スマホ版「ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君」の33%オフセールが開催。期間は8月14日まで

スクウェア・エニックスは2022年8月10日,同社が配信中のスマートフォン版「ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君」を,33%オフの1840円(税込)で購入できるセールをスタートした。期間は8月14日まで。
「ドラゴンクエスト ダイの大冒険 クロスブレイド」“超1弾”は9月8日稼働開始。連携必殺技システムやダークギガレアカードが登場

タカラトミーアーツは本日,「ドラゴンクエスト ダイの大冒険 クロスブレイド」の「超1弾」の稼働を,9月8日に開始すると発表した。超1弾では,2枚のカードを使うことで発動する「連携必殺技」システムや,新レアリティの「ダークギガレアカード」などが実装されている。
お風呂がどくの沼地に。「ドラゴンクエスト」,スライムバスボール 〜どくの沼地〜(5種)と,スマイルスライム ガラスマグネット第2弾を発売

スクウェア・エニックスは本日,「ドラゴンクエスト」グッズの新商品となる,「ドラゴンクエスト スライムバスボール 〜どくの沼地〜」と「スマイルスライム ガラスマグネット 〜ぎゅぎゅっとモンスター編2〜」の発売が決定したと発表した。オフィシャルECサイトで,予約受付が実施されている。
「ドラゴン クエストX オンライン」サービス開始10周年。縁のある人たちからの“お祝いメッセージ”を公開

スクウェア・エニックスは,「ドラゴンクエストX オンライン」が,本日でサービス開始10周年を迎えたことを記念して,これまでのサービスにおいて縁のある人たちからのお祝いメッセージを公開した。また,ゲーム内イベントに関する情報やムービーなどをまとめた特設サイトもオープンしている。
ザオラル演出で充電。「ドラゴンクエスト」,ワイヤレス充電パッド(2種)とジグソーパズル(4種)を発売

スクウェア・エニックスは本日,「ドラゴンクエスト」グッズの新商品となる「ワイヤレス充電パッド」(2種)と,「ジグソーパズル」(4種)を発売すると発表した。ワイヤレス充電パッドは,充電中に「ロトの紋章」が光り輝くタイプと,ザオラル演出で充電できるタイプ(光るスライム付き)が登場する。
「ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン」の最新情報公開。“冒険者の酒場”と“モンスター討伐隊”の詳細が明らかに

スクウェア・エニックスが2022年9月15日にリリースする「ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン」の新情報が公開された。明らかになったのは,ほかのプレイヤーのキャラクターを自分のゲームに登場させたり,討伐に向かわせたりできる「冒険者の酒場」と「モンスター討伐隊」についてだ。
「ドラクエ」と「グラニフ」のコラボレーベル“DQ+g”第3弾が8月9日に販売開始。グラニフ3店舗で“DQ+g 防具屋”をオープン

スクウェア・エニックスは本日,「ドラゴンクエスト」とファッションブランド「グラニフ」のコラボレーションレーベル「DQ+g」商品第3弾を,8月9日から21日までの期間限定で発売すると発表し,予約受付を開始した。第3弾となる今回は,Tシャツや長袖シャツなど全14種類がラインナップされている。
「ドラゴンクエストX 夏祭り2022」で公開された新情報をまとめて紹介。10周年のキーワードは“感謝”と“躍進”

スクウェア・エニックスは2022年7月23日と24日,「ドラゴンクエストX 夏祭り2022」を東京都内で開催した。オンラインRPG「ドラゴンクエストX オンライン」の10周年を祝って開催されたこのイベントでは,歴代開発者陣によるトークコーナーや,クイズコーナーなどが行われた。本稿では,ここで公開された新情報をまとめていく。
「ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン」の最新プロモーション映像公開

スクウェア・エニックスが2022年9月15日の発売を予定しているRPG「ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン」の最新トレイラーが公開された。本日の「ドラゴンクエストX 夏祭り2022」の中でお披露目されたもので,ゲームシステムや新登場キャクターなどが豊富な映像と共に紹介されている。
「ドラゴンクエストX オンライン オールインワンパッケージ version 1-6」,10月20日発売。“スライムデニムトートバッグ”などが特典の限定版も

スクウェア・エニックスは本日(2022年7月23日),「ドラゴンクエストX オンライン オールインワンパッケージ version 1-6」(PC / PS4 / Switch)を10月20日に発売すると発表した。「スライムデニムトートバッグ」などの特典が付属する限定版も発売予定だ。※23日19:40にムービーとプレスリリースを追加しました。
「ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン」,魔法の仕立て術“マイコーデ”と,二つのおしゃれ施設の情報が明らかに

スクウェア・エニックスから2022年9月15日に発売される「ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン」の最新情報が本日,公開された。装備品の外観を自由に変更できる「マイコーデ」システムと,作中に登場する二つの施設「カラーリング屋」「美容院」の情報が明らかにされているので,ファンは要チェックだ。
「ドラゴンクエスト トレジャーズ 蒼き瞳と大空の羅針盤」,カミュとマヤを導く精霊や,お宝探しの能力“お宝コンパス”などを紹介

スクウェア・エニックスは本日,12月9日に発売を予定している「ドラゴンクエスト トレジャーズ 蒼き瞳と大空の羅針盤」の最新情報を公開した。今回は,カミュを導く精霊ミューシャとマヤを導く精霊トンブー,2人の能力「お宝コンパス」や「モンスタービジョン」の情報が届いている。
「ドラゴンクエストタクト」,さまぁ〜ずを起用した新たなWebCMが公開決定。7月16日にはアプリの2周年記念キャンペーンも開始に

スクウェア・エニックスは本日(2022年7月15日),スマホアプリ「ドラゴンクエストタクト」が明日2022年7月16日に配信2周年を迎えるにあたり,お笑いコンビ「さまぁ〜ず」を起用した新たなWebCMの公開を発表した。また,ジェム3000個を獲得できるクエストや,最大100連が無料となる「2周年記念SPスカウト」などが7月16日にスタートする。
DQX10周年記念。オフラインイベント「ドラゴンクエストX 夏祭り2022」を7月23日,24日に国立代々木競技場で開催

スクウェア・エニックスは本日,「ドラゴンクエストX オンライン」の10周年を記念するオフラインイベント「ドラゴンクエストX 夏祭り2022」を,7月23日,24日に開催すると発表した。当日は,歴代開発陣をゲストに迎えて当時を振り返る「10周年 超同窓会」などが実施される。
「ドラゴンクエスト 立体モンスター図鑑フィギュア」第2弾が11月11日に発売決定。スライムやばくだん岩,ギガンテスなど6体を立体化

スクウェア・エニックスは本日,「ドラゴンクエスト 立体モンスター図鑑フィギュア」第2弾を,2022年11月11日に発売すると発表した。第2弾では,スライムやばくだん岩,ギガンテス,メタルハンター,メタルスライム,メガザルロックの全6種類が,躍動感のあるデザインで立体化される。
「ドラゴンクエストX オンライン 10th ANNIVERSARY CAFE」開催決定。スクウェア・エニックス公式カフェ3店舗で7月23日にスタート

スクウェア・エニックスは2022年7月6日,公式カフェ「ARTNIA」「SQUARE ENIX CAFE」「LUIDA’S BAR」の3店舗で,オンラインRPG「ドラゴンクエストX オンライン」とのコラボイベント“ドラゴンクエストX オンライン 10th ANNIVERSARY CAFE”を,7月23日から9月2日にかけて開催すると発表した。
「ドラゴンクエストX オンライン」バージョン6.2“ふたりの勇者”本日リリース。初代勇者と初代盟友の誕生の真実が明らかに

スクウェア・エニックスは,「ドラゴンクエストX オンライン」最新追加パッケージ「ドラゴンクエストX 天星の英雄たち オンライン」の大型バージョンアップを,本日実施した。バージョン6.2「ふたりの勇者」では,初代勇者・レオーネと初代盟友・アシュレイの誕生の真実が明らかになるという。
「ドラゴンクエスト トレジャーズ 蒼き瞳と大空の羅針盤」,Nintendo Switchで2022年12月9日発売

スクウェア・エニックスは本日配信された「Nintendo Direct Mini ソフトメーカーラインナップ 2022.6.28」にて,「ドラゴンクエスト トレジャーズ 蒼き瞳と大空の羅針盤」をNintendo Switch向けに2022年12月9日に発売すると発表した。
「ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン」,冒険の合間に楽しめるミニゲームと,便利な乗り物“ドルボード”の情報が公開に

2022年9月15日の発売が予定されている「ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン」の最新情報が本日(6月23日),公開された。冒険の合間に楽しめるミニゲーム「釣り」「ふくびき」と,便利な乗り物「ドルボード」の詳細が明らかになっているので,お見逃しなく。