「スプラトゥーン3」の発売以来,現在に至るまで夜な夜な遊び続けているという結さん。これまでは「ナワバリバトル」専門だったそうですが,「バンカラマッチ」に挑戦してみたところ,さらに楽しくなったとか。今回の「結のほえほえゲーム演説」は,そんなお話です。
[2022/10/29 12:00]
毎月第4土曜日に掲載している連載「俺のコラボカフェ」は,現役シェフである大西哲也氏が,さまざまなゲームと勝手にコラボし,そのゲームからイメージした料理のレシピを紹介するというコーナーだ。今回は,「スプラトゥーン」をイメージしたメニュー「彩り野菜のシオカラーズ炒め」を作ります。
[2022/09/24 12:00]
2022年9月9日に発売され,3日間で国内販売本数が345万本を突破した「スプラトゥーン3」。結さんも発売以来ひたすらプレイを続けているそうです。今回の「結のほえほえゲーム演説」では,そんな本作の魅力を語っていきます。
[2022/09/17 12:00]
先週,興味のあるタイトルが複数発売され,どれを買おうか悩んでしまったという男色ディーノ選手。今週の「男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ」では,購入候補タイトルをサッカーW杯日本代表に例えながらどれを買うべきか検討していきます。
[2022/09/01 17:30]
9月9日発売の「スプラトゥーン3」をより一層楽しむための短期連載企画。終回となる今回は,これまで発表された「スプラトゥーン3」の情報をまとめてお届けする。初報からこれまで発表された情報をまとめていくと,「『スプラトゥーン3』は“混沌”から生まれたのではなイカ!?」という思いがあふれてくる。
[2022/08/20 12:00]
9月9日発売の「スプラトゥーン3」をより一層楽しむための短期連載企画,2回目のテーマは「スプラトゥーンシリーズは“イカ”にして遊びやすさを保ちながら進化したのか」についてを見ていく。1作目で生まれた遊びが2作目ではどうなったのか。世界観設定やストーリーの奥深さの紹介とともにお届けしよう。
[2022/08/13 12:00]
2022年9月9日に発売される「スプラトゥーン3」をより一層楽しむべく,シリーズを振り返ったり新作情報をまとめたりする全3回の短期連載企画をお送りしよう。初回は「スプラトゥーンは“イカ”にして人気シリーズになったのか」を,根底にあるゲームの面白さに触れながらお届けしよう。
[2022/08/06 12:00]