お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
「メガドライブ ミニ(仮称)」に収録してほしい1本は? ライター陣やスタッフのイチオシから4Gamer的ラインナップを決めてみました
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2018/12/29 00:30

企画記事

「メガドライブ ミニ(仮称)」に収録してほしい1本は? ライター陣やスタッフのイチオシから4Gamer的ラインナップを決めてみました

 ある日,筆者は考えていた。もちろん,セガゲームスが今春発表した「メガドライブ ミニ(仮称)」に何が収録されるのかを。

メガドライブ
画像集 No.007のサムネイル画像 / 「メガドライブ ミニ(仮称)」に収録してほしい1本は? ライター陣やスタッフのイチオシから4Gamer的ラインナップを決めてみました

 1988年に登場した「メガドライブ」は,セガ・エンタープライゼス(当時)が世界に先駆けて世に送り出した16bitゲーム機だ。同社にとって「SG-1000」から数えて5代目のコンシューマ用ゲーム機は,アーケードゲームファンを中心にプレイヤー層を獲得し,熱狂的なセガファンを生み出す土壌ともなった。同時期のライバルにセールス面では遅れをとったものの,タイトルの質と量,ゲーム業界に与えた影響力,そしてプレイヤーの熱量は決して劣っていなかったのだ。

メガドライブの外箱(発売後期)
画像集 No.003のサムネイル画像 / 「メガドライブ ミニ(仮称)」に収録してほしい1本は? ライター陣やスタッフのイチオシから4Gamer的ラインナップを決めてみました

画像集 No.004のサムネイル画像 / 「メガドライブ ミニ(仮称)」に収録してほしい1本は? ライター陣やスタッフのイチオシから4Gamer的ラインナップを決めてみました 画像集 No.006のサムネイル画像 / 「メガドライブ ミニ(仮称)」に収録してほしい1本は? ライター陣やスタッフのイチオシから4Gamer的ラインナップを決めてみました
当時のパンフレット
画像集 No.005のサムネイル画像 / 「メガドライブ ミニ(仮称)」に収録してほしい1本は? ライター陣やスタッフのイチオシから4Gamer的ラインナップを決めてみました

 そんなメガドライブの30周年に合わせて発表されたのが,メガドライブ ミニ(仮称)だ。本家を一回りも二回りもコンパクトにしたボディに,当時のメガドライブ用ソフトが内蔵されるというのだから,これは心が躍る。セガフェス2018における発表以来,何度となく収録タイトルに思いを馳せている次第だ。

画像はセガフェス2018の配信映像をキャプチャしたもの
画像集 No.001のサムネイル画像 / 「メガドライブ ミニ(仮称)」に収録してほしい1本は? ライター陣やスタッフのイチオシから4Gamer的ラインナップを決めてみました
画像集 No.002のサムネイル画像 / 「メガドライブ ミニ(仮称)」に収録してほしい1本は? ライター陣やスタッフのイチオシから4Gamer的ラインナップを決めてみました

 とはいえ,筆者が1人で考えたところで“無理”があることに気が付いた。すべてのメガドライブ用ソフトを熟知しているわけではないので,収録タイトルを挙げてみると「やっぱりソニックは外せないかなあ。ぷよぷよ,獣王記,アウトラン,ファンタシースターも有名どころだし,押さえておくべきか……」といった感じで,なんとなく当たり障りのないラインナップになってしまうのだ。
 これでは「当時,脚光を浴びなかった知る人ぞ知る名作」「万人受けはしないが,好きな人には深く刺さる傑作」が漏れてしまう! それはそれでイヤだ!

関連記事

メガドライブ復刻! 手のひらサイズのゲーム機「メガドライブ ミニ(仮称)」が2018年内に発売

メガドライブ復刻! 手のひらサイズのゲーム機「メガドライブ ミニ(仮称)」が2018年内に発売

 セガグループは本日,東京・ベルサール秋葉原で開催中の「セガフェス」において,手のひらサイズの「メガドライブ ミニ(仮称)」を2018年内に発売すると発表した。同ハードは,1988年に登場した16ビット家庭用ゲーム機「メガドライブ」の復刻版。

[2018/04/14 10:48]
関連記事

セガ,「メガドライブ ミニ(仮称)」の発売日を2019年に延期。北米向けの「GENESIS」および,欧州向けの「Mega Drive」を再現したモデルも準備

セガ,「メガドライブ ミニ(仮称)」の発売日を2019年に延期。北米向けの「GENESIS」および,欧州向けの「Mega Drive」を再現したモデルも準備

 セガは,開発中の新型コンシューマ機「メガドライブ ミニ(仮称)」の発売を,2018年内から2019年に延期すると公式Twitterで発表した。より高いクオリティを達成するため,オリジナルメンバーを中心に開発を見直し,国内の実績あるデベロッパと共に対応ソフトを開発するという。

[2018/09/19 13:17]

 そんなわけで,いつも4Gamerがお世話になっているメガドラ好きのライター陣やスタッフに「メガドライブ ミニ(仮称)に収録してほしい1本」を聞いてみることにした。これなら,いわゆる「人気ランキング」とは異なる,4Gamerらしいラインナップが完成するに違いない。たぶん,完成すると思う。完成するんじゃないかな……。
 今回の企画に協力してくれた皆さんには,一斉に回答してもらっているので重複しているタイトルがないわけではないが,そんなの些細なことだ。それぞれの“メガドラ愛”が伝わるイチオシタイトルと選考理由に目を通しつつ,ぜひ自身の思い出を振り返ってほしい。

 本稿で掲載している本体の画像やスクリーンショット等はセガゲームスより提供を受けており,さらに貴重なパッケージソフトの撮影にはあしづかもりを氏にご協力いただいている。なお,この結果が“本当に収録されるタイトル”に影響するわけがないので,その点はどうかご理解を。

セガハード大百科 メガドライブ


<推薦者一覧>
※敬称略。五十音順に掲載しています。




「ゲイングランド」

メーカー:セガ / 発売日:1991年1月3日

推薦者:石井ぜんじ(ライター)

※画像はバーチャルコンソール版 公式サイトより
画像集 No.019のサムネイル画像 / 「メガドライブ ミニ(仮称)」に収録してほしい1本は? ライター陣やスタッフのイチオシから4Gamer的ラインナップを決めてみました
 「ゲイングランド」はアーケードで1988年に稼働し,その後メガドライブに移植された固定画面のアクションゲームである。プレイヤーは仲間を救出しながら敵を倒し,ステージをクリアしていく。救出した仲間は次のステージからプレイヤーキャラとして使うことができるようになり,最終的には総勢20人にもなる。それぞれのキャラの攻撃には特徴があり,ステージに応じて使い分けることで戦略的に敵を倒すのが面白い。
 メガドライブへの移植は再現度が高く,ゲーセンで愛されたゲーム性はしっかり受け継がれている。またアーケード版にはない,現代ステージが追加されているのが特徴だ。まさに完全版とも言える仕上がりとなっており,その点ではアーケード版を上回る出来になっている。
 本作は他に類を見ない,オリジナリティの高い作品だ。この独特の魅力を,ぜひ多くの人に体験してもらいたいと思う。

※画像はバーチャルコンソール版 公式サイトより
画像集 No.015のサムネイル画像 / 「メガドライブ ミニ(仮称)」に収録してほしい1本は? ライター陣やスタッフのイチオシから4Gamer的ラインナップを決めてみました 画像集 No.017のサムネイル画像 / 「メガドライブ ミニ(仮称)」に収録してほしい1本は? ライター陣やスタッフのイチオシから4Gamer的ラインナップを決めてみました



「トージャム&アール」

メーカー:セガ / 発売日:1992年3月13日

推薦者:稲元徹也(ライター)

※画像はセガエイジスオンライン版 公式サイトより
画像集 No.022のサムネイル画像 / 「メガドライブ ミニ(仮称)」に収録してほしい1本は? ライター陣やスタッフのイチオシから4Gamer的ラインナップを決めてみました
 メガドライブ ミニ(仮称)収録希望タイトルの個人的な選択肢の一つに「セーブ機能などを使って遊び込みたい高難度のゲーム」というのがあり,それに当てはまる1本が「トージャム&アール」だ。1990年代全開の洋ゲーテイストながら,実はこの時期からローグライクなシステムを導入した探索(というか散歩?)型のアクションゲームで,主人公のトージャムとアールが,毎回形が変わる階層状のフィールドに落ちている宇宙船のパーツを探しながら上層階を目指していくという冒険が展開する。
 高難度なうえ,セーブどころかコンティニューもないため,筆者も一度しかクリアした記憶がない。これまでWiiのバーチャルコンソールやXbox 360のセガエイジスオンラインなどで配信され,そのたびに購入していた個人的に愛着のあるタイトルでもある。2019年には開発者自身によるリメイク版の発売が予定されていることもあり,これを機に再び「トージャム&アール」が脚光を浴びるなら,とても嬉しい。

※画像はセガエイジスオンライン版 公式サイトより
画像集 No.024のサムネイル画像 / 「メガドライブ ミニ(仮称)」に収録してほしい1本は? ライター陣やスタッフのイチオシから4Gamer的ラインナップを決めてみました 画像集 No.025のサムネイル画像 / 「メガドライブ ミニ(仮称)」に収録してほしい1本は? ライター陣やスタッフのイチオシから4Gamer的ラインナップを決めてみました



「まじかる☆タルるートくん」

メーカー:セガ / 発売日:1992年4月24日

推薦者:馬波レイ(ライター)

画像集 No.033のサムネイル画像 / 「メガドライブ ミニ(仮称)」に収録してほしい1本は? ライター陣やスタッフのイチオシから4Gamer的ラインナップを決めてみました
 「アイラブミッキーマウス ふしぎのお城大冒険」や「マジンサーガ」といった良質なキャラクターアクションゲームがあるメガドライブだけど,中でも大好きな1本が「まじかる☆タルるートくん」。パステル調の色合い,魔法攻撃や滑空などなど,原作の持ち味を丁寧にゲームに落とし込んでいるところに,ものすごいLOVEを感じるのです。企画・ディレクションを担当したのはゲームフリークの杉森 建氏でしたが,当時の氏の絵柄がどんどん江川達也調になっていったのも印象的です。

画像集 No.032のサムネイル画像 / 「メガドライブ ミニ(仮称)」に収録してほしい1本は? ライター陣やスタッフのイチオシから4Gamer的ラインナップを決めてみました 画像集 No.034のサムネイル画像 / 「メガドライブ ミニ(仮称)」に収録してほしい1本は? ライター陣やスタッフのイチオシから4Gamer的ラインナップを決めてみました



「ザ・スーパー忍」

メーカー:セガ / 発売日:1989年12月2日

推薦者:Gueed(編集部)

※画像はバーチャルコンソール版 公式サイトより
画像集 No.010のサムネイル画像 / 「メガドライブ ミニ(仮称)」に収録してほしい1本は? ライター陣やスタッフのイチオシから4Gamer的ラインナップを決めてみました
 「ザ・スーパー忍」は言わずと知れた,メガドラ初期の傑作アクション。ゲームのデキを100点満点とするなら,忍者アクション部分でまず80点を獲得,古代祐三氏による音楽が220点なので合計300点。メガドライブ ミニ(仮称)収録は間違いなしである。ガハハハハ! セガエイジスオンライン版にある,音楽だけを堪能できる「ジュークボックス」も付いてるといいなあ。
 筆者は当時,メガドラを持っていなかったため,T君の家の居間で本作をよく遊んだ。おばちゃん(T君の母)の冷たい視線を浴びながら遊ぶ“忍”は格別だった。そこで筆者は忍の心を学んだのだと思う。適当に言ってるけど。
 ――以上のような話を周りにすると「『ザ・スーパー忍II』のほうが面白い」というミもフタもない意見がそこそこ出てくる。古代氏は参加していないが,アクションや演出を強化した,こちらも傑作である。
 よかろう。筆者は柔軟な男だ。というわけで,“II”も一緒に収録をお願いします。

※画像はバーチャルコンソール版 公式サイトより
画像集 No.012のサムネイル画像 / 「メガドライブ ミニ(仮称)」に収録してほしい1本は? ライター陣やスタッフのイチオシから4Gamer的ラインナップを決めてみました 画像集 No.013のサムネイル画像 / 「メガドライブ ミニ(仮称)」に収録してほしい1本は? ライター陣やスタッフのイチオシから4Gamer的ラインナップを決めてみました



「エクスランザー」

メーカー:セガ / 発売日:1993年5月28日

推薦者:早苗月 ハンバーグ食べ男(編集部)

画像集 No.056のサムネイル画像 / 「メガドライブ ミニ(仮称)」に収録してほしい1本は? ライター陣やスタッフのイチオシから4Gamer的ラインナップを決めてみました
 編集部で「メガドライブ4」を振り回したりしていたら(関連記事),「お前もメガドライブ ミニ(仮称)に収録してほしいタイトルを1本,挙げやがれい」と言われたわけだが,なんとも酷なお題である。

 ただ,そんな数々の名作のなかから,あえて1本を挙げるとしたら,個人的にメガドライブ史上最高のタイトルと評価しているものの,他機種への移植がいまだにない「エクスランザー」だ。
 本作は超かっこいい巨大人型ロボット・エクスランザーを駆って,平和を乱す反乱軍を撃滅していくアクションシューティングゲーム。グラフィックスはメガドライブのシャドウ/ハイライト機能により,基本発色数以上の色数を実現し,自機挙動のプログラミングはD-Pad操作なのに“アナログ感”を得られるほどすばらしく,幕間デモのワイヤーフレーム風グラフィックスや,ラスタースクロールと目の錯覚を利用した背景表現といった演出も芸術的だ。「初心者なら慎重に進めばクリアでき,熟練者ならバリバリ先へ進んでいける」といった難度のバランスも絶妙で,これは完璧と言っていいのではないか
 嗚呼,「エクスランザー」を語るにはあまりにも文字数が足りない! これほどの名作がどうして移植の機会に恵まれず,マイナータイトルの扱いに留まっているのか。個人的には不思議で仕方がない。

画像集 No.057のサムネイル画像 / 「メガドライブ ミニ(仮称)」に収録してほしい1本は? ライター陣やスタッフのイチオシから4Gamer的ラインナップを決めてみました 画像集 No.058のサムネイル画像 / 「メガドライブ ミニ(仮称)」に収録してほしい1本は? ライター陣やスタッフのイチオシから4Gamer的ラインナップを決めてみました



「修羅の門」

メーカー:セガ / 発売日:1992年8月7日

推薦者:丹治正行(ライター)

画像集 No.060のサムネイル画像 / 「メガドライブ ミニ(仮称)」に収録してほしい1本は? ライター陣やスタッフのイチオシから4Gamer的ラインナップを決めてみました
 布団を相手に無空波の練習をし,コーラのビンを両手で挟んで菩薩掌を真似るような少年時代を送った筆者にとって,メガドライブと言えば1992年発売の「修羅の門」が思い出深い。
 90年代初頭は「ストリートファイターII」を始めとする格ゲー隆盛の時代であり,そこでメガドライブ向けに登場する「修羅の門」では陸奥圓明流の使い手,あるいは天才空手家達を自身の手で操作できる──と思っていたのだが,実際はファミコン版の「キャプテン翼」よろしく,コマンド入力方式のバトルが展開する。格ゲーを期待していたため,最初は戸惑ったが,ゲームを進めていくと原作を忠実に再現していることが分かり,ファンとしては当然のように本作を好きになっていった。
 ただし,原作に忠実すぎるあまり,原作と同じ展開でライバル達を倒さなければならず,まったく知識がない状態だとクリアは難しい。もしメガドライブ ミニ(仮称)に収録されるのであれば,原作コミックを攻略本代わりにして遊ぶのがいいかもしれない。

画像集 No.061のサムネイル画像 / 「メガドライブ ミニ(仮称)」に収録してほしい1本は? ライター陣やスタッフのイチオシから4Gamer的ラインナップを決めてみました 画像集 No.062のサムネイル画像 / 「メガドライブ ミニ(仮称)」に収録してほしい1本は? ライター陣やスタッフのイチオシから4Gamer的ラインナップを決めてみました



「マイケルジャクソンズ ムーンウォーカー」

メーカー:セガ / 発売日:1990年8月25日

推薦者:男色ディーノ(プロレスラー)

画像集 No.070のサムネイル画像 / 「メガドライブ ミニ(仮称)」に収録してほしい1本は? ライター陣やスタッフのイチオシから4Gamer的ラインナップを決めてみました
 私にとって,メガドライブとは「SEGAの狂気が詰まったハード」という位置づけなの。それを踏まえたうえで収録してほしい作品を選ぶならば,断然,「マイケルジャクソンズ ムーンウォーカー」ね。ストーリーは正直よく分からないんだけど,ゲイムとしては「マイケルが泣く子供達を保護していく」っていうネバーランドな内容。……ね,尖ってるでしょ?
 さらに何が凄いって,このゲイムをマイケル本人が監修したっていうのがもう。そして,アクションゲイムとして意外としっかりしているのもまた素敵ポイント。当たり判定が若干あやしいのはご愛敬だけど。「ポゥ!」「イヤァァオ!」のサウンドクオリティがやたら高い点を含めて,今プレイしても絶対に笑顔になってしまう自信があるわ。
 稀代のエンターテイナー,マイケル・ジャクソンがゲイム業界に残した唯一の正当遺伝子である本作。権利問題がどうなってるか知らないけど,万難を排してぜひ入れてほしいタイトルね。

画像集 No.068のサムネイル画像 / 「メガドライブ ミニ(仮称)」に収録してほしい1本は? ライター陣やスタッフのイチオシから4Gamer的ラインナップを決めてみました 画像集 No.069のサムネイル画像 / 「メガドライブ ミニ(仮称)」に収録してほしい1本は? ライター陣やスタッフのイチオシから4Gamer的ラインナップを決めてみました



「レンタヒーロー」

メーカー:セガ / 発売日:1991年9月20日

推薦者:津雲回転(ライター)

※画像はバーチャルコンソール版 公式サイトより
画像集 No.023のサムネイル画像 / 「メガドライブ ミニ(仮称)」に収録してほしい1本は? ライター陣やスタッフのイチオシから4Gamer的ラインナップを決めてみました
 筆者が収録してほしい1本は「レンタヒーロー」だ。「普通の一般人がヒーロー変身用のスーツを借りて,レンタル料を払いながら正義の味方として活動する」という,今見ても斬新な設定のアクションRPGである。世界観に合わせてスーツの動力が乾電池だったり,アイテムショップがコンビニだったりする“地に足が付きすぎた”演出は,個人的にも非常に好みだったりする。
 家事代行やUberなどの登場により,「技術の進歩によって,一般人が片手間に仕事を請け負う」ことがそこまで珍しくなくなった21世紀の今こそ,本作の設定の先見性を再評価するのにふさわしい……気がしないでもない。ともあれ,メガドライブ ミニ(仮称)のラインナップに入っていてほしいと思う。
 ところで,何かの間違いでウチに“平凡な人も不死身になれる”コンバットアーマーが届いたりしないかなあ。

※画像はバーチャルコンソール版 公式サイトより
画像集 No.021のサムネイル画像 / 「メガドライブ ミニ(仮称)」に収録してほしい1本は? ライター陣やスタッフのイチオシから4Gamer的ラインナップを決めてみました 画像集 No.020のサムネイル画像 / 「メガドライブ ミニ(仮称)」に収録してほしい1本は? ライター陣やスタッフのイチオシから4Gamer的ラインナップを決めてみました



「ゴールデンアックス」

メーカー:セガ / 発売日:1989年12月23日

推薦者:ときちく(ライター)

※画像はバーチャルコンソール版 公式サイトより
画像集 No.011のサムネイル画像 / 「メガドライブ ミニ(仮称)」に収録してほしい1本は? ライター陣やスタッフのイチオシから4Gamer的ラインナップを決めてみました
 初めて「ゴールデンアックス」に出会ったのは小学校低学年の頃。学校帰りの駄菓子屋さんに筐体が置いてあり,ほかの学年の子供達がプレイしているのを見かけては気になっていた。
 あるとき,友達から「メガドライブを買ったから,うちに遊びに来ない?」と誘われて行ってみると,そこにはなんと「ゴールデンアックス」が! コインを投入しなくてもいいし,誰かが後ろで順番を待っていて緊張することもないということで,時間を忘れて友達とプレイしました。
 「DEB」と書かれた看板のある建物から太った敵が現れて「出たー!」と爆笑したり,味方同士にも当たり判定があるので友達と殴り合いになったり,アイテムや乗り物の取り合いになったりと,何度クリアしても楽しめるゲームでした。これはぜひ,メガドライブ ミニ(仮称)に収録してほしい。

※画像はバーチャルコンソール版 公式サイトより
画像集 No.008のサムネイル画像 / 「メガドライブ ミニ(仮称)」に収録してほしい1本は? ライター陣やスタッフのイチオシから4Gamer的ラインナップを決めてみました 画像集 No.009のサムネイル画像 / 「メガドライブ ミニ(仮称)」に収録してほしい1本は? ライター陣やスタッフのイチオシから4Gamer的ラインナップを決めてみました



「ボナンザブラザーズ」

メーカー:セガ / 発売日:1991年5月17日

推薦者:徳岡正肇(ライター)

※画像はバーチャルコンソール版 公式サイトより
画像集 No.018のサムネイル画像 / 「メガドライブ ミニ(仮称)」に収録してほしい1本は? ライター陣やスタッフのイチオシから4Gamer的ラインナップを決めてみました
 我が家は「マイコンはOKだが,ゲーム専用機はNG」が自然発生したルールだった。結果として自分はアセンブラまで書くようになった一方,アクションゲームはゲームセンターで遊ぶものとなった(校則的にはアウト)。なので,自分にとってメガドライブは「ゲーセンに行かないと遊べないアレコレが,家で遊べる夢のマシン」であり,なかでも「ボナンザブラザーズ」は当時のゲーセンに相当貢いでいただけに,憧れも強かった。
 本作は「ゲームセンターで遊べるステルスゲーム」というわりとニッチな作品で,BGMや演出が実にオシャレな仕上がりとなっている。ステルスゲームとして見ると「敵を遠距離から気絶させる」ことが中心で,現代ではあまり見ない構成だっただけに,いま遊んでもかなり楽しめるのではないだろうか。ちなみに,いちストラテジーゲームファンとして「ヘルツォーク・ツヴァイ」も遊びたいのだが,文字数の都合で今回は願望を垂れ流すだけにする。

※画像はバーチャルコンソール版 公式サイトより
画像集 No.014のサムネイル画像 / 「メガドライブ ミニ(仮称)」に収録してほしい1本は? ライター陣やスタッフのイチオシから4Gamer的ラインナップを決めてみました 画像集 No.016のサムネイル画像 / 「メガドライブ ミニ(仮称)」に収録してほしい1本は? ライター陣やスタッフのイチオシから4Gamer的ラインナップを決めてみました



「ドラゴンズリベンジ」

メーカー:テンゲン / 発売日:1993年12月10日

推薦者:戸塚伎一(ライター)

画像集 No.044のサムネイル画像 / 「メガドライブ ミニ(仮称)」に収録してほしい1本は? ライター陣やスタッフのイチオシから4Gamer的ラインナップを決めてみました
 メガドライブのゲームに夢中になっていた時代を思い返すとき,数々の名作と共に脳裏に浮かぶのが「ドラゴンズリベンジ」です。基本的なゲームシステムは,PCエンジン用ソフト「エイリアンクラッシュ」(1988年)や「デビルクラッシュ」(1990年。のちにメガドライブにも移植された)などに代表される“テレビゲーム的要素盛り過ぎなピンボール”の系統と言えます(もともと,この2タイトルの正統続編として作られていたとか)。本作ならではの特徴を挙げるならば,「悪いドラゴンと同化した悪女“ダーゼル”を倒すため,封印されし3人の勇者を救い,ガーディアンを倒していく」というゴリゴリのヒロイックファンタジーストーリーをピンボール形式で表現しきっている点でしょう。
 ボールの動きは軽快。“台揺らしボタン”を効果的に使うことで結構粘れるなど,十分に遊びがいがあるのですが,個人的にポイントが高いのは,最終ボスでありながらゲーム開始時からフィールドのど真ん中で顔面を晒しているダーゼルちゃんの存在です。
 ボールが特定の部分を通過すると,ダーゼルちゃんと思しき女性のセクシー(?)ボイスが聞こえたり,何らかの条件を満たすとダーゼルちゃんの顔面がフィールド内をふわふわ漂い出したり。ピンボールのフィールド全体が彼女自身であり,ゲームプレイそのものが彼女との対話であるかのような錯覚に陥ります(このフェティッシュな感覚は,1991年にWilliams社がリリースしたピンボール台「The Machine: Bride of Pin-Bot」に通じるものがあります)。
 私とダーゼルちゃんの思い出が詰まった“1993年のピンボール”こと「ドラゴンズリベンジ」。同時期に「ソニックスピンボール」がリリースされたこともあり,当時はやや埋もれた感がありましたが,今プレイすることであなたの新たな性癖が開拓されるかもしれません。

画像集 No.045のサムネイル画像 / 「メガドライブ ミニ(仮称)」に収録してほしい1本は? ライター陣やスタッフのイチオシから4Gamer的ラインナップを決めてみました 画像集 No.046のサムネイル画像 / 「メガドライブ ミニ(仮称)」に収録してほしい1本は? ライター陣やスタッフのイチオシから4Gamer的ラインナップを決めてみました



「パルスマン」

メーカー:セガ / 発売日:1994年7月22日

推薦者:BRZRK(ライター)

※画像はバーチャルコンソール版 公式サイトより
画像集 No.030のサムネイル画像 / 「メガドライブ ミニ(仮称)」に収録してほしい1本は? ライター陣やスタッフのイチオシから4Gamer的ラインナップを決めてみました
 メガドライブで思い入れの強いゲームってなんだろうか? そう考えたときに最初に思い浮かんだのが「パルスマン」だった。
 そもそも,このゲームを知ったきっかけはテクノミュージックにドップリ漬かっていた実兄から「BGMもすげぇ良いし,ゲームとしても気持ちよく遊べるからやってみろ」とか,そんな感じでオススメされたんだったかな?
 実際に遊んでみると,軽快な横スクロールアクションに加えて何度でも聞き返したくなるBGMに衝撃を受け,ハマっちゃったわけでして。
 個人的にステージ2-1で流れる「Stereo Protect」という曲が好きで,メインメロディとキックがトリップできそうなレベルで気持ちがいいから,ぜひとも拝聴してほしい。そうそう,有名なアーティストが参加しているサントラもあるんだけど,そっちの「Beatrice」という曲が「Stereo Protect」のリミックスで耳が濡れそうになる気持ち良さ。
 BGMに話がそれてしまったけど,この「パルスマン」は現在,メガドライブ版のカートリッジがプレミア価格で取引されていて手が出せないわけです。
 他機種版もあるにはあるけど,やっぱりメガドラのコントローラで遊びたいので,ぜひともメガドライブ ミニ(仮称)に収録してほしいと思う次第。バカでかい画面で気持ちよくなりたいぜ!

※画像はバーチャルコンソール版 公式サイトより
画像集 No.026のサムネイル画像 / 「メガドライブ ミニ(仮称)」に収録してほしい1本は? ライター陣やスタッフのイチオシから4Gamer的ラインナップを決めてみました 画像集 No.027のサムネイル画像 / 「メガドライブ ミニ(仮称)」に収録してほしい1本は? ライター陣やスタッフのイチオシから4Gamer的ラインナップを決めてみました



「ソード・オブ・ソダン」

メーカー:セガ / 発売日:1991年10月11日

推薦者:林 佑樹(ライター)

画像集 No.040のサムネイル画像 / 「メガドライブ ミニ(仮称)」に収録してほしい1本は? ライター陣やスタッフのイチオシから4Gamer的ラインナップを決めてみました
 スーパーファミコンの発売日にメガドライブと「時の継承者 ファンタシースターIII」を買い,現在に至る筆者なのだが,メガドライブ史上においてぶっちぎりのクソゲーとして名高いソダン様を推したい。「アレックスキッド 天空魔城」や「ジノーグ」「ハイブリッド・フロント」あたりも捨てがたいし,そういえば「『ゲーム図書館』のタイトルってアリなの?」とも思うのだが,やはり帝王ソダンだ。後ろを振り向くにも入力が必要だとか,コンテニューの概念がないのに難度が高いだとか,今思い出してもヒドイ
 しかしである。我々は「DARK SOULS」を乗り切っているのだ。ソダン様は本当に操作性が致命的にダメだが,シビアな間合いの取り方や薬の使い方など,ゲームの各要素はしっかりしている。死に覚えゲーの最高峰として,今なら楽しめる人が多いのではないだろうか。昔の自分に「どうやってソダン様をクリアしたの?」って聞きたいくらいだが。

画像集 No.041のサムネイル画像 / 「メガドライブ ミニ(仮称)」に収録してほしい1本は? ライター陣やスタッフのイチオシから4Gamer的ラインナップを決めてみました 画像集 No.042のサムネイル画像 / 「メガドライブ ミニ(仮称)」に収録してほしい1本は? ライター陣やスタッフのイチオシから4Gamer的ラインナップを決めてみました



「シャイニング・フォース 神々の遺産」

メーカー:セガ / 発売日:1992年3月20日

推薦者:板東 篤(ライター)

※画像はバーチャルコンソール版 公式サイトより
画像集 No.031のサムネイル画像 / 「メガドライブ ミニ(仮称)」に収録してほしい1本は? ライター陣やスタッフのイチオシから4Gamer的ラインナップを決めてみました
 個人的に思い出に残っている1本を挙げるなら,当時,友達からメガドライブ本体と一緒に借りてプレイした「シャイニング・フォース 神々の遺産」だ。海外アニメのようなキャラクターデザインやケンタウルスみたいな亜人キャラに魅力を感じて,「たーのしー!」と遊んだ記憶がある。
 クリアせずに返却したことが長年の心残りだったが,数年前にiOS版を発見。「今度こそは!」とリベンジを狙ったものの,OSのアップデートについていけなくなり,いつの間にか遊べなくなってしまった(※現在は配信終了)。再リベンジのためにも,ぜひメガドライブ ミニ(仮称)に収録を希望する所存であります!

※画像はバーチャルコンソール版 公式サイトより
画像集 No.028のサムネイル画像 / 「メガドライブ ミニ(仮称)」に収録してほしい1本は? ライター陣やスタッフのイチオシから4Gamer的ラインナップを決めてみました 画像集 No.029のサムネイル画像 / 「メガドライブ ミニ(仮称)」に収録してほしい1本は? ライター陣やスタッフのイチオシから4Gamer的ラインナップを決めてみました



「OutRun 2019」

メーカー:シムス / 発売日:1993年3月26日

推薦者:本地健太郎(ライター)

画像集 No.037のサムネイル画像 / 「メガドライブ ミニ(仮称)」に収録してほしい1本は? ライター陣やスタッフのイチオシから4Gamer的ラインナップを決めてみました
 「アウトラン」の「レースゲームではなくドライブゲーム」という部分が好きなんだ,という人は多いと思う。筆者もその1人だ。隣に金髪の美女を乗せた真っ赤なオープンカー。道路脇に流れていくヤシの木。タラタラ走っているとゲームオーバーにはなるが,どこか急いでいないマイペース感があって,それがスゴく心地良い。
 しかし,「OutRun 2019」は近未来の世界観になり,SF色の強い車がブーストをキメながら疾走する。道路脇のヤシの木は照明灯に変わり,遠くに見えるは近代的なビル群。往年のシューティングゲームのようなノリノリのBGMが,プレイヤーのボルテージを高める。ハッキリ言って「アウトラン」とは雰囲気がまったく違うので,濃い「アウトラン」ファンほど拒絶反応も高そうではあるのだが,個人的にはその変貌が衝撃的すぎて,「ここまでやっちゃったら,逆にアリなんじゃないか」と惚れた。
 「アウトラン」シリーズは入手困難になりやすい傾向があり,どの作品も気軽に遊べない状態が続いていた。筆者も十数年前に友人宅で衝撃を受けて以来,「OutRun 2019」を遊べていない。「ターボアウトラン」はニンテンドー3DS用ソフト「セガ3D復刻アーカイブス3 FINAL STAGE」に収録されたが,「OutRun 2019」はいまだにメガドライブしか遊ぶ方法がない。頼む! メガドライブ ミニ(仮称)! ちょうど2019年だろ!

画像集 No.036のサムネイル画像 / 「メガドライブ ミニ(仮称)」に収録してほしい1本は? ライター陣やスタッフのイチオシから4Gamer的ラインナップを決めてみました 画像集 No.038のサムネイル画像 / 「メガドライブ ミニ(仮称)」に収録してほしい1本は? ライター陣やスタッフのイチオシから4Gamer的ラインナップを決めてみました



「TATSUJIN」

メーカー:セガ / 発売日:1989年12月9日

推薦者:松井ムネタツ(ライター)

画像集 No.048のサムネイル画像 / 「メガドライブ ミニ(仮称)」に収録してほしい1本は? ライター陣やスタッフのイチオシから4Gamer的ラインナップを決めてみました
 メガドライブを買ったのは1989年末。シューティングゲーム「TATSUJIN」と一緒に買った。当時のことは今でもよく覚えている。徳間書店のゲーム雑誌編集部に勤務していたのだが,メガドライブFAN所属の友人が「おい,今度『TATSUJIN』が出るぞ」と教えてくれて,ずっと悩んでいたメガドライブ本体の購入を決めた。東亜プランタイトルの中では,「TATSUJIN」を一番遊んだんだよなあ。新橋駅前のビルの地下にあったゲームセンターで,終電までずっと遊んでたっけ。もちろん,メガドライブ本体を買った日は朝までずっと遊んでたよ。サンダーレーザーのアニメパターンはちょっとイマイチで迫力に欠けていたけれど,脳内補完によって僕の網膜にはアーケード版と同等に映ってた

画像集 No.049のサムネイル画像 / 「メガドライブ ミニ(仮称)」に収録してほしい1本は? ライター陣やスタッフのイチオシから4Gamer的ラインナップを決めてみました 画像集 No.050のサムネイル画像 / 「メガドライブ ミニ(仮称)」に収録してほしい1本は? ライター陣やスタッフのイチオシから4Gamer的ラインナップを決めてみました



「マイケルジャクソンズ ムーンウォーカー」

メーカー:セガ / 発売日:1990年8月25日

推薦者:丸谷健太(ライター)

 メガドライブ発売当時,まだ小学1年生だったこともあり,実はハードそのものに激烈な思い入れはなかったりするのですが(裕福なクラスメイトの家に行けば遊べるゲーム機という印象),“1980年代〜90年代のアーケードゲーム(の移植版)”を自宅で遊べるようにしてくれるマシンとして,メガドライブ ミニ(仮称)には密かに期待していたりします。
 なかでも最も遊びたいタイトルが「マイケルジャクソンズ ムーンウォーカー」です。2009年(マイケル・ジャクソンさんが逝去した年)に新宿や秋葉原のゲーセンでそこそこプレイする機会があったのですが,見慣れないクォータービューやマイケルの当たり判定を理解するレベルまではやりこめずにお別れ……。メカマイケルで気持ちよく暴れ回った記憶すらないので,サウンドがしっかり楽しめる自宅で手軽にコンティニューしながらプレイしたいっすね。いずれは“メガドラCD ミニ”の誕生にも期待しているので,その際は「ナイトストライカー」や「クイズ殿様の野望」の収録をお願いします!!

画像集 No.071のサムネイル画像 / 「メガドライブ ミニ(仮称)」に収録してほしい1本は? ライター陣やスタッフのイチオシから4Gamer的ラインナップを決めてみました



「モータルコンバットII 究極神拳」

メーカー:アクレイム / 発売日:1994年9月9日

推薦者:御簾納直彦(ライター)

画像集 No.064のサムネイル画像 / 「メガドライブ ミニ(仮称)」に収録してほしい1本は? ライター陣やスタッフのイチオシから4Gamer的ラインナップを決めてみました
 「モータルコンバットII」は当時発売されていたほとんどのプラットフォームでリリースされているが,個人的にはメガドライブ版に一番思い入れがある。なんと言っても,他機種版ではモノクロ描写になってしまっていた“FATALITY(フェイタリティ)”がアーケード版からほぼカットなし。さらにBGMやSE,キャラクターボイスなどもメガドライブ版が最高の出来だった(とくにキャラセレクトのBGM!)。もちろんアーケード版やスーパー32X版と比べると見劣りするが,それでも「モータルコンバットII」の根源的な魅力は損なわれていなかった。
 「II」は初代と比べて操作性が大幅に向上しており,必殺技も出しやすいので,実写時代の「モータルコンバット」シリーズの中では「II」を最もオススメしたい。相手と友情を結ぶ「フレンドシップ」や相手を赤ちゃんに変身させる「ベイバリティ」など,ギャグに寄ったフィニッシュも追加されており,まさに完全無欠(?)。ぜひぜひ,メガドライブ ミニ(仮称)への収録をお願い!

画像集 No.065のサムネイル画像 / 「メガドライブ ミニ(仮称)」に収録してほしい1本は? ライター陣やスタッフのイチオシから4Gamer的ラインナップを決めてみました 画像集 No.066のサムネイル画像 / 「メガドライブ ミニ(仮称)」に収録してほしい1本は? ライター陣やスタッフのイチオシから4Gamer的ラインナップを決めてみました



「ダーナ 女神誕生」

メーカー:IGS / 発売日:1991年12月20日

推薦者:村田晴郎(フリーアナウンサー)

画像集 No.072のサムネイル画像 / 「メガドライブ ミニ(仮称)」に収録してほしい1本は? ライター陣やスタッフのイチオシから4Gamer的ラインナップを決めてみました
 私のメガドライブ ミニ(仮称)に収録してほしい1本は,1991年12月20日に発売されたIGS制作のアクションゲーム「ダーナ 女神誕生」です!
 当時,ゲームショップでこのソフトに出会い,パッケージを見てもどんなゲームなのか,さっぱり分からなかったんですが,まるで北欧のメタルバンドのジャケットみたいなイラストに「何かある!」と惹かれて購入。いわゆる“ジャケ買い”でした
 後悔覚悟の上ではありましたが,結果は大正解! ダークで緻密な美しいグラフィックスに芸の細かいキャラクターの動き。物悲しげなのに美しい音楽。シンプルな画面構成ながらも多彩なアクションとステージギミック。「ゴールデンアックス」や「闘いの挽歌」を彷彿とさせる剣と魔法の骨太ファンタジーアクションゲームです。
 続編を匂わすエンディングだっただけに,メガドライブ ミニ(仮称)への収録を機に火が点いて,最新ハードで続編の制作が決定! ……てなことになったらいいなぁ,と思ってるくらいに好きなゲームですよ,ええ。

画像集 No.073のサムネイル画像 / 「メガドライブ ミニ(仮称)」に収録してほしい1本は? ライター陣やスタッフのイチオシから4Gamer的ラインナップを決めてみました 画像集 No.074のサムネイル画像 / 「メガドライブ ミニ(仮称)」に収録してほしい1本は? ライター陣やスタッフのイチオシから4Gamer的ラインナップを決めてみました



「魂斗羅・ザ・ハードコア」

メーカー:コナミ / 発売日:1994年9月15日

推薦者:箭本進一(ライター)

画像集 No.052のサムネイル画像 / 「メガドライブ ミニ(仮称)」に収録してほしい1本は? ライター陣やスタッフのイチオシから4Gamer的ラインナップを決めてみました
 当時のゲーム王国・日本が生んだ漆黒のアクションゲーム天国,それがメガドライブである。なかでもトップクラスに勢いがあったゲームが「魂斗羅・ザ・ハードコア」だ。
 ジャンルはボス戦が中心の横スクロールアクション。趣向を凝らしたボス達が,映画的な演出とイカしたサウンドに乗って襲い来る。息つく暇もないハイスピードバトルの連続だ。街が紅蓮の炎に包まれる中,巨大ロボが大ジャンプして襲撃し,ハイウェイを疾走中には二脚歩行メカが激走してくる。無数の兵士達も組体操をしながら攻撃を仕掛ける。ザコキャラは謎のマシンで悪魔合体し,新種生物が誕生する。画面の隅々の1ドットまで,ボスの登場から爆発して果てる最後の1フレームまで,アイデアとセンスが詰め込まれていると言っても過言ではない。
 もう隅から隅まで元気しかなかった。それでいて,一発では死なないライフ制を採用しており,魂斗羅シリーズの中では最も遊びやすい。これがアクションゲームだ。これがかっこいいゲームということだ。

画像集 No.053のサムネイル画像 / 「メガドライブ ミニ(仮称)」に収録してほしい1本は? ライター陣やスタッフのイチオシから4Gamer的ラインナップを決めてみました 画像集 No.054のサムネイル画像 / 「メガドライブ ミニ(仮称)」に収録してほしい1本は? ライター陣やスタッフのイチオシから4Gamer的ラインナップを決めてみました



 さて,次のページではいよいよ4Gamer的ラインナップを発表する。現実的であるか否か,的中するか否か,という視点はともかく,“メガドラ愛”が凝縮されたラインナップを見届けてほしい。

セガハード大百科 メガドライブ


(C)SEGA
(C)ToeJam & Earl Productions, Inc.
(C)SEGA MUSIC(C)YUZO KOSHIRO
(C)1993 SEGA GAU ENTERTAINMENT
(C)江川達也/集英社・東映動画
(C)1992 SEGA
「修羅の門」 Characters (C)川原正敏/講談社
Video Game & Computer Program (C)1992 SEGA
“MICHAEL JACKSON’S MOONWALKER” VIDEO GAME PROGRAM DEVLOPED BY SEGA ENTERPRISES, LTD.
“MICHAEL JACKSON’S MOONWALKER” VIDEO GAME AUDIO/VISUAL DISPLAY (C)1989 TRIUMPH INTERNATIONAL, INC. ALL RIGHTS RESERVED.
“MICHAEL JACKSON’S MOONWALKER” VIDEO GAME PROGRAM CODES (C)1990 SEGA ENTERPRISES, LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
THIS GAME IS BASED ON THE MOTION PICTURE “MOONWALKER” (C)1988 ULTIMATE PRODUTIONS.
(C)TENGEN INC. (C)TENGEN LTD.
Software Copyright 1990, 1991 Innerprise Software. All Rights Reserved.
Documentation Copyright 1990, 1991, Electronic Arts. All Rights Reserved.
(C)1993 SIMS CO., LTD.
(C)SEGA 1989
ORIGINAL GAME (C)TOAPLAN CO., Ltd. 1988
(C)SEGA/GAME FREAK inc.
MORTAL KOMBAT II (C)1993 Licensed from Midway Manufacturing Company. All rights reserved. Developed by Probe Software Ltd. Acclaim is a division of Acclaim Entertainment. (R)&(C)1994 Acclaim Entertainment. All Rights Reserved.
(C)IGS CORP. 1991
(C)1994 KONAMI ALL RIGHTS RESERVED.


  • 関連タイトル:

    メガドライブミニ

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:12月18日〜12月19日