CERO D:17歳以上対象
- この記事のURL:
キーワード

Switch版「ARK: Survival Evolved」,ANZEN漫才・みやぞんさんが歌う“恐竜サバイバルの歌 TECHNO REMIX”を公開

スパイク・チュンソフトは本日,2023年2月24日に発売を予定しているSwitch版「ARK: Survival Evolved」のプロモーション映像として,お笑いコンビ・ANZEN漫才のみやぞんさんが歌う「恐竜サバイバルの歌 TECHNO REMIX」を公開した。PS4版発売時に公開された曲の“テクノリミックス”版だ。
「龍が如く 維新! 極」,4つのバトルスタイルを紹介。刀と短銃,そして拳を組み合わせた変幻自在なバトルを味わえる

セガは2023年1月31日,同社が2月22日に発売を予定している「龍が如く 維新! 極」の最新情報として,自在に切り替えられる4つのバトルスタイル「一刀」「短銃」「乱舞」「格闘」と,それぞれのスタイルで使える技などの情報を公開した。
Switch版「LoveR Kiss」が75%オフになるセールを2月1日より開催。オリジナルサントラDVDが当たる購入者向けTwitterキャンペーンも実施

ドラガミゲームスは本日,Switch版「LoveR Kiss」が75%オフになる“「LoveR」ユーザー拡大セール第1弾”を,2023年2月1日0:00よりニンテンドーeショップで開催すると発表した。期間は2月15日23:59まで。セールに合わせて,オリジナルサントラDVDが当たる購入者向けのTwitterキャンペーンも実施される。
ダークファンタジーSLG「リデンプションリーパーズ」,2月23日の発売が決定。最新トレイラーを公開

Binary Haze Interactiveは,開発中の「リデンプションリーパーズ」を2023年2月23日に発売すると発表し,プレイの模様を収録した最新トレイラーを公開した。異形の軍団「モース」に対抗する「灰鷹旅団」の死闘を描く完全新作のダークファンタジーSLGで,パッケージ版の発売も予定されている。
「Grim Guardians: Demon Purge」,テーマソングを収録するオープニングムービーを公開。店頭体験会(東京・大阪)の情報も到着

インティ・クリエイツは本日,新作2Dアクションゲーム「Grim Guardians: Demon Purge」のオープニングムービーを公開した。神園しのぶと神園真夜が歌うノリの良いビートのテーマソングに合わせて,アメコミ風の映像を楽しめる。また,店頭体験会が東京と大阪で実施されることも明らかになった。
「Bloodborne」の“人形”が1/4スケールのスタチューで登場。公式オンラインストア限定商品“ボーナス版”を2024年4月〜7月に発売

プライム1スタジオは本日,同社のハイエンド・ブランド「PRIME 1 STATUE」より,PlayStation 4用アクションRPG「Bloodborne」に登場する「人形」を立体化した「アルティメットプレミアムマスターライン ブラッドボーン 人形 ボーナス版」の予約受付を開始した。
Switch版「越えざるは紅い花〜対の月〜」の体験版が配信開始に。出演者の直筆サイン色紙などが抽選で当たる記念キャンペーンも開催

ヒューネックスは本日,2023年2月23日に発売を予定しているNintendo Switch用ソフト「越えざるは紅い花〜対の月〜」の体験版を配信した。今回配信された体験版では,追加要素である新規エピソードを含んだゲーム序盤のほか,限定シナリオ「とある男の残影」が遊べる。
祝・シリーズ20周年!「DEAD OR ALIVE Xtreme Venus Vacation」の全女神27人を紹介。最新女神“シャンディ”は現在,無課金で入手可能!

バカンスゲーム「DEAD OR ALIVE Xtreme」シリーズが本日,20周年を迎えた。格闘ゲーム「DOA」のスピンオフ作品として登場したシリーズで,現在「DOAXVV」がサービス中となっている。1月18日には,最新の女神“シャンディ”が無課金で入手可能になった。彼女を含む全27人を紹介していこう。
「Demon’s Souls」,黒衣の火防女が可動フィギュアに。グッドスマイルカンパニーがゲーム関連の新作フィギュアを次々に発表

ゲームファンにもおなじみのグッドスマイルカンパニーが,新作フィギュアの発表を次々に行った。ゲーム関連では,「Demon’s Souls」の黒衣の火防女が可動フィギュアのfigmaとして再現されたほか,「聖剣伝説 Legend of Mana」からは「ねんどろいど セラフィナ」が発表されている。
「SOPFFO」追加ミッション“DIFFERENT FUTURE”の最新トレイラーが公開に。公式生番組を1月26日に配信

スクウェア・エニックスは本日,「STRANGER OF PARADISE FINAL FANTASY ORIGIN」の追加ミッション「DIFFERENT FUTURE」の最新トレイラーを公開した。トレイラーでは,ジャックの前に立ちふさがる敵「皇帝」とのバトル場面など,ストーリーのハイライトシーンが収録されている。
「OCTOPATH TRAVELER II」,オーシュット編/キャスティ編の詳細や,8人の主人公に用意されるさまざまなサブストーリーなどの新情報を公開

スクウェア・エニックスは本日,新作RPG「OCTOPATH TRAVELER II」の最新情報を公開した。今回は,狩人オーシュットと薬師キャスティの情報や,それぞれの物語の登場人物,旅立ちの地などが紹介されている。また,主人公たちには,さまざまな「サブストーリー」が用意されることも明らかになった。
閃乱カグラの10周年記念展「閃乱カグラTEN」,2023年2月4日から開催。水着姿の描き下ろしキービジュアルも公開

HONEY∞PARADE GAMESは本日(2023年1月20日),マーベラスとの共催で,「閃乱カグラ」シリーズの10周年記念展示会“閃乱カグラTEN”を,2月4日から2月14日まで東京・アキバCOギャラリーで開催すると発表した。
「SOPFFO」の追加ミッション“DIFFERENT FUTURE”の情報を公開。新たなキャラクターやジョブ,鍛冶の新機能を紹介

スクウェア・エニックスは本日,アクションRPG「STRANGER OF PARADISE FINAL FANTASY ORIGIN」の追加ミッション「DIFFERENT FUTURE」の情報を公開した。今回は,新たなキャラ「皇帝」と,精霊「モーグリ」のほか,新ジョブの銃士,狩人,ギャンブラー,そして鍛冶の新機能が紹介されている。
Switch版「Hyper→Highspeed→Genius」が4月20日発売へ。2011年に発売されたPC用恋愛ADVの全年齢版が登場。フルHD化を実施

アレスは2023年1月19日,「Hyper→Highspeed→Genius」のNintendo Switch版を,4月20日にリリースすると発表した。予約受付は1月26日にスタートする。Switch版は,オリジナル版の開発に使用された超高解像度の画像データを用いたフルHD化が施されるという。
本物にこだわったスケートボードシム「セッション:スケートシム」,Switch版が4月13日に発売へ。2本のスティックで重心をコントロール

3gooは本日,「セッション:スケートシム」のSwitch版を,2023年4月13日に発売すると発表した。本作は,“本物にこだわった究極のスケートボードシミュレーター”だ。スケートボードに乗せた前後の足を2本のスティックで操作し,重心を細かくコントロールしてトリックを成功させていく。
「バイオハザード」シリーズや「デビル メイ クライ」シリーズなどの作品がセール価格に。CAPCOM LUNAR NEW YEAR SALEの情報が公開

カプコンは本日,PlayStation Storeとニンテンドーeショップで開催されているセール「CAPCOM LUNAR NEW YEAR SALE」の情報を公開した。今回セール対象となるのは,「バイオハザード」シリーズや「デビル メイ クライ」シリーズなどの作品となっている。
「地球防衛軍6」などが対象に。ディースリー・パブリッシャーがPS Storeで始まった旧正月セールの情報を公開

ディースリー・パブリッシャーは,PlayStation Storeで本日から開催されている「旧正月セール」の情報を公開した。セール対象作品は「地球防衛軍6」や「SAMURAI MAIDEN -サムライメイデン-」などで,最大90%OFFで購入可能だ。
PS5/PS4版「ELDEN RING」が第1位。SIEが2022年のPS Store年間ダウンロードランキングを発表

ソニー・インタラクティブエンタテインメントは,PlayStation Storeの「2022年の年間ダウンロードランキング」を発表した。PS5版とPS4版,PS VR版,そして基本プレイ無料の4つに分けて上位タイトルが発表されており,PS5とPS4では「ELDEN RING」が第1位に入っている。
「Wo Long: Fallen Dynasty」,アクションシーンを収録する“ストーリートレイラー”を公開。武将や新ステージ,オンライン要素の情報も到着

コーエーテクモゲームスは本日,2023年3月3日に発売を予定している新作アクションRPG「Wo Long: Fallen Dynasty」のストーリートレイラーを公開した。映像では,迫力あるアクションシーンが確認できる。また,登場武将や新ステージのほか,オンライン要素などの情報も届いている。
「スカル アンド ボーンズ」の“ナラティブ・ゲームプレイ”を紹介する,30分強の最新開発者ストリーミング映像が公開に

Ubisoft Entertainmentは,2023年内の発売が期待されるオープンワールド型海洋アクションRPG「スカル アンド ボーンズ」の最新開発者ストリーミング映像を公開した。今回は,開発者が「インベスティゲ―ション(捜査)」と呼ぶ,本作の“ナラティブ・ゲームプレイ”を紹介している。
海戦アクションRPG「スカル アンド ボーンズ」の発売が再度延期に。2023年晩春から秋頃にかけてリリース予定

Ubisoft Entertainmentは,2022〜2023会計年度の業績予想の変更を報告する資料の中で,2023年3月9日に予定していた「スカル アンド ボーンズ」のリリースを,再度延期すると発表した。新たな発売日は明らかにされていないものの,晩春から秋頃にかけてリリースされることが明記されている。
「バイオハザード RE:バース」にハウンドウルフ隊の“ケイナイン”が参戦。「ディビジョン2」よりコラボコスチューム第2弾も配信

カプコンは本日,オンライン対戦アクション「バイオハザード RE:バース」で,5回目となるアップデートを実施した。今回は,新たな参戦キャラクターとして,ハウンドウルフ隊の「ケイナイン」が追加される。また,「ディビジョン2」より,コラボコスチューム第2弾の配信も実施されている。
THQ Nordic,Switch向け13タイトルを対象とした“新春セール”を開催中。「Darksiders Warmastered Edition」が70%オフ

THQ Nordic Japanは,Nintendo Switch向け13タイトルを対象とした「THQ Nordic新春セール」を1月5日から1月18日まで開催している。ダークな世界観が魅力のアクションアドベンチャー「Darksiders Warmastered Edition」が70%オフ,その前日譚「Darksiders Genesis」が54%オフとなっている。
[インタビュー]「地球防衛軍6」の壮大なシナリオは,前作からの緻密な伏線によって生まれた。岡島Pとサンドロットのメンバーが語る開発の裏話とは
![[インタビュー]「地球防衛軍6」の壮大なシナリオは,前作からの緻密な伏線によって生まれた。岡島Pとサンドロットのメンバーが語る開発の裏話とは](/image/lazy_loading.png)
ディースリー・パブリッシャーが2022年8月25日発売したシリーズ最新作「地球防衛軍6」は,シナリオや設定が複雑に絡み合う,シリーズで最もストーリーテリングに力が入っている内容が話題となった。本稿では,そんな本作がどのように生まれたのか岡島プロデューサーとサンドロットのメンバーに聞いた。
「龍が如く 維新! 極」店舗別購入特典とセガストア限定商品の情報を公開。斎藤 一の等身大タペストリーも登場

セガは本日,2023年2月22日に発売を予定している「龍が如く 維新! 極」の店舗別早期購入特典とセガストア限定商品の情報を公開した。店舗オリジナル特典には,畳コースターや缶バッジなど多彩なグッズが登場。セガストア限定商品には,「斎藤 一」等身大姿掛軸が付属するセットも用意されている。
「DEATH STRANDING」のPC版が1日限定で無料配布。期間は12月27日1:00まで,Epic Gamesストアにて配信中

コジマプロダクションが手掛けた「DEATH STRANDING」のPC版が,Epic Gamesストアにて1日限定で無料配布中だ。本作は,未曽有の災厄に見舞われた近未来のアメリカを舞台に,分断されて孤立した人々にさまざまな物資と希望を運ぶ「運び屋」の活躍を描くアクションゲームとなる。
「龍が如く 維新!極」武市半平太役・中野英雄さんのインタビュー映像。土佐の革命組織を束ねる龍馬の兄弟分

セガは本日(2022年12月23日),新作ゲーム「龍が如く 維新!極」に関して,作中の登場人物「武市半平太」を演じる中野英雄さんのインタビュー映像を公開した。土佐勤王党 盟主の役どころについて,ここでしか聞けない裏話をこの機会に。
シューティングRPG「ディビジョン2」のSteam版が2023年1月13日にリリース。ストアページがオープン

ユービーアイソフトのアクションRPG「ディビジョン2(Tom Clancy’s The Division 2)」のSteam版ストアページがオープンし,2023年1月13日にリリースされることが明らかにされた。本作は,パンデミックによる惨劇が起こったワシントンD.C.を舞台に,特殊機関「ディビジョン」の活躍を描く物語だ。
PS4/Switch版「ハルキス」,体験版を公開。Switch版の予約受付がスタートし,1月25日23:59までは10%オフに

エンターグラムは2022年12月22日,同社が2023年1月26日に発売を予定している「ハルキス」の体験版を各ストアページで公開し,Switch版の予約受付を開始した。予約受付の期間中は,10%オフの価格で購入できる。
「龍が如く 維新! 極」,小沢仁志さんのインタビュー映像が公開に。演じる伊東甲子太郎や新選組に抱くイメージなどを語る

セガは本日,「龍が如く 維新! 極」で,新選組 参謀「伊東甲子太郎」を演じる小沢仁志さんのインタビュー映像を公開した。映像では,「龍が如く0 誓いの場所」出演時の思い出や,新選組や伊東甲子太郎に抱くイメージ,自身のYouTubeチャンネルでの「龍が如く」プレイ時のエピソードなどが語られている。
「地球防衛軍4.1 for Nintendo Switch」,本日発売。全10種のDLCを半年間無料で配信するキャンペーンがスタート

ディースリー・パブリッシャーは2022年12月22日,3Dシューティングアクション「地球防衛軍4.1 for Nintendo Switch」を発売し,各種DLCを半年間にわたって無料配信するキャンペーンを開始した。今後に配信される2種類の“追加ミッションパック”も,期間中は無料で提供される。
「STRANGER OF PARADISE FINAL FANTASY ORIGIN」,シーズンパスコンテンツ第3弾“DIFFERENT FUTURE”の配信日を2023年1月27日に決定

スクウェア・エニックスは2022年12月21日,アクションRPG「STRANGER OF PARADISE FINAL FANTASY ORIGIN」に,追加ミッション“DIFFERENT FUTURE”の配信日を,2023年1月27日に決定したと発表し,ティザートレイラーを公開した。
「THQ Nordic年末年始セール2022」,現在開催中。「Destroy All Humans! 2」など,全28タイトルが最大80%オフに

THQ Nordic Japanは現在,PS Storeで「THQ Nordic年末年始セール2022」を開催中だ。期間は2023年1月6日までで,「Way of the Hunter」や「Destroy All Humans! 2 - Reprobed」など,同社の人気タイトル28作品が,最大80%オフのセール価格で販売されている。
「龍が如く 維新! 極」,竹内 力さんのインタビュー映像が公開に。8年ぶりに叫び,唸った! 竹内さんがアフレコの感触を語る

セガは2022年12月21日,同社が2023年2月22日に発売を予定している「龍が如く 維新! 極」の,新選組 五番隊隊長“武田観柳斎”を演じる竹内 力さんのインタビュー映像を公開した。映像では,アフレコを終えての感触や,演じるキャラクターについても語られている。
Switch版「ARK」,DLC“Scorched Earth”のゲーム画面をはじめ,順次配信予定のDLC&シーズンパス情報などを公開

スパイク・チュンソフトは本日(2022年12月21日),2023年2月24日に発売するSwitch版「ARK:Survival Evolved」に関して,順次配信予定のDLC「ARK:Scorched Earth」をはじめ,シーズンパスやバンドルの情報を公開した。