クライム
誘拐犯の少女との危険な共同生活を描く。台湾発のテキストADV「A Light in the Dark」,PS4/Switch向け日本語版を4月6日リリース

Sekai Projectは2023年3月22日,「A Light in the Dark」のPS4 / Switch向け日本語版を,4月6日にリリースすると発表した。貧困層の少女に誘拐された,富裕層出身の主人公となり,危険な共同生活を送るテキストアドベンチャーゲームだ。
国境警備ゲーム「Contraband Police」,日本語対応でリリース。1980年代の共産主義国家で,出入りする密輸品や密航者を摘発せよ

PlayWayは,ポーランドのCrazy Rocksが開発した新作シミュレーションゲーム「Contraband Police」の販売を開始し,ローンチトレイラーを公開した。プレイヤーは,1980年代の架空の共産主義国家の国境を警備する兵士となり,出入りする車をチェックし,密輸品や密航者などを摘発していくという。
[プレイレポ]血は拭えても,暗い記憶は消せない。「シリアルクリーナーズ」は,殺人現場の“清掃”をしながらキャラクターの過去を垣間見るゲーム
![[プレイレポ]血は拭えても,暗い記憶は消せない。「シリアルクリーナーズ」は,殺人現場の“清掃”をしながらキャラクターの過去を垣間見るゲーム](/image/lazy_loading.png)
2023年3月4日に開催された「TOKYO INDIE GAMES SUMMIT」のハピネットブースに,「シリアルクリーナーズ」がプレイアブル出展されていた。3月30日にPS5 / PS4 / Switch版が発売される本作のプレイレポートをお届けしよう。
スマホ向けベルトスクロールアクション「下町バトルデイズ」配信開始。アウトローをシバいてキャラクターを強化しよう

ディッジは本日(2023年3月7日),スマホ向けタイトル「下町バトルデイズ」の配信を開始した。本作は下町の工業地帯を舞台にした,ベルトスクロールアクションゲームだ。バトルでアウトローを倒し,お金や装備を手に入れて,キャラクターを強化することができる。プレイアブルキャラクターは全部で5人だ。
格闘マネジメントゲーム,「Punch Club 2: Fast Forward」の制作発表。日本語対応で2023年内のリリースを予定

tinyBuildは,Lazy Bear Gamesの新作「Punch Club 2: Fast Forward」の制作を発表し,トレイラーを公開した。20歳まで家から出ることなく暮らしてきた青年が一念発起し,ストリートファイターの道をきわめようとする本作。2023年内のリリースが予定されており,日本語にも対応するという。
ボードゲームにインスパイアされ制作。80年代のアメリカを舞台とした犯罪捜査ゲーム「Rough Justice: '84」,3月13日リリース決定

Daedalic EntertainmentとGamma Minusは本日,ボードゲームにインスパイアされ制作したというPC向け犯罪捜査ゲーム「Rough Justice: '84」を,2023年3月13日にリリースすると発表した。80年代アメリカの犯罪都市を舞台に,民間警備会社のオーナーとしてさまざまな依頼をこなしていくのだ。
積み重なった税金から始まる,汚職との戦い。Switch版「カブボーイの冒険 〜税金払うなんてイヤだ!〜」が2月9日発売へ

Digital Bardsは2023年2月2日,Nintendo Switch版「カブボーイの冒険 〜税金払うなんてイヤだ!〜」を,2月9日にリリースすると発表した。本作は,税金の未払いが原因で家を奪われた少年“カブボーイ”となり,多額の借金を返すために戦うアクションアドベンチャーゲームだ。
【PR】「GTAオンライン」の最新大型アップデート「ロスサントス・ドラッグウォーズ」初心者向け攻略ガイド。ドラッグ利権をかけた戦いに挑め

サービス10年目に突入している「GTAオンライン」では,2022年12月15日に大型アップデート「ロスサントス・ドラッグウォーズ」が実装された。おクスリにまつわるビジネスを立ち上げる第1部「最初の一服」を楽しんでみよう。初心者向けアドバイスも用意したので,ゲームを始めたばかりの人もぜひ読んでほしい。
「ANNO: Mutationem」,新コンテンツを開発中。ミニストーリーラインが追加され,ミッション攻略で新コスチュームと武器が手に入る

ThinkingStarsは2022年12月28日,「ANNO: Mutationem」のTwitterアカウントで,新コンテンツを開発中であることを発表した。ツイートによると,現在は新たなミニストーリーラインを開発中で,ミッションに挑戦することで新コスチュームと限定武器が手に入るという。
「POSTAL」シリーズのスピンオフ「POSTAL: Brain Damaged」,本編やバンドル版がSteamのウィンターセールに登場

Running With ScissorsとHyperstrangeは,「Steam ウィンターセール」に合わせて,「POSTAL: Brain Damaged」および,さまざまなタイトルを同梱したバンドル版のセールを開始した。本編の25%オフをはじめ,「POSTAL 2」や「「POSTAL 4」をセットしたバージョンが,セール価格で販売されている。
「メイドインアビス 闇を目指した連星」などがセール価格に。スパイク・チュンソフトのPS5/PS4用ソフトが対象の“ホリデーセール 2022”開催

スパイク・チュンソフトは,PS5/PS4用ソフトを対象にした「ホリデーセール 2022」を,本日から2023年1月6日までの期間限定でPS Storeで開催する。今回は,PS5/PS4版「ディスコ エリジウム ザ ファイナル カット」とPS4版「メイドインアビス 闇を目指した連星」が初めてセール対象となる。
「GTAオンライン」大型アップデート“ロスサントス・ドラッグウォーズ”配信中。複数章で構成される新ストーリーの序章を楽しめる

Rockstar Gamesは,「GTAオンライン」の大型アップデート「ロスサントス・ドラッグウォーズ」を配信した。今回は,複数章で構成される新ストーリーの序章として,ダックスに率いられてやってきたゴロツキたちが金儲けをして,南サンアンドレアスの裏社会の頂点に立つストーリーを楽しめる。
505 Games新作「Crime Boss: Rockay City」が2023年3月29日に発売決定。マイケル・マドセンやチャック・ノリスら豪華俳優陣が登場する協力プレイ型FPS

505 Gamesの新作Co-op FPS「Crime Boss: Rockay City」が,本日開催されたゲームイベント「The Game Awards 2022」で発表された。本作はEpic Games Storeの時限独占タイトルとなり,2023年3月29日にEpic Games Storeにリリースされ,そのほかのプラットフォームでは2023年後半に発売となる予定だ。
「GTAオンライン」の次期アップデート“ロスサントス・ドラッグウォーズ”12月13日に実装。2部構成の新ストーリーが登場

Rockstar Gamesは本日,サービス中のオンラインゲーム「GTAオンライン」の次期アップデート「ロスサントス・ドラッグウォーズ」を,12月13日に実装すると発表した。アップデートでは,2部構成の新ストーリーが登場。事業経営や新しい乗り物,新ミッションなどが実装される。
悪人の頭の中をお花畑に変えていくADV「MINDHACK」は,2023年4月6日にSteamで早期アクセス開始

room6は本日,日本の創作サークルVODKAdemo?が手がける「MINDHACK」の早期アクセスを,2023年4月6日にSteamで開始すると発表した。本作は,他人の精神を書き換える天才マインドハッカーとなって,悪人たちの頭の中をお花畑に変えていくという内容のテキストアドベンチャーゲームだ。
犯罪現場をきれいに清掃せよ。「シリアルクリーナーズ」の発売が2023年3月30日に決定

ハピネットは,マフィアの残した犯罪現場を掃除して,証拠を隠滅するプロの掃除屋を主人公としたクライムアクション「シリアルクリーナーズ」を2023年3月30日に発売すると発表した。自由度の高いゲームシステムやアートワークが魅力的な作品で,パッケージ版の予約受付が本日より始まっている。
「セインツロウ」,移動手段“ウイングスーツ”を紹介する映像を公開。“Platinum Edition”の33%オフセールも開催中

PLAIONは2022年11月23日,同社が8月23日に発売した「セインツロウ」の移動手段“ウイングスーツ”を紹介する映像を公開した。また,各ストアでは“Platinum Edition”を33%オフの価格で購入できるセールも実施中だ。
「ANNO: Mutationem」,Switch向けパッケージ版の予約受付が10月21日にLimited Run Gamesでスタート

北米のゲームディストリビューターLimited Run Gamesは,「ANNO: Mutationem」のSwitch向けパッケージ版の注文受付を日本時間2022年10月21日23:00に開始すると発表した。通常版と,コレクターズアイテムを同梱したデラックスエディションが用意されており,日本語にも対応するとのこと。