パッケージ
ATI Radeon X1600公式サイトへ
  • AMD
  • 発表日:2005/10/05
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

ATI Radeon X1600

このページの最終更新日:2023/05/16 20:20:24 ATI Radeon X1600

  • RSS
  • このページのURL:
最新記事(全30件)

Low Profile版HD 4650カードなどPowerColorの3製品が近日登場

[2009/02/26 11:54]

「ATI Radeon」と「Crysis」で生じる問題を解決したHotFixリリース

[2007/11/21 11:30]

CFD販売,AMD純正ATI Radeonグラフィックスカードの取り扱い開始

[2007/07/13 18:37]

【リリース】玄人志向からGF 8800 UltraのOCモデルなどが発売

[2007/06/08 19:08]

Valve,ATI Radeonユーザーに「HL2:Deathmatch」と「HL2:Lost Coast」を無償で提供

 Valveは,「ATI Radeon」搭載グラフィックスカードのユーザーに対し,「Half-Life 2: Deathmatch」と,技術デモソフト「Half-Life 2: Lost Coast」を,無償で提供すると発表した。ATI Radeonを搭載したグラフィックスカードを使用しているPCで,「Steam」を起動することでダウンロードが可能となる。

[2007/05/31 18:02]

「CABAL ONLINE」推奨のRadeon X1950 Pro&X1650 XTカード登場

[2006/12/15 21:19]

勢力図を塗り替えるか? Radeon X1650 XTのレビューを掲載

 2006年10月30日の記事でお伝えしたとおり,AMD(ATI Technologies)は,GeForce 7600 GTの対抗馬として,エントリーミドルレンジをカバーするGPU「Radeon X1650 XT」を発表した。2006年11月時点において,GeForce 7が“制圧”している1万5000〜2万5000円の市場に,風穴を開けることはできるだろうか? Tul製品「PowerColor X1650 XT」で占ってみたい。

[2006/11/07 21:41]

ATI,「Radeon X1650 XT」を発表 遅れてきた“7600 GT”対抗馬

 ATI Technologiesは,AMDによる買収完了後としては初の新型GPU「Radeon X1650 XT」を発表した。カードの想定売価は149ドルで,GeForce 7600シリーズに奪われたローエンド〜ミドルレンジ市場奪還の切り札となる可能性を秘めた存在だ。今回は第一報として,その概要をお知らせしよう。

[2006/10/30 19:00]

Radeon X1650 Pro&Radeon X1300 XTのレビューを掲載

 ATI Technologiesが,「Radeon X1650 Pro」,そして「Radeon X1300 XT」というGPUを発表してしばらく経った。搭載グラフィックスカードはいずれも1万円台前半〜後半で販売されており,ローエンドからミドルレンジ向けとしてはまずまず魅力的な価格帯にあるわけだが,性能的にはどれだけのものが期待でき,どういったゲームで“使える”だろうか?

[2006/09/27 22:18]

[CEDEC 2006#02]Radeonを使ってDirectX 10を先取り? ATI,「Render to VB」の実機デモ

 CEDEC 2006初日,ATI Technologiesは「DX10への序章:次世代のレンダリング・エフェクト」というセッションを開催した。題目どおり,基本的にはWindows Vistaで実装されるDirectX 10についての概説だったのだが,注目したいのは,Radeonに特化した話題の部分だ。今回は,Radeon X1000シリーズでDirectX 10を先取りするというデモの内容を中心に,紹介してみたい。

[2006/08/30 21:57]

全ての記事を表示する

スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:11月21日〜11月22日