Halo 5:Guardians
![Halo 5:Guardians](/games/257/G025756/screenshot_2.jpg)
公式サイト | : | https://www.halowaypoint.com/ja-jp/games/halo-5-guardians/xbox-one |
---|---|---|
発売元・開発元 | : | |
発売日 | : | 2015/10/29 |
価格 | : | 【パッケージ版】 通常版:6900円(税抜) リミテッド エディション:9900円(税抜) リミテッド コレクターズ エディション:2万4900円(税抜) ※Amazon.co.jp限定 【ダウンロード版】 通常版:6400円(税抜) デラックス エディション:9400円(税抜) |
ジャンル | : | |
レーティング | : |
|
備考 | : | |
その他 | : |
価格 | 在庫 | 店舗名 | 支払い方法![]() |
---|---|---|---|
お店ページで確認 | 確認 | Amazon |
|
6040円 | なし | ワールドセレクトマーケット | |
6603円 | なし | 桃太郎王国 Yahoo!店 | |
6752円 | なし | メディアワールド | |
6926円 | なし | メディアワールドプラス | |
7507円 | なし | ワールドセレクトマーケット |
- このページのURL:
ドラマ版「Halo」のティザー映像が公開に。Paramount+で2022年の放送予定もアナウンス
![ドラマ版「Halo」のティザー映像が公開に。Paramount+で2022年の放送予定もアナウンス](/games/051/G005192/20211116068/TN/002.jpg)
2019年末から本格的な撮影がスタートしているというドラマ版「Halo」。Microsoftが本日配信したXboxとHaloの発売20周年を祝う特別番組の中で,ドラマ版のプレゼンテーション映像が流された。また,ドラマ版のティザー映像が公開され,2022年にParamount+で放送されることがアナウンスされている。
[2021/11/16 19:42]Xbox One本体との同時購入で対象ソフトやコントローラが割引価格に。Microsoft Storeでキャンペーンが実施中
![Xbox One本体との同時購入で対象ソフトやコントローラが割引価格に。Microsoft Storeでキャンペーンが実施中](/games/990/G999025/20190626072/TN/001.jpg)
Xbox One本体との同時購入により,対象のゲームソフトやコントローラが割引価格で買えるという,その名も「Xbox One同時購入キャンペーン」がMicrosoft Storeで実施中だ。対象となる本体は,Xbox One Xや,Xbox SとXbox One Xそれぞれのソフト同梱版だ。
[2019/06/26 18:07]Xbox One Sの1TBモデルが2月1日に約5000円値下げ。Minecraft LE,「Halo Collection」同梱版,「Forza Horizon 3」同梱版が対象
![Xbox One Sの1TBモデルが2月1日に約5000円値下げ。Minecraft LE,「Halo Collection」同梱版,「Forza Horizon 3」同梱版が対象](/games/990/G999025/20180130100/TN/002.jpg)
日本マイクロソフトは,Xbox One Sの参考価格を2018年2月1日に改定し,3商品を対象に税別5000円の値下げを行う。Minecraft リミテッドエディション,「Halo Collection」同梱版,「Forza Horizon 3」同梱版が対象となる。いずれもゲームソフトがセットになった商品で,価格は税別で2万9980円または3万4980円となる。
[2018/01/30 20:20]「Halo 5:Guardians」に,新モード「Warzone Firefight」が登場。配信を記念したキャンペーンも実施
![「Halo 5:Guardians」に,新モード「Warzone Firefight」が登場。配信を記念したキャンペーンも実施](/games/257/G025756/20160630062/TN/001.jpg)
日本マイクロソフトが発売中のXbox One専用FPS「Halo 5:Guardians」の定期アップデートで,新たなモード「Warzone Firefight」が実装された。これは,8人のプレイヤーが協力して,ラウンドごとに強力になっていく敵AIと戦い,生き抜くというもの。さらに配信を記念したキャンペーンも合わせて行われている。
[2016/06/30 15:46]「Halo 5」向けマップ制作ツールのPC版,「Forge - Halo 5: Guardians Edition for Windows 10」が2016年内に無料公開予定
![「Halo 5」向けマップ制作ツールのPC版,「Forge - Halo 5: Guardians Edition for Windows 10」が2016年内に無料公開予定](/games/257/G025756/20160520015/TN/003.jpg)
Microsoft Studios傘下の343 Industriesは,Xbox One専用FPS「Halo 5: Guardians」のマップエディタをPC向けに無料公開すると発表した。2016年内にリリースされる予定の「Forge - Halo 5: Guardians Edition for Windows 10」では,マウスとキーボードを使った精度の高いマップ制作が可能になり,Xbox One向けのMODとして公開することもできるという。
[2016/05/20 13:13]対象のXbox Oneタイトルを遊ぶと抽選で“至高のゲーム体験”が当たるキャンペーン。2月10日から
[2016/02/09 19:44]「Halo 5」のマスターチーフとスパルタンロックがプレイアーツ改に登場
[2016/01/12 12:59]「Halo 5:Guardians」マルチプレイの実況付きムービーを掲載。最大24人が参加可能な「Warzone」や新要素「徴発(REQ)システム」を分かりやすく解説
![「Halo 5:Guardians」マルチプレイの実況付きムービーを掲載。最大24人が参加可能な「Warzone」や新要素「徴発(REQ)システム」を分かりやすく解説](/games/257/G025756/20151105129/TN/002.jpg)
先週,ローンチを迎えたXbox One用ソフト「Halo 5:Guardians」。日夜,銀河に迫る脅威を排除するべく戦っているスパルタン戦士も多いと思うが,今回はマルチプレイの実況付きムービーを掲載しよう。おなじみのハメコ。氏とBRZRK氏が,新たに搭載された「Warzone」や「徴発(REQ)システム」などを解説する内容になっている。
[2015/11/06 13:00]国内公式大会の開催が告知された「Halo 5: Guardians 前夜祭」レポート。発売日を迎える瞬間をカウントダウンでファンが祝福
![国内公式大会の開催が告知された「Halo 5: Guardians 前夜祭」レポート。発売日を迎える瞬間をカウントダウンでファンが祝福](/games/257/G025756/20151029034/TN/020.jpg)
日本マイクロソフトは本日(2015年10月29日),Xbox One用ソフト「Halo 5: Guardians」を発売した。それを記念し,前日となる10月28日に「Halo 5: Guardians 前夜祭」が東京・秋葉原にて開催された。発売日を迎える瞬間をカウントダウンで祝福したり,公式大会の開催が発表されたりしたイベントの模様をレポートする。
[2015/10/29 14:10]発売直前「Halo 5:Guardians」のキャンペーンモードをレビュー。直撮りプレイムービーで“新生Halo”のクオリティをチェックしよう
![発売直前「Halo 5:Guardians」のキャンペーンモードをレビュー。直撮りプレイムービーで“新生Halo”のクオリティをチェックしよう](/games/257/G025756/20151027106/TN/016.jpg)
日本マイクロソフトから2015年10月29日に発売が予定されているXbox One用ソフト「Halo 5:Guardians」。前作「Halo 4」から約3年ぶりとなるナンバリング最新作のキャンペーンモードを発売に先がけてプレイしたので,さっそくレビューを掲載する。プレイムービーと合わせて,本作の出来を確認してほしい。
[2015/10/28 14:30]![AD](/image/tag_affiliate_ad.gif)
- Halo 5: Guardians 予約特典【リコン マークスマンライフル & クラッシュ マークスマンライフル スキン】 付
- ビデオゲーム
- 発売日:2015/10/29
- 価格:6040円(Yahoo)