お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

Twisted Pixel Games

このページの最終更新日:2014/01/31 16:57

rss


キーワード

下線

女性型のAI搭載バイクと機械工の男によるハチャメチャなアクション&奇妙な友情。PC版「LocoCycle」が2月14日からSteamで配信に

女性型のAI搭載バイクと機械工の男によるハチャメチャなアクション&奇妙な友情。PC版「LocoCycle」が2月14日からSteamで配信に

 Xbox One/Xbox 360用ダウンロードタイトルとして発表されていた「LocoCycle」のPC版が,Steamから発売されることが明らかになった。発売日はXbox 360版と同じ2014年2月14日。本作は,女性型の高度なA.I.を搭載したバイクが,機械工の男を引きずりながら敵から逃走し続けるコンバットアクションゲームだ。

[2014/01/31 16:57]

[PAX 2013]ハイテクバイクが相棒を引きずりながら大爆走。Xbox Oneローンチの「LocoCycle」は,北米では19.99ドルでダウンロード販売

[PAX 2013]ハイテクバイクが相棒を引きずりながら大爆走。Xbox Oneローンチの「LocoCycle」は,北米では19.99ドルでダウンロード販売

 Xbox Oneのローンチタイトルである「LocoCycle」が,北米ではXbox Live Marketplaceで,19.99ドルでダウンロード販売されることが,PAX 2013で明らかとなった。研究施設から脱走した超ハイテクバイク「I.R.I.S.」が,機械工のパブロを引きずりながら勝手に走り続ける,一風変わったテイストのレーシングゲームだ。

[2013/08/31 21:54]

[E3 2013]レースゲームなのにバイクが空を飛び,人間を殴る!? Xbox Oneローンチタイトル「LocoCycle」のプレイレポート&直撮りムービーを掲載

[E3 2013]レースゲームなのにバイクが空を飛び,人間を殴る!? Xbox Oneローンチタイトル「LocoCycle」のプレイレポート&直撮りムービーを掲載

 E3 2013会場のMicrosoftブースには,Xbox Oneローンチタイトルとして発表されたばかりの「LocoCycle」プレイアブル出展されていた。一見しただけでは,普通のレースゲームのようだが,その実体はとんでもない設定の作品だった。バイクが人間を殴るとはどういうことなのか。不思議な新作タイトルの正体に迫る。

[2013/06/17 12:33]

座ったままでもプレイできるKinect専用タイトル「The Gunstringer」が10月6日に発売。購入特典は「Fruits Ninja Kinect」の無料ダウンロードコード

座ったままでもプレイできるKinect専用タイトル「The Gunstringer」が10月6日に発売。購入特典は「Fruits Ninja Kinect」の無料ダウンロードコード

 日本マイクロソフトは本日(2011年7月28日),Xbox 360 Kinect専用タイトル「The Gunstringer」10月6日に発売すると発表した。本作は,座ったままでもプレイできる操作性が特徴の3人称視点のアクションシューティング。購入特典として,Kinect専用タイトル「Fruits Ninja Kinect」が無料でダウンロードできるDLコードが同梱される。

[2011/07/28 18:52]
さらに記事を探す

LocoCycle

- 48
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
  • レース
発売元 Microsoft
発売日 2014/09/04
価格 953円(税抜)

  • 読者レビューを書く

LocoCycle

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
  • レース
発売元 Microsoft
発売日 2014/02/14
価格

  • 読者レビューを書く

LocoCycle

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
  • レース
発売元 Microsoft
発売日 未定
価格

The Gunstringer

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
  • シューティング
発売元 日本マイクロソフト
発売日 2011/10/06
価格 3990円(税込)

  • Amazonで買う
  • Yahoo!で買う
  • 読者レビューを書く

スペシャルコンテンツ