Finji
ゲーム翻訳最前線:第8回は福市恵子さんと「チコリー 色とりどりの物語」。性別の設定がないキャラのセリフ,どう訳す?

ゲーム翻訳者が訳文を決定するまでの過程を,悩んだポイントを解説しつつ紹介する本連載。今回は「UNDERTALE」の翻訳などで知られる福市恵子さんが登場します。「チコリー 色とりどりの物語」は,性別設定のないキャラが多く登場するようで……一体どう訳すのでしょうか?
小さな町の不思議な謎を解き,世界を崩壊の運命から救いだそう。Finjiの新作アドベンチャー「Usual June」が発表に

Finjiは本日(2023年12月8日)開催されたThe Game Awards 2023にて,Sweet Babyとの共同制作による新作「Usual June」を発表した。主人公・Juneの不思議な力で幽霊と話し,クリーチャーと戦いながら町に潜む謎に迫り,世界を崩壊の危機から救うアクションADVだ。
インディーゲームの大手FinjiのCEOが語る,開発チームと広報チームの協力体制を作るために必要なこと

制作と広報の両チーム間にある距離感によって生まれる軋轢やトラブルは,ゲームの開発現場に限ったことではないだろう。そういった事態を生まない,良好な社内体制はどのようにすれば作れるのだろうか? インディースタジオとパブリッシャの関係にも読み替えられる,インディーゲームの大手FinjiのCEOによる「GDC Showcase 2023」の講演をレポートしよう。
子ギツネの大冒険を描く「TUNIC」がいよいよリリース。世界を旅して失われた古代の謎を解き明かそう

Finjiは,Andrew Shouldice氏が開発したクォータービューのアクションRPG「TUNIC」をリリースし,ローンチトレイラーを公開した。プレイヤーは剣と盾を持つ子ギツネとなり,巨大な獣と戦ったり,奇妙で強力なアイテムを集めたりして,失われた古代の秘密を解き明かしていくという。
モノクロの世界に自由に色を塗る。絵本のようなグラフィックスが可愛い「Chicory: A Colorful Tale」のインプレッションをお届け

インディーズゲームイベント「BitSummit Gaiden」に出展されている,アメリカのデベロッパFinjiの「Chicory: A Colorful Tale」のインプレッションをお届けしていこう。“魔法の筆を自由に動かし,白黒の世界に色を与えていく”という,塗り絵や童話を思わせる不思議なゲームだ。
ターン制サバイバル「Overland」がリリース。アポカリプス後の世界でロードトリップを続けよう

アポカリプス後の世界をテーマにした新作サバイバルゲーム「Overland」が本日リリースされた。プレイヤーは文明が崩壊した北アメリカ大陸を舞台に,必要物資を収集しつつ,自動車で東海岸から西海岸までの旅を続けていく。ランダム生成されるマップやアイテムで,何度も挑戦したくなるゲームになっているようだ。
[GDC 2019]「TUNIC」の最新プレイアブルデモが公開。アンドリュー・ショールダイス氏が1人で開発するゼルダ風アクションADV
![[GDC 2019]「TUNIC」の最新プレイアブルデモが公開。アンドリュー・ショールダイス氏が1人で開発するゼルダ風アクションADV](/games/422/G042294/20190321028/TN/008.jpg)
GDC 2019のIntelブースにおいて,アクションADV「TUNIC」の最新プレイアブルデモが公開されていた。アンドリュー・ショールダイス氏が1人で開発を続けてきたという本作。淡い色合いが印象的な「ゼルダの伝説」風の仕上がりにうっとりしてしまうゲーマーも多いはずだ。
[E3 2018]開発チームは総勢1名。ゼルダ的な雰囲気を感じるアクションアドベンチャー「TUNIC」が2019年中にリリース
![[E3 2018]開発チームは総勢1名。ゼルダ的な雰囲気を感じるアクションアドベンチャー「TUNIC」が2019年中にリリース](/games/422/G042294/20180611136/TN/001.jpg)
「Overland」や「Night in the Wood」を手がける独立系スタジオのFinjiが,PC&Xbox One用新作アクションアドベンチャー「TUNIC」を開発中だ。たった一人の開発者が手掛けているという,どこかゼルダ風な本タイトルを紹介してみたい。
[E3 2016]文明崩壊したアメリカ大陸をロードトリップ。サバイバルストラテジー「Overland」は隠れた原石だ
![[E3 2016]文明崩壊したアメリカ大陸をロードトリップ。サバイバルストラテジー「Overland」は隠れた原石だ](/games/347/G034731/20160621071/TN/008.jpg)
テキサス州オースティンに本拠を置くゲームスタジオFinjiは,開発中のストラテジー,「Overland」をE3 2016会場で展示した。何らかの異変によって凶暴なクリーチャーが大発生し,文明が崩壊した北米大陸で,生存者達が生き残りをかけて自動車で旅を続けるという本作。自動生成されるマップによるゲーム画面がユニークだ。