 2」,予約受付を開始。PS Storeの予約特典はアーマーセット3種

エリート舞台の一員としてエイリアンと戦う「HELLDIVERS 2」,予約受付を開始。PS Storeの予約特典はアーマーセット3種

 ソニー・インタラクティブエンタテインメントは本日,協力アクションシューティング「HELLDIVERS 2」予約受付を開始した。PS Storeで予約購入,もしくは数量限定のPS5パッケージ版を購入すると,ゲーム内で使えるアーマーセット3種が入手可能だ。

[2023/09/22 19:51]

[プレイレポ]アワシューター「FOAMSTARS」,内野と外野に分かれて戦う新ルールを紹介。TGSでは試遊,9月30日からはβ版のプレイが可能に

[プレイレポ]アワシューター「FOAMSTARS」,内野と外野に分かれて戦う新ルールを紹介。TGSでは試遊,9月30日からはβ版のプレイが可能に

 スクウェア・エニックスが2024年初頭に発売を予定している「FOAMSTARS」新たなステージとバトルルールを体験したので,その内容をレポートする。なお本作は,東京ゲームショウ2023で試遊コーナーが用意されるほか,9月30日からは期間限定でβ版のプレイが可能だ。

[2023/09/21 12:00]

[TGS2023]AIとの“相棒感”がアツい! 1人なのに孤独じゃないPvPvE「SYNDUALITY Echo of Ada」を先行プレイ

[TGS2023]AIとの“相棒感”がアツい! 1人なのに孤独じゃないPvPvE「SYNDUALITY Echo of Ada」を先行プレイ

 2023年9月19日,バンダイナムコエンターテインメントがTGS2023に出展を予定している最新タイトルを対象とした先行試遊イベントが開催された。本稿では,その中から「SYNDUALITY Echo of Ada」の先行プレイレポートと,合同インタビューの模様をお届けしていく。

[2023/09/21 10:57]

「SYNDUALITY Echo of Ada」,メインモードとなるPvPvE型コンテンツ「オンラインレイド」にフォーカスした映像を公開

「SYNDUALITY Echo of Ada」,メインモードとなるPvPvE型コンテンツ「オンラインレイド」にフォーカスした映像を公開

 バンダイナムコエンターテインメントは本日(2023年9月19日),新作タイトル「SYNDUALITY Echo of Ada」に関して,メインモードであるPvPvE型コンテンツ「オンラインレイド」の最新映像を公開した。また,2023年内の発売が予定されていた本作だが,クオリティアップを目的に,開発期間の延長も発表された。

[2023/09/19 20:41]

“3人称シューティングRPG”を謳うPC向け新作タイトル「クォンタムナイツ」,10月10日にスタートするSteam Nextフェスで体験版を初公開

“3人称シューティングRPG”を謳うPC向け新作タイトル「クォンタムナイツ」,10月10日にスタートするSteam Nextフェスで体験版を初公開

 LINE Gamesは,PC向け新作タイトル「クォンタムナイツ」体験版を,2023年10月10日から17日まで開催される「Steam Nextフェス」で初公開すると発表した。この体験版では,メインストーリーを中心にボスミッションやフィールドダンジョン,遺物ダンジョンといったコンテンツに加えて,8対8のPvPなどを楽しめるとのこと。

[2023/09/19 12:45]

チャレンジャー,チャージャー,ホーネットが限定カラーで登場。「PUBG MOBILE」アメリカの自動車ブランド「Dodge」とのコラボを開始

チャレンジャー,チャージャー,ホーネットが限定カラーで登場。「PUBG MOBILE」アメリカの自動車ブランド「Dodge」とのコラボを開始

 KRAFTON JAPANは本日,「PUBG MOBILE」で,自動車ブランド「Dodge」とのコラボを開始した。コラボでは,Dodgeの3種類の車両「DodgeチャレンジャーSRTヘルキャット」「DodgeチャージャーSRTヘルキャット」「ホーネットパフォーマンスエディション」がゲーム限定カラーで登場する。

[2023/09/15 14:10]

スクエニのアワシューター「FOAMSTARS」のオープンベータテストが9月30日にスタート

スクエニのアワシューター「FOAMSTARS」のオープンベータテストが9月30日にスタート

 スクウェア・エニックスは本日,配信番組「State of Play」にて,2024年に発売を予定している「FOAMSTARS」オープンベータテストを実施すると発表した。期間は9月30日10:00から10月2日15:59(日本時間)で,対象プラットフォームはPS5のみとなっている。

[2023/09/15 07:14]

「HELLDIVERS 2」の発売日が2024年2月8日に決定。エイリアンとの戦闘シーンを収録した最新トレイラーも公開に

「HELLDIVERS 2」の発売日が2024年2月8日に決定。エイリアンとの戦闘シーンを収録した最新トレイラーも公開に

 Sony Interactive Entertainmentは本日,配信番組「State of Play」にて,「HELLDIVERS 2」発売日が2024年2月8日に決定したと発表した。公開された最新トレイラーでは,エイリアンとの激しい戦闘の様子が約3分半にわたって確認できる。

[2023/09/15 06:46]

「スプラトゥーン3」エキスパンション・パス第2弾“サイド・オーダー”,2024年春以降に配信。“タコ”の1人用モードが今回も登場

「スプラトゥーン3」エキスパンション・パス第2弾“サイド・オーダー”,2024年春以降に配信。“タコ”の1人用モードが今回も登場

 任天堂は配信番組「Nintendo Direct 2023.9.14」で,「スプラトゥーン3」エキスパンション・パス第2弾“サイド・オーダー”を,2024年春以降に配信すると発表した。今回の“タコ”も1人用ゲームモードとして開発中とのこと。

[2023/09/14 23:13]

[プレイレポ]敵を倒して装備を集め,強くなる。新作ルートシューター「The First Descendant」のインプレッションをお届け

[プレイレポ]敵を倒して装備を集め,強くなる。新作ルートシューター「The First Descendant」のインプレッションをお届け

 NEXON Gamesが開発中のオンラインTPSアクションRPG「The First Descendant」のクロスプレイ・オープンβテストが2023年9月19日から開催される。今回,そのクロスプレイ・オープンβテストに先駆けて,メディア・クリエイター向けの先行プレイを行うことができたのでその内容を紹介したい。

[2023/09/14 22:00]

「スプラトゥーン3」とZOZOTOWNのコラボポップアップイベントが9月15日より開催。ゲーム内に登場するロッカーなども展示

「スプラトゥーン3」とZOZOTOWNのコラボポップアップイベントが9月15日より開催。ゲーム内に登場するロッカーなども展示

 ZOZOは本日(2023年9月14日),任天堂の「スプラトゥーン3」とコラボしたポップアップイベントを9月15日から9月24日まで渋谷の「Hz」にて開催すると発表した。入場は無料。ポップアップイベントでは,13日よりZOZOTOWN限定で販売開始したコラボアイテムの展示や,来場者限定のノベルティの配布が実施される。

[2023/09/14 20:05]
さらに記事を探す

スペシャルコンテンツ