パッケージ
セガ3D復刻アーカイブス公式サイトへ
レビューを書く
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
ニンテンドー3DS「セガ3D復刻プロジェクト」の最終セール開催中。立体視で楽しめる名作の魅力を伝えたい!
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2023/03/16 08:05

企画記事

ニンテンドー3DS「セガ3D復刻プロジェクト」の最終セール開催中。立体視で楽しめる名作の魅力を伝えたい!

 現在,セガはニンテンドー3DS用ソフトを対象とする「セガ 3DSファイナルセール」をニンテンドーeショップで開催している(期間は2023年3月28日まで)。3DSのニンテンドーeショップは3月28日9:00をもってサービスを終了するため,文字通りの最終セールであり,貴重な購入チャンスでもある。

画像集 No.001のサムネイル画像 / ニンテンドー3DS「セガ3D復刻プロジェクト」の最終セール開催中。立体視で楽しめる名作の魅力を伝えたい!
関連記事

「セガ 3DSファイナルセール」がニンテンドーeショップで3月2日から開催へ。「セブンスドラゴンIII code:VFD」など29タイトルが対象

「セガ 3DSファイナルセール」がニンテンドーeショップで3月2日から開催へ。「セブンスドラゴンIII code:VFD」など29タイトルが対象

 セガは本日,ニンテンドー3DS用29タイトルが対象の「セガ 3DSファイナルセール」を,ニンテンドーeショップで3月2日から3月28日8:59まで開催すると発表した。期間中は,ファンタジーRPG「セブンスドラゴンIII code:VFD」75%オフ,パズルRPG「ぷよぷよクロニクル」84%オフで販売される。

[2023/02/24 12:59]

 このセールの対象タイトル29本の中には,2012年から2016年にかけて展開された「セガ3D復刻プロジェクト」シリーズ作品が含まれている。単体ソフト17本と,複数のソフトを収録した「セガ3D復刻アーカイブス」2本だ
 本稿では,往年の名作を蘇らせた「セガ3D復刻プロジェクト」について,その魅力や注目タイトルをあらためて紹介してみたい。

※「アフターバーナーII」「セガ3D復刻アーカイブス3 FINAL STAGE」はダウンロード販売を終了しているため,セール対象外です

■「セガ 3DSファイナルセール」対象タイトル■

タイトル 通常価格 セール価格 割引率
初音ミク Project mirai でらっくす ¥5,478 ¥1,500 72%
ぷよぷよテトリス ¥3,289 ¥800 75%
ぷよぷよクロニクル ¥3,289 ¥500 84%
ソニック ロストワールド ¥4,924 ¥500 89%
ソニックトゥーン ファイアー&アイス ¥5,489 ¥500 90%
ソニックトゥーン アイランドアドベンチャー ¥5,478 ¥500 90%
ヒーローバンク ¥5,133 ¥300 94%
ヒーローバンク 2 ¥5,653 ¥300 94%
セブンスドラゴンIII code:VFD ¥3,289 ¥800 75%
STELLA GLOW ¥3,289 ¥800 75%
セガ3D復刻アーカイブス2 ¥4,939 ¥1,500 69%
セガ3D復刻アーカイブス ¥4,378 ¥1,300 70%
3D スーパーハングオン ¥628 ¥150 76%
3D ガンスターヒーローズ ¥880 ¥200 77%
3D ソニック・ザ・ヘッジホッグ2 ¥880 ¥200 77%
3D ベア・ナックルII 死闘への鎮魂歌 ¥880 ¥250 71%
3D パワードリフト ¥880 ¥250 71%
3D ぷよぷよ通 ¥880 ¥150 82%
3D 獣王記 ¥628 ¥200 68%
3D ファンタジーゾーンIIダブル ¥838 ¥200 76%
3D ギャラクシーフォースII ¥838 ¥150 82%
3D ソニック・ザ・ヘッジホッグ ¥628 ¥200 68%
3D サンダーブレード ¥1,019 ¥200 80%
3D スペースハリアー ¥628 ¥150 76%
3D ファンタジーゾーン オパオパブラザーズ ¥838 ¥200 76%
3D アウトラン ¥838 ¥200 76%
3D ベア・ナックル 怒りの鉄拳 ¥628 ¥150 76%
3D ザ・スーパー忍II ¥628 ¥150 76%
3D エコー・ザ・ドルフィン ¥628 ¥150 76%

セガ 3DSファイナルセール 特設ページ



3D立体視によって,セガの名作が魅力を増す


画像集 No.010のサムネイル画像 / ニンテンドー3DS「セガ3D復刻プロジェクト」の最終セール開催中。立体視で楽しめる名作の魅力を伝えたい!
 セガのクラシックタイトルを家庭用ゲーム機に復刻する「SEGA AGES」や「バーチャルコンソール」「ドリームキャスト復刻」といったプロジェクトの延長線上にあるものとして,「セガ 3D復刻プロジェクト」は2012年にスタートした。
 第1弾「3D スペースハリアー」が発売されたのは2012年12月26日だった。同年7月にニンテンドー3DS LLが発売となり,11月には任天堂から「とびだせ どうぶつの森」が登場。3DS市場が大きな盛り上がりを見せていた時期である。

 「セガ 3D復刻プロジェクト」全タイトルの開発はエムツーが担当している。移植作品に定評のある同社が手がけたシリーズ作品は,その完成度はもちろん,3DSならではの付加価値として“立体視”に対応していたことが大きなポイントだ。
 ただ見栄えが良くなっただけではなく,奥行きのあるアーケードゲームの画面は空間認識がしやすくなり,ある意味,オリジナルより遊びやすいと言える。

画像集 No.024のサムネイル画像 / ニンテンドー3DS「セガ3D復刻プロジェクト」の最終セール開催中。立体視で楽しめる名作の魅力を伝えたい!
3D パワードリフト
画像集 No.016のサムネイル画像 / ニンテンドー3DS「セガ3D復刻プロジェクト」の最終セール開催中。立体視で楽しめる名作の魅力を伝えたい!
3D アウトラン

 立体視の恩恵を受けたのはアーケードゲームに限らない。例えば「ベア・ナックル」シリーズ2作品は“敵味方の居場所が視認しやすい”というベルトスクロールアクションには嬉しいメリットがあり,2Dアクションやシューティングは背景とオブジェクトの視差により,画面が見やすくなっている。

画像集 No.018のサムネイル画像 / ニンテンドー3DS「セガ3D復刻プロジェクト」の最終セール開催中。立体視で楽しめる名作の魅力を伝えたい!
3D ベア・ナックル 怒りの鉄拳
画像集 No.014のサムネイル画像 / ニンテンドー3DS「セガ3D復刻プロジェクト」の最終セール開催中。立体視で楽しめる名作の魅力を伝えたい!
3D ベア・ナックルII 死闘への鎮魂歌

 2016年2月に立体画面をオミットしたニンテンドー2DSが発売されたように,やがて立体視の存在感は薄くなっていったが,「セガ3D復刻プロジェクト」開発陣は最後まで立体視にこだわりを持ち,すべての収録タイトルを立体視に対応させている。


これまでの移植作品にはない,追加要素が豊富


 「セガ 3D復刻プロジェクト」は各タイトルの追加要素も面白い。例えば「3D スペースハリアー」をはじめとするアーケードの体感ゲームには,ゲーム筐体を意識した「ムービング筐体モード」が搭載されている。ゲーム筐体と同様,操作に合わせて画面が動くというモードだが,実機から収録したという筐体の作動音を「環境音」として鳴らせるといった必要以上のこだわりが見られる。

ムービング筐体モード
画像集 No.003のサムネイル画像 / ニンテンドー3DS「セガ3D復刻プロジェクト」の最終セール開催中。立体視で楽しめる名作の魅力を伝えたい! 画像集 No.004のサムネイル画像 / ニンテンドー3DS「セガ3D復刻プロジェクト」の最終セール開催中。立体視で楽しめる名作の魅力を伝えたい!

 タッチスクリーンやジャイロセンサーを使った操作,下画面を使ったゲーム情報の表示など,各タイトルに合わせて3DSの機能を活用した要素も多彩だ。

セガ3D復刻アーカイブス
画像集 No.005のサムネイル画像 / ニンテンドー3DS「セガ3D復刻プロジェクト」の最終セール開催中。立体視で楽しめる名作の魅力を伝えたい!
 タイトルはそれぞれ単体で配信されているが,複数のソフトをセットにした「セガ3D復刻アーカイブス」も見逃せない。基本的にタイトル自体は単体版と同じものだが,ボーナスタイトルが追加されているため,この機会にまとめて購入したい人にはセットのほうがオススメだ。
 セール対象の「セガ3D復刻アーカイブス」には「スペースハリアー3D」「アウトラン3D」を収録。また,「セガ3D復刻アーカイブス2」には「ファンタジーゾーンII(オリジナル版)」「メイズウォーカー」が収録されているうえ,3DS本体に「セガ3D復刻アーカイブス」の購入履歴があれば,セガ・マークIII版「ファンタジーゾーン」も遊べるようになる。

 上記のボーナスタイトルはセガ・マークIII/セガ・マスターシステムで発売されていたものだ。そのうち3タイトルは周辺機器「3D-グラス」を使った立体視に対応し,それまで移植される機会はほとんどなかったが,立体視を搭載する3DSだからこそ移植が実現したと言える。知っている人には懐かしく,知らない人には歴史を感じられるタイトルだろう。
 ちなみに「セガ3D復刻アーカイブス」3作品はパッケージ版も発売されているが,現在は生産を終了。中古価格はプレミア化している。


筆者の激推し! 傑作5タイトル


 ここからは「セガ3D復刻プロジェクト」を全タイトル,遊び込んでいる筆者のオススメを紹介しよう。今回のセール対象の中から,3DSでの稼働率が高いタイトルを5本ピックアップしているので,参考にしてもらえれば幸いだ。

「3D スペースハリアー」


 1985年にリリースされた「スペースハリアー」は,さまざまなハードに移植されているアーケード体感ゲームの金字塔であり,「セガ3D復刻プロジェクト」の記念すべき第1弾である。
 ワイドになった立体画面の奥から迫る敵や障害物の迫力は,どの移植作品でも味わえなかったもので,前述したとおり,奥行きの距離感もつかみやすい。アナログのスライドパッドで操作するハリアーは,指を離すとセンターに戻るというアーケードと同じ仕様だが,十字ボタンならデジタル入力の操作も可能だ。
 第1弾ということで,以降のラインナップより技術的に劣っていたところもあったそうだが,「セガ3D復刻アーカイブス」に収録されている同作はゲーム内容にアップグレードが施されている。単体版と両方を購入して,比較してみるのもいいだろう。

画像集 No.002のサムネイル画像 / ニンテンドー3DS「セガ3D復刻プロジェクト」の最終セール開催中。立体視で楽しめる名作の魅力を伝えたい! 画像集 No.008のサムネイル画像 / ニンテンドー3DS「セガ3D復刻プロジェクト」の最終セール開催中。立体視で楽しめる名作の魅力を伝えたい!


「3D ギャラクシーフォースII」


 「スペースハリアー」とはひと味違うプレイフィールのスペース3Dシューティングだ。無数のスプライトを拡縮して描かれる宇宙空間を立体視で体感できる。惑星ごとに異なる屋外のシーンと,狭い通路をくぐり抜けていく要塞のシーンでは,ガラリと雰囲気が変わるのも印象深い。
 本作は,3DSの周辺機器「拡張スライドパッド」や,Newニンテンドー3DSのCスティック操作にも対応している。自機を加減速するスロットルの操作をこれらに割り当て,ショットやミサイルをL/Rボタンに設定すれば,アーケード版に近い感覚でプレイできるのだ。

画像集 No.015のサムネイル画像 / ニンテンドー3DS「セガ3D復刻プロジェクト」の最終セール開催中。立体視で楽しめる名作の魅力を伝えたい! 画像集 No.019のサムネイル画像 / ニンテンドー3DS「セガ3D復刻プロジェクト」の最終セール開催中。立体視で楽しめる名作の魅力を伝えたい!


「3D ファンタジーゾーン オパオパブラザーズ」


 名作シューティング「ファンタジーゾーン」を立体視に対応させただけでなく,完全新規のモードを追加しているのが大きな魅力だ。入手したコインを貯金して次回のゲームに持ち込める「コインストック」や,オパオパの弟であるウパウパが主人公となり,任意の武器を使うとコインストックの貯金から天引きされる「ウパウパモード」といった新要素が名作に新たなエッセンスを与えている。
 同作のセガ・マークIII版に登場したボス「ウルトラスーパービッグマキシムグレートストロングトット」「dz・デノ・ローマ」が,アーケード版準拠のエクストラボスとして登場する設定も実に楽しい。続編である「ファンタジーゾーンII オパオパの涙」を3Dリメイクした「3D ファンタジーゾーンII オパオパの涙」と一緒に楽しんでほしい。

画像集 No.022のサムネイル画像 / ニンテンドー3DS「セガ3D復刻プロジェクト」の最終セール開催中。立体視で楽しめる名作の魅力を伝えたい! 画像集 No.023のサムネイル画像 / ニンテンドー3DS「セガ3D復刻プロジェクト」の最終セール開催中。立体視で楽しめる名作の魅力を伝えたい!


「3D サンダーブレード」


 「サンダーブレード」はトップビューで進行していくシューティングゲームだが,ヘリコプターならではの高度調整がゲームデザインに直結しているため,深度のある立体視でプレイすることで魅力が増している。3DSで同作の面白さに目覚めた人も少なくないだろう(筆者もその1人だ)。
 ゲームクリア後には,独自に調整されたゲームバランスやシステムで楽しめる「スペシャルモード」がアンロックされる。アーケード版には存在しなかったステージやボスを追加し,「サンダーブレード」の魅力をさらに追求している内容なので,こちらも要チェックだ。

画像集 No.020のサムネイル画像 / ニンテンドー3DS「セガ3D復刻プロジェクト」の最終セール開催中。立体視で楽しめる名作の魅力を伝えたい! 画像集 No.021のサムネイル画像 / ニンテンドー3DS「セガ3D復刻プロジェクト」の最終セール開催中。立体視で楽しめる名作の魅力を伝えたい!


「3D ベア・ナックルII 死闘への鎮魂歌」


 前作から大幅に進化を遂げたベルトスクロールアクションの名作だ。キャラクターが大きく表示されるようになり,入力による技も豊富になったことで爽快感が高くなっている。アクセル(プレイヤーキャラクターの1人)の通常攻撃をヒット後,必殺のグランドアッパーにつなぐコンビネーションに酔いしれたゲーマーは多いはずだ。
 前述の通り,立体視によってベルトスクロールアクションならではの軸合わせがしやすくなり,オリジナルからさらに遊びやすくなっている。敵をダウンさせると倒せる「ノックダウンモード」や,4人のキャラクターが残機となりミスをするとキャラクターが交替する「カルテットモード」といった新要素も搭載している。ローカル通信による2人同時プレイも可能だ。

画像集 No.011のサムネイル画像 / ニンテンドー3DS「セガ3D復刻プロジェクト」の最終セール開催中。立体視で楽しめる名作の魅力を伝えたい! 画像集 No.012のサムネイル画像 / ニンテンドー3DS「セガ3D復刻プロジェクト」の最終セール開催中。立体視で楽しめる名作の魅力を伝えたい!



 セガとエムツーの情熱により,3DSの歴史に名を残した「セガ 3D復刻プロジェクト」。今回のセールでは配信中の全タイトルがオトクになっており,19本すべて購入しても5950円。これは格安だろう。3DSユーザーで未プレイだという人も,入手していないタイトルがあるという人も,この最後の機会にセガの名作と立体視が織りなす体験を楽しんでほしい。

セガ 3DSファイナルセール 特設ページ

  • 関連タイトル:

    セガ3D復刻アーカイブス

  • 関連タイトル:

    セガ3D復刻アーカイブス2

  • 関連タイトル:

    セガ3D 復刻アーカイブス3 FINAL STAGE

  • 関連タイトル:

    セガ3D復刻アーカイブス1&2 ダブルパック

  • 関連タイトル:

    セガ3D 復刻アーカイブス1・2・3トリプルパック

  • 関連タイトル:

    3Dスペースハリアー

  • 関連タイトル:

    3D ギャラクシーフォースII

  • 関連タイトル:

    3D ファンタジーゾーン オパオパブラザーズ

  • 関連タイトル:

    3D サンダーブレード

  • この記事のURL:
AD(最終更新日:2023/03/16)
セガ3D復刻アーカイブス
ビデオゲーム
発売日:2014/12/18
価格:¥8,400円(Amazon) / 8904円(Yahoo)
amazonで買う
Yahoo!で買う
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:10月03日〜10月04日