お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

戦争物

このページの最終更新日:2023/03/20 19:45


  • この記事のURL:

キーワード

下線

「信長の野望」シリーズ,40周年記念特番を3月30日に配信。「覇道」の最新情報はもちろん,今後の新たなシリーズ展開についても紹介予定

「信長の野望」シリーズ,40周年記念特番を3月30日に配信。「覇道」の最新情報はもちろん,今後の新たなシリーズ展開についても紹介予定

 コーエーテクモゲームスは本日,「信長の野望」シリーズ40周年を記念して,特別番組3月30日20:00から配信すると発表した。番組では,これまでのシリーズの歩みを振り返りつつ,サービス中の「信長の野望 覇道」の最新情報はもちろん,今後の新たなシリーズ展開についても紹介するという。

[2023/03/20 19:45]

「日向坂46とふしぎな図書室」,イベント“2nd Anniversary Hinatosho Smile Tour サークル対抗戦 Round5あでぃしょなるたいむにゃ”開催中

[2023/03/20 14:17]

「SDガンダムオペレーションズ」,超総力戦“シーブック搭乗ガンダムF91”を開催

[2023/03/16 17:46]

「銀河英雄伝説 戦いの輪舞曲」事前登録10万件突破。屋良有作さんがナレーションを担当したティザーPVも公開

[2023/03/16 12:39]

ニンテンドー3DS「セガ3D復刻プロジェクト」の最終セール開催中。立体視で楽しめる名作の魅力を伝えたい!

ニンテンドー3DS「セガ3D復刻プロジェクト」の最終セール開催中。立体視で楽しめる名作の魅力を伝えたい!

 現在,セガはニンテンドー3DS用ソフトを対象とする「セガ 3DSファイナルセール」を開催中。対象タイトルの中には「セガ3D復刻プロジェクト」の19本も含まれている。往年の名作を3DSの立体視で楽しめるタイトルの魅力をあらためて紹介したい。

[2023/03/16 08:05]

「Call of Duty: Modern Warfare II」マルチプレイのフリートライアル,3月17日に開始。シーズン02リローデッドのPVを公開

「Call of Duty: Modern Warfare II」マルチプレイのフリートライアル,3月17日に開始。シーズン02リローデッドのPVを公開

 Activision Blizzard Japanは本日,「Call of Duty: Modern Warfare II」にて,マルチプレイヤーモードのフリートライアルを,3月17日2:00に開始すると発表した。今回は,「シーズン02リローデッド」の新マップ「ヒンメルマット・エキスポ」のPVも公開されている。

[2023/03/15 13:15]

「バトルフィールド 2042」Steam版のフリープレイが3月16日まで開催中。プロモーション期間限定の70%オフセールを実施

「バトルフィールド 2042」Steam版のフリープレイが3月16日まで開催中。プロモーション期間限定の70%オフセールを実施

 Electronic Artsは,ミリタリーFPS「バトルフィールド 2042」のSteam版にて,現地時間の3月16日まで無料プレイできるプロモーションを開催中だ。最大128人ものプレイヤーが近未来のバトル楽しめる本作。期間中限定で70%オフで購入できるセールも実施されている。

[2023/03/14 13:42]

第一次世界大戦の狂気を描く「Ad Infinitum」の最新トレイラー公開。発売は,2023年9月に延期

第一次世界大戦の狂気を描く「Ad Infinitum」の最新トレイラー公開。発売は,2023年9月に延期

 イベント「Nacon Connect 2023」で,Hekateが開発中の新作ホラー「Ad Infinitum」の最新トレイラーが公開され,発売を2023年9月に延期したことが発表された。第一次世界大戦を生き抜いたドイツ兵が,従軍中の狂気の記憶に翻弄されながら,それを耐え抜いくというシリアスなテーマのゲームだ。

[2023/03/10 17:00]

「War Hospital」,発売日が8月31日に決定。負傷した兵士が過酷な野戦病院の様子を語る最新トレイラーも公開

「War Hospital」,発売日が8月31日に決定。負傷した兵士が過酷な野戦病院の様子を語る最新トレイラーも公開

 Naconのオンラインイベント「Nacon Connect 2023」にて,第一次世界大戦下の衛生兵と野戦病院を描く社会派シム「War Hospital」最新トレイラーが公開された。映像では,負傷した兵士が厳しい決断に迫られる野戦病院の様子を語っている。また,発売日が2023年8月31日に決定したことも明らかになった。

[2023/03/10 14:42]

アニメ「『艦これ』いつかあの海で」,キャンバスボードなどのグッズが登場。予約受付中

[2023/03/09 20:53]

「ガンダムネットワーク大戦」,イベントバトル“激突!金色の不死鳥”開催

[2023/03/09 18:05]

「SDガンダムオペレーションズ」新★6ユニットのシャア専用ザクIIとザクIIF型が実装に

[2023/03/09 18:04]

「CoD: Modern Warfare II/Warzone 2.0」,“ティーンエイジ・ミュータント・ニンジャ・タートルズ”のシュレッダーがオペレーターで参戦

「CoD: Modern Warfare II/Warzone 2.0」,“ティーンエイジ・ミュータント・ニンジャ・タートルズ”のシュレッダーがオペレーターで参戦

 ActivisionとInfinity Wardは,「CoD: Modern Warfare II」「CoD: Warzone 2.0」新たなオペレーターとして,「ティーンエイジ・ミュータント・ニンジャ・タートルズ」でフット団を率いる悪の首領「シュレッダー」が登場することを示唆するティザー映像を「CoD」公式Twitterで公開した。

[2023/03/09 13:00]

「日向坂46とふしぎな図書室」,2周年イベント第3弾がスタート。ラジオ公開収録招待券&直筆サイン入りグッズの獲得チャンス

[2023/03/08 12:29]

「World of Tanks Blitz」,恐竜をテーマにした伝説迷彩が手に入るイベント“恐竜ハント”を開催中

「World of Tanks Blitz」,恐竜をテーマにした伝説迷彩が手に入るイベント“恐竜ハント”を開催中

 ウォーゲーミングは,シューティングアクション「World of Tanks Blitz」でチャレンジ「恐竜ハント」を3月3日から8日まで開催している。恐竜ハントでは,各サーバーの上位プレイヤーに「グアンロン」など恐竜をテーマにした伝説迷彩が贈られる。伝説迷彩は3月17日まで購入することも可能だ。

[2023/03/07 18:12]

暗号で“We're back”としていた「逆コーラップス:パン屋作戦」,PC(Steam)版でのCBT実施を発表。テスターの募集も開始

暗号で“We're back”としていた「逆コーラップス:パン屋作戦」,PC(Steam)版でのCBT実施を発表。テスターの募集も開始

 XDとドルフロ開発スタジオ・MICAteam雲母組は本日,ターン制シミュレーションRPG「逆コーラップス:パン屋作戦」PC(Steam)版でのクローズドβテストを2023年3月10日から14日23:59まで実施すると発表し,テスターの募集を開始した。対象コンテンツは「ゲーム本編第一章の内容」であるそうだ。

[2023/03/03 12:00]

「SDガンダムオペレーションズ」,新★6ユニット「ストライクフリーダムガンダム」など実装

[2023/03/02 18:39]

「信長の野望 覇道」,シーズン2“鉄砲伝来”が開幕。鉄砲や交易などを実装

[2023/03/02 17:18]

ドルフロ開発元の新作「逆コーラップス:パン屋作戦」に新たな動きか。公式Twitterで再び暗号風ツイート

ドルフロ開発元の新作「逆コーラップス:パン屋作戦」に新たな動きか。公式Twitterで再び暗号風ツイート

 「ドルフロ」の開発スタジオ・MICAteam雲母組が開発しているターン制シミュレーションRPG「逆コーラップス:パン屋作戦」。その公式Twitterアカウントが2023年3月1日,暗号と呼べる形のツイートを行った。しばらく動きのなかった本作だが,近々情報公開があるのかもしれない。

[2023/03/02 12:28]

[インタビュー]「信長の野望 覇道」鉄砲現るシーズン2! まさかの新大名“松永久秀”も参戦するワクドキ戦国絵巻へ

[インタビュー]「信長の野望 覇道」鉄砲現るシーズン2! まさかの新大名“松永久秀”も参戦するワクドキ戦国絵巻へ

 コーエーテクモゲームスのMMOシミュレーションゲーム「信長の野望 覇道」のシーズン2“鉄砲伝来”が,2023年3月1日からはじまる。今回はこれまでの環境とこれからの展望について,開発プロデューサーの高林正典氏に話を聞いた

[2023/03/01 00:00]

「バトルフィールド 2042」開発チームが“シーズン4:Eleventh Hour”の新たなマップやスペシャリスト,武器などを紹介する最新映像公開

「バトルフィールド 2042」開発チームが“シーズン4:Eleventh Hour”の新たなマップやスペシャリスト,武器などを紹介する最新映像公開

 Electronic ArtsとBattlefield開発チームは,FPS「バトルフィールド 2042」で,2023年3月1日に始まる「シーズン4:Eleventh Hour」の詳細を紹介する,最新の開発アップデート動画を公開した。映像では,開発チームが新たなマップやスペシャリスト,デバイス,ビークルなどを紹介している。

[2023/02/27 17:43]

「Call of Duty」,2023年の新作は「Modern Warfare II」をベースにしたものに? 海外メディアが報じる

「Call of Duty」,2023年の新作は「Modern Warfare II」をベースにしたものに? 海外メディアが報じる

 「Call of Duty」シリーズ最新作は,「Call of Duty: Modern Warfare II」をベースにしたものになると海外メディアが報じている。開発中の新作が延期になり,その穴を埋める形で「Modern Warfare II」の拡張作業を進めていたが,コンテンツの規模が大きくなったため,新作としてリリースすることになったという。

[2023/02/26 20:46]

「日向坂46とふしぎな図書室」,ラジオ公開収録の招待券などがもらえる2周年記念キャンペーン開催

[2023/02/26 19:11]

「ガンダムネットワーク大戦」,新機体“ガンダムF91”が登場。イベントバトル“激突!ガンダムF91”も開催に

[2023/02/24 19:31]

RTS「Company of Heroes 3」PC(Steam)版,日本語対応で本日リリース。第二次世界大戦の戦場を舞台としたCoHシリーズの最新作

RTS「Company of Heroes 3」PC(Steam)版,日本語対応で本日リリース。第二次世界大戦の戦場を舞台としたCoHシリーズの最新作

 SEGA EuropeとRelic Entertainmentは,“CoH”シリーズ最新作となるRTS「Company of Heroes 3」を,PC(Steam)に向けて本日リリースした。第二次世界大戦のさまざまな戦場を舞台に戦うCoHシリーズ。今作ではイタリアの山岳路や海岸線,北アフリカの見渡す限りの砂漠などでバトルを楽しめる。

[2023/02/24 12:10]

過酷な戦場で正気は保てるのか。第一次世界大戦を舞台にした「December 1914」,2月24日のリリースに向けて最新トレイラー公開

過酷な戦場で正気は保てるのか。第一次世界大戦を舞台にした「December 1914」,2月24日のリリースに向けて最新トレイラー公開

 台湾のLilien Gamesが2023年2月24日のリリースを予定する「December 1914」予告編映像が公開された。第一次世界大戦を舞台にしたコミックスタイルのビジュアルノベルで,家族の元を離れて戦場に赴いた1人の兵士として,正気を保ちつつ,過酷な任務をこなしていくことになる。

[2023/02/22 17:12]

「SDガンダムオペレーションズ」,新ユニット「高機動型ザクII」実装。シークレット超総力戦も開催

[2023/02/22 13:44]

Microsoft,「Call of Duty」を任天堂のプレイヤーに届けるため,法的拘束力のある10年間の契約を締結。Xboxと同じ日に同じコンテンツで

Microsoft,「Call of Duty」を任天堂のプレイヤーに届けるため,法的拘束力のある10年間の契約を締結。Xboxと同じ日に同じコンテンツで

 Microsoftは本日,「Call of Duty」シリーズを任天堂プラットフォームのプレイヤーに届けるため,法的拘束力のある10年間の契約を任天堂と締結したことを発表した。契約は,任天堂のプレイヤーが,Xboxと同じ日に完全な機能と同一のコンテンツで「Call of Duty」をプレイすることを保証している。

[2023/02/21 21:08]

「バトルフィールド 2042」,シーズン4“Eleventh Hour”を3月1日に開始。新マップやスペシャリストの紹介トレイラーを公開

「バトルフィールド 2042」,シーズン4“Eleventh Hour”を3月1日に開始。新マップやスペシャリストの紹介トレイラーを公開

 Electronic Artsは2023年2月18日,FPS「バトルフィールド 2042」のシーズン4“Eleventh Hour”3月1日(日本時間)に開始すると発表し,その内容を紹介するゲームプレイトレイラーを公開した。

[2023/02/21 14:46]

ウォーゲーミング,Steamで“パブリッシャーウィークエンド”セールを開催中

[2023/02/17 12:47]

「ガンオペ」★6 フルアーマーZZガンダム,ゲーマルクを実装

[2023/02/16 19:29]

「艦これ」,潜水母艦 大鯨をイメージした“大鯨 ファンクショナルトートバッグ”が二次元コスパから登場

[2023/02/15 13:47]

東亜プランのシューティングゲーム「究極タイガー」「TATSUJIN」「ゼロウィング」「アウトゾーン」,PC(Steam)版がリリース

東亜プランのシューティングゲーム「究極タイガー」「TATSUJIN」「ゼロウィング」「アウトゾーン」,PC(Steam)版がリリース

 Bitwave Gamesは2023年2月14日,東亜プランのシューティングゲーム「究極タイガー」「TATSUJIN」「ゼロウィング」「アウトゾーン」の配信をSteamで開始した。PC版では,高品質のエミュレーションに加えて,クイックセーブやアシスト機能などの新機能が追加されている。

[2023/02/15 13:16]

「SDガンダムオペレーションズ」,新★6ユニット“バンシィ(NT-D)”を実装。シークレット超総力戦も開催

[2023/02/09 19:00]

「ガンダムネットワーク大戦」キャンペーン“報酬倍増作戦-2023立春-”が開催に

[2023/02/09 17:53]

「CoD: Warzone 2.0」「CoD: Modern Warfare II」,2月16日2:00に実装されるシーズン02の詳細情報を公開

「CoD: Warzone 2.0」「CoD: Modern Warfare II」,2月16日2:00に実装されるシーズン02の詳細情報を公開

 Activision Blizzard Japanは本日,「CoD: Warzone 2.0」と,「CoD: Modern Warfare II」で,日本時間2023年2月16日に開始となる「シーズン02」の詳細情報を公開した。新マップの追加やリサージェンスモードの復活,マルチプレイ向けのランクプレイの実装などさまざまなコンテンツが登場する。

[2023/02/09 17:48]

ニューヨーク近代美術館で「This War of Mine」を展示。戦争下の市民たちの過酷なサバイバルを体験する傑作

ニューヨーク近代美術館で「This War of Mine」を展示。戦争下の市民たちの過酷なサバイバルを体験する傑作

 ポーランドの11 bit studiosは,ニューヨーク近代美術館で開催中の「Never Alone: Video Games and Other Interactive Design」に,2014年にPC版がリリースされた「This War of Mine」が展示されたと発表した。戦火にさらされた市民たちの過酷なサバイバルを容赦のないリアリティで描いた傑作だ。

[2023/02/09 17:13]

「SDガンダムオペレーションズ」に新★6ユニットのサイコ・ガンダム(MS),量産型キュベレイを実装

[2023/02/02 17:52]

「Call of Duty: Warzone 2.0」,シーズン02で登場する新リサージェンスマップ“アシカアイランド”の情報を紹介映像と共に公開

「Call of Duty: Warzone 2.0」,シーズン02で登場する新リサージェンスマップ“アシカアイランド”の情報を紹介映像と共に公開

 Activisionは北米時間2023年2月1日,バトルロイヤルFPS「Call of Duty: Warzone 2.0」のシーズン02で実装となる,新リサージェンスマップ「アシカアイランド」の情報を,紹介映像と共に公開した。今回は古城を含む重要地点を中心に,ロケーションの情報が届いている。

[2023/02/02 15:58]

「シヴィライゼーション:覇者の君臨」,全5段階の“年代記”で構成されるシーズン2がスタート。新たな偉人やユニットも登場

「シヴィライゼーション:覇者の君臨」,全5段階の“年代記”で構成されるシーズン2がスタート。新たな偉人やユニットも登場

 ネクソンは2023年1月31日,モバイルMMOSLG「シヴィライゼーション:覇者の君臨」に大型アップデートを実装し,シーズン2を開始した。新シーズンは「胎動の時代」「成熟の時代」「傲慢の時代」「葛藤の時代」「平和の時代」と呼ばれる全5段階の“年代記”で構成され,年代記の変化に応じてコンテンツが追加される。

[2023/01/31 15:53]

「日向坂46とふしぎな図書室」,イベント“怪盗ヒナタにご用心!”に河田陽菜が登場

[2023/01/31 14:06]

「ガンダムネットワーク大戦」キャンペーン“新兵加入作戦”本日スタート

[2023/01/26 20:17]

「SDガンダムオペレーションズ」,新★6ユニット「ガンダムDX」実装。シークレット超総力戦もスタート

[2023/01/26 17:44]

Fangamer Japan,“週替りの大型セール 第4期”がスタート。「サイレントヒル」など4タイトルのグッズを割引

[2023/01/26 17:00]

「マブラヴ オルタネイティヴ トータル・イクリプス」など「マブラヴ」シリーズのセールがSteamで開催中。2月6日12:00まで

「マブラヴ オルタネイティヴ トータル・イクリプス」など「マブラヴ」シリーズのセールがSteamで開催中。2月6日12:00まで

 aNCHORは本日,Steamで配信中の「マブラヴ」シリーズのセールを開始した。期間は2023年2月6日12:00まで。期間中は,「マブラヴ オルタネイティヴ トータル・イクリプス」「マブラヴ アンリミテッド ザ・デイ・アフター episode:00/01/02/03」など,シリーズタイトルが割引価格で販売される。

[2023/01/23 15:21]

「SDガンダムオペレーションズ」,新★6ユニット“ダブルオーライザー”を実装

[2023/01/19 17:47]

「艦これアーケード」新たな艦娘“夕雲型駆逐艦 長波改二”が1月19日に着任。バトルシーン収録した紹介動画を公開

「艦これアーケード」新たな艦娘“夕雲型駆逐艦 長波改二”が1月19日に着任。バトルシーン収録した紹介動画を公開

 セガは本日,アーケードゲーム「艦これアーケード」にて,1月19日に着任する艦娘「夕雲型駆逐艦 長波改二」の紹介動画を公開した。映像では,新たに参戦する「夕雲型駆逐艦 長波改二」のバトルシーンが収録されている。長波改二は,長波改の改装条件を満たすことで,特定の海域や演習で邂逅可能となる。

[2023/01/17 17:16]

「信長の野望 覇道」,マップ上での交戦や領土戦を改善するアップデートを実施

[2023/01/16 18:14]

第二次世界大戦の名将軍たちの視点で戦略を楽しめる。PC向けストラテジーゲーム「Total Tank Generals」3月31日にSteamでリリース

第二次世界大戦の名将軍たちの視点で戦略を楽しめる。PC向けストラテジーゲーム「Total Tank Generals」3月31日にSteamでリリース

 505 Gamesは本日,PC向けストラテジーゲーム「Total Tank Generals」日本時間3月31日にSteamでリリースすると発表した。本作は,ポーランドのワルシャワを拠点とするNoobz From Polandが開発するタイトル。第二次世界大戦で名を馳せた将軍たちの視点で戦争を描く戦略ストラテジーゲームとなる。

[2023/01/16 12:07]

「日向坂46とふしぎな図書室」,スペースパイレーツをテーマにした期間限定イベントを開催

[2023/01/16 11:34]
さらに記事を探す

トピックス
スペシャルコンテンツ