パッケージ
シアトリズム ファイナルバーライン公式サイトへ
  • スクウェア・エニックス
  • 発売日:2023/02/16
  • 価格:通常版(パッケージ/ダウンロード版):6380円(税込)
    デジタルデラックスエディション:9680円(税込)
    プレミアムデジタルデラックスエディション:1万1880円(税込)
  • Amazonで買う
  • Yahoo!で買う
レビューを書く
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

シアトリズム ファイナルバーライン

シアトリズム ファイナルバーライン
公式サイト https://www.jp.square-enix.com/t_fbl/
https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000049968.html
発売元・開発元
発売日 2023/02/16
価格 通常版(パッケージ/ダウンロード版):6380円(税込)
デジタルデラックスエディション:9680円(税込)
プレミアムデジタルデラックスエディション:1万1880円(税込)
ジャンル
レーティング
備考
その他
  • RSS
  • レビューを投稿する
  • このページのURL:
スクリーンショット一覧へ最新画像(全006枚)
シアトリズム ファイナルバーライン
シアトリズム ファイナルバーライン
シアトリズム ファイナルバーライン
シアトリズム ファイナルバーライン
ゲーム紹介
<以下,配信元の紹介文をそのまま掲載しています>

「ファイナルファンタジー」の音楽ゲーム
「シアトリズム」シリーズがNintendo Switchに登場!


歴代「ファイナルファンタジー」シリーズから厳選した、珠玉の楽曲385曲をつめこんだリズムアクションゲームです。

♪「ファイナルファンタジー」の音楽がここに集結
FF1からFF15までのナンバリング作品の最新曲に加え、リメイク作品、外伝作品、さらには様々なサウンドトラックCDの計46作品から人気の高い楽曲を収録。
あの戦い、あの感動が美しい楽曲や映像ともによみがえります。

♪全力でリズムにのって楽しもう
楽曲に合わせた3種のステージを舞台に、画面を流れてくる「トリガー」に合わせてタイミングよくボタンを入力!シンプルな操作に加え、最大4段階から選べる難易度で、誰でも直感的に楽しむことができます。
Joy-Conをおすそわけして遊ぶペアスタイルにも対応。

♪オンラインマルチ対戦
ネットワークを介してみんなでわいわい遊ぶマルチバトルを実装!他のプレイヤーを邪魔したり、不利な状況の一発逆転が狙える必殺技「バースト技」を駆使して勝利をつかみとろう。
バトルが終わったらプロフィールカードの交換を忘れずに!

♪総勢104人キャラクターで夢のパーティを組もう
かわいくデフォルメされた歴代のキャラクターやモンスターが多数登場し、リズムアクションと同時にRPGバトルが繰り広げられます。集めたキャラクターを強化してステージクリアを目指しましょう。

♪楽曲や映像をじっくりと鑑賞
入手した楽曲やムービーを、リズムアクションの操作なしで鑑賞できるミュージックプレイヤー、シアター機能も充実。
最新記事(全20件)

今夜の「RADIO 4Gamer Tap(仮)」では,「シアトリズム ファイナルバーライン」を取り上げます

今夜の「RADIO 4Gamer Tap(仮)」では,「シアトリズム ファイナルバーライン」を取り上げます

 本日22:00より,文化放送のインターネットラジオ「超!A&G+」と,YouTubeチャンネル「4GamerSP」にて,「RADIO 4Gamer Tap(仮)」第216回のライブ配信を行います。今回は,スクウェア・エニックスから発売中の「シアトリズム ファイナルバーライン」を紹介します。ぜひご視聴ください。

[2023/03/21 17:00]

「シアトリズム ファイナルバーライン」,追加コンテンツ“すばらしきこのせかいシリーズパック”を配信開始

[2023/03/15 16:30]

スクエニ,音検証バラエティ動画「Conamon Beats #3」を公開

[2023/03/10 21:46]

[インタビュー]「シアトリズム ファイナルバーライン」はシリーズ最後を飾る集大成だからこその大ボリューム。収録まで1年かかった楽曲も?

[インタビュー]「シアトリズム ファイナルバーライン」はシリーズ最後を飾る集大成だからこその大ボリューム。収録まで1年かかった楽曲も?

 「シアトリズム ファイナルバーライン」が2月16日に発売された。「ファイナルファンタジー」歴代作の楽曲が登場する本シリーズは,RPG要素の導入によりリズムゲームに不慣れな人でも遊べるようになっているのが特徴でもある。今回,本作の発売に際して,プロデューサーの間 一朗氏とディレクターの鈴井匡伸氏に話を聞いた。

[2023/03/10 10:00]

有野課長が「狩野英孝のクリティカノヒット」に登場。ゲームセンターCXコラボ動画の第1弾を本日21:00にプレミア公開

有野課長が「狩野英孝のクリティカノヒット」に登場。ゲームセンターCXコラボ動画の第1弾を本日21:00にプレミア公開

 スクウェア・エニックスは,Web番組「狩野英孝のクリティカノヒット」「ゲームセンターCX」のコラボ動画の第1弾を,YouTubeで本日21:00にプレミア公開すると発表した。ゲストはもちろん有野課長。第1弾動画で紹介しプレイするタイトルは,「シアトリズム ファイナルバーライン」だ。

[2023/03/03 17:16]

「シアトリズム ファイナルバーライン」,追加コンテンツ「LIVE A LIVE パック」配信開始

[2023/03/01 12:49]

FFのリズムアクション「シアトリズム ファイナルバーライン」本日発売。シリーズ最多の385曲収録。18日には植松伸夫氏出演の生放送番組も

FFのリズムアクション「シアトリズム ファイナルバーライン」本日発売。シリーズ最多の385曲収録。18日には植松伸夫氏出演の生放送番組も

 スクウェア・エニックスは本日(2023年2月16日),リズムアクションゲーム「シアトリズム ファイナルバーライン」を発売した。本作は「ファイナルファンタジー」のリズムゲーム最新作で,シリーズ最高の385曲を収録している。また,2月18日15:00植松伸夫氏らが出演する生放送番組が予定されている。

[2023/02/16 12:40]

[プレイレポ]リズムゲームとRPGがうまく融合した「シアトリズム ファイナルバーライン」。リズムゲーム初心者にもお勧めできる作品だ

[プレイレポ]リズムゲームとRPGがうまく融合した「シアトリズム ファイナルバーライン」。リズムゲーム初心者にもお勧めできる作品だ

 「ファイナルファンタジー」シリーズの楽曲でリズムゲームが楽しめるシリーズ最新作「シアトリズム ファイナルバーライン」が,2023年2月16日に発売される。本作はリズムゲームとRPGがうまく融合し,FFファンからリズムゲーム初心者まで広くお勧めしたい作品だ。

[2023/02/14 19:00]

植松伸夫氏や下村陽子氏らゲストによるFF音楽秘話も。「シアトリズム ファイナルバーライン」の発売記念生番組が2月18日15:00より配信に

植松伸夫氏や下村陽子氏らゲストによるFF音楽秘話も。「シアトリズム ファイナルバーライン」の発売記念生番組が2月18日15:00より配信に

 スクウェア・エニックスは本日,リズムゲーム「シアトリズム ファイナルバーライン」の発売記念番組「ランキング上位曲 全部演奏するまで終われない生配信!」2月18日15:00から実施すると発表した。番組では,間 一朗プロデューサーがミッションに挑戦し,植松伸夫氏らゲストによる「FF音楽秘話」も楽しめる。

[2023/02/10 21:48]

わしゃがなTVの最新回では,「シアトリズム ファイナルバーライン」のプレイ動画をお届け

わしゃがなTVの最新回では,「シアトリズム ファイナルバーライン」のプレイ動画をお届け

 本日(2023年2月2日),中村悠一さんとマフィア梶田さんによるWeb番組「わしゃがなTV」の最新回が更新された。今回は,スクウェア・エニックスが2月16日に発売する「シアトリズム ファイナルバーライン」のプレイ動画をお届け。全385曲以上の大ボリュームに圧倒される。

[2023/02/02 20:00]

全ての記事を表示する

レビューを投稿する

4Gamer読者レビューは,皆さんがプレイしたゲームを評価するという読者参加型のコンテンツです。投稿されたレビューは,4Gamer.netに掲載されるほか,「読者の皆さんの評価」である「GameScore」の算出に利用されます。

レビューを投稿する
動作スペック

トピックス
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:03月25日〜03月26日
タイトル評価ランキング
80
62
61
WILD HEARTS (PS5)
45
トワツガイ (iPhone)
2022年09月〜2023年03月