魁 三国志大戦 -Battle of Three Kingdoms-
![魁 三国志大戦 -Battle of Three Kingdoms-](/games/718/G071846/screenshot_2.jpg)
公式サイト | : | https://lp.battle-of-three-kingdoms.games/ja |
---|---|---|
発売元・開発元 | : | |
発売日 | : | 2025/03月中 |
価格 | : | 未定 |
ジャンル | : | |
レーティング | : |
|
備考 | : | |
その他 | : |
他のプラットフォーム
- このページのURL:
![魁 三国志大戦 -Battle of Three Kingdoms-](/image/no_image_120_90.gif)
![魁 三国志大戦 -Battle of Three Kingdoms-](/image/no_image_120_90.gif)
![魁 三国志大戦 -Battle of Three Kingdoms-](/image/no_image_120_90.gif)
![魁 三国志大戦 -Battle of Three Kingdoms-](/image/no_image_120_90.gif)
「魁 三国志大戦」の事前登録者が100万人を突破。2025年3月に開始予定の正式サービス版で使用できる「SR 曹操」の配布が決定
![「魁 三国志大戦」の事前登録者が100万人を突破。2025年3月に開始予定の正式サービス版で使用できる「SR 曹操」の配布が決定](/games/718/G071846/20250207073/TN/001.jpg)
double jump.tokyoは本日(2025年2月10日),新作ブロックチェーンゲーム「魁 三国志大戦 -Battle of Three Kingdoms-」の事前登録者が100万人を達成したと発表した。記念として,正式リリース後の本編で使用できる武将カード「SR 曹操」が配布されることが明らかとなった。
[2025/02/10 12:00]double jump.tokyo,ポールトゥウィンHDと資本業務提携。Web3ゲームの幅広いサポートを行う「Web3トータルサポート(仮)」を開始
![double jump.tokyo,ポールトゥウィンHDと資本業務提携。Web3ゲームの幅広いサポートを行う「Web3トータルサポート(仮)」を開始](/games/718/G071846/20250127025/TN/005.jpg)
double jump.tokyoは本日(2025年1月27日),ゲームのデバッグなどで知られるポールトゥウィンホールディングスと資本業務提携を行い,資金調達を実施したと発表した。今回の資本業務提携に伴い,Web3ゲームにおける「Web3トータルサポート(仮)」のサービスが始まる。
[2025/01/27 13:46]「魁 三国志大戦 -Battle of Three Kingdoms-」,3月に正式リリース。事前登録者数50万人突破を記念し,「SR 孫堅」を配布
![「魁 三国志大戦 -Battle of Three Kingdoms-」,3月に正式リリース。事前登録者数50万人突破を記念し,「SR 孫堅」を配布](/games/718/G071846/20250124026/TN/009.jpg)
double jump.tokyoは本日,新作ブロックチェーンゲーム「魁 三国志大戦 -Battle of Three Kingdoms-」について,3月に正式リリースすると発表した。リリースまでのロードマップも公開されており,現在クローズβテストにおけるプレイヤーのフィードバックをもとに,最終調整を行っているという。
[2025/01/24 13:14][プレイレポ]「魁 三国志大戦 -Battle of Three Kingdoms-」CBTに参加して分かった,荒削りながら駆け引きが楽しめそうな“対戦モード”を紹介
![[プレイレポ]「魁 三国志大戦 -Battle of Three Kingdoms-」CBTに参加して分かった,荒削りながら駆け引きが楽しめそうな“対戦モード”を紹介](/games/718/G071846/20250107029/TN/013.jpg)
2025年のリリースが予定されている新作ブロックチェーンゲーム「魁 三国志大戦 -Battle of Three Kingdoms-」のバトルパートを体験できるCBTが2024年12月に実施された。本稿では,テストに参加して分かったバトルパートの情報を紹介しよう。
[2025/01/08 16:00]「魁 三国志大戦」,クローズドβテスト参加者の募集を開始。武将カードでデッキを組み,ランキングを競う「対戦モード」をプレイできる
![「魁 三国志大戦」,クローズドβテスト参加者の募集を開始。武将カードでデッキを組み,ランキングを競う「対戦モード」をプレイできる](/games/718/G071846/20241213058/TN/007.jpg)
double jump.tokyoは本日(2024年12月13日),新作ブロックチェーンゲーム「魁 三国志大戦 -Battle of Three Kingdoms-」について,クローズドβテスト参加者の募集を開始した。クローズドβテストでは,武将カードを用いた新しい形式のバトルでランキングを競う「対戦モード」をプレイできる。
[2024/12/13 13:35]月刊ブロックチェーンゲーム通信 第13号。今回の分析ターゲットは,テレグラムミニゲーム
![月刊ブロックチェーンゲーム通信 第13号。今回の分析ターゲットは,テレグラムミニゲーム](/games/718/G071846/20241125014/TN/012.jpg)
ここ最近のBCG界隈で存在感をどんどん増しているのが,テレグラムミニゲーム。国内著名タイトルもどんどん対応を進めていますが,テレグラムのイメージが日本ではお世辞にも良いとはいえず,どこまで普及できるでしょうか。
[2024/11/29 12:00]「魁 三国志大戦」の事前登録者数が20万人を突破。「SR 劉備」を事前イベント「義勇の夜明け」参加者全員に配布
![「魁 三国志大戦」の事前登録者数が20万人を突破。「SR 劉備」を事前イベント「義勇の夜明け」参加者全員に配布](/games/718/G071846/20241118044/TN/009.jpg)
double jump.tokyoは本日(2024年11月19日),新作ブロックチェーンゲーム「魁 三国志大戦 -Battle of Three Kingdoms-」の事前登録者数が20万人を突破したことを発表した。これを受けて,事前イベント「義勇の夜明け」で使える武将カード「SR 劉備」が,イベント参加者全員にプレゼントされる。
[2024/11/19 10:00]ブロックチェーン業界のトレンドを紹介したセッションをレポート。「Off The Grid」など,注目プロジェクトについても語られた[TGS2024]
![ブロックチェーン業界のトレンドを紹介したセッションをレポート。「Off The Grid」など,注目プロジェクトについても語られた[TGS2024]](/games/652/G065277/20240927019/TN/006.jpg)
TGS 2024の初日,YGG Japanブース内のステージで「~『Play to Earn』から次の時代へ~グローバルトレンド2024」と題したセッションが行われた。「Off The Grid」や「魁 三国志大戦」,「Telegram」のミニゲームなど,具体的な注目プロジェクトについても語られた。
[2024/09/27 11:19]三国志大戦のブロックチェーンゲーム,タイトル名を「魁 三国志大戦 -Battle of Three Kingdoms-」に変更。独自チェーンの情報も公開
![三国志大戦のブロックチェーンゲーム,タイトル名を「魁 三国志大戦 -Battle of Three Kingdoms-」に変更。独自チェーンの情報も公開](/games/718/G071846/20240919052/TN/004.jpg)
double jump.tokyoは本日,同社がセガからライセンス許諾を受けて開発する新作ブロックチェーンゲームのタイトル名を,「Battle of Three Kingdoms - Sangokushi Taisen -」から「魁 三国志大戦 -Battle of Three Kingdoms-」に変更した。また,独自チェーン「SG Verse」の情報も公開されている。
[2024/09/19 19:27]「My Crypto Heroes」「三国志大戦~Battle of Three Kingdoms~」を手がけるdouble jump.tokyoが,15億円を超える資金調達を実施
![「My Crypto Heroes」「三国志大戦~Battle of Three Kingdoms~」を手がけるdouble jump.tokyoが,15億円を超える資金調達を実施](/games/718/G071846/20240828028/TN/001.jpg)
ブロックチェーンゲームとNFTの専業開発会社であるdouble jump.tokyoは本日(2024年8月28日),15億円を超える資金調達を実施したと発表した。事業連携やマーケティング連携に加え,「Battle of Three Kingdoms」のリリースに向けた開発体制を一層強化していく。
[2024/08/28 12:16](C)SEGA (C)double jump.tokyo Inc. ALL RIGHTS RESERVED.