お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
【PR】Corsairのマウスとキーボード,ヘッドセットでPCゲーム環境をアップグレード。ニーズに合わせた3パターンから選ぼう
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2021/12/25 12:00

広告企画

【PR】Corsairのマウスとキーボード,ヘッドセットでPCゲーム環境をアップグレード。ニーズに合わせた3パターンから選ぼう

画像集#001のサムネイル/【PR】Corsairのマウスとキーボード,ヘッドセットでPCゲーム環境をアップグレード。ニーズに合わせた3パターンから選ぼう

 多種多様なゲーマー向け周辺機器が,数多くのメーカーから販売されている。ただ,バリエーション豊かな製品は選ぶ楽しさがある一方で,どの製品を選んだらいいのか分からなくなることもあるだろう。
 そんな人にお勧めしたいのが,ゲーマー向け周辺機器の老舗であるCorsairの製品だ。本稿では,ゲームで使う周辺機器選びに迷っている人に向けて,3つのテーマに分けて,Corsair製のマウスとキーボード,ヘッドセットを組み合わせたセットを紹介しよう。ぜひ参考にしてほしい。

画像集#002のサムネイル/【PR】Corsairのマウスとキーボード,ヘッドセットでPCゲーム環境をアップグレード。ニーズに合わせた3パターンから選ぼう


「プロゲーマー御用達なデバイスを使いたい」

人向けの3点セット


  • マウス:SABRE RGB PRO Champion Series(以下,SABRE RGB PRO),実勢価格8000円前後(税込,以下同)
  • キーボード:K70 RGB TKL Champion Series(以下,K70 RGB TKL),実勢価格1万7000円前後
  • ヘッドセット:HS80 RGB WIRELESS Gaming Headset(以下,HS80 WIRELESS),実勢価格1万5800円前後

HS80 RGB WIRELESS
画像集#004のサムネイル/【PR】Corsairのマウスとキーボード,ヘッドセットでPCゲーム環境をアップグレード。ニーズに合わせた3パターンから選ぼう
 ゲーマー向け周辺機器を選ぶときに,プロゲーマーや人気ストリーマーが好んで使う高性能,高スペックな製品を使いたいと考えるゲーマーは多いだろう。そんな人におすすめしたいのが,ワイヤードマウス「SABRE RGB PRO」と,10キーレスキーボード「K70 RGB TKL」,ワイヤレスヘッドセット「HS80 WIRELESS」という組み合わせだ。

 Corsairは,2021年4月にeスポーツ向けの製品シリーズとなる「Champion」シリーズを立ち上げた。同シリーズは,プロのeスポーツ選手が開発に協力しており,プロが求めるスペックや性能を実現した製品群であるという。SABRE RGB PROとK70 RGB TKLは,そんなChampionシリーズの第1弾製品である。

画像集#003のサムネイル/【PR】Corsairのマウスとキーボード,ヘッドセットでPCゲーム環境をアップグレード。ニーズに合わせた3パターンから選ぼう
SABRE RGB PRO
画像集#005のサムネイル/【PR】Corsairのマウスとキーボード,ヘッドセットでPCゲーム環境をアップグレード。ニーズに合わせた3パターンから選ぼう
K70 RGB TKL


SABRE RGB PRO


 SABRE RGB PROは,公称本体重量が約74gという軽さが特徴のワイヤードマウスだ(関連記事)。軽さをアピールするマウスは各社から多数登場しているが,その多くが筐体の外装に孔を開けている(肉抜きしている)ものが多い。こうした肉抜きマウスは,孔からほこりが入りやすく,こまめな清掃が必要になりがちだ。また,「肉抜き孔はデザイン的にちょっと……」という人もいるだろう。その点,SABRE RGB PROは,一般的なマウスと同じデザインを採用しつつ,軽量化しているのが見どころである。

SABRE RGB PRO
画像集#006のサムネイル/【PR】Corsairのマウスとキーボード,ヘッドセットでPCゲーム環境をアップグレード。ニーズに合わせた3パターンから選ぼう

 形状は,ボディの右側にややふくらんだ,いわゆる「Microsoft IntelliMouse Explorer 3.0」(以下,IE3.0)クローン風で,多くのゲーマーに馴染みのある形だ。かぶせ持ちやつかみ持ちなど持ち方も選ばない。

IE3.0クローン風らしい癖のない形状を採用する
画像集#007のサムネイル/【PR】Corsairのマウスとキーボード,ヘッドセットでPCゲーム環境をアップグレード。ニーズに合わせた3パターンから選ぼう

メインボタンとスイッチの隙間をなくすゼロギャップ構造
画像集#008のサムネイル/【PR】Corsairのマウスとキーボード,ヘッドセットでPCゲーム環境をアップグレード。ニーズに合わせた3パターンから選ぼう
 SABRE RGB PROは,内部にも見どころがある。その最たるものが「Corsair QuickStrike」技術(以下,QuickStrike)を採用したメインボタンだ。メインボタンとスイッチの隙間をなくす「ゼロギャップ」構造を採用することで,ボタンを押し込み始めてからスイッチが反応するまでの時間を短縮できるという。

 加えて,最大8000Hzという非常に高いUSBレポートレート(ポーリングレート)を実現する「CORSAIR AXON Hyper-Processing Technology」(以下,AXON)を採用するという特徴もある。QuickStrikeとAXONを組み合わせることで,高い応答速度が求められるeスポーツタイトルに対応できるというわけだ。

最大8000HzのUSBレポートレートを実現するAXON
画像集#009のサムネイル/【PR】Corsairのマウスとキーボード,ヘッドセットでPCゲーム環境をアップグレード。ニーズに合わせた3パターンから選ぼう

関連記事

Corsair,10キーレスキーボード「K70 RGB TKL」とマウス「SABRE RGB PRO」を発表。ゲーマー向け新シリーズ「Champion」の第1弾

Corsair,10キーレスキーボード「K70 RGB TKL」とマウス「SABRE RGB PRO」を発表。ゲーマー向け新シリーズ「Champion」の第1弾

 2021年4月8日,Corsairは,ゲーマー向け製品の新シリーズとなる「Champion」シリーズの立ち上げと,その第1弾製品となるキーボード「K70 RGB TKL」,およびワイヤードマウス「SABRE RGB PRO」を発表した。両製品とも国内発売日は4月17日の予定で,税込のメーカー想定売価は順に1万6995円,7920円となっている。

[2021/04/08 22:00]

「SABRE RGB PRO」をAmazon.co.jpで購入する



K70 RGB TKL

 
 K70 RGB TKLは,フルキーボードから,10キーを省略したコンパクトなキーボードである(関連記事)。
 マウスのトラッキング解像度を下げて精度を上げる「ローセンシ」な設定を好むゲーマーの場合,手や腕を大きく動かすためのスペースが必要なことから,こうした小型キーボードを好むことが多いようだ。また,ゲーム大会の会場に使い慣れた周辺機器を持ち込むために,大荷物を持って自宅や練習場から移動することの多いプロゲーマーにとっても,持ち運びやすさは重要な要素と言える。

K70 RGB TKL
画像集#010のサムネイル/【PR】Corsairのマウスとキーボード,ヘッドセットでPCゲーム環境をアップグレード。ニーズに合わせた3パターンから選ぼう

マウスを動かすスペースを大きく取れるのがメリットだ。とくに腕エイム派のゲーマーにとって有効だろう
画像集#011のサムネイル/【PR】Corsairのマウスとキーボード,ヘッドセットでPCゲーム環境をアップグレード。ニーズに合わせた3パターンから選ぼう

 機能面では,SABRE RGB PROと同じAXONの採用が見どころだ。最大8000HzのUSBレポートレートでキー入力をPCに送れるので,入力遅延の悪影響が出にくくなる。
 また,あらかじめ設定したマクロ機能や,LEDイルミネーションのエフェクトを強制的にオフにする「Tournament Switch」の搭載もポイントだ。eスポーツタイトルの場合,公平さを保つためにマクロ機能の利用が禁止されている場合が多い。Tournament Switchをオンにすると,マクロ機能が使えなくなるだけでなく,LEDイルミネーションも赤色だけになる。頻繁に使うようなものではないだろうが,こうした機能もプロ向け製品ならではといったところか。
 
本体奥側の側面にあるTournament Switch。左がオフで右がオンの状態となる
画像集#012のサムネイル/【PR】Corsairのマウスとキーボード,ヘッドセットでPCゲーム環境をアップグレード。ニーズに合わせた3パターンから選ぼう 画像集#013のサムネイル/【PR】Corsairのマウスとキーボード,ヘッドセットでPCゲーム環境をアップグレード。ニーズに合わせた3パターンから選ぼう
 
 K70 RGB TKLは,キースイッチとして,入力の速さを重視した「Cherry MX Speed Silver」を採用したモデルと,抵抗感のないリニアな押し心地が特徴の「Cherry MX RGB Red」を採用したモデルの2種類をラインナップする。好みに合わせて選ぶといいだろう。

関連記事

Corsair,10キーレスキーボード「K70 RGB TKL」とマウス「SABRE RGB PRO」を発表。ゲーマー向け新シリーズ「Champion」の第1弾

Corsair,10キーレスキーボード「K70 RGB TKL」とマウス「SABRE RGB PRO」を発表。ゲーマー向け新シリーズ「Champion」の第1弾

 2021年4月8日,Corsairは,ゲーマー向け製品の新シリーズとなる「Champion」シリーズの立ち上げと,その第1弾製品となるキーボード「K70 RGB TKL」,およびワイヤードマウス「SABRE RGB PRO」を発表した。両製品とも国内発売日は4月17日の予定で,税込のメーカー想定売価は順に1万6995円,7920円となっている。

[2021/04/08 22:00]

「K70 RGB TKL」をAmazon.co.jpで購入する



HS80 WIRELESS

 
 HS80 WIRELESSは,Corsair独自のワイヤレス技術「Slipstream Wireless Technology」(以下,Slipstream)によるワイヤレス接続と,USBでのワイヤード接続に対応したヘッドセットで,PCに加えてPlayStation 5(以下,PS5)とPlayStation 4(以下,PS4)で使用できる(関連記事)。

HS80 WIRELESS
画像集#014のサムネイル/【PR】Corsairのマウスとキーボード,ヘッドセットでPCゲーム環境をアップグレード。ニーズに合わせた3パターンから選ぼう 画像集#015のサムネイル/【PR】Corsairのマウスとキーボード,ヘッドセットでPCゲーム環境をアップグレード。ニーズに合わせた3パターンから選ぼう

 HS80 WIRELESSが採用するSlipstreamは,遅延の少なさと安定した接続を特徴とする技術だ。ゲームをプレイするときには,ワイヤード接続でないと安心できないという人はいるだろう。しかし,4Gamerの検証では(※HS80での測定ではないが),Slipstreamによるワイヤレス接続とワイヤード接続を比べても,遅延にほどんど差は見られなかった。ワイヤレス接続が不安だというゲーマーにも手に取って試してほしいところだ。

Corsairによると,Slipstreamはほかのワイヤレス技術と比べて遅延が少ないという
画像集#016のサムネイル/【PR】Corsairのマウスとキーボード,ヘッドセットでPCゲーム環境をアップグレード。ニーズに合わせた3パターンから選ぼう

最大約18mと広範囲で通信できる
画像集#017のサムネイル/【PR】Corsairのマウスとキーボード,ヘッドセットでPCゲーム環境をアップグレード。ニーズに合わせた3パターンから選ぼう

 さらにHS80 WIRELESSは,付属のUSBワイヤレスアダプターでPS5と接続したときに,PS5の立体音響技術「Tempest 3D Audio」に対応するのもポイントだ。PCだけでなく,PS5でもゲームをプレイする人なら,より一層魅力的と言えるのではないか。

関連記事

Corsair,新型ワイヤレスヘッドセット「HS80」を発表。PS5の立体音響技術「Tempest 3D Audio」に対応

Corsair,新型ワイヤレスヘッドセット「HS80」を発表。PS5の立体音響技術「Tempest 3D Audio」に対応

 米国時間2021年8月19日,Corsairは,新型ワイヤレスヘッドセット「HS80 RGB WIRELESS Gaming Headset」を発表した。Corsair独自の独自の低遅延ワイヤレス技術「Slipstream Wireless Technology」に加えて,PlayStation 5の立体音響技術「Tempest 3D Audio」に対応するするのが特徴だ。

[2021/08/19 23:00]

「HS80 WIRELESS」をAmazon.co.jpで購入する



「コンパクトな周辺機器が好き」

な人向け3点セット


  • マウス:HARPOON RGB WIRELESS Gaming Mouse(以下,HARPOON RGB WIRELESS),実勢価格8800円前後
  • キーボード:K65 RGB MINI 60% Mechanical Gaming Keyboard(以下,K65 RGB MINI),実勢価格1万4000円前後
  • ヘッドセット:HS70 Wired Gaming Headset with Bluetooth(以下,HS70 BLUETOOTH),実勢価格1万5500円前後

HARPOON RGB WIRELESS
画像集#018のサムネイル/【PR】Corsairのマウスとキーボード,ヘッドセットでPCゲーム環境をアップグレード。ニーズに合わせた3パターンから選ぼう
 次は「机が狭くて周辺機器を置くスペースが少ない」という人や,そもそもコンパクトな製品が好きだという人にオススメしたい製品を紹介しよう。
 ここで取り上げるのは,ワイヤレス&ワイヤード両対応マウス「HARPOON RGB WIRELESS」と,キーボード「K65 RGB MINI」,ワイヤレスヘッドセット「HS70 BLUETOOTH」の3製品だ。

画像集#019のサムネイル/【PR】Corsairのマウスとキーボード,ヘッドセットでPCゲーム環境をアップグレード。ニーズに合わせた3パターンから選ぼう
K65 RGB MINI
画像集#020のサムネイル/【PR】Corsairのマウスとキーボード,ヘッドセットでPCゲーム環境をアップグレード。ニーズに合わせた3パターンから選ぼう
HS70 BLUETOOTH


HARPOON RGB WIRELESS

 
 HARPOON RGB WIRELESSは,公称本体サイズが68.3(W)×115.5(D)×40.4(H)mmと,比較的コンパクトなマウスで,つかみ持ちやつまみ持ちに適した製品だ(関連記事)。

HARPOON RGB WIRELESS
画像集#021のサムネイル/【PR】Corsairのマウスとキーボード,ヘッドセットでPCゲーム環境をアップグレード。ニーズに合わせた3パターンから選ぼう 画像集#022のサムネイル/【PR】Corsairのマウスとキーボード,ヘッドセットでPCゲーム環境をアップグレード。ニーズに合わせた3パターンから選ぼう

底面にあるスイッチで,SlipstreamとBluetooth接続を切り替える
画像集#023のサムネイル/【PR】Corsairのマウスとキーボード,ヘッドセットでPCゲーム環境をアップグレード。ニーズに合わせた3パターンから選ぼう
 先に紹介したHS80 WIRELESSと同様に,Corsair独自のワイヤレス技術Slipstreamに対応しており,有線接続と比べても遜色ない低遅延や安定した接続を実現できる。Bluetoothによる接続にも対応しているので,USBワイヤレスアダプター経由のSlipstream接続でデスクトップPCと,Bluetooth接続でノートPCと,といった具合に2台のPCでHARPOON RGB WIRELESSを共用できるのもポイントである。
 また,Slipstream接続時で最大45時間,Bluetooth接続時で最大60時間のバッテリー駆動を可能とするタフネスぶりも見どころと言えよう。

関連記事

【PR】Corsairの新型ワイヤレスマウス「HARPOON RGB WIRELESS」は,低遅延で通信障害にも強い新方式と安定したセンサー性能に注目だ

【PR】Corsairの新型ワイヤレスマウス「HARPOON RGB WIRELESS」は,低遅延で通信障害にも強い新方式と安定したセンサー性能に注目だ

 ワイヤレス化が進むゲーマー向けマウスの世界に,Corsairから新型のワイヤレス&ワイヤード両対応マウス「HARPOON RGB WIRELESS」が登場した。新しい通信方式によって既存製品よりもさらに低遅延で,通信障害にも強いという本製品の見どころと実力をチェックしてみたい。

[2019/02/23 12:00]

「HARPOON RGB WIRELESS」をAmazon.co.jpで購入する



K65 RGB MINI

 
 K65 RGB MINIは,「60%キーボード」と呼ばれることもある小型の10キーレスキーボードで,10キーだけでなく,ファンクションキーや矢印キーなどを省略することで小型化を実現している(関連記事)。

K65 RGB MINI
画像集#024のサムネイル/【PR】Corsairのマウスとキーボード,ヘッドセットでPCゲーム環境をアップグレード。ニーズに合わせた3パターンから選ぼう

 PFUが手がける「Happy Hacking Keyboard」シリーズに代表されるように,こうしたミニキーボードは,以前から存在しており,根強い人気があった。ただ,ゲーマー向け製品が登場したのは,比較的最近である。ゲーマー向けでは歴史が浅いこともあってか,日本語配列モデルが少ない点がネックとなりがちだ。日本語配列のミニキーボードを探そうとしたとき,真っ先に候補となるのがK65 RGB MINIなのだ。
 
 公称本体サイズは,320(W)×117(D)×67(H)mmで,横幅が400mmをゆうに超える一般的なフルキーボードや,横幅350mm前後の10キーレスキーボードに比べるとかなり小さい。その分,机のスペースを広く空けて,マウスを大きく動かせるというわけだ。

K70 RGB TKL(上)とK65 RGB MINI(下)のサイズ比較
画像集#025のサムネイル/【PR】Corsairのマウスとキーボード,ヘッドセットでPCゲーム環境をアップグレード。ニーズに合わせた3パターンから選ぼう

 なお,省略したキーは[Fn]キーと他のキーによる同時押しで入力可能だ。また,Corsairの統合設定ソフトウェア「iCUE」から,キーの割り当ても変更できる。ただし,[Fn]キーと組み合わせたキー入力は,少し慣れが必要なので,ファンクションキーを使う機会が多いのであれば,通常の10キーレスキーボードを選ぶといいだろう。

キーキャップの手前側に,[Fn]キーとの同時押しに割り当てられたキーが描かれている
画像集#026のサムネイル/【PR】Corsairのマウスとキーボード,ヘッドセットでPCゲーム環境をアップグレード。ニーズに合わせた3パターンから選ぼう

 またK65 RGB MINIは,K70 RGB TKLと同じくAXONに対応しており,最大8000HzのUSBレポートレートを実現するのも見どころである。日本語配列モデルのキースイッチは,入力の速さが特徴である「Cherry MX RGB Speed」を採用しており,AXONとの組み合わせによる低遅延にも注目だ。
 
関連記事

【PR】Corsairのミニキーボード「K65 RGB MINI」は,60%のサイズとハイエンド並みのスペックを両立した製品だ

【PR】Corsairのミニキーボード「K65 RGB MINI」は,60%のサイズとハイエンド並みのスペックを両立した製品だ

 キーボードの置き場所やスペースに困り,ミニサイズのキーボードに関心を持つゲーマーは少なくないだろう。今回紹介するCorsairの「K65 RGB MINI」は,フルサイズキーボードの60%程度というコンパクトサイズと,ハイエンド製品並みのスペックを両立したのが特徴だ。早速,見どころを紹介しよう。

[2021/04/24 12:00]

「K65 RGB MINI」をAmazon.co.jpで購入する



HS70 BLUETOOTH

 
 HS70 BLUETOOTHは,Bluetooth接続とUSB接続,およびアナログ接続に対応したヘッドセットである(関連記事)。
 
HS70 BLUETOOTH
画像集#027のサムネイル/【PR】Corsairのマウスとキーボード,ヘッドセットでPCゲーム環境をアップグレード。ニーズに合わせた3パターンから選ぼう 画像集#042のサムネイル/【PR】Corsairのマウスとキーボード,ヘッドセットでPCゲーム環境をアップグレード。ニーズに合わせた3パターンから選ぼう
 
 PCやゲーム機とワイヤード接続したまま,スマートフォンとBluetoothで接続するといった具合に,複数のデバイスと同時に接続できるのがHS70 BLUETOOTHの特徴だ。
 
複数デバイスとの同時接続,同時利用に対応する
画像集#043のサムネイル/【PR】Corsairのマウスとキーボード,ヘッドセットでPCゲーム環境をアップグレード。ニーズに合わせた3パターンから選ぼう
 
 ヘッドバンドとヘッドセットのハウジングをつなぐ部分に,アルミニウム合金を用いることで高い耐久性を備える。また,イヤーパッドは,耳の形に合わせて形状が変わる低反発フォームを採用しているので,長時間装着し続けていても耳が痛くなりにくいのもポイントだ。

関連記事

Bluetoothと有線で同時接続できるCorsair製ヘッドセット「HS70 BLUETOOTH」と高速入力を謳うキーボード「K100 RGB」が発売

Bluetoothと有線で同時接続できるCorsair製ヘッドセット「HS70 BLUETOOTH」と高速入力を謳うキーボード「K100 RGB」が発売

 2021年1月29日,アスクは,Corsair製のワイヤレス&ワイヤード両対応ヘッドセット「HS70 BLUETOOTH」と,ワイヤード接続対応日本語フルキーボード「K100 RGB」を2月6日に国内発売すると発表した。税込の予想実売価格は順に1万3970円前後,3万4650円前後となっている。

[2021/01/29 10:00]

「HS70 BLUETOOTH」をAmazon.co.jpで購入する



「一番いいのを頼む」

人向けの3点セット


  • マウス:SABRE RGB PRO WIRELESS Gaming mouse(以下,SABRE RGB PRO WIRELESS),実勢価格1万3300円前後
  • キーボード:K100 RGB Gaming Keyboard(以下,K100),実勢価格3万5000円前後
  • ヘッドセット:VIRTUOSO RGB WIRELESS XT High-Fidelity Gaming Headset(以下,VIRTUOSO RGB WIRELESS XT),実勢価格3万8500円前後

SABRE RGB PRO WIRELESS
画像集#029のサムネイル/【PR】Corsairのマウスとキーボード,ヘッドセットでPCゲーム環境をアップグレード。ニーズに合わせた3パターンから選ぼう
 最後に紹介するのは,「予算は問わないので,とにかく一番いい製品がほしい。最高の環境でゲームをプレイしたい」という人に向けた製品だ。
 ここで取り上げるのは,ワイヤレスマウス「SABRE RGB PRO WIRELESS」と,ワイヤードキーボード「K100」,ワイヤレスヘッドセット「VIRTUOSO RGB WIRELESS XT」という3製品で,いずれもそれぞれのジャンルにおけるCorsairのフラグシップモデルとなる。

画像集#030のサムネイル/【PR】Corsairのマウスとキーボード,ヘッドセットでPCゲーム環境をアップグレード。ニーズに合わせた3パターンから選ぼう
K100
画像集#031のサムネイル/【PR】Corsairのマウスとキーボード,ヘッドセットでPCゲーム環境をアップグレード。ニーズに合わせた3パターンから選ぼう
VIRTUOSO RGB WIRELESS XT


SABRE RGB PRO WIRELESS


 SABRE RGB PRO WIRELESSは,先に紹介したSABRE RGB PROのワイヤレス対応モデルで,SlipstreamとBluetoothによるワイヤレス接続に対応するワイヤレスマウスだ(関連記事)。公称本体重量は約79gと,SABRE RGB PROの約74gよりは重いものの,わずか5g増えただけで,ワイヤレス化を実現してしまったことには驚かされる。そのうえ,この軽さで最大90時間という長時間のバッテリー駆動を実現したのも見どころと言えよう。
 なお,持ち方を選ばないオーソドックスな形状や,QuickStrikeを採用したメインボタンといった特徴は,SABRE RGB PROと変わらない。

SABRE RGB PRO WIRELESS
画像集#032のサムネイル/【PR】Corsairのマウスとキーボード,ヘッドセットでPCゲーム環境をアップグレード。ニーズに合わせた3パターンから選ぼう

搭載センサーにCORSAIR MARKSMANを採用する
画像集#033のサムネイル/【PR】Corsairのマウスとキーボード,ヘッドセットでPCゲーム環境をアップグレード。ニーズに合わせた3パターンから選ぼう
 また,SABRE RGB PRO WIRELESSは,搭載センサーに独自のハイエンドセンサーを採用するのもポイントだ。SABRE RGB PROは,PixArt Imaging製光学センサーでは上位モデルの「PMW3392」を採用している。それに対して,SABRE RGB PRO WIRELESSは,Corsair独自の光学センサー「CORSAIR MARKSMAN」を採用しているのだ。このセンサーは,ソフトウェアによる補正なしでトラッキング解像度が2万6000DPIに達するという高精細なセンサーであり,わずかなマウスの動きでも正確に捉えることが可能だ。センサーのスペックも重視したいという場合は,SABRE RGB PRO WIRELESSを選択するといいだろう。

関連記事

【PR】Corsairの新作ワイヤレスマウス「SABRE RGB PRO WIRELESS」を試す。79gの軽さと握りやすいボディが魅力だ

【PR】Corsairの新作ワイヤレスマウス「SABRE RGB PRO WIRELESS」を試す。79gの軽さと握りやすいボディが魅力だ

 Corsairから,新型のゲーマー向け右手用ワイヤレスマウス「SABRE RGB PRO WIRELESS Gaming mouse」が登場した。2021年4月に発売された「SABRE RGB PRO」をベースに,ワイヤレス化を実現したモデルで,79gの軽さと握りやすいボディが魅力となっている。

[2021/10/30 12:00]

「SABRE RGB PRO WIRELESS」をAmazon.co.jpで購入する



K100


 K100は,日本語108キー配列をベースとして,6個のマクロキー「G-key」を加えたフルキーボードだ(関連記事)。

K100
画像集#034のサムネイル/【PR】Corsairのマウスとキーボード,ヘッドセットでPCゲーム環境をアップグレード。ニーズに合わせた3パターンから選ぼう

 K100は,キースイッチとして「Cherry MX Speed Silver」を採用するモデルと,Corsair独自の「CORSAIR OPX optical-mechanical keyswitch」(以下,OPX mechanical)を採用するモデルの2種類をラインナップしている。とりわけ注目したいのは,OPX mechanical搭載モデルだ。

OPX mechanicalの概要
画像集#035のサムネイル/【PR】Corsairのマウスとキーボード,ヘッドセットでPCゲーム環境をアップグレード。ニーズに合わせた3パターンから選ぼう
 OPX mechanicalは,キーの押し込み具合を光で検出するスイッチである。Corsairによると,OPX mechanicalの採用には,2つのメリットがあるという。1つは遅延の少なさだ。
 一般的なメカニカルキースイッチの場合,接点でキースイッチのオンとオフが切り替わる瞬間に,短いサイクルでオンとオフを繰り返すバウンス現象が発生する。そのため,信号が安定するまでの間はキーのオン/オフを判定しないように,数msの遅延を入れる「デバウンス」の必要がある。しかし,光で入力を検知する光学式スイッチであれば,デバウンスが必要がないので,その分遅延を低減できるというわけだ。
 また,K100もAXONを採用しており,光学式キースイッチの採用と合わせて,8000Hzという高速なUSBレポートレートを最大限に生かせるのだ。

メカニカルキースイッチ(白線)と比べて,OPX mechanicalはデバウンス処理がない分,遅延が少ない
画像集#036のサムネイル/【PR】Corsairのマウスとキーボード,ヘッドセットでPCゲーム環境をアップグレード。ニーズに合わせた3パターンから選ぼう

 OPX mechanicalを採用するもう1つのメリットは,耐久性の向上だ。摩耗する金属接点がないので高い耐久性を有する。Corsairによると,一般的なメカニカルキースイッチの約1.5倍となる1億5000万回の押下に耐えるという。

本体の左端に並ぶG-key
画像集#037のサムネイル/【PR】Corsairのマウスとキーボード,ヘッドセットでPCゲーム環境をアップグレード。ニーズに合わせた3パターンから選ぼう
 本体左端に並ぶG-keyは,iCUEによるキーの割り当てやマクロ設定だけでなく,Elgatoブランドのキャプチャデバイス用設定ソフト「Stream Deck」の機能を割り当てることも可能だ。たとえば,配信・録画ソフト「OBS Studio」における,ゲーム画面の録画開始・終了ボタンや,音声ミキサーなどの機能を設定しておくことで,マウスでの操作やキーボードショートカットよりも簡単かつ素早く操作できる。ゲームではキーマクロを使わないという人でも,G-keyは役立つ場面が多いのではなかろうか。

関連記事

【PR】Corsairのフラッグシップキーボード「K100 RGB」は,光学式キースイッチと高速レポートレートでeスポーツゲーマーにお勧めしたい

【PR】Corsairのフラッグシップキーボード「K100 RGB」は,光学式キースイッチと高速レポートレートでeスポーツゲーマーにお勧めしたい

 群雄割拠するゲーマー向けキーボード市場に,Corsairが送り込んできた新しいフラッグシップモデルが「Corsair K100 RGB Gaming Keyboard」だ。独自の光学式キースイッチ採用と,ゲーマー向けキーボードでは初のUSBレポートレート4000Hzなど数多くの特徴を持つ。高機能かつ高性能キーボードの決定版となるK100 RGBを紹介しよう。

[2021/02/19 18:00]

「K100」をAmazon.co.jpで購入する



VIRTUOSO RGB WIRELESS XT


 最後に紹介するVIRTUOSO RGB WIRELESS XTは,SlipstreamとBluetoothによるワイヤレス接続と,USBによるワイヤード接続,さらに4極3.5mmミニピン端子によるアナログ接続に対応したヘッドセットだ(関連記事)。こちらもHS70 BLUETOOTHと同様に異なる方式の接続方法を同時に利用できるのが特徴で,Slipstreamで接続したPCでゲームをプレイしながら,Bluetoothや3.5mmミニピン端子で接続したスマートフォンで同時に通話するといった使いかたができる。

VIRTUOSO RGB WIRELESS XT
画像集#038のサムネイル/【PR】Corsairのマウスとキーボード,ヘッドセットでPCゲーム環境をアップグレード。ニーズに合わせた3パターンから選ぼう

大型のブームマイク
画像集#039のサムネイル/【PR】Corsairのマウスとキーボード,ヘッドセットでPCゲーム環境をアップグレード。ニーズに合わせた3パターンから選ぼう
 着脱式のブームマイクは,比較的サイズが大きい。4Gamerのレビューでは,YouTubeでの実況やDiscordのボイスチャットでいい音に聞こえるよう調整されていることを確認できた。普段からゲーム実況をしたり,Discordでの音声コミュニケーションを行っていたりするゲーマーであれば,VIRTUOSO RGB WIRELESS XTの良さをさらに生かせるだろう。

低反発フォームを用いたイヤーカップ
画像集#040のサムネイル/【PR】Corsairのマウスとキーボード,ヘッドセットでPCゲーム環境をアップグレード。ニーズに合わせた3パターンから選ぼう
 イヤーカップは,HS70 BLUETOOTHなどと同じく,低反発フォームを採用している。柔軟で締め付けがゆるめなヘッドバンドと合わせて,長時間着用していても,頭や耳が痛くなりにくいのもうれしいポイントだ。



関連記事

【PR】Corsairの新ヘッドセット「VIRTUOSO RGB SE」は,超低遅延とボイスを聞き取りやすい音質が魅力の一品だ

【PR】Corsairの新ヘッドセット「VIRTUOSO RGB SE」は,超低遅延とボイスを聞き取りやすい音質が魅力の一品だ

 Corsairのヘッドセット「VIRTUOSO RGB」シリーズは,従来製品とは一線を画したシックなデザインと,独自の超低遅延ワイヤレス接続が特徴で,さらに7.1chバーチャルサラウンドにも対応する。渋いガンメタル色の「VIRTUOSO RGB SE」を使って,謳い文句の遅延だけでなく,ヘッドフォンやマイクの音質もじっくりと検証してみよう。

[2020/02/22 12:00]

「VIRTUOSO RGB WIRELESS XT」をAmazon.co.jpで購入する



Corsairのゲーマー向け周辺機器を組み合わせて,ゲーム環境を改善しよう


 本稿では,3パターンの組み合わせによる計9製品を紹介したが,Corsair製ゲーマー向け周辺機器は,いずれも使い勝手に優れた,非常にバランスの良い製品がそろっている。マウスの形状やキーボードの配列,キースイッチは,ゲーマーそれぞれでこだわりや好みがあるので,本稿を参考に,できれば店頭で手に取って確認すると好みに合ったものを選べるのではないだろうか。

DARK CORE RGB PRO
画像集#044のサムネイル/【PR】Corsairのマウスとキーボード,ヘッドセットでPCゲーム環境をアップグレード。ニーズに合わせた3パターンから選ぼう
 また,今回紹介した組み合わせはあくまで一例であり,たとえば多ボタンマウスが好きだという人は,「DARK CORE RGB PRO」シリーズや,「NIGHTSWORD RGB」といった製品を選ぶという手もある。幅広いラインナップを誇るCorsairであれば,ニーズを満たした製品が必ず見つかるだろう。

Corsair日本語公式Webサイト

Amazon.co.jpのCorsair製品ストアページ

  • 関連タイトル:

    Corsair Gaming(旧称:Vengeance Gaming)

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:12月21日〜12月22日