「インフィニティ ストラッシュ ドラゴンクエスト ダイの大冒険」は2023年9月28日発売。対応プラットフォームにXbox Series X|Sを追加

スクウェア・エニックスは本日,新作アクションRPG「インフィニティ ストラッシュ ドラゴンクエスト ダイの大冒険」の公式情報番組「ダイ好き TV インフィニティ ストラッシュ 特別編」を配信し,同作を2023年9月28日に発売すると発表した。
リメイク版「Alone in the Dark」,2023年10月25日に発売決定。3Dサバイバルホラーの元祖が復活を遂げる

THQ Nordicは本日(2023年5月26日),特別番組「Alone in the Dark Spotlight」を配信し,「Alone in the Dark」を2023年10月25日に発売することを発表した。同作はかつて一世を風靡し,映画化もされた同名サバイバルホラーゲームの“reimagination(リ・イマジネーション)版”だ。
「牧場物語」シリーズ新作2タイトルの制作を発表。コンセプトは“新しい牧場体験”と“みんなで遊べる牧場物語”

マーベラスは本日(2023年5月26日),同社作品の最新情報を伝える「MARVELOUS GAME SHOWCASE 2023」を配信し,「牧場物語」シリーズの新作2タイトルの制作を発表した。それぞれコンセプトは“新しい牧場体験”と“みんなで遊べる牧場物語”とのことだ。
気になるあの人とどうしてもちゃんと話せない……。“絶対に会話がかみ合わない”恋愛ADV「狂気より愛をこめて」,2023年7月18日にリリース

PLAYISMは本日,ヴァンパイアの開発ブランドであるjamsanpoidの最新作「狂気より愛をこめて」を2023年7月18日にSteamでリリースすると発表した。ドギマギな恋愛体験を,ドット絵とフルボイスで表現したアドベンチャーゲームだ。
カプコン,2023年3月期の連結業績はすべての利益項目で過去最高を更新

カプコンは本日,2023年3月期の決算短信を発表した。同社の中核事業であるデジタルコンテンツ事業が大きく貢献したことで,連結業績はすべての利益項目で過去最高を更新し,営業利益は10期連続の増益を達成したという。
「崩壊:スターレイル」リリース前夜の生放送で最新情報を発表。星穹列車が世界を旅する特別企画“星穹列車地球ツアー”も明らかに

HoYoverseは本日(2023年4月25日),全世界リリースを翌日に控える「崩壊:スターレイル」の生放送を実施した。番組では「星穹列車地球ツアー」やキャンペーン情報,Ver1.0のイベント跳躍に登場するキャラクターが発表された。
Switchのインディーゲームを紹介する「Indie World 2023.4.20」まとめ。「ミネコのナイトマーケット」「恐怖の世界」など16タイトル

任天堂は本日(2023年4月20日),Nintendo Switchのインディーゲームを紹介する映像「Indie World 2023.4.20」を公開した。約25分の映像では「薔薇と椿〜お豪華絢爛版〜」や「ミネコのナイトマーケット」「恐怖の世界」などの新情報を含む16タイトルが紹介されている。
「FFXI」×「EVE Online」特別企画。長寿MMORPGを支える各々のキーパーソンに,お互いの「聞きたいこと」に答えてもらいました

昨年5月に20周年を迎えた「ファイナルファンタジーXI」,間もなく正式サービス20周年を迎える「EVE Online」。日欧を代表する長寿MMORPGのキーパーソンに対して,お互いのタイトルへの「聞きたいこと」を寄せてもらった。“同業者”ならではの質問,そして回答は興味深いものであるはずだ。
Switch本体「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」エディション(有機ELモデル),4月29日発売。Proコントローラーとキャリングケースは5月12日に

任天堂は本日,Nintendo Switchの有機ELモデル「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」エディションを4月29日に発売すると発表した。また,同作の特別デザインとなるNintendo Switch Proコントローラー,キャリングケースは5月12日に発売となる。
スクウェア・エニックスの松田洋祐氏が退任記者会見。バトンを受け取る桐生隆司氏は「一貫性と柔軟性」をもって組織の進化を目指すと語る

スクウェア・エニックス・ホールディングスは本日(2023年3月3日),同社および連結子会社であるスクウェア・エニックスの人事異動を発表した。同日,本社にて記者会見を開き,社長交代の狙いや今後の展望が語られた。
「Nintendo Direct」2月9日7時より配信。2023年上半期の発売予定タイトルを中心にNintendo Switch用ソフトの情報を紹介。放送時間は約40分

任天堂は2023年2月7日,プレゼンテーション番組「Nintendo Direct 2023.2.9」を,2月9日7:00より配信すると発表した。2023年上半期の発売予定タイトルを中心に,Nintendo Switch用ソフトの情報を紹介する。放送時間は約40分。
「X68000 Z」のバンドルゲームは「グラディウス」と「超連射68K」に。ZOOM(ズーム)の参戦も発表

瑞起は本日,新生X68000こと「X68000 Z」の実機が動く様子をお披露目する生番組をYouTubeチャンネル「4GamerSP」にて配信した。番組では製品にバンドルされるタイトルとして,KONAMIの「グラディウス」を発表し,また,X68000向けに開発された同人ゲーム「超連射68K」の収録も明らかにされた。
[インタビュー]荒廃した世界で“人間と自然の関係”を描く「After Us」開発元に聞く,「もののけ姫」にインスパイアを受けた主人公や新作に込めた意図
![[インタビュー]荒廃した世界で“人間と自然の関係”を描く「After Us」開発元に聞く,「もののけ姫」にインスパイアを受けた主人公や新作に込めた意図](/image/lazy_loading.png)
The Game Awards 2022にて発表されたPrivate Divisionの新作アクションゲーム「After Us」。同作のゲームディレクターに,幻想的な世界やビジュアル,謎めいた主人公の女性,そして作品に込めたテーマについて,メールインタビューを実施した。
「オーバーウォッチ 2」,“キリコ”の物語を描く新作ショートアニメ公開。アジア大会の復活,CRAZY RACCOONコラボ商品の12月発売も発表

Activision Blizzard Japanは2022年11月18日,「オーバーウォッチ 2」に登場する日本人ヒーロー,キリコの物語を描く新作ショートアニメを公開した。合わせて,キリコの日本語吹き替えを担当しているファイルーズあいさんのメッセージビデオや,CRAZY RACCOONとのコラボ情報なども公開されている。
「アリスギア」,SFアニメ「ダーティペア」とのコラボが11月29日より開催決定

コロプラは2022年11月18日,サービス中の「アリス・ギア・アイギス」にて,SFアニメ「ダーティペア」とのコラボレーションイベントを11月29日より開催すると発表した。開催に先がけて,ティザーPVが公開されている。
【PR】「EXOS HEROES」プレイヤーに告ぐ。冒険の記憶が詰まった“Memorial Crystal”はもう手に入れているか?

LINE Gamesがサービス中の「EXOS HEROES」は,美しいグラフィックスや自由度の高いキャラクターカスタマイズが特徴のファンタジーRPGだ。同作のプレイヤーに向けて,「Memorial Crystal」と呼ばれるNFT(非代替性トークン)アイテムが配布されているので,入手方法を紹介したい。
Switch「フロントミッション ザ・ファースト:リメイク」は11月30日発売。明日22時にゲームプレイ映像を公開

Forever Entertainmentは本日(2022年11月2日),Nintendo Switch用ソフト「フロントミッション ザ・ファースト:リメイク」を11月30日に発売すると発表した。11月16日より予約受付を開始し,発売日までは10%オフの価格で購入できる。
Xbox Cloud GamingがMeta Quest Storeに導入へ。Game PassのライブラリをVR空間の2Dスクリーンでプレイできる

本日(2022年10月12日)開催された「Meta Connect」にて,Microsoft CEOのサティア・ナデラ(Satya Nadella)氏は,Xbox Cloud Gaming(Beta)をMeta Quest Storeに導入予定であることを発表した。
「マーベルアイアンマン VR」Meta Quest 2向けに11月4日リリース決定

Metaが本日開催したイベント「Meta Connect」にて,Meta Quest 2向けに「マーベルアイアンマン VR」を2022年11月4日にリリース予定であることが明らかになった。
「Among Us VR」Quest 2向けに2022年11月11日リリース。本日より事前予約スタート

Metaが本日開催したイベント「Meta Connect 2022」にて,Meta Quest 2向け「Among Us VR」が2022年11月11日のリリース予定であることが発表された。
「Age of Empires」シリーズ25周年記念放送を10月26日に実施。「AoE IV Anniversary Edition」のリリースも発表

Microsoftは本日(2022年9月28日),Age of Empiresシリーズ25周年を祝して,北米時間10月25日10:00(日本時間10月26日2:00)に記念放送を実施すると発表した。さらに「Age of Empires IV Anniversary Edition」のリリースも明らかになっている。
[TGS2022]新作アプリ「ソードアート・オンライン ヴァリアント・ショウダウン」,オリジナルキャラクター“ライラ”の設定が一部公開に
![[TGS2022]新作アプリ「ソードアート・オンライン ヴァリアント・ショウダウン」,オリジナルキャラクター“ライラ”の設定が一部公開に](/image/lazy_loading.png)
バンダイナムコエンターテインメントは本日,TGS 2022に合わせて「ソードアート・オンライン」スペシャル生配信を実施した。本稿では,新作スマホアプリ「ソードアート・オンライン ヴァリアント・ショウダウン」の最新情報をお伝えする。
[TGS2022]「パワプロ2022」「プロスピ2021」,最新アップデートを9月末頃に予定。7月末時点の最新移籍選手データを反映
![[TGS2022]「パワプロ2022」「プロスピ2021」,最新アップデートを9月末頃に予定。7月末時点の最新移籍選手データを反映](/image/lazy_loading.png)
KONAMIは本日,「eBASEBALLパワフルプロ野球2022」「eBASEBALLプロ野球スピリッツ2021 グランドスラム」の最新アップデートを9月末に予定していることを明らかにした。7月末時点の最新移籍選手データを反映するものだ。
[TGS2022]ブロックチェーン基盤の格闘ゲーム「THE KING OF FIGHTERS ARENA」を紹介。事前登録は9月28日開始
![[TGS2022]ブロックチェーン基盤の格闘ゲーム「THE KING OF FIGHTERS ARENA」を紹介。事前登録は9月28日開始](/image/lazy_loading.png)
TGS 2022の3日目(2022年9月17日),ブロックチェーンゲームギルドのYGG Japanブースにて,「THE KING OF FIGHTERS ARENA」のステージイベントが行われた。NetmarbleとSNKのコラボタイトル第2弾となる本作は,キャラクターNFTやゲームトークンといったブロックチェーンシステムを適用した対戦格闘ゲームだ。
[TGS2022]「百英雄伝」開発スタッフが出演したTGS公式番組レポート。主要キャラの声優発表,百英雄伝 Risingのパッケージ版も発売決定
![[TGS2022]「百英雄伝」開発スタッフが出演したTGS公式番組レポート。主要キャラの声優発表,百英雄伝 Risingのパッケージ版も発売決定](/image/lazy_loading.png)
505 Gamesは本日,TGS 2022公式番組「新作タイトルショーケース TGS2022」を配信した。本稿では,Rabbit & Bear Studiosのスタッフが出演した「百英雄伝」のパートで明らかになった新情報をお伝えしたい。
[TGS2022]幻想水滸伝 第1作&第2作のHDリマスター「幻想水滸伝 I&II 門の紋章戦争 / デュナン統一戦争」発表。キャラクターデザインは河野純子氏
![[TGS2022]幻想水滸伝 第1作&第2作のHDリマスター「幻想水滸伝 I&II 門の紋章戦争 / デュナン統一戦争」発表。キャラクターデザインは河野純子氏](/image/lazy_loading.png)
KONAMIは本日(2022年9月16日),東京ゲームショウ2022のステージイベントで,幻想水滸伝シリーズの第1作と第2作のHDリマスター「幻想水滸伝 I&II 門の紋章戦争 / デュナン統一戦争」をリリースすると発表した。※17:00,プレスリリースを追加しました。
[TGS2022]楢村 匠氏の“ガリウス愛”が結実。KONAMIアクション&シューティングゲームコンテストの大賞は「ガリウスの迷宮 リメイク」
![[TGS2022]楢村 匠氏の“ガリウス愛”が結実。KONAMIアクション&シューティングゲームコンテストの大賞は「ガリウスの迷宮 リメイク」](/image/lazy_loading.png)
KONAMIは本日,TGS 2022会場の同社ブースにて「KONAMIアクション&シューティングゲームコンテスト」アワードセレモニーを実施した。同コンテストは昨年のTGSで開催が発表となり,KONAMIの対象ゲームソフト80本を題材とした新しいアクションゲーム,シューティングゲームの企画・選考が行われてきた。
[TGS2022]「ストリートファイター6」にケン,ブランカ,エドモンド本田,ダルシム参戦。実況機能にはデーモン閣下も。10月7日からCBT実施決定
![[TGS2022]「ストリートファイター6」にケン,ブランカ,エドモンド本田,ダルシム参戦。実況機能にはデーモン閣下も。10月7日からCBT実施決定](/image/lazy_loading.png)
カプコンは2022年9月15日,TGS 2022公式番組で「ストリートファイター6」の最新情報を公開した。今回,明らかになったのはケン,ブランカ,エドモンド本田,ダルシムの参戦情報や,新モード「World Tour」の詳細,クローズドβテストの実施概要などだ。
[TGS2022]「モンスターハンター ライズ : サンブレイク」無料タイトルアップデート第2弾は9月29日に配信
![[TGS2022]「モンスターハンター ライズ : サンブレイク」無料タイトルアップデート第2弾は9月29日に配信](/image/lazy_loading.png)
カプコンは本日,TGS 2022公式番組「TGS2022 CAPCOM ONLINE PROGRAM」にて,「モンスターハンターライズ:サンブレイク」の無料タイトルアップデート第2弾を9月29日に配信すると発表した。※23:55,プレスリリースを追加しました
[TGS2022]「パルワールド」,大型パルとの戦闘シーンを収録した最新映像公開。Xbox版のリリースも決定
![[TGS2022]「パルワールド」,大型パルとの戦闘シーンを収録した最新映像公開。Xbox版のリリースも決定](/image/lazy_loading.png)
Microsoftは2022年9月15日,TGS 2022の公式番組“東京ゲームショウ 2022 Xbox ストリーム”で,ポケットペアの新作「パルワールド / Palworld」の最新映像を公開した。また,Xbox版をリリース予定であることも明らかになっている。
[TGS2022]幻想水滸伝のスタッフによるJRPG「百英雄伝」,開発映像とインタビューを交えた最新トレーラー公開
![[TGS2022]幻想水滸伝のスタッフによるJRPG「百英雄伝」,開発映像とインタビューを交えた最新トレーラー公開](/image/lazy_loading.png)
Microsoftは2022年9月15日,TGS 2022の公式番組“東京ゲームショウ 2022 Xbox ストリーム”で,505 Gamesがリリース予定の「百英雄伝」の最新トレイラーを公開した。今回のトレイラーはゲームの映像とスタッフインタビューを交えたものだ。
[TGS2022]基調講演「ゲームは、絶対、とまらない。」レポート。メタバースに取り組む3社が見据える今後の課題,展望とは
![[TGS2022]基調講演「ゲームは、絶対、とまらない。」レポート。メタバースに取り組む3社が見据える今後の課題,展望とは](/image/lazy_loading.png)
2022年9月15日,東京ゲームショウ2022の基調講演「ゲームは、絶対、とまらない。」の配信が行われた。近年,注目を集める「メタバース」によって,ゲームならびにエンターテインメント産業はどう変わっていくのか? メタバースに取り組む3社の代表者が,それぞれの立場からビジョンを語った。
木村拓哉さん主演「ジャッジアイズ」シリーズ2作品のPC版が配信決定。本日22:00からSteamで配信開始

セガは本日(2022年9月14日),公式Twitterアカウントにて,「ジャッジアイズ」シリーズ2作品のPC版をリリースすると発表した。本日22時からSteamでの配信を予定しているとのこと。※9月15日10:50頃,プレスリリースを追加しました。
「龍が如く 維新! 極」は2023年2月22日リリース。新キャストは小沢仁志さん,竹内 力さん,中野英雄さん。PC,Xbox版も発売へ

セガは本日(2022年9月14日),龍が如くスタジオの新作発表会を開催し,「龍が如く 維新! 極」を2023年2月22日に発売すると発表した。今朝の「State of Play」ではティザートレイラーが公開されていた。※9月15日10:40頃,プレスリリースを追加しました。
「ゴールデンアイ 007」,Xbox Game Passに近日追加。最大4K Ultra HD,16:9のネイティブ解像度に対応

海外のXbox公式ブログ「Xbox Wire」の最新エントリにて,「ゴールデンアイ 007」が近日,Xbox Game Passに追加されることが明らかになった。同作は1997年にリリースされたレアの名作シューターだ。
「スプラトゥーン3」発売後,初のフェスが9月24日9:00から開催決定。お題は“無人島に持っていくなら? 道具 vs 食料 vs ヒマつぶし”

任天堂は2022年9月13日に配信した「Nintendo Direct 2022.9.13」で,「スプラトゥーン3」発売後,初となるフェスを開催すると発表した。お題は“無人島に持っていくなら? 道具 vs 食料 vs ヒマつぶし”だ。
「マリオカート8 デラックス」コース追加パス 第3弾は2022年冬配信。メリーメリーマウンテン,ピーチガーデンなど計8コース収録

任天堂は2022年9月13日に配信した「Nintendo Direct 2022.9.13」で,「マリオカート8 デラックス」のコース追加パス 第3弾を2022年冬に配信すると発表した。メリーメリーマウンテン,ピーチガーデンなど計8コースを追加できる有料DLCだ。
「レインボーシックス モバイル」最新トレイラー“突入”が公開に。海外では9月12日からクローズドベータを実施

Ubisoftは本日,オンラインカンファレンス「Ubisoft Forward」にて,スマートフォン向けアプリ「レインボーシックス モバイル」の最新トレイラーを公開した。また,海外7か国を対象に,9月12日からクローズドベータテストを実施することが明らかになっている。
「スカル アンド ボーンズ」,海賊船のカスタマイズ要素を紹介する最新ゲームプレイ映像を公開

Ubisoftは本日,オンラインカンファレンス「Ubisoft Forward」にて,「スカル アンド ボーンズ」の海賊船のカスタマイズ要素に焦点を当てたゲームプレイ映像を公開した。また,本作の世界設定を紹介するストーリートレイラーも公開されているので,合わせてチェックしておこう。
「メガドライブミニ2」すべての収録タイトルが明らかに。当時発売されなかった“ボーナスタイトル”10本を含む全60タイトルのラインナップに

セガは本日(2022年8月19日),YouTube Liveやニコニコ生放送などで「メガドライブミニ2」の収録タイトル第5弾を発表した。メガドライブ,メガCD向けタイトル50本に加え,当時は発売されなかった「ボーナスタイトル」10本による全60タイトルが収録される。※22:55頃,記事の内容を更新しました。プレスリリースを追加しました
「バイオハザード」「デビル メイ クライ」を手がけた小林裕幸氏がNetEase Gamesに移籍。カプコンを今年3月に退職

2022年8月12日,カプコンにて「バイオハザード」「デビル メイ クライ」などのシリーズ作品を手がけてきた小林裕幸氏は,自身のTwitterアカウントにて,NetEase Gamesに移籍したことを明らかにした。
「BitSummit X-Roads」のアワード受賞作品を発表。大賞はシューティングゲーム「NeverAwake」,4Gamer賞は「TOYFORMING」

日本インディペンデント・ゲーム協会(JIGA)は2022年8月7日,インディーズゲームイベント「BitSummit X-Roads」のアワード受賞作品を発表した。朱色賞(大賞)は「NeverAwake」,4Gamerが選ぶメディアパートナー賞は「TOYFORMING」が受賞している。
「ハムスターの里」正式サービスをスタート。仲間を増やしながら,ハムスターの里を発展させていく放置シミュレーション

サクセスは2022年8月6日,スマホアプリ「ハムスターの里」の配信を開始した。本作は,仲間を増やしながらハムスターの里を発展させていく放置シミュレーションゲーム。ほっこりするハムスター達の可愛いアクションや,温かみのある雰囲気が特徴だ。
「GTAオンライン」×4Gamer スクリーンショットコンテスト開催します。賞品はゲーム内マネー800万ドルと特製キャップ&Tシャツ

4Gamerでは,Rockstar Gamesがサービス中の「GTAオンライン」をテーマにした,吉田輝和氏による絵日記連載を掲載しています。そこで今回は連載のスピンオフ企画,「GTAオンライン」のスクリーンショットコンテストを開催します。
「メガドライブミニ2」収録タイトル第3弾を発表。ゲームアーツのルナシリーズ2作品,相撲格ゲー「ああ播磨灘」や「三輪サンちゃん」など11作品

セガは本日(2022年7月15日),「メガドライブミニ2」の収録タイトル第3弾を発表した。今回は「ルナ」シリーズ2作品や「タツジン」(TATSUJIN),「ああ播磨灘」「三輪サンちゃん」など11本だ。
「ソニックフロンティア」最新情報。冒険の舞台となるクロノス島や遊べるワールドマップ“オープンゾーン”,バトル,新アクションも明らかに

セガは2022年6月29日,ソニックシリーズ最新作「ソニックフロンティア」の最新情報を公開した。ソニックがこの地を訪れることになった背景や謎のキャラクター・セージをはじめ,遊べるワールドマップ“オープンゾーン”,バトルシステム,新アクション“サイループ”などの情報が明らかになっている。
「メガドライブミニ2」2022年10月27日発売決定。メガCD用タイトルを含む収録タイトルは前作を超える50本以上に

セガは本日(2022年6月3日),「セガ新プロジェクト発表生放送」にて,「メガドライブミニ2」を10月27日に発売すると発表した。収録タイトルはメガCD用タイトルを含む50本以上とのこと。前作「メガドライブミニ」の42本を超えるボリュームだ。※21:40頃,プレスリリースを追加しました
「Xbox Game Pass Ultimate」「PC Game Pass」,最初の3か月分を100円で利用できるキャンペーン実施中

本日(2022年6月1日),日本マイクロソフトが提供しているサブスクリプションサービス「Xbox Game Pass Ultimate」「PC Game Pass」について,最初の3か月分を100円(税込)で利用できるキャンペーンが始まった。今月末までの期間限定となる見込み。