未解決事件は終わらせないといけないから

公式サイト | : | https://store.steampowered.com/app/2676840/_/ |
---|---|---|
発売元・開発元 | : | |
発売日 | : | 2024/01/18 |
価格 | : | 800円(税込) |
ジャンル | : | |
レーティング | : |
|
備考 | : | |
その他 | : |
他のプラットフォーム
「未解決事件は終わらせないといけないから」ポストモーテム。怒りや嫌悪を煽る時代だからこそ,優しさにあふれたものを作ろう[IDC2024]
![「未解決事件は終わらせないといけないから」ポストモーテム。怒りや嫌悪を煽る時代だからこそ,優しさにあふれたものを作ろう[IDC2024]](/games/756/G075644/20241203008/TN/026.jpg)
2024年11月30日にインディーゲーム開発者向けカンファレンス「Indie Developers Conference 2024」が東京・新橋で開催された。本稿では,その中で行われたセッション「『未解決事件は終わらせないといけないから』ポストモーテム」のレポートをお届けしよう。
「8番出口」「PICO PARK 2」の開発振り返り講演などを予定。「Indie Developers Conference 2024」の受講チケット販売開始

Indie Developers Conference実行委員会は本日(2024年10月31日),東京都港区・AP新橋で11月30日に開催予定のインディーゲーム開発者向けカンファレンス「Indie Developers Conference 2024」について,受講パスの申し込み受付を開始した。
[2024/10/31 15:41]「センス・オブ・ワンダー ナイト 2024」,最高賞受賞作品は「Esophaguys」。首が伸びるお爺さんたちが登場するパーティーゲーム[TGS2024]
![「センス・オブ・ワンダー ナイト 2024」,最高賞受賞作品は「Esophaguys」。首が伸びるお爺さんたちが登場するパーティーゲーム[TGS2024]](/games/842/G084213/20240928042/TN/007.jpg)
CESAは本日(2024年9月28日),インディーゲーム開発者によるピッチコンテスト「センス・オブ・ワンダー ナイト 2024」を開催し,受賞者を決定した。最高賞にあたる「Audience Award Grand Prix」は,首が伸びるお爺さんのキャラクターがユニークな「Esophaguys」が獲得した。
[2024/09/28 15:10]- キーワード:
- PC:Esophaguys
- パーティーゲーム
- Team Esophaguys
- Team Esophaguys
- プレイ人数:1~4人
- 協力プレイ
- 対戦プレイ
- PS5:Esophaguys
- PS5
- Xbox Series X|S:Esophaguys
- Nintendo Switch:Esophaguys
- PS4:Esophaguys
- PC:未解決事件は終わらせないといけないから
- Nintendo Switch:未解決事件は終わらせないといけないから
- Nintendo Switch
- PC:Last Standing
- PC:Let's Build a Dungeon
- PC:CINEMA
- PS5:CINEMA
- Xbox Series X|S:CINEMA
- PS4:CINEMA
- PS4
- PC:ANLIFE: Motion-Learning Life Evolution
- PC
- ニュース
- 編集部:Chihiro
- TGS 2024
- 東京ゲームショウ
- Xbox Series X|S:Let's Build a Dungeon
- Xbox Series X|S
12年前の失踪事件を,タイムラインを整理して追う。Switch版「未解決事件は終わらせないといけないから」9月19日に配信

任天堂の配信映像「Nintendo Direct ソフトメーカーラインナップ+Indie World 2024.8.27」で,PLAYISMは新作ゲーム「未解決事件は終わらせないといけないから」を,2024年9月19日に配信すると発表した。
[2024/08/28 00:27]バラバラになった記憶を整理して,事件の謎を解く「未解決事件は終わらせないといけないから」,本日配信開始

インディーゲーム開発者であるSomi氏は本日,PC用ソフト「未解決事件は終わらせないといけないから」の配信を開始した。本作は,迷宮入りになった児童失踪事件の謎を解く推理ゲームだ。プレイヤーは陳述の内容を確認して「話者と順序の変更」を行い,事件の記憶を再構築していく。
[2024/01/18 11:24]元警察官と現役警察官の2人で謎を解明する「未解決事件は終わらせないといけないから」,2024年第1四半期に配信。Steamストアページも公開

Somi氏は2023年11月23日,PC用ソフト「未解決事件は終わらせないといけないから」を2024年第1四半期に配信すると発表し,Steamストアページを公開した。本作は,記憶のパズルのピースを探し,それらを組み替え,謎を解く推理ゲームだ。
[2023/11/24 16:43]