オススメ機能
Twitter
お気に入り
記事履歴
ランキング
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

Xbox Game Studios

このページの最終更新日:2023/06/04 16:42

rss


  • このページのURL:

キーワード

下線

「プライド月間」に合わせて,「Tell Me Why」の無料配信を6月いっぱい実施中

「プライド月間」に合わせて,「Tell Me Why」の無料配信を6月いっぱい実施中

 Don't Nod Entertainmentが2020年にリリースした「Tell Me Why」無料配信が現在,SteamとMicrosoft Storeで行われている。毎年6月にLGBTQ+の権利を啓発するための活動が世界各地で行われる「プライド月間」に合わせたもので,無料配信は今年で3回めとなる。

[2023/06/04 16:42]

芸術は死を模倣する。16世紀の小さな町に潜む陰謀を暴くADV「Pentiment」,日本語を含む4つの言語と新要素を実装

芸術は死を模倣する。16世紀の小さな町に潜む陰謀を暴くADV「Pentiment」,日本語を含む4つの言語と新要素を実装

 Obsidian Entertainmentは本日(2023年5月26日),「Pentiment」に,日本語を含む4つの言語と新要素を実装するアップデートを行った。Pentimentは,職業画家のAndreas Malerとなって,16世紀ヨーロッパの小さな町で巻き起こる殺人事件の謎に迫るナラティブアドベンチャーゲームだ。

[2023/05/26 09:56]

Xbox Game Passなどの新情報を発表する「Xbox Games Showcase」が日本時間6月12日2:00配信。直後には「Starfield」の単独番組も

Xbox Game Passなどの新情報を発表する「Xbox Games Showcase」が日本時間6月12日2:00配信。直後には「Starfield」の単独番組も

 Microsoftは本日(2023年5月4日),デジタルイベント「Xbox Games Showcase」を,日本時間の6月12日2:00に配信すると発表した。日本時間の6月14日2:00には,さらなる情報を紹介する「Xbox Games Showcase Extended」が配信される予定だ。

[2023/05/04 13:33]

「Minecraft Legends」,リリースから10日でプレイヤーが300万人を突破。マッチングや日本語ローカライズの改善を含むアップデートを配信

「Minecraft Legends」,リリースから10日でプレイヤーが300万人を突破。マッチングや日本語ローカライズの改善を含むアップデートを配信

 日本では4月29日に発売されたアクションストラテジー「Minecraft Legends」のプレイヤーが300万人を突破したことが発表された。マッチングの改善や日本語ローカライズの修正を含むアップデートパッチの配信も開始されている。

[2023/05/01 12:35]

新たなボス「女王バチ」が登場。「Grounded」の大型アップデート「Super Duper」が配信開始に

新たなボス「女王バチ」が登場。「Grounded」の大型アップデート「Super Duper」が配信開始に

 Obsidian Entertainmentは本日(2023年4月26日),裏庭サバイバルアドベンチャー「Grounded」に向けた大型アップデート「Super Duper」の配信を開始した。このアップデートでは,新しい脅威となる「スズメバチ」や,装備を複製できる装置「Super Duper」など,さまざまな新要素が追加される。

[2023/04/26 16:58]

「Microsoft Flight Simulator」,無料追加コンテンツの最新版「Oceania and Antarctica」の配信を開始

「Microsoft Flight Simulator」,無料追加コンテンツの最新版「Oceania and Antarctica」の配信を開始

 Xbox Game Studiosは,販売中のフライトシム「Microsoft Flight Simulator」の最新アップデートとなる「Oceania and Antarctica」の配信を本日開始し,ローンチトレイラーを公開した。ハワイから南極までの広大な地域をカバーし,イースター島のモアイ像といった観光名所や,新たなミッションが登場する。

[2023/04/26 13:54]

SteamでXbox Game Studiosのパブリッシャセールがスタート。「Grounded」や「Minecraft Dungeons Ultimate Edition」などが対象に

SteamでXbox Game Studiosのパブリッシャセールがスタート。「Grounded」や「Minecraft Dungeons Ultimate Edition」などが対象に

 SteamでXbox Game Studiosのパブリッシャセールがスタートした。期間は4月20日から5月4日までとなり,「Grounded」「Minecraft Dungeons」など,Xbox Game Studiosからリリースされた数多くの作品がセール対象タイトルとしてラインナップされている。

[2023/04/21 11:53]

「Minecraft Legends」本日発売。Minecraftの世界を舞台にしたアクションストラテジーで,協力プレイや4対4のチーム戦も楽しめる

「Minecraft Legends」本日発売。Minecraftの世界を舞台にしたアクションストラテジーで,協力プレイや4対4のチーム戦も楽しめる

 Xbox Game Studiosは本日,「Minecraft Legends」を発売した。本作は,「Minecraft」の世界を舞台にしたアクションストラテジーゲームだ。プレイヤーは,仲間やモブとともに,異世界から侵略してきた凶暴なピグリンたちから世界を守ることになる。また,協力プレイや,最大8人の対戦プレイも楽しめる。

[2023/04/19 15:29]

「Microsoft Flight Simulator」,Sim Update 12配信開始。来週公開のワールドアップデートはオセアニアに決定

「Microsoft Flight Simulator」,Sim Update 12配信開始。来週公開のワールドアップデートはオセアニアに決定

 Xbox Game Studiosは,「Microsoft Flight Simulator」の新アップデート「Sim Update 12」を配信した。このアップデートでは,気温変化やAIトラフィックの改善などが行われている。また,開発者ライブストリーミングにて,次のWorld Updateはオセアニアになることも明らかにされた。

[2023/04/17 15:35]

【今週のモチベ】シリーズ最新作「Minecraft Legends」や「Dead Island 2」が発売される 2023年4月17日〜4月23日

【今週のモチベ】シリーズ最新作「Minecraft Legends」や「Dead Island 2」が発売される 2023年4月17日〜4月23日

 「え?あれって今週発売だったの!?」となりがちな人のための週刊連載「今週のモチベ」。今週は「Minecraft」シリーズの新作となるアクションストラテジー「Minecraft Legends」が4月19日に,ゾンビワールドを生き抜くサバイバルゲーム「Dead Island 2」が4月22日発売される。

[2023/04/17 08:00]

[プレイレポ]マイクラ最新作「Minecraft Legends」は,あの世界に“ストラテジー”要素が見事に融合している。チーム対戦のPvPモードも期待大

[プレイレポ]マイクラ最新作「Minecraft Legends」は,あの世界に“ストラテジー”要素が見事に融合している。チーム対戦のPvPモードも期待大

 Xbox Game Studiosから2023年4月19日の発売が予定されている「Minecraft Legends」の先行体験会に参加してきたので,プレイレポートをお届けする。誰もが知るボクセルな世界を舞台に展開するアクションストラテジーの手応えはいかに?

[2023/04/06 16:01]

Microsoft,クラウドゲームサービス“Boosteroid”との10年契約を締結。「Call of Duty」シリーズ含むActivision Blizzardタイトルも提供予定

[2023/03/15 21:58]

「Minecraft Legends」,Xbox版の予約受付をスタート。村を守りながらピグリンの侵略を食い止める,新作アクションストラテジーゲーム

「Minecraft Legends」,Xbox版の予約受付をスタート。村を守りながらピグリンの侵略を食い止める,新作アクションストラテジーゲーム

 Xbox Japanは2023年3月15日,同社が4月19日に発売を予定している「Minecraft Legends」について,Xbox Series X|S / Xbox One版の予約受付を開始した。本作は,プレイヤーたちが住む世界への侵略を開始したピグリンとの戦いを描く,アクションストラテジーゲームだ。

[2023/03/15 17:39]

「Forza Horizon 5」拡張コンテンツ“Rally Adventure”,3月30日配信決定。6つのバイオームの探索や,さまざまなラリーレースに挑む

「Forza Horizon 5」拡張コンテンツ“Rally Adventure”,3月30日配信決定。6つのバイオームの探索や,さまざまなラリーレースに挑む

 Playground Gamesは本日,レースゲーム「Forza Horizon 5」の新たな拡張コンテンツとなる「Forza Horizon 5 Rally Adventure」2023年3月30日に配信すると発表した。Rally Adventureでは,Sierra Nueva地域を構成する6つのバイオームの探索や,3つの異なるラリーチームに所属してレースを楽しめる。

[2023/03/07 20:33]

美しいニュージーランドをひとっ飛び。「Microsoft Flight Simulator」のワールドアップデート第12弾“New Zealand”配信開始

美しいニュージーランドをひとっ飛び。「Microsoft Flight Simulator」のワールドアップデート第12弾“New Zealand”配信開始

 Microsoft Game Studiosは,「Microsoft Flight Simulator」の大型無料DLC第12弾「World Update XII: New Zealand」をリリースし,その最新トレイラーを公開した。ニュージーランドの雄大な大自然を探訪できる本作では,7つの都市,9つの空港,62か所の観光名所などを空から眺めるられる。

[2023/02/24 17:06]

[プレイレポ]傑作RTS「Age of Empires II: Definitive Edition」がXboxプラットフォームに登場。ゲームパッド用の最適化はいかに

[プレイレポ]傑作RTS「Age of Empires II: Definitive Edition」がXboxプラットフォームに登場。ゲームパッド用の最適化はいかに

 2023年2月1日,「Age of Empires II: Definitive Edition」がXboxプラットフォームに登場した。ゲームパッド用の最適化が施されたというXbox版の出来栄えやいかに。ストラテジーゲーマーに愛され続けている傑作,AoE2の魅力をあらためて確認したうえで,Xbox版の特徴を紹介したい。

[2023/02/04 11:00]

「Minecraft Legends」の発売日が2023年4月18日に決定。マインクラフトの世界でCo-opや対戦マルチプレイが楽しめる

「Minecraft Legends」の発売日が2023年4月18日に決定。マインクラフトの世界でCo-opや対戦マルチプレイが楽しめる

 本日(2023年1月26日),XboxとBethesdaが配信した情報番組「Developer_Direct」にて,「Minecraft Legends」の発売日が,2023年4月18日に決定したと発表された。本作は,マインクラフトの世界でCo-opや対戦マルチプレイが楽しめるアクションストラテジーゲーム。配信では,マルチ対戦プレイを楽しむ開発の姿が紹介された。

[2023/01/26 05:20]

Xbox Series X|Sに“省電力”設定を順次実装へ。省エネや二酸化炭素排出量の削減,Carbon Aware対応のためのInsider向けアップデート実施

Xbox Series X|Sに“省電力”設定を順次実装へ。省エネや二酸化炭素排出量の削減,Carbon Aware対応のためのInsider向けアップデート実施

 Microsoftは米国時間の2023年1月11日,Xboxで省エネ二酸化炭素排出量の削減のためのInsider向けアップデートを実施した。対象者は,Xbox Series X|Sが1月11日から「シャットダウン(省電力)」設定となっている。これは電源オフ時の消費電力を大幅に削減しつつも,機能には影響を与えないとのことだ。

[2023/01/23 18:41]

小さな体で虫だらけの裏庭を生き抜く「Grounded」を紹介。正月休みだけでは遊び尽くせないオープンワールド型サバイバルゲーム

小さな体で虫だらけの裏庭を生き抜く「Grounded」を紹介。正月休みだけでは遊び尽くせないオープンワールド型サバイバルゲーム

 目が覚めると体が米粒のように小さくなっていた。しかもそこはベッドの上ではなく,家の裏庭。自分よりも何倍も大きい虫たちがそこら中を徘徊しており,いつ捕食されてもおかしくない状況だ。本稿では,そんな過酷な世界でサバイバルをする「Grounded」を紹介しよう。

[2022/12/31 13:00]

本格派フライトシム「Microsoft Flight Simulator」のバーチャルパイロットが2年で1000万人に到達

本格派フライトシム「Microsoft Flight Simulator」のバーチャルパイロットが2年で1000万人に到達

 40周年記念となる「40th Anniversary Edition」にアップデートされたばかりの「Microsoft Flight Simulator」が,2020年8月のローンチから総計1000万のプレイヤー数を獲得したようだ。同作のエグゼクティブ・プロデューサー,ヨーグ・ニューマン氏が公式ブログの最新エントリーで明らかにした。

[2022/12/08 17:39]

[インタビュー]「Microsoft Flight Simulator 40th Anniversary Edition」は今後,どのように進化していくのか。開発のキーマンに聞いた

[インタビュー]「Microsoft Flight Simulator 40th Anniversary Edition」は今後,どのように進化していくのか。開発のキーマンに聞いた

 2022年11月12日にリリースされた「Microsoft Flight Simulator 40th Anniversary Edition」。同作の開発を担当するAsobo StudioのCEOであり,エンジニアでもあるセバスチャン・ロック氏にインタビューを実施し,今後の展望を語ってもらった。

[2022/11/29 11:30]

[インタビュー]飛行機のある所に博物館ができた。「Microsoft Flight Simulator 40th Anniversary Edition」登場機体の面白い話

[インタビュー]飛行機のある所に博物館ができた。「Microsoft Flight Simulator 40th Anniversary Edition」登場機体の面白い話

 「Microsoft Flight Simulator 40th Anniversary Edition」のメディア向け発表会場となったエヴァーグリーン航空宇宙博物館には,かつて1機だけが試作された“スプルース・グース”こと「Hughes H-4 Hercules」が保存されている。今回,その機内のツアーと共に,同館の館長であるジョン・ラスムッセン氏にも話を聞いたので,その様子をご紹介しよう。

[2022/11/22 20:41]

[インタビュー]「Microsoft Flight Simulator 40th Anniversary Edition」エグゼクティブPが掲げる“デジタル化による文化保存”

[インタビュー]「Microsoft Flight Simulator 40th Anniversary Edition」エグゼクティブPが掲げる“デジタル化による文化保存”

 日本時間の11月12日,Xbox Game Studiosは「Microsoft Flight Simulator 40th Anniversary Edition」をリリースした。そのローンチイベントにて,同シリーズの責任者として活動を続けるエグゼクティブ・プロデューサー,ヨーグ・ニューマン氏へインタビューを行ったので,その内容を紹介しよう。

[2022/11/22 16:52]

40周年記念「Microsoft Flight Simulator 40th Anniversary Edition」,本日リリース。旅客機やヘリコプター登場,マルチスクリーン正式対応も

40周年記念「Microsoft Flight Simulator 40th Anniversary Edition」,本日リリース。旅客機やヘリコプター登場,マルチスクリーン正式対応も

 Xbox Game Studiosは本日,「Microsoft Flight Simulator 40th Anniversary Edition」をリリースする。これはシリーズの40周年を記念する無料の大型アップデートで,旅客機やヘリコプター,グライダーの追加をはじめ,さまざまなコンテンツが実装される。

[2022/11/12 01:00]

「Age of Mythology: Retold」の制作発表。詳細は未発表ながら,オリジナルゲームの栄光を再現することを目指す

「Age of Mythology: Retold」の制作発表。詳細は未発表ながら,オリジナルゲームの栄光を再現することを目指す

 Xbox Game Studiosで「Age of Empires」シリーズの開発を担当するWorld’s Edgeが,新作「Age of Mythology: Retold」の開発を明らかにした。現時点では新作なのかリメイクなのかは明らかにされていないが,オリジナルゲームの栄光を再現すると述べられている。

[2022/10/27 13:38]

「Age of Empires IV」の無料アップデート“Anniversary Edition”配信開始。Xboxプラットフォームへの対応やモバイル版の開発も明らかに

「Age of Empires IV」の無料アップデート“Anniversary Edition”配信開始。Xboxプラットフォームへの対応やモバイル版の開発も明らかに

 Xbox Game StudiosとWorld’s Edgeは,「Age of Empires」シリーズ25周年を祝うオンラインイベントを開催し,無料アップデート「Age of Empires IV - Anniversary Edition」の配信を開始した。また,「AOE2: Definitive Edition」と「AOE4」のXbox Series Xへの対応や,モバイル版「Age of Empires: Mobile」も発表された。

[2022/10/27 12:29]

「Minecraft Legends」の発売は2023年春。本日開催されたオンラインイベント「Minecraft Live 2022」のまとめ

「Minecraft Legends」の発売は2023年春。本日開催されたオンラインイベント「Minecraft Live 2022」のまとめ

 Microsoft Game StudiosとMojang Studiosは,オンラインイベント「Minecraft Live 2022」を開催し,「マインクラフト」シリーズの新作やアップデートなどについての新発表を行った。「Minecraft Legends」の詳細や,「Minecraft Dungeons」の第3シーズン「Fauna Faire」など多数の新情報が公開された。

[2022/10/16 14:17]

「Microsoft Flight Simulator」のワールドアップデート第11弾“World Update XI: Canada”をリリース。ローンチトレイラーを公開

「Microsoft Flight Simulator」のワールドアップデート第11弾“World Update XI: Canada”をリリース。ローンチトレイラーを公開

 Microsoftは,「Microsoft Flight Simulator」の最新アップデートとなる「World Update XI: Canada」をリリースし,ローンチトレイラーを公開した。モントリオール,トロント,バンクーバーといった11都市の精密化や,5つの地方空港の作り直し,89か所におよぶ観光名所がアップデートされている。

[2022/10/04 12:13]

「Grounded」正式ローンチ。米粒サイズになってしまった少年少女たちが家の裏庭でサバイバルを楽しむマルチプレイヤー型アドベンチャー

「Grounded」正式ローンチ。米粒サイズになってしまった少年少女たちが家の裏庭でサバイバルを楽しむマルチプレイヤー型アドベンチャー

 Obsidian Entertainmentは,サバイバルADV「Grounded」Ver1.0アップデートを配信した。これによりフルリリースとなり,アナウンストレイラーが公開されている。本作は,米粒サイズになってしまった少年少女たちが,家の裏庭でサバイバルを楽しむという協力型のアドベンチャーゲームだ。

[2022/09/29 13:39]

「Age of Empires」シリーズ25周年記念放送を10月26日に実施。「AoE IV Anniversary Edition」のリリースも発表

「Age of Empires」シリーズ25周年記念放送を10月26日に実施。「AoE IV Anniversary Edition」のリリースも発表

 Microsoftは本日(2022年9月28日),Age of Empiresシリーズ25周年を祝して,北米時間10月25日10:00(日本時間10月26日2:00)に記念放送を実施すると発表した。さらに「Age of Empires IV Anniversary Edition」のリリースも明らかになっている。

[2022/09/28 23:00]

Microsoft,Xboxの番組「Xbox Stream」を東京ゲームショウ2022初日となる9月15日18:00より配信へ

Microsoft,Xboxの番組「Xbox Stream」を東京ゲームショウ2022初日となる9月15日18:00より配信へ

 Microsoftが展開しているXboxの番組「Xbox Stream」が,東京ゲームショウ2022初日の2022年9月15日18:00より配信される。番組では,日本やアジアはもちろん,世界中のプレイヤーに喜んでもらえるような,Xbox Game Studiosやデベロッパーパートナーから発売されるタイトルの最新情報を届けるという。

[2022/08/31 18:54]

「Age of Empires IV」,オスマン帝国とマリ王国の2勢力を追加する無料DLC“Ottomans and Malians”を発表。10月25日に配信へ

「Age of Empires IV」,オスマン帝国とマリ王国の2勢力を追加する無料DLC“Ottomans and Malians”を発表。10月25日に配信へ

 Xbox Game Studiosは,本日開催された「gamescom Opening Night Live 2022」にて,RTS「Age of Empires IV」が2022年10月で発売1周年になることを記念して,オスマン帝国とマリ王国の2勢力を追加する無料DLC「Ottomans and Malians」を10月25日にリリースすることを発表した。

[2022/08/24 16:41]

史上初?「歌うXboxコントローラー」のプレゼントキャンペーンがスタート。「Forza Horizon 5」ではカスタムカーももらえる

史上初?「歌うXboxコントローラー」のプレゼントキャンペーンがスタート。「Forza Horizon 5」ではカスタムカーももらえる

 北米時間2022年8月6日,Microsoftは,スピーカーを搭載して,BTSのメンバーやSnoop Doggのコラボ楽曲を再生できる,史上初という「歌うXboxコントローラー」を発表した。Xbox公式Twitterをフォロー&リツイートした人のなかから抽選で5名に,このゲームパッドをプレゼントするとのことだ。

[2022/08/08 18:21]

ADVゲーム「As Dusk Falls」とレースゲーム「Forza Horizon 5」拡張パック第1弾“Hot Wheels”が,PC/Xbox向けに本日配信開始

ADVゲーム「As Dusk Falls」とレースゲーム「Forza Horizon 5」拡張パック第1弾“Hot Wheels”が,PC/Xbox向けに本日配信開始

 Xbox Game Studiosは本日,アリゾナの小さな町で30年間にわたる2つの家族の関係性が描かれるアドベンチャーゲーム「As Dusk Falls」と,レースゲーム「Forza Horizon 5」とミニカーブランド「Hot Wheels」がコラボした拡張パック第1弾の配信を開始した。

[2022/07/20 18:22]

「As Dusk Falls」先行プレイレポート。綺麗事では済まない濃密な家族の物語と息詰まるクライムサスペンスは,きっと誰かとプレイしたくなる

「As Dusk Falls」先行プレイレポート。綺麗事では済まない濃密な家族の物語と息詰まるクライムサスペンスは,きっと誰かとプレイしたくなる

 Xbox Game Studiosから2022年7月19日のリリースが予定されている「As Dusk Falls」は,インタラクティブドラマを体験するアドベンチャーゲームだ。ローンチに先がけて,本作のチャプター1とチャプター2をプレイする機会を得たので,なるべくネタバレに配慮しつつ,本作の魅力をお伝えしたい。

[2022/07/09 11:00]

「Microsoft Flight Simulator」,アメリカ合衆国の景観をテーマにした無料アップデート第10弾“World Update X: United States and US Territories”をリリース。40周年に向けた超大型アップデートも告知

「Microsoft Flight Simulator」,アメリカ合衆国の景観をテーマにした無料アップデート第10弾“World Update X: United States and US Territories”をリリース。40周年に向けた超大型アップデートも告知

 Microsoftは,デジタルイベント「Xbox Games Showcase Extended」の開催に合わせて,「Microsoft Flight Simulator」の最新アップデートとなる,「World Update X: United States and US Territories」の無料配信を開始した。また,2022年11月の40周年記念に向けた超大型アップデートも告知されている。

[2022/06/15 13:54]

「Forza Horizon 5」の拡張パック第1弾“Hot Wheels”は2022年7月19日にリリース。2000 Hot Wheels Deora IIなど10台の新車が登場

「Forza Horizon 5」の拡張パック第1弾“Hot Wheels”は2022年7月19日にリリース。2000 Hot Wheels Deora IIなど10台の新車が登場

 Microsoftは本日(2022年6月13日)配信したゲームイベント「Xbox & Bethesda Games Showcase」にて,「Forza Horizon 5」の拡張パック第1弾「Hot Wheels」を2022年7月19日にリリースすると発表した。ミニカーブランドHot Wheelsとコラボしたもので,2000 Hot Wheels Deora IIなどの新しい車が登場する。

[2022/06/13 04:36]

「Microsoft Flight Simulator」,映画をテーマにした無料の拡張パック“Top Gun: Maverick”配信スタート。最新トレイラーも公開

「Microsoft Flight Simulator」,映画をテーマにした無料の拡張パック“Top Gun: Maverick”配信スタート。最新トレイラーも公開

 Microsoftが販売中のフライトシミュレータ「Microsoft Flight Simulator」の無料拡張パックとなる「Top Gun: Maverick」の配信が始まった。これは,映画「トップガン マーヴェリック」をテーマにしたもので,「F/A-18E Super Hornet」の特製スキンやトレーニングミッション,チャレンジなどが登場するという。

[2022/05/26 12:21]

「Microsoft Flight Simulator」で,イタリアとマルタを精密化する無料アップデート“World Update IX: Italy and Malta”公開

「Microsoft Flight Simulator」で,イタリアとマルタを精密化する無料アップデート“World Update IX: Italy and Malta”公開

 Microsoftが「Microsoft Flight Simulator」の無料アップデート「World Update IX: Italy and Malta」の配信を開始し,最新トレイラーを公開した。イタリア全土とマルタをより精密に描くともので,最新の地形データなどを使用してローマ,ミラノ,ベニスなど20の都市を再構築。100以上の空港も新たに登場する。

[2022/05/18 13:20]

Xboxのメンターシッププログラム「Mentoring: Kickstart Your Career」の参加申し込み受付がスタート

[2022/04/05 15:38]

「Microsoft Flight Simulator」,“World Update VIII: Spain, Portugal, Gibraltar & Andorra”の無料配信を開始

「Microsoft Flight Simulator」,“World Update VIII: Spain, Portugal, Gibraltar & Andorra”の無料配信を開始

 Microsoftは2022年3月24日,「Microsoft Flight Simulator」に向けた追加コンテンツ「World Update VIII: Spain, Portugal, Gibraltar & Andorra」の無料配信を開始した。スペインとポルトガル,ジブラルタル,そしてアンドラの4地域を拡張し,新たな空港や注目地点などを追加するものだ。

[2022/03/25 15:40]

Microsoft,ゲーム業界の女性をサポートするメンタープログラムを導入へ。国際女性デーと女性史月間を記念した取り組み

Microsoft,ゲーム業界の女性をサポートするメンタープログラムを導入へ。国際女性デーと女性史月間を記念した取り組み

 Microsoftは,2022年3月8日の“国際女性デー”女性史月間を迎えたことを記念して,ゲーム業界で働く女性をサポートするメンタープログラムを導入すると発表した。今回のプログラムは日本を含む各地で行われる予定で,コーチングセッションを通して,女性リーダーのキャリア開発支援が行われる。

[2022/03/08 18:34]

「Microsoft Flight Simulator」がクラウドゲームサービスに対応。Xbox Oneやモバイルデバイスでも遊べるように

「Microsoft Flight Simulator」がクラウドゲームサービスに対応。Xbox Oneやモバイルデバイスでも遊べるように

 Xbox Game Studiosは,フライトシム「Microsoft Flight Simulator」のXbox Cloud Gamingへの対応を開始した。デバイスの性能にかかわらず,どこでもプレイ可能にする“完全クラウド化”の背景や意図について,エグゼクティブプロデューサーを務めるヨーグ・ニューマン氏に話を聞いた。

[2022/03/02 02:00]

「Microsoft Flight Simulator」の大型無料DLC第7弾“World Update VII: Australia”が配信に。最新トレイラーを公開

「Microsoft Flight Simulator」の大型無料DLC第7弾“World Update VII: Australia”が配信に。最新トレイラーを公開

 Microsoft Game Studiosは,「Microsoft Flight Simulator」の大型無料DLC第7作「World Update VII: Australia」をリリースし,最新トレイラーを公開した。グレートバリアリーフなど特徴的な大自然と,街並みがさらに精密化されており,オーストラリアを空から漫遊してみたいところだ。

[2022/02/01 13:40]

「Microsoft Flight Simulator」の最新無料アップデート「World Update VII」は,オーストラリアが舞台。配信開始は1月31日

「Microsoft Flight Simulator」の最新無料アップデート「World Update VII」は,オーストラリアが舞台。配信開始は1月31日

 Microsoftが開催したライブ配信で,「Microsoft Flight Simulator」の次期アップデート「World Update VII」の舞台がオーストラリアであることが明らかにされた。地元企業やデベロッパの協力により,地形データの精密化と名所の追加,シドニーなど10都市の高解像度化が行われるという。

[2022/01/28 12:31]

2021年「Steamアワード」が発表。ゲーム オブ ザ イヤーのバイオハザード ヴィレッジをはじめ,It Takes TwoやDEATHLOOPなどの話題作が受賞

2021年「Steamアワード」が発表。ゲーム オブ ザ イヤーのバイオハザード ヴィレッジをはじめ,It Takes TwoやDEATHLOOPなどの話題作が受賞

 2022年1月4日にSteamにて,2021年「Steamアワード」受賞タイトルが発表された。最優秀賞にあたる「ゲーム オブ ザ イヤー」を受賞した「バイオハザード ヴィレッジ」のほか,「It Takes Two」「DEATHLOOP」といった話題作が各部門の大賞に選ばれている。

[2022/01/06 18:43]

これから始めるMetroidvania――「メトロイド ドレッド」で目覚めた人たちにオススメのSwitch向け2D探索アクションを,“メトロイドヴァニア”に詳しい人に聞いてみた

これから始めるMetroidvania――「メトロイド ドレッド」で目覚めた人たちにオススメのSwitch向け2D探索アクションを,“メトロイドヴァニア”に詳しい人に聞いてみた

 「メトロイド ドレッド」で“サイドビューの2D探索型アクション”に目覚め,「もっとこういうゲームが遊びたい」と思った人は少なくないはず。そんなときは,詳しい人に聞くのが一番だ。2019年の年末特集でメトロイドヴァニア愛を語っていたライターの本地健太郎氏に,オススメの作品を聞いてみよう。

[2021/12/29 00:35]

「Forza Horizon 5」,発売初週に1000万プレイヤーがプレイ。Xbox史上最大のローンチに

「Forza Horizon 5」,発売初週に1000万プレイヤーがプレイ。Xbox史上最大のローンチに

 Xbox Game Studios傘下のPlayground Gamesが手掛けるオープンワールド型レースゲーム「Forza Horizon 5」。2021年11月9日に発売を迎えた本作を,発売初週に1000万人がプレイし,Xbox史上最大のローンチとなったことが,同作の公式Twitterにて明かされた。

[2021/11/19 21:13]

「Microsoft Flight Simulator」に無料アップデート「Game of the Year Edition」登場。本作の現状と今後をヨーグ・ニューマン氏に聞いた

「Microsoft Flight Simulator」に無料アップデート「Game of the Year Edition」登場。本作の現状と今後をヨーグ・ニューマン氏に聞いた

 2021年11月18日に,「Microsoft Flight Simulator」のアップデート「Game of the Year Edition」が公開される。これに合わせて,エグゼクティブプロデューサーのヨーグ・ニューマン氏に話を聞いた。初の戦闘機F/A-18の実装や,マルチプレイモードとなる「Reno Air Races」など,盛りだくさんなアップデートだ。

[2021/11/18 14:57]

メキシコの大自然を駆け抜ける「Forza Horizon 5」レビュー。PC版はウルトラワイド対応で満足度高し

メキシコの大自然を駆け抜ける「Forza Horizon 5」レビュー。PC版はウルトラワイド対応で満足度高し

 2021年11月9日にリリースされた「Forza Horizon 5」は,約3年ぶりのナンバリング新作だ。Xbox Series Xのローンチから1年,最新世代機に対応するシリーズ第5弾は,果たしてどんな仕上がりになっているのだろうか。

[2021/11/18 12:00]
さらに記事を探す

Gears Tactics

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • ストラテジー
発売元 Xbox Game Studios
発売日 2020/04/29
価格 7452円(税込)

  • 読者レビューを書く

Ori and the Blind Forest(オリとくらやみの森)

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
発売元 日本マイクロソフト
発売日 未定
価格 未定

Minecraft Legends

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
  • ストラテジー
発売元 Xbox Game Studios
発売日 2023/04/19
価格 5300円(税込)

  • 読者レビューを書く

Minecraft Legends

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
  • ストラテジー
発売元 Xbox Game Studios
発売日 2023/04/19
価格 5300円(税込)

  • 読者レビューを書く

Minecraft Legends

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
  • ストラテジー
発売元 Xbox Game Studios
発売日 2023/04/19
価格 未定

  • Amazonで買う
  • Yahoo!で買う
  • 読者レビューを書く

Minecraft Legends

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
  • ストラテジー
発売元 Xbox Game Studios
発売日 2023/04/19
価格 通常版:5280円(税込)
デラックスエディション:6600円(税込)

  • 読者レビューを書く

Microsoft Flight Simulator

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • シミュレーション
発売元 Microsoft
発売日 2021/07/27
価格 7450円(税込)

  • 読者レビューを書く

Minecraft Legends

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
  • ストラテジー
発売元 Xbox Game Studios
発売日 2023/04/19
価格 5280円(税込)

  • Amazonで買う
  • Yahoo!で買う
  • 読者レビューを書く

Minecraft Legends

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
  • ストラテジー
発売元 Xbox Game Studios
発売日 2023/04/19
価格 5280円(税込)

  • Amazonで買う
  • Yahoo!で買う
  • 読者レビューを書く

Age of Empires II: Definitive Edition

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • RTS
発売元 Xbox Game Studios
発売日 2023/02/01
価格 2350円(税込)

  • 読者レビューを書く

Age of Empires II: Definitive Edition

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • RTS
発売元 Xbox Game Studios
発売日 2023/02/01
価格 2350円(税込)

  • 読者レビューを書く

Age of Empires Mobile

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • RTS
発売元 Xbox Game Studios
発売日 未定
価格 未定

Age of Mythology: Retold

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • RTS
発売元 Xbox Game Studios
発売日 未定
価格 未定

Grounded

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
  • MO
発売元 Xbox Game Studios
発売日 2022/09/28
価格 4290円(税込)

  • 読者レビューを書く

Grounded

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
  • MO
発売元 Xbox Game Studios
発売日 2022/09/28
価格 4290円(税込)

  • 読者レビューを書く

Grounded

80 -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
  • MO
発売元 Xbox Game Studios
発売日 2022/09/28
価格 4290円(税込)

  • 読者レビューを書く

As Dusk Falls

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アドベンチャー
発売元 Xbox Game Studios
発売日 2022/07/20
価格 3200円(税込)

  • 読者レビューを書く

As Dusk Falls

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アドベンチャー
発売元 Xbox Game Studios
発売日 2022/07/20
価格 3200円(税込)

  • 読者レビューを書く

As Dusk Falls

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アドベンチャー
発売元 Xbox Game Studios
発売日 2022/07/20
価格 3490円(税込)

  • 読者レビューを書く

Pentiment

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アドベンチャー
発売元 Xbox Game Studios
発売日 2022/11月中
価格 未定

Pentiment

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アドベンチャー
発売元 Xbox Game Studios
発売日 2022/11月中
価格 未定

Forza Horizon 5

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
  • レース
発売元 Xbox Game Studios
発売日 2021/11/09
価格 7590円(税込)

  • 読者レビューを書く

Forza Horizon 5

10 -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
  • レース
発売元 Xbox Game Studios
発売日 2021/11/09
価格 7590円(税込)

  • 読者レビューを書く

Forza Horizon 5

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
  • レース
発売元 Xbox Game Studios
発売日 2021/11/09
価格 7590円(税込)

  • 読者レビューを書く

Age of Empires IV

60 -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • RTS
  • ストラテジー
発売元 Xbox Game Studios
発売日 2021/10/28
価格 7590円(税込)

  • 読者レビューを書く

Psychonauts 2

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
  • アドベンチャー
発売元 Xbox Game Studios
発売日 2021/08/25
価格 7600円(税込)

  • 読者レビューを書く

Contraband

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
発売元 Xbox Game Studios
発売日 未定
価格

Contraband

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
発売元 Xbox Game Studios
発売日 未定
価格

Forza Horizon 4(Steam版)

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • レース
発売元 Xbox Game Studios
発売日 2021/03/10
価格

  • 読者レビューを書く

Microsoft Flight Simulator

67 -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • シミュレーション
発売元 Microsoft
発売日 2020/08/18
価格 7452円(税込)

  • 読者レビューを書く

Perfect Dark

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
発売元 Xbox Game Studios
発売日 -
価格

バトルトード

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
  • アドベンチャー
発売元 Xbox Game Studios
発売日 2020/08/20
価格 2350円(税込)

  • 読者レビューを書く

バトルトード

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
  • アドベンチャー
発売元 Xbox Game Studios
発売日 2020/08/20
価格 2350円(税込)

  • 読者レビューを書く

Gears Tactics

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • ストラテジー
発売元 Xbox Game Studios
発売日 2020年内
価格 未定

Gears Tactics

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • ストラテジー
発売元 Xbox Game Studios
発売日 未定
価格

Tell Me Why

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アドベンチャー
発売元 Xbox Game Studios
発売日 2020/08/27
価格 3100円(税込)

  • 読者レビューを書く

Tell Me Why

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アドベンチャー
発売元 Xbox Game Studios
発売日 2020/08/27
価格 3132円(税込)

  • 読者レビューを書く

Ori and the Will of the Wisps

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
  • アドベンチャー
発売元 Xbox Game Studios
発売日 未定
価格

Microsoft Flight Simulator

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • シミュレーション
発売元 Microsoft
発売日 2020年内
価格 未定

Halo: The Master Chief Collection

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • FPS
発売元 Xbox Game Studios
発売日 2019/12/04
価格 4212円(税込)

  • 読者レビューを書く

Halo 2: Anniversary

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • FPS
発売元 Xbox Game Studios
発売日 2020/05/13
価格 1150円(税込)
Steam単体販売価格

  • 読者レビューを書く

Ori and the Will of the Wisps

75 -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
  • アドベンチャー
発売元 Xbox Game Studios
発売日 2020/03/11
価格 3150円(税込)

  • 読者レビューを書く

Ori and the Will of the Wisps

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
  • アドベンチャー
発売元 Xbox Game Studios
発売日 2020/03/11
価格 3150円(税込)

  • 読者レビューを書く

EVERWILD

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
発売元 Xbox Game Studios
発売日 未定
価格 未定

Ori and the Blind Forest: Definitive Edition

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
発売元 Xbox Game Studios
発売日 2019/09/28
価格 2052円(税込)

  • 読者レビューを書く

Halo: The Master Chief Collection

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • FPS
発売元 Xbox Game Studios
発売日 2014/11/13
価格 通常版/限定版:各5900円(税抜)
ダウンロード版:5400円(税抜)

  • Amazonで買う
  • Yahoo!で買う
  • 読者レビューを書く

Sunset Overdrive

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • アクション
発売元 Xbox Game Studios
発売日 2018/11/17
価格 2050円(税込)

  • 読者レビューを書く

Age of Empires: Definitive Edition

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
  • RTS
発売元 Xbox Game Studios
発売日 2018/02/20
価格 2000円(税込)

  • 読者レビューを書く

ラッシュ : ディズニー/ピクサー アドベンチャー

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
発売元 Xbox Game Studios
発売日 2017/10/31
価格 パッケージ版:2900円(税抜) ダウンロード版:2686円(税抜)

  • 読者レビューを書く

ラッシュ : ディズニー/ピクサー アドベンチャー

- -
読者の評価 海外の評価
ジャンル
発売元 Xbox Game Studios
発売日 2017/10/31
価格 パッケージ版:2900円(税抜) ダウンロード版:2686円(税抜)

  • 読者レビューを書く

トピックス
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:06月08日〜06月09日