ワールズエンドクラブ

公式サイト | : | https://www.deathmarchclub.com/ |
---|---|---|
発売元・開発元 | : | |
発売日 | : | 2020年内 |
価格 | : | 未定 |
ジャンル | : | |
レーティング | : |
|
備考 | : |
|
その他 | : |
- このページのURL:




「ワールズエンドクラブ」,カラムーチョのオリジナルクッションが当たるTwitterキャンペーンを開催
[2020/10/12 12:00]スマホ版「ワールズエンドクラブ」のレビューをお届け。デスゲームはなくなった? どういうゲームになったの?

イザナギゲームズは2020年9月4日に,「ワールズエンドクラブ」(旧名:デスマーチクラブ)をApple Arcadeでゲリラリリースした。発表当初「12人を殺す? 12歳による,12のデスゲーム」というキャッチコピーだった本作は,いったいどのような作品になったのか? レビューをお届けしよう。
[2020/09/16 00:00]Apple Arcadeで「World's End Club -ワールズエンドクラブ-」が本日リリース。タイトル変更とSwitch版の2021年春リリースも明らかに

イザナギゲームズは本日,Appleのサブスクリプション型サービス「Apple Arcade」に,新作タイトル「World's End Club -ワールズエンドクラブ-」をリリースした。また,あわせてティザーサイトで公開された動画にて,「デスマーチクラブ」からのタイトル変更とSwitch版の2021年春リリースも明らかにしている。
Apple Arcadeで配信予定の4タイトルが明らかに。イザナギゲームズの「World's End Club -ワールズエンドクラブ-」も

Appleのサブスクリプション型サービスApple Arcadeで,「World's End Club -ワールズエンドクラブ-」「The Last Campfire」「Samurai Jack」「Next Stop Nowhere」の4タイトルがリリースされる予定だ。なお,ワールズエンドクラブは,イザナギゲームズの「デスマーチクラブ」と同一タイトルのようだ。
[2020/08/06 14:13][TGS 2019]「デスマーチクラブ」はPC以外でも発売予定。お互いに殺し合う“ノルマゲーム”などが明らかになったステージイベントをレポート
![[TGS 2019]「デスマーチクラブ」はPC以外でも発売予定。お互いに殺し合う“ノルマゲーム”などが明らかになったステージイベントをレポート](/games/436/G043682/20190914058/TN/034.jpg)
東京ゲームショウ2019の一般公開日となる本日,「デスマーチクラブ」のステージイベントが開催された。怪しげなバングルを手首に装着した生徒らが殺し合う「ノルマゲーム」など,“12歳による12のデスゲーム”のコンセプトの一端が垣間見えたステージイベントをレポートしよう。
[2019/09/14 17:55]「デスマーチクラブ」,TGS 2019のコナミステージで新情報を発表。Too Kyo Gamesの小高和剛氏やポチ役の緒方恵美さんが登壇

イザナギゲームズは本日,2020年の発売を予定しているパズルアクション「デスマーチクラブ」の新情報を,東京ゲームショウ2019のKONAMIステージで発表するとアナウンスした。開催は9月14日15:00からで,ゲストとしてポチ役の緒方恵美さんが登壇する。
[2019/09/09 18:28]小高和剛氏と打越鋼太郎氏が独立後の近況を報告。BitSummitのステージイベント「We are TooKyo Games!!」レポート

2019年6月1日と6月2日に京都・みやこめっせで行われたインディーズゲームの祭典「BitSummit 7 Spirits」。その2日目にステージイベント「We are TooKyo Games!!」が行われた。ステージにはTooKyo Gamesの小高和剛氏と,打越鋼太郎氏が登壇し,独立後から現在に至るまでの近況報告を行った。
[2019/06/03 21:11]「デスマーチクラブ」,お正月お年玉プレゼントキャンペーンが開催中
[2019/01/07 14:13]- キーワード:
- PC:デスマーチクラブ
- PC
- アクション
- アドベンチャー
- TooKyo Games
- イザナギゲームズ
- グランディング
- リリース
- ニュース
「デスマーチクラブ」,クリエイター陣のサイン入りポスターがもらえるTwitterキャンペーンを実施
[2018/12/19 13:21]- キーワード:
- PC:デスマーチクラブ
- PC
- アクション
- アドベンチャー
- TooKyo Games
- イザナギゲームズ
- グランディング
- リリース
- ニュース
小高和剛氏×打越鋼太郎氏の新作「デスマーチクラブ」の開発にグランディングが参加。小学生達によるデスゲームで,PC向けに2020年配信開始

小高和剛氏や打越鋼太郎氏らが中心となって設立したToo Kyo Games。グランディングは本日,Too Kyo Gamesが手がけるプロジェクトの一つ「デスマーチクラブ」の開発に参加することを発表した。“12歳による12のデスゲーム”を謳うアクション・アドベンチャーだ。
[2018/10/05 17:19](C)IzanagiGames, Inc.