野球
- この記事のURL:
キーワード

高校野球部の監督になり目指すは甲子園制覇。「パワフルプロ野球 栄冠ナイン クロスロード」配信開始

KONAMIは,スマホアプリ「パワフルプロ野球 栄冠ナイン クロスロード」の正式サービスを開始した。本作でプレイヤーは,弱小高校の野球部監督になり,選手の育成や試合を指揮して甲子園優勝を目指すことになる。また,事前登録50万人突破を記念した報酬配布やログインボーナスも行われる。
[TGS2023]「WBSC eBASEBALL パワフルプロ野球」の競技ツアーが開催決定。2024年には「プレミア12」のeスポーツ版大会も開催に
![[TGS2023]「WBSC eBASEBALL パワフルプロ野球」の競技ツアーが開催決定。2024年には「プレミア12」のeスポーツ版大会も開催に](/image/lazy_loading.png)
KONAMIは,「東京ゲームショウ2023」の1日目である本日,「WBSC eBASEBALL パワフルプロ野球」の最新情報を発表するステージイベントを開催した。イベントでは,今後実施予定のeスポーツ大会の概要や,たいじ選手とLi Zechao選手によるエキシビションマッチが行われた。本稿では,発表された最新情報を中心にお届けしよう。
スマホ版「パワプロ」,西矢田来一がイベキャラで登場するパワプロの日大感謝祭2023が本日から開催に。パワチャン2023にはリアタイカップを新設

KONAMIは本日,スマホアプリ「実況パワフルプロ野球」にて開催される「パワプロの日大感謝祭2023」や,eスポーツ大会「パワチャン2023」などの詳細を発表した。本日から開催されるパワプロの日大感謝祭2023には,「西矢田 来一」がイベントキャラとして登場するほか,さまざまなイベントなどが行われる。
「パワフルプロ野球 栄冠ナイン クロスロード」,事前登録の受付を本日開始。プロモーションムービーも公開に

2023年8月4日,KONAMIは,9月20日に配信を予定しているスマホアプリ「パワフルプロ野球 栄冠ナイン クロスロード」で,事前登録の受付をApp StoreとGoogle Play,ゲーム公式X(旧Twitter)で開始した。登録者数に応じて,「パワダイヤ」「SR早川あおい」といった報酬を獲得できるチャンスだ。
バントホームランも再現できる。グラフィックスを強化したSwitch「G-MODEアーカイブス+ 燃えプロ」,本日配信開始

ジー・モードは本日,Switch用ソフト「G-MODEアーカイブス+ 燃えプロ」の配信を開始した。本作は,ジャレコから発売された野球ゲーム「燃えろ!!プロ野球」のリメイクタイトル「燃えプロ」を,グラフィックスを強化して,Switch向けに移植した作品だ。
「パワフルプロ野球 栄冠ナイン クロスロード」,9月20日に配信決定。8月4日にはApp StoreやGoogle Playで事前登録の受付も開始に

KONAMIは本日(2023年8月3日),スマホアプリ「パワフルプロ野球 栄冠ナイン クロスロード」の配信日が9月20日に決定したことを発表した。これに合わせて,事前登録の受付を8月4日10:00にApp StoreとGoogle Play,ゲーム公式X(旧Twitter)などで開始することも明らかにされた。
スマホゲームのセルラン分析(2023年7月20日〜7月26日)。今週の1位は「プロ野球スピリッツA」。各種イベントで収益を伸ばしたYostarも紹介

世界有数のスマホゲーム大国である日本において,現在最も売れているタイトルを始めとした,さまざまなデータを毎週お届けする本連載。今週の国内収益ランキング1位は「プロ野球スピリッツA」だ。今回は,Yostarが配信するタイトルの日本市場におけるデータ(2023年第1四半期)も紹介しよう。
スマホ版“栄冠ナイン”,タイトル名が「パワフルプロ野球 栄冠ナイン クロスロード」に決定。公式サイトやTwitter,ティザートレイラーも公開

KONAMIは本日,スマホ向けに開発中の「栄冠ナイン」のタイトル名が,「パワフルプロ野球 栄冠ナイン クロスロード」に決定したと発表した。プレイヤーは弱小高校の野球部監督となり,全国制覇を目指す。発表に合わせて,公式サイトやTwitterアカウント,ティザートレイラーなども公開された。
丸山翔大選手やレアンドロ・セデーニョ選手ら16名を追加。「パワプロ2022」無料アップデートを配信。DL版の期間限定セールも開催中

KONAMIは本日,「eBASEBALLパワフルプロ野球2022」で,最新の選手データを反映する無料アップデートを配信した。アップデートでは,6月2日までに入団が発表された選手として,丸山翔大選手(東京ヤクルト)やレアンドロ・セデーニョ選手(オリックス)ら計16名が新たに使用できるようになっている。
あのバントホームランも再現できる。Switch向けタイトル「G-MODEアーカイブス+ 燃えプロ」,配信決定

ジー・モードは本日(2023年7月18日),Nintendo Switch用ソフト「G-MODEアーカイブス+ 燃えプロ」の配信決定を発表した。発売日や価格はいずれも未定。本作は,ジャレコから発売された「燃えろ!!プロ野球」をフィーチャーフォン向けにリメイクした「燃えプロ」のSwitch版にあたるタイトルだ。
魔球を投げるクマたちからホームランを打つ。非VRモードも追加された野球アクション「ホームランダービー -VSフェアリーテイルズ-」が配信開始

インテンスは本日,野球アクション「ホームランダービー -VSフェアリーテイルズ-」の配信を,SteamとOculus App Labストアで開始した。本作は,童話の有名キャラたちが投げる魔球に挑み,ホームランを打ちまくる野球アクションゲームだ。VR専用として配信予定だったが,反響を受け,非VRモードも実装された。
ホームラン以外はもちろん無意味。VR専用の高難度野球アクション「ホームランダービー -VSフェアリーテイルズ-」が2023年7月発売へ

INTENSEは2023年6月19日,VR野球アクション「ホームランダービー -VSフェアリーテイルズ-」のSteamストアページと,Meta Quest App Labのタイトルページを公開し,7月にリリースすると発表した。多彩な軌道を描く魔球を投げる投手に挑み,設定された目標数のホームランの達成を目指そう。
モバイル野球ゲーム「MLB 9イニングス RIVALS」開発総括プロデューサーのインタビューが公開に。公式ライセンスを取得したシリーズ最新作

Com2uS Japanは本日,7月にリリース予定のモバイル野球ゲーム「MLB 9イニングス RIVALS」の開発総括プロデューサーによるインタビューを公開した。本作は,MLB公式ライセンスを取得し,全世界で累計6000万ダウンロードを突破した「MLB:9イニングス」シリーズの最新作だ。
「パワプロアプリ」でアニメ「鬼滅の刃」コラボ第2弾が開幕。炭治郎,善逸,伊之助の選手能力は第1弾からどう成長したのか。開発チームに聞いた

パワプロアプリことKONAMIの「実況パワフルプロ野球」にて,TVアニメ「鬼滅の刃」とのコラボ第2弾が始まった。新規キャラクターたちの能力はどうやって決められ,第1弾に登場した炭治郎,善逸,伊之助の3人はどう“成長”したのか。開発チームに話を聞いた。
トレバー・バウアー選手も登場。「eBASEBALLパワフルプロ野球2022」選手アップデートを5月25日に実施。海外移籍選手も搭載

KONAMIは本日,「eBASEBALLパワフルプロ野球2022」で最新の選手データを反映する無料アップデートを,5月25日に実施すると発表した。アップデートでは,NPB支配下登録となったトレバー・バウアー選手(横浜DeNA)や茶野篤政選手(オリックス)らが使用できるようになる。
ユーモラスな野球ゲームシリーズ最新作「Super Mega Baseball 4」,6月2日の世界同時発売決定

EA SPORTSは,大リーグをテーマにしたユーモラスな野球ゲーム,「Super Mega Baseball 4」を2023年6月2日に世界同時発売すると発表した。球史に名を残す大リーガーたちを200人以上収録したほか,さまざまなアップグレードを施した「Super Mega Baseball」シリーズの最新作だ。
新作アプリ「パワフルプロ野球 栄冠ナイン(仮)」が今夏に配信。家庭用ゲーム機向けにも展開され,シリーズ初のクロスプラットフォームもサポート

KONAMIは本日(2023年5月10日),新作アプリ「パワフルプロ野球 栄冠ナイン(仮)」を今夏にリリースすると発表した。スマホ向けには「実況パワフルプロ野球」が2014年12月にリリースされており,約9年ぶりの新作になる。また,栄冠ナイン(仮)は家庭用ゲーム機向けにも展開され,クロスプラットフォームで楽しめるとのこと。
「実録パワフル野球拳スラッガー山田」はカオスなメレー系アクション。野球拳,それは野球とカードゲームを組み合わせたまったく新しい格闘技

デジメカ製作所は,PC向けアクションゲーム「実録パワフル野球拳スラッガー山田」をDLsiteで発売した。本作は,野球拳(マーシャルアーツの一種)の使い手である山田スラ子が,決戦兵器の次元圧縮バットを振るい,サメや戦闘ヘリなどと戦う野球アクションゲームだ。
「八月のシンデレラナイン」,ホロライブの白上フブキさんと尾丸ポルカさんによる実況生配信を5月3日20:00から実施

アカツキゲームスは本日,野球型青春体験ゲーム「八月のシンデレラナイン」の実況生配信を,VTuberタレントグループ「ホロライブ」に所属する白上フブキさんと尾丸ポルカさんが5月3日20:00から実施すると発表した。
「八月のシンデレラナイン」にて「涼宮ハルヒの憂鬱」とのコラボ第3弾を開催。限定ストーリー“朝比奈みくるの試練”がフルボイスで楽しめる

アカツキゲームスは本日,野球型青春体験ゲーム「八月のシンデレラナイン」にて「涼宮ハルヒの憂鬱」とのコラボを開始した。今回のコラボでは,限定ストーリー「朝比奈みくるの試練」が完全新規収録のフルボイスで遊べる。
スポーツをテーマにした2Dプラットフォーマー「Bat Boy」の発売日が5月25日に決定。主人公は野球をモチーフにしたヒーローの“バットボーイ”

エクスプラスは本日,2Dアクションアドベンチャー「Bat Boy」の発売日が5月25日に決定したことを発表した。本作では,野球をモチーフにしたヒーロー「バットボーイ」として,「ラケット・ガール」「シナイ・ガイ」などの魔王に洗脳された仲間と戦い,解放することを目指していく。
スマホ版「パワプロ」,TVアニメ“ダイヤのA actII”コラボ開始。御幸一也,成宮 鳴,倉持洋一が参戦,登場演出やボイスを楽しめる

KONAMIは本日,スマホ版「実況パワフルプロ野球」と,TVアニメ「ダイヤのA actII」のコラボを開始した。このコラボでは,アニメより御幸一也,成宮 鳴,倉持洋一が参戦し,登場演出やボイスを楽しめる。また,期間限定イベント「御幸の成長物語!」のほか,さまざまなキャンペーンも開催中だ。
「プロ野球スピリッツA」,野球の世界大会・WBCの盛り上がりに合わせて大きくDL数と収益を伸ばす。日本における累計収益は24億ドルに迫る

Sensor Towerによれば,野球の世界大会・2023 WBCの盛り上がりに合わせて,Amazon Prime Videoのアプリ,そして野球ゲーム「プロ野球スピリッツA」が大きくダウンロード数を伸ばしたという。プロスピAはWBC関連企画などもあり,収益も大きく伸ばしたそうだ。
「プロ野球スピリッツA」の2023シーズンが開幕。スカウト“グランドオープン記念福袋”や,ドラフト1位のルーキーが登場するイベントを開催中

KONAMIは本日,モバイルゲーム「プロ野球スピリッツA」で2023シーズンを開始した。ゲーム内に登場する選手や監督,ユニフォームがプロ野球の新シーズンに対応する。開幕にあわせて,スカウト「グランドオープン記念福袋」や,ドラフト1位のルーキーが登場するイベント「対決!カーニバル」が開催されている。
「MLB The Show 23」(英語版),日本国内向けに本日発売。大谷翔平選手やダルビッシュ有選手などWBC参加選手もゲーム内に登場

SIEは本日,「MLB The Show 23」の英語版を日本国内に向けて発売した。本作は,誰でもメジャーリーガー体験ができる「The Show」シリーズの最新作だ。「Diamond Dynasty」モードでは,WBC参加選手を使ってプレイでき,大谷翔平選手やダルビッシュ有選手が代表ユニフォームでゲーム内に登場する。
「野球部ものがたり」iOS版が無料配信中。3月23日に終了予定だったセールが“24時間くらい”延長決定

カイロソフトは,スマホアプリ「野球部ものがたり」のiOS版が無料になるキャンペーンを2023年3月22日に開始した。これは「日本優勝おめでとう」を記念した取り組みで,通常価格1000円(税込)のアプリを無料で入手できるというもの。本来は3月23日に終了予定だったが,実施期間が“24時間くらい”延長されており,現在も無料ダウンロードが可能だ。
「パワプロ2022」,2023シーズン版への無料アップデートを3月30日に実施。北海道日本ハム・矢澤宏太選手や横浜DeNA・松尾汐恩選手らが登場

KONAMIは本日,「eBASEBALLパワフルプロ野球2022」の2023シーズン版への無料アップデートを2023年3月30日に実施すると発表した。2023シーズン版では,最新の選手データで遊ぶことができ,北海道日本ハムの矢澤宏太選手や,横浜DeNAの松尾汐恩選手らが登場するようだ。
WBC優勝の侍JAPANが登場! 「プロ野球スピリッツA」,日本代表選手が登場するスカウト「JAPANセレクション」を本日開始

KONAMIは,モバイルゲーム「プロ野球スピリッツA」で,2023 WORLD BASEBALL CLASSICで14年ぶりに世界一を奪還した日本代表選手が登場するスカウト「JAPANセレクション」の第1弾と第2弾を,本日同時で開始した。二刀流で活躍する大谷翔平選手を始め,WBCで活躍した選手28人を獲得できるスカウトだ。
「MLB The Show 23」,ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)に参加する選手たちが登場。WBC 2023オフィシャルユニホームを着用

SIEは本日,2023年3月28日に発売予定のPS5/PS4用ベースボールシム「MLB The Show 23」(英語版)に,ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)に参加する世界の野球選手たちが登場すると発表した。WRC 2023ユニホームを着用した選手たちがプレイする姿が確認できるトレイラーが公開されている。
「パワプロアプリ」で“チェンソーマン”コラボが3月16日スタート。デンジ,パワー,早川アキ,マキマがコラボキャラとして登場

KONAMIは2023年3月15日,スマートフォン向けアプリ「実況パワフルプロ野球」で,TVアニメ「チェンソーマン」とのコラボを3月16日に開始すると発表した。それを記念して「パワスピ・ポイントクラブ」に「チェンソーマン」関連アイテムが登場しているほか,Twitterではハッシュタグを用いたキャンペーンもスタートしている。
「プロスピA」,イチローさんがWBC2006/2009について語る特別動画を公開。過去のチームメイトからベストオーダーを選出

KONAMIは本日,イチローさんが「2006/2009 WORLD BASEBALL CLASSIC」について語る特別動画を公開した。本動画は,「プロ野球スピリッツA」にWBC2006/2009の日本代表が登場することに関連して,イチローさんが過去のチームメイトでもある選手たちからベストオーダーを選出している。
IOC主催の世界大会“オリンピックeスポーツシリーズ2023”の競技タイトルに「WBSC eBASEBALLパワフルプロ野球」が選出

KONAMIは本日,国際オリンピック委員会が主催する世界大会「オリンピックeスポーツシリーズ2023」の競技タイトルとして,「WBSC eBASEBALLパワフルプロ野球」が選出されたと発表した。今月より9つの競技種目ごとに予選が行われ,2023年6月22日から25日にかけて,シンガポールで決勝大会が開催される。
イチロー選手が「プロ野球スピリッツA」に再び登場。2006/2009年のWBCで活躍した日本選手が登場するスカウトが3月1日にスタート

KONAMIは2023年2月28日,世界大会“2023 WORLD BASEBALL CLASSIC”の開催を記念して,スマートフォン向け野球ゲーム「プロ野球スピリッツA」に“2006/2009 WORLD BASEBALL CLASSIC”で活躍した日本選手が登場するスカウトを,3月1日にスタートすると発表した。
WEMADE,メジャーリーグ公式ライセンスベースのブロックチェーン野球ゲーム「R1B」のパブリッシング契約を締結

WEMADEは2023年2月17日,Round 1 Studioとブロックチェーン野球ゲーム「R1B(Round 1 Baseball,仮題)」のパブリッシング契約を締結したと発表した。R1BはRound 1 Studioが構築している「R1 Metaverse」の初タイトルとなる。ゲーム内には実在のメジャーリーグ選手たちが登場する。
世界中の「パワプロ」プレイヤーと野球を楽しもう! PS4/Switch向け「WBSC eBASEBALLパワフルプロ野球」本日配信

KONAMIは本日,世界野球ソフトボール連盟(WBSC)公式の野球ゲーム「WBSC eBASEBALLパワフルプロ野球」の配信を,PS4/Switch向けに開始した。本作は,「パワフルプロ野球」シリーズの野球勝負に特化したタイトルだ。60か国以上で配信され,世界中のパワプロプレイヤーと野球を楽しめる。
PS5/PS4版「MLB The Show 23」(英語版),日本国内に向けて3月28日に発売。メジャーリーガー体験ができるシリーズ最新作

SIEは本日,「MLB The Show 23」(英語版)のPS5/PS4版を,日本国内に向けて3月28日に発売すると発表し,予約受付を開始した。本作は,誰でもメジャーリーガー体験ができる「The Show」シリーズの最新作。お気に入りの選手達でドリームチームを作成することもできる。